
すぐにでも城から脱出したいCP0ですが、ニコ・ロビンの身柄の確保だけは絶対にしておきたい様子。ロビンを消せば済む話ではなさそうなのです。世界政府はロビンを連行して何を企んでいるのでしょう。
-画像はONE PIECE 第1036話より引用-
【ロビンとクローバー博士の違い】

-ONE PIECE 第395話より引用-
クローバー博士を含むオハラの考古学達には消す様に指令が出されました。誰1人として島から出してはならない、とバスターコールにかけたんですよね。
誰か1人でも連行されるという事はありませんでした。もしも連行するならクローバー博士だったハズです。しかし、まず最初に撃たれたのがクローバー博士だったのです。

-ONE PIECE 第1028話より引用-
それとは違い、同じく“歴史の本文(ポーネグリフ)”が解読できるロビンについては連行する様に指令が出ています。ウォーターセブン編にしても今回のワノ国編にしてもです。
これにより何が導き出せるのかです。
・20年前(&22年前)とは状況が変わった
・ポーネグリフの解読が目的ではない
このどちらか、あるいは両方になるのかなと思うんです。少なくとも世界政府が読みたいポーネグリフを所有している線は消えると思うんですね。それならまず22年前にクローバー博士を連行しているハズなのです。
世界政府がポーネグリフを持っていて、どうにかして読みたいと思っているのならクローバー博士とロビンの違いが説明できないのです。どうもロビン連行の目的はポーネグリフの解読じゃなさそう。
では、
ロビンとクローバー博士では何が違うのか。ここは重要なポイントになると思われます。それなら作中の描写から導き出せそうです。

-ONE PIECE 第373話より引用-
ロビンの知識・経験・頭脳こそ世界政府の欲しがるモノと思われるのです。そしてそれはクローバー博士を上回るモノである。こうなりそうですよね。
クローバー博士の知識というと…

-ONE PIECE 第395話より引用-
「ある巨大な王国」について、又その王国の名前などになるのでしょうが。そんな事を世界政府は必要としない。もう知ってる事。今さら連行して聞き出すまでもないのかも。
しかし、ロビンは違うって事かな。
いくらクローバー博士がオハラにある文献を漁っても得られない。ポーネグリフ探索チームが持ち帰る情報では足りない。そんな“知識・経験・頭脳”がロビンにはある。
こう世界政府は考えているのかも。
8歳から今までの間、ロビンが組織を転々としながら得た知識に興味がある。どこで何をどこまで知ったのだ?と。ここに関してロビンには価値があるって事かも。
・世界政府の知らない知識
・世界政府が欲しがる知識
まさかコレらを今までの経験で掴んでいないだろうなと。ロビンが掴んでいる可能性がありそうだから捕まえて絞り出したい。こういう裏があるから消さずに連れて来いと指令を出すのかもね。
【クローバー博士を超えるロビンの知識】
オハラにいたのでは知り得ない。裏の世界を転々とし、最終的に麦わらの一味に加わり冒険した事で得たロビンの知識。ここに世界政府が知りたいモノがあるのだとして。
浮かび上がるのは2つですよね!!

-ONE PIECE 第202話より引用-
①古代兵器のありか

-ONE PIECE 第817話より引用
②ロードポーネグリフの記述
世界政府の上層部は空白の100年に何があったのかを知っているハズです。ポーネグリフに記された“歴史”には興味など持っていないと思うんです。今さら知りたい情報じゃない。それらはクローバー博士と五老星の会話から察せられます。
それ以外となると上記の2点になりそう。
ただね、
世界政府が知らない、そして知りたいモノとして②はあり得ると思われますが、①に関しては疑問があります。世界政府は古代兵器のありかについて知っている可能性があるんです。
【世界政府と古代兵器】

-ONE PIECE 第908話より引用-
聖地マリージョアにあるパンゲア城「花の部屋」にて、イムがしらほし姫の写真に剣を突き立てていました。その周囲にはモンキー・D・ルフィとマーシャル・D・ティーチの手配書が切り刻まれていましたよね。
2人の“D”としらほし姫です。
ここには何があるのでしょう。
もしも…

-ONE PIECE 第968話より引用-
ロジャーと光月おでんが聞いた海王類の話に関わっているのだとします。「2人の王がまた出会う日」というのがです。ならば、イムは知ってますよね?

