
「四皇」“千両道化のバギー”が“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を取りに行くと堂々宣言!! おれが海賊王になりたいとミホーク&クロコダイルを前に堂々と言ってのけたのです。彼の出自と、ピエロの設定について考えます!!
-画像はONE PIECE 第1058話より引用-
【バギーは道化役で終わるのか】

-ONE PIECE 第1082話より引用-
まず最初に断っておきます。今回のバギーは本当にカッコ良かった!! もう死んでも構わないと覚悟を決めて言い切ったのですから。その言葉に心を揺さぶられたのは部下達だけじゃありません。僕もその1人です!!
さて。
バギーの二つ名の“道化”とピエロの容姿、本拠地にはサーカスのテントというのがありますよね。3巻では「なぜバギーが赤っ鼻になったのか?」「その方がピエロチックだからね。」とあります。バギーは道化は道化でもピエロです。
登場時から最近のミホーク&クロコダイルとのやり取り、今回の宣言まではまさにピエロの役回りと言えるかも。道化役。「滑稽な人」ですよね。そして人気を集める!!

-ONE PIECE 第549話より引用-
道化師が主役を食う事もあれば、ピエロのショーがメインイベントより声援を受けることもある。しかしピエロはピエロなんですよね。ここも設定として組み込まれているのかどうか。
例えば「まるでピエロだぜ」なんてセリフがあります。男性2人に女性1人の恋愛ドラマがあったとして、メインじゃない男性のセリフで使われたりします。とんだ引き立て役だぜ、って意味でね。

クロスギルドが“ひとつなぎの大秘宝”争奪戦で出し抜くには
「四皇」バギーが“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”の争奪戦に参戦!! 二の足を…
↑こちらの記事にて、バギーのクロスギルドが“ヒノキズの男”を捜し出して所在不明のロードポーネグリフを手にする可能性について言及しました。他の「四皇」を出し抜く可能性はあるぞ!! と。
しかし、それはメインストーリーの引き立て役にならざるを得ないと考えて良いのかどうか。ここなんですよね。やはり主役にはなり切れない。“千両役者”の役割は与えられない。“千両”がついても… あくまでも“道化”で終わってしまうのだろうか。
これはまだ分からない!!!
どこかで二つ名が変わる可能性はある。まだバギーには謎があるんですよね。明かされていない設定があるんですよ。今は“道化”でピエロかも知れないんだけど。何がどう変わるか分からないのです。
ただし主役のルフィを超える事はない!!
これはコレで確固としてあるハズだが…

-ONE PIECE 第576話より引用-
もしかすると最終決戦となるかも知れない「世界中を巻き込む程の“巨大な戦い”」におけるバギーの役回りというのはありそうな気がするんです。そちらにもピエロの設定がありそうなんですよね。何となく。
【バギーの出自とゴッドバレー事件】

-ONE PIECE 第19話より引用-
光月おでんが日誌に残した様にシャンクスとバギーは「仲が良いのか悪いのか」といった関係性。北極か南極のどちらが寒いかでケンカしていたシーンもありましたね。
この2人は共にゴッドバレー事件の時にロジャー海賊団に拾われたのだと考えています。劇場版「FILM RED」の設定資料からシャンクスの方はほぼ確定ですかね。共に出自に謎があります。
シャンクスの出自については、五老星が聖地マリージョアに出迎えた事もあって世界政府(天竜人)に近いものと考えられています。幼馴染で仲は良いんだけど… 悪い部分については両者の出自に関係があるんじゃないか。こんな風に考えていまして。
世界政府(天竜人)と仲が悪いとなると頭に浮かぶのが“D”でありまして。あるいはバギーは“ある身分”に生まれていた過去があるんじゃないか?と。“ある身分”とは天竜人に使われる立場に置かれた人達のものです。
そこで、です。
ピエロと言えば外せないのが涙のメイク。道化師には色々あれど顔に涙のメイクをしていればピエロです。バギーにそれはありませんが、3巻の尾田先生のコメントから設定はピエロで間違いなさそう。
なぜピエロに涙なのか。
ピエロは道化を演じているだけで心の中は泣いている。ドタバタやって人を笑わせていても内心は… といった説があるんですよね。他にも色々と説があるんですけど。これがバギーにはあるっぽいなぁと。ただし決め手にはなりません。