-ONE PIECE 第649話より引用-
イムはしらほし姫こそが古代兵器ポセイドンだと知っている可能性があります。イムは古代兵器ポセイドンのありかを掴んでいるっぽい。シャンディアが守り抜いたポーネグリフを読まずともです。
ルフィかティーチのどちらかが王となり、海王類の王である古代兵器ポセイドン(しらほし姫)と出会う日が来るのを危惧している。それがあのイムの行動に出ているのかも知れないのです。
ではね?

-ONE PIECE 第621話より引用-
800年前にジョイボーイと当時の人魚姫(古代兵器ポセイドン)が何かをしようとしていたとして。ジョイボーイの側は古代兵器ポセイドンを手にしていたに等しいのです。
それに対抗するチカラを20人の王達(世界政府)が持っていた可能性があるんですよね。それこそ20人の王達の側も古代兵器を持っていたのではないか?と。
そう考えるならば、
古代兵器ポセイドンに加えて… もう1つの古代兵器のありかも知っていそう。ポーネグリフを読む必要などありません。自分達で所有してるのかも。
ここが「ある巨大な王国」が跡形もなく消えている事に関係しているのかどうか。ここはまだ分かりませんけどね。まさか古代兵器プルトンは世界政府が持ってるんじゃないのか?と。
そこで1つ振り返りたいのですが。
ウォーターセブン編においてロビンの身柄と古代兵器プルトンの話が出たのですが。あくまでも古代兵器プルトンを欲しがったのは…

-ONE PIECE 第355話より引用-
そもそもスパンダム(CP5主官)だったんですよね。五老星の方は“設計図”に関心を示していたのです。「話はその先だ」としていたのです。
実は世界政府は古代兵器プルトンをすでに所持していて、それをスパンダムは知らない。五老星としては、“抵抗勢力”としてもう1隻プルトンを造られたくないから“設計図”を奪いたかった。ロビンについては他の目的で連行させたかった。
こういうのも考えられるんですよね。
そしてロビンはまだ古代兵器ウラヌスについては何の知識も得ていません。その名前しか作中に登場していないのです。ロビンを連行しても聞く事はできない。
僕は、世界政府は古代兵器については知ってるんじゃないかと考えてます。古代兵器という“巨大な力”を背景に世界を支配してるんじゃないかなと。ポセイドンを狙わなくても対抗するチカラがある。
わざわざポーネグリフを読まなくても、ロビンから聞き出さなくても良いんじゃないかなと。そう考えると、上に挙げたもう1つの方になるのかなぁと。
【世界政府とロードポーネグリフ】

-ONE PIECE 第105話より引用-
最後の島ラフテルには“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”が存在する可能性が高いんですよね。クロッカスも有力だと話しておりました。
これを見つけた時 世界がひっくり返るそうです。世界政府としては阻止したいですよね。ラフテルの場所が分かればバスターコールをかけるなりして島をメチャクチャにすれば良い。
でも、できてないのです。
歴史上でロジャー海賊団だけが辿り着いた(確認した)のです。世界政府はラフテルの場所を知らない。これを知りたいと考えているのなら…

-ONE PIECE 第966話より引用-
4つのロードポーネグリフの記述を知るしか方法がないのです。この4つの赤い石(ロードポーネグリフ)の記述というのは、世界政府が知らないモノとして区別されてるのではないか。
4つの内の2つがロビンの知識にある。1つはゾウで読んでおりますしね。マムのナワバリから奪った写しについては…

-ONE PIECE 第934話より引用-
すでに鈴後でブルックから読ませて貰っている可能性があるんですよね。ちょうどロードポーネグリフの話題をしておりましたから。
そして、カイドウが敗北した場合 ワノ国は世界政府が直接支配するつもりでいます。このタイミングでロビンを連行しろと指令を出してる。3つ目も読むつもりかなと。
残るは1つ。
目星がついてるのかどうか。
世界政府がロビンの身柄確保に動くのはロードポーネグリフの記述に関連しているのではないか。海賊達に先回りして世界政府がラフテルに到達し、この大海賊時代に終止符を打ちたい。
こういう事になるのかな。
クローバー博士を連行しなかったのでポーネグリフの解読が目的ではなさそうなのですが、22年前と今の違いはバラバラだったロードポーネグリフの記述がロビンを軸に揃いつつある点になりそうなんです。ここを絡めての解読となると少し話が変わるのかなと。
どうなんでしょうね?