-ONE PIECE 63巻SBSより引用-
黒ひげマーシャル・D・ティーチが泣いている子供の頃というのがあるんですよね。何で泣いているのかはハッキリしません。月が何を示しているか分からないんですね。ただ眠れないから泣いているだけなのかな。
先の記事にてバギーが“D”なら面白くなるかも?と書いたんですけどね。本音では違うっぽいんですよね。さすがにバギーが“Dの一族”というのは厳しそうだよなと。

-ONE PIECE 第546話より引用-
バギーがジンベエの事を「魚野郎!!!」と言っているんですよね。これがアーロンやホーディならまだしも… ジンベエは頂けないんですよね。ジンベエが受け継いでいるだろう意志、ジョイボーイと魚人島の約束といった観点からも。
そう考えるとですね…

-ONE PIECE 第957話より引用-
バギーは奴隷身分って事になるのかなと。
シャンクスというのは、ロジャー海賊団がゴッドバレーで手に入れた宝箱の中に入っていたんです。おそらくバギーも同じくです。たぶんバギーは天竜人の赤ん坊と取り違えられたのだと考えています。
本来ならシャンクスと一緒に宝箱に入れられるべき赤ん坊がいたんだけど。間違えてバギーが入れられたって事なんじゃないかなと。ここでもやはりバギーは道化役になりそうな気がしているんですが。そういった事があるので…

-ONE PIECE 第17話より引用-
「おれァ 神か!!?」というセリフがあったのであって。シャンクスは“神”に繋がる血筋だけどバギーは違うって話になって来るのかなぁと。取り違えですよと。未だにシャンクスは五老星と会談できる権利を持っています。ならばバギーも?いやぁ違うと思うんですよ。
ただ1点だけ!!
“道化”というのはトランプにも出ます。宮廷道化師(ジェスター)がデザインされるカードの名前は“ジョーカー”。それは元天竜人ドンキホーテ・ドフラミンゴの仲買人としての通称です。

-ONE PIECE 第722話より引用-
ここは気になるところなんです。
ちなみにシーザー・クラウンの“クラウン”は“crown(王冠)”でありまして。道化師の“クラウン(clown)”とは全く違っております。シーザーのキャラもまた道化として描かれていますけどね。
バギーというのは陽気なキャラなんですけど。なかなかシビアな血統にあるというのがピエロの設定の意味なんじゃないかな?と思うんですけどね。それならそれで世界政府との戦いに参加する可能性もありそうな。
海賊王や“ひとつなぎの大秘宝”の争奪戦においては引き立て役に回るかも知れませんけど。それだけで終わるキャラとも思えない。彼もまた世界政府(天竜人)とケリをつける運命にあるのかもね。
こんな感じで考えております!!
バギーの今後に期待したいです!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
バギーはロックスの息子だったり?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
バギーはロックスの息子だったり?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
シャンクスはいつどうやって自分が天竜人の一族だということを知ったんでしたっけ?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
シャンクスはいつどうやって自分が天竜人の一族だということを知ったんでしたっけ?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いよいよバギーが海賊王になる終わり方が見えてきたって感じ
ルフィがワンピース手に入れて実質的な海賊王になるが、何らかの理由で放棄して、表の世界じゃバギーが海賊王って事になるいつもの流れかな?
夢の果てとか言い出した時点でアレだったが
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いよいよバギーが海賊王になる終わり方が見えてきたって感じ
ルフィがワンピース手に入れて実質的な海賊王になるが、何らかの理由で放棄して、表の世界じゃバギーが海賊王って事になるいつもの流れかな?
夢の果てとか言い出した時点でアレだったが
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
五老星に会ってたあの男は本当にシャンクス本人なんでしょうか?
傷の有無が隠されてるのが意味深だと思いますよね。
実はシャンクスのクローンか双子の兄弟で神の騎士団とやらの一員だったりするんじゃないでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
五老星に会ってたあの男は本当にシャンクス本人なんでしょうか?
傷の有無が隠されてるのが意味深だと思いますよね。
実はシャンクスのクローンか双子の兄弟で神の騎士団とやらの一員だったりするんじゃないでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
シャンクス→天竜人
バギー→奴隷
ティーチ→ロックス
ルフィ→ガープ
今の四皇はゴッドバレーの血縁者じゃないかな
どこかで四皇全員が入り乱れてゴッドバレーみたいな事件が起きそう
その場合ロジャーの子供が死んでるのが残念だが
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
シャンクス→天竜人
バギー→奴隷
ティーチ→ロックス
ルフィ→ガープ
今の四皇はゴッドバレーの血縁者じゃないかな
どこかで四皇全員が入り乱れてゴッドバレーみたいな事件が起きそう
その場合ロジャーの子供が死んでるのが残念だが
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
管理人さま、こんにちは。
私も気になっていました!掘り下げていただいてうなずきながら拝見させていただきました。
ロシナンテがコラソンになるときピエロのようなメイクをしていたのも、なにか「ピエロ」が深い意味をもっているんでしょうかね・・
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
管理人さま、こんにちは。
私も気になっていました!掘り下げていただいてうなずきながら拝見させていただきました。
ロシナンテがコラソンになるときピエロのようなメイクをしていたのも、なにか「ピエロ」が深い意味をもっているんでしょうかね・・
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
にゃー、ピエロの意味―?
んー、宮廷道化師は王様に言いたいこと言っても許されるんですにゃー
だって道化師=バ〇なんでバ〇なこと言っても仕方ないんですにゃー
もしかしたら史実の宮廷道化師は王様の腹心クラスの超有能な人材だったのかもしれませんにゃー
ドラクエ4でもお笑い芸人が王様説得してますにゃー
芸で人を笑わせるとか頭良くないと無理なんですにゃー
にゃーにゃー言ってもウザいだけで全然面白くないですにゃー、所詮ワシはこの程度ですにゃー
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
にゃー、ピエロの意味―?
んー、宮廷道化師は王様に言いたいこと言っても許されるんですにゃー
だって道化師=バ〇なんでバ〇なこと言っても仕方ないんですにゃー
もしかしたら史実の宮廷道化師は王様の腹心クラスの超有能な人材だったのかもしれませんにゃー
ドラクエ4でもお笑い芸人が王様説得してますにゃー
芸で人を笑わせるとか頭良くないと無理なんですにゃー
にゃーにゃー言ってもウザいだけで全然面白くないですにゃー、所詮ワシはこの程度ですにゃー
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます さんまさん
バギーの赤っ鼻が赤ん坊の頃からだとすると、その特徴を元ロックス海賊団(特に幹部級)には分かったとも思えるんですよね。ゴッドバレーに連れられていると思われる事からも。
神輿として担がれない事だとか… 色々とありますけど。可能性はあるのかな?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます さんまさん
バギーの赤っ鼻が赤ん坊の頃からだとすると、その特徴を元ロックス海賊団(特に幹部級)には分かったとも思えるんですよね。ゴッドバレーに連れられていると思われる事からも。
神輿として担がれない事だとか… 色々とありますけど。可能性はあるのかな?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます takaさん
> シャンクスはいつどうやって自分が天竜人の一族だということを知ったんでしたっけ?
↑これが謎なんですよね!!