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
戦いのドサクサで死んでもらった方がいいと言ってますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
戦いのドサクサで死んでもらった方がいいと言ってますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 戦いのドサクサで死んでもらった方がいいと言ってますね。
これは第1037話の五老星のセリフを受けてですかね。あのコマには大きく3つのフキダシがあります。2番目がロビンの件。これは前後と繋がらないと考えてます。ロビンについては捕獲済みだろうで区切られているっぽいんですけどね。
そう考えないと初めの指令と合わない気がしてます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 戦いのドサクサで死んでもらった方がいいと言ってますね。
これは第1037話の五老星のセリフを受けてですかね。あのコマには大きく3つのフキダシがあります。2番目がロビンの件。これは前後と繋がらないと考えてます。ロビンについては捕獲済みだろうで区切られているっぽいんですけどね。
そう考えないと初めの指令と合わない気がしてます。
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
かんりにんさんおはようございます。
あなたのおっしゃるとおり [太字][色:6600CC]・20年前(&22年前)とは状況が変わった[/色][/太字] だと思いますね、なんとなく・・・ただ世界政府の状況はいまいちわかりづらいところでございます。
ロビンを捕らえるのは ポーネグリフがらみか古代兵器がらみかはわかりません、しかし 是が非でも身柄は確保したいようです。
ドレークをなんとか撃破したCP0たちですが 脱出すべきと来賓の間にいたCP0メンバーから知らせを受けていました。
[太字][色:6600CC]ドクロドーム内のCP0たちはどう動くのか・・・彼らの心の中に分け入ってみよう[/色][/太字](「英雄たちの選択」のナレーション 松重豊さんの声で(笑))
[色:FF0000]CP0「う~む "(-""-)" ニコ・ロビンの身柄を確保するだけでこんなにも苦労するとはな・・・・大看板も全滅・・・ドーム内は火の海だ・・・🔥 海賊同士のつぶし合いを期待したつもりが 我々にも危険が迫ってきている・・・あまり時間もない・・・ニコ・ロビンの身柄はあきらめて脱出すべきか・・・」[/色]
[色:FF0000][太字]選択肢1 身柄確保はあきらめて脱出する[/太字][/色]
[色:0000FF]CP0「だが待てよ・・・・ニコ・ロビンも手傷を追っていた様子だった・・・・ ルッチの連絡もあったので彼女の頭脳は我々世界政府には必要不可欠なのはまちがいない・・・・それに、 アプーに現場を見られ 写真まで撮られてしまった📷🐌 これは非常にマズイ・・・・ここは一か八か 彼女を連行し アプーも始末するか・・・・急いで事を進めれば十分脱出も間に合うかもしれん・・・・」[/色]
[太字][色:0000FF]選択肢2 急いでニコ・ロビンの身柄確保とアプーの始末をつける[/色][/太字]
[太字][色:6600CC]CP0たちはどのような選択を選ぶのか・・・・炎が迫りくる中 厳しい決断が迫られる[/色][/太字](ナレーション 松重豊さん(笑))
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
かんりにんさんおはようございます。
あなたのおっしゃるとおり [太字][色:6600CC]・20年前(&22年前)とは状況が変わった[/色][/太字] だと思いますね、なんとなく・・・ただ世界政府の状況はいまいちわかりづらいところでございます。
ロビンを捕らえるのは ポーネグリフがらみか古代兵器がらみかはわかりません、しかし 是が非でも身柄は確保したいようです。
ドレークをなんとか撃破したCP0たちですが 脱出すべきと来賓の間にいたCP0メンバーから知らせを受けていました。
[太字][色:6600CC]ドクロドーム内のCP0たちはどう動くのか・・・彼らの心の中に分け入ってみよう[/色][/太字](「英雄たちの選択」のナレーション 松重豊さんの声で(笑))
[色:FF0000]CP0「う~む "(-""-)" ニコ・ロビンの身柄を確保するだけでこんなにも苦労するとはな・・・・大看板も全滅・・・ドーム内は火の海だ・・・🔥 海賊同士のつぶし合いを期待したつもりが 我々にも危険が迫ってきている・・・あまり時間もない・・・ニコ・ロビンの身柄はあきらめて脱出すべきか・・・」[/色]
[色:FF0000][太字]選択肢1 身柄確保はあきらめて脱出する[/太字][/色]
[色:0000FF]CP0「だが待てよ・・・・ニコ・ロビンも手傷を追っていた様子だった・・・・ ルッチの連絡もあったので彼女の頭脳は我々世界政府には必要不可欠なのはまちがいない・・・・それに、 アプーに現場を見られ 写真まで撮られてしまった📷🐌 これは非常にマズイ・・・・ここは一か八か 彼女を連行し アプーも始末するか・・・・急いで事を進めれば十分脱出も間に合うかもしれん・・・・」[/色]
[太字][色:0000FF]選択肢2 急いでニコ・ロビンの身柄確保とアプーの始末をつける[/色][/太字]
[太字][色:6600CC]CP0たちはどのような選択を選ぶのか・・・・炎が迫りくる中 厳しい決断が迫られる[/色][/太字](ナレーション 松重豊さん(笑))
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
おはようございます♪
朝からシブイですね。むしゃむしゃと一心不乱に食べながらの声なのかな(笑
CP0がどう動くかでロビンの身柄の重要性がわかるかもですね。あとは指令の失敗により何が待つかにもよりますけども。まさかフーズ・フーみたいな事には…。
少し推移を見守りたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
おはようございます♪
朝からシブイですね。むしゃむしゃと一心不乱に食べながらの声なのかな(笑
CP0がどう動くかでロビンの身柄の重要性がわかるかもですね。あとは指令の失敗により何が待つかにもよりますけども。まさかフーズ・フーみたいな事には…。
少し推移を見守りたいですね!!
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
かんりにんさん おはようございます
[色:6600CC]>朝からシブイですね。むしゃむしゃと一心不乱に食べながらの声なのかな(笑[/色]
お、そこをついてきましたか 「孤独のグ〇メ」🍴 (; ・`д・´)
いや~ 意表を突かれた返事でした!一本取られたよ(イワンコフ風に)(笑)
けど イゾウに出くわしている今の時点でも CPたち 心の葛藤はあると思うんですよ。ニコ・ロビンの身柄やアプーの対処は。場内が火事だし 時間もあまりないですから。
一旦脱出を優先して その後で対策を考えて出直すという選択肢もあります。漁夫の利ねらいだったのが自分たちまで巻き込まれて逃げ遅れてしまっては元も子もないですからね。
僕の書きましたお遊びコメントの 「CP0たちの選択肢」は 心の迷いはあるはずですから いきさつを見守ろうと思います。
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
かんりにんさん おはようございます
[色:6600CC]>朝からシブイですね。むしゃむしゃと一心不乱に食べながらの声なのかな(笑[/色]
お、そこをついてきましたか 「孤独のグ〇メ」🍴 (; ・`д・´)
いや~ 意表を突かれた返事でした!一本取られたよ(イワンコフ風に)(笑)
けど イゾウに出くわしている今の時点でも CPたち 心の葛藤はあると思うんですよ。ニコ・ロビンの身柄やアプーの対処は。場内が火事だし 時間もあまりないですから。
一旦脱出を優先して その後で対策を考えて出直すという選択肢もあります。漁夫の利ねらいだったのが自分たちまで巻き込まれて逃げ遅れてしまっては元も子もないですからね。
僕の書きましたお遊びコメントの 「CP0たちの選択肢」は 心の迷いはあるはずですから いきさつを見守ろうと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お返事ありがとうございます baronさん
おはようございます♪
CP0は火前坊に飲み込まれても平気でしたし、空もトントンと歩けますからね…。まだ彼らには余裕があるっぽい印象を受けます。ギリギリのギリギリまで動けるんだろうなと。
そんな中での手負いのイゾウとの遭遇。2vs1の状況、しかしCP0の思惑とは違った方向に話は進みそうで。ここに何が待つかって風に考えてます。面白い事にはなりそうですけど。見守りたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お返事ありがとうございます baronさん
おはようございます♪
CP0は火前坊に飲み込まれても平気でしたし、空もトントンと歩けますからね…。まだ彼らには余裕があるっぽい印象を受けます。ギリギリのギリギリまで動けるんだろうなと。
そんな中での手負いのイゾウとの遭遇。2vs1の状況、しかしCP0の思惑とは違った方向に話は進みそうで。ここに何が待つかって風に考えてます。面白い事にはなりそうですけど。見守りたいです!!