まだ何も描かれていないと思います。どの時点で知ったのかさえ不明なんですよね。言ってしまえば知っているのかさえ定かじゃない状態です。ロジャーへの質問の内容も号泣の理由も不明なままですし…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます takaさん
> シャンクスはいつどうやって自分が天竜人の一族だということを知ったんでしたっけ?
↑これが謎なんですよね!!
まだ何も描かれていないと思います。どの時点で知ったのかさえ不明なんですよね。言ってしまえば知っているのかさえ定かじゃない状態です。ロジャーへの質問の内容も号泣の理由も不明なままですし…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> ルフィがワンピース手に入れて実質的な海賊王になるが、何らかの理由で放棄して、表の世界じゃバギーが海賊王って事になるいつもの流れかな?
↑これについてはバギーと共に黒ひげティーチに関しても言われて来てましたよね。何度となくコメントで頂きました。海賊王はルフィじゃない的な。
どうなって行くのか楽しみですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> ルフィがワンピース手に入れて実質的な海賊王になるが、何らかの理由で放棄して、表の世界じゃバギーが海賊王って事になるいつもの流れかな?
↑これについてはバギーと共に黒ひげティーチに関しても言われて来てましたよね。何度となくコメントで頂きました。海賊王はルフィじゃない的な。
どうなって行くのか楽しみですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます アリナミンさん
え? シャンクス本人じゃないんですか?
ちょっと何とも言いにくいです。色んな考え方があるんですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます アリナミンさん
え? シャンクス本人じゃないんですか?
ちょっと何とも言いにくいです。色んな考え方があるんですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます きらさん
> シャンクス→天竜人
> バギー→奴隷
> ティーチ→ロックス
> ルフィ→ガープ
> 今の四皇はゴッドバレーの血縁者じゃないかな
↑僕の中ではですね…
・ルフィ→ロジャー
・コビー→ガープ
それ以外はきらさんと同一で考えています。こうなると「四皇」の括りだけにはならないんですけどね。この構成で入り乱れる展開はあるのかなぁと。今のところ頭に浮かんでおります!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます きらさん
> シャンクス→天竜人
> バギー→奴隷
> ティーチ→ロックス
> ルフィ→ガープ
> 今の四皇はゴッドバレーの血縁者じゃないかな
↑僕の中ではですね…
・ルフィ→ロジャー
・コビー→ガープ
それ以外はきらさんと同一で考えています。こうなると「四皇」の括りだけにはならないんですけどね。この構成で入り乱れる展開はあるのかなぁと。今のところ頭に浮かんでおります!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 通りすがりの某さん
言われてみればコラソンもまた「ピエロ」っぽい容姿なんですよね。こちらはコラソンが“道化師”を演じていた事が背景にあると考えていました。どうも愚者を演じてたっぽいんですよね。ドジは別ですけど。喋れないのはウソであり、実は海兵というのもありました。
ここからのキャラ設定っぽいぞ、と個人的には考えています!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 通りすがりの某さん
言われてみればコラソンもまた「ピエロ」っぽい容姿なんですよね。こちらはコラソンが“道化師”を演じていた事が背景にあると考えていました。どうも愚者を演じてたっぽいんですよね。ドジは別ですけど。喋れないのはウソであり、実は海兵というのもありました。
ここからのキャラ設定っぽいぞ、と個人的には考えています!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
にゃーはアバロ・ピサロからでしたね!! 笑
ピサロとピエロって少し似てる…
宮廷道化師というのも気になる要素なんですよね。仰る部分もあるのですが、絵に犬と描かれる事が多く… というのもあるんですよね。犬と同じ扱い、王の持ち物みたいな。
ここら辺の見立ては色々と可能かと思います!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
にゃーはアバロ・ピサロからでしたね!! 笑
ピサロとピエロって少し似てる…
宮廷道化師というのも気になる要素なんですよね。仰る部分もあるのですが、絵に犬と描かれる事が多く… というのもあるんですよね。犬と同じ扱い、王の持ち物みたいな。
ここら辺の見立ては色々と可能かと思います!!
SECRET: 0
PASS: 434bdd43cf9f925435db116529c176f6
千両道化=千両以上の価値がある大人気の道化ともとれるが
実は 千両箱=種類があり多額の金銭を生み出す元ともいわれている(デジタル大辞泉より)=宝箱
道化=道に化ける バギー
宝への道に化けるバギーとかだったりして!!
SECRET: 0
PASS: 434bdd43cf9f925435db116529c176f6
千両道化=千両以上の価値がある大人気の道化ともとれるが
実は 千両箱=種類があり多額の金銭を生み出す元ともいわれている(デジタル大辞泉より)=宝箱
道化=道に化ける バギー
宝への道に化けるバギーとかだったりして!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ドフパフさん
なるほどです。もう登場時からバギーと言えば宝箱でしたもんね!!
千両道化の意味合いも出て来そうな気がします!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ドフパフさん
なるほどです。もう登場時からバギーと言えば宝箱でしたもんね!!
千両道化の意味合いも出て来そうな気がします!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
占領D王家
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
占領D王家
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 占領D王家
センリョウディオウケ→千両道化ですね!!
すごいなぁ。面白いです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 占領D王家
センリョウディオウケ→千両道化ですね!!
すごいなぁ。面白いです!!