ワノ国出航後 カリブーは聖地マリージョアに行く!?

カリブーの一ヶ月分の食糧 -ワンピース最新考察研究室.1021
久しぶりの再登場です。濡れ髪のカリブーが“底無し沼”に溜め込んでいた一ヶ月分の食糧をルフィに提供。これでルフィも無事に復活を果たす事でしょう。色々と活躍してくれてます。このままルフィ達が勝利したなら、カリブーも一緒にワノ国を出る事になりますよね。
カリブーのその後が気になります!!
ー画像はONE PIECE 第1021話より引用ー

【まずカリブーが向かう場所】

ドレークに連行されてワノ国に来たカリブーには自分の船がありません。誰かに乗せて貰わなければワノ国を出航できないのです。おそらく麦わらの一味のサニー号になるのでしょうが、他の可能性もあります。
そんなカリブーの向かう場所となると…
ドレークに連行されるカリブー -ワンピース最新考察研究室.729
-ONE PIECE 第729話より引用-
弟コリブーや仲間達の待つ島じゃないかと思うんです。アイアンボーイ・スコッチのいたカイドウの「お気に入りの島」ですね。先の記事では勘違いしておりましたが、コリブー達はG-5から逃げ出していたんですね。
まず仲間達との合流なんだと考えます!!
カイドウが倒されれば、この「お気に入りの島」も本当の意味で解放される事になるでしょう。何らかの描写がある筈です。そこにカリブーが帰って来るという流れにするんじゃないかな。
そうなるとすれば、表紙連載「カリブーの新世界でケヒヒヒヒ」のアレコレが関係して来そうな予感がするのです。

【カリブーと革命家ガブル】

表紙連載でカリブーが漂着したカイドウの「お気に入りの島」。ここでカリブーがある人物に間違えられるのです。顔がソックリなんですね。
ガブル隊長の写真を見つけるカリブー -ワンピース最新考察研究室.708
-ONE PIECE 第708話より引用-
↑それがガブル隊長なる人物。
すでに故人です。カリブーを看病してくれた婆さんの孫らしい。そのガブル隊長が率いたのが「維新軍」という反乱軍でして… 部下達から「革命の子」と呼ばれていたらしい。そして第729話では「革命家ガブル、再び伝説へ」とあるんですね。カリブーがドレークに連行されます。
ここが何やら気になる訳です!!
ワノ国編と同時進行で世界会議編が描かれていました。サボ達が聖地マリージョアで海軍本部大将と激突してたのです。その後に何が起こったのかは不明ですが…
サボの記事に狼狽えるドラゴンとイワンコフ
-ONE PIECE 第956話より引用-
ただならぬ事態が起きてるのは間違いなさそう。
この事にカリブーが担ぎ上げられる可能性があるのかも。「維新軍」というのが、ドラゴン率いる革命軍と関係があるのかは分かりません。しかし「革命の子」や「革命家」なるワードが出ている事を無視はできないんですよね。
百獣海賊団を倒して戻って来たカリブーを兵士達が更に英雄視して。次は革命軍の危機に立ち上がりましょう!! だとか言われて、アレよアレよという間に聖地マリージョアに行かされる展開になるんじゃないのかなぁ。
おあつらえ向きと言いましょうか…
カリブーを助けにコリブー達が!! -ワンピース最新考察研究室.714
海軍の軍艦があるんですよね!! おそらく帆には「G-5」とあるんでしょう。コリブー達が奪っているんです。ドレークがカリブーを連行した軍艦とは帆の色が違ってます。
これに乗せられて、カリブーはガブル隊長として聖地マリージョアに行く。いや、行かされてしまう展開になるんじゃないかと予想します!! 怪しまれずに聖地だろうが海軍本部だろうが… 海底監獄インペルダウンにだって行けるのです!!
そうなるのなら…
カリブーの言う「あの人」とは誰!? -ONE PIECE最新考察研究室.652
-ONE PIECE 第652話より引用-
あの魚人島編で出た「あの人」というのは誰なんだって話になるんですよね〜。この展開とも無関係ではない筈でして。カリブーが古代兵器ポセイドンの秘密を教えたい「あの人」というのも世界の中心に存在するのか、はたまた動いて行くのかって話なんじゃないかなぁと。
これはコレでまた次の記事にしようと思います!!

【まとめ】

革命の子ガブル隊長とカリブー -ワンピース最新考察研究室.702
-ONE PIECE 第702話より引用-
カイドウの「お気に入りの島」で伝説となっていた“革命の子”ガブル隊長とカリブーが似ていた事。これは今後の展開を予想する上で大きなポイントになるのかも知れません!!
何といっても革命軍に危機が訪れている可能性が高いからですよね。その為の表紙連載だったんじゃないだろうか。
おそらくカリブーは弟コリブー達との合流の為に戻ると思うんです。ドレークに送って貰う可能性もあります。そこでカリブーは再びガブル隊長として担ぎ上げられるのかもね。
サボの現在が気になりますよね。
・聖地マリージョア
・海底監獄インペルダウン
このどちらかにいると考えられます。サボが死亡したとは思えません。どちらかにドラゴン達が動く。そこにカリブーも参加させられる流れなのかなぁと。
どうでしょうね?

コメント

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カリブーを見ていてふと思ったのですが、なんで手長族の人用のシャツを着ているのでしょうか?

  2. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カリブーを見ていてふと思ったのですが、なんで手長族の人用のシャツを着ているのでしょうか?

  3. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > カリブーを見ていてふと思ったのですが、なんで手長族の人用のシャツを着ているのでしょうか?
    何なんでしょうね?
    何かを直接手で触らない様にしてたんですかね…。ちょっと思いつかないです(汗

  4. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > カリブーを見ていてふと思ったのですが、なんで手長族の人用のシャツを着ているのでしょうか?
    何なんでしょうね?
    何かを直接手で触らない様にしてたんですかね…。ちょっと思いつかないです(汗

  5. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回鬼ヶ島が花の都に到達するまであと15分と示されました。
    この15分間を作中でどう描くかはもちろん尾田先生の匙加減ではあります。
    しかし今から15分以内にカイドウが倒されるのかというと流石に微妙な気がしますね。
    龍となったモモの助が落下する鬼ヶ島を支えるという展開は以前から予想されているところであり、恐らくそうなるのでしょう。
    そして今まではルフィがカイドウを倒す事で焔雲が消滅した鬼ヶ島をモモの助が止めるという流れが有力でしたが、都到達まであと15分となるとむしろ意図的に落とそうとするカイドウに対抗する展開なのかもしれません。
    つまり落下を押し留めるモモの助の力が尽きる前にルフィがカイドウを倒せるかの勝負というわけです。
    この展開によってモモの助が直接カイドウと戦えないとしても、モモの助にしか出来ない事でルフィと共に戦うという形になります。
    また民を守るために鬼ヶ島を支え続ける姿はおでんの「伝説の一時間」ともオーバーラップするでしょうね。

  6. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回鬼ヶ島が花の都に到達するまであと15分と示されました。
    この15分間を作中でどう描くかはもちろん尾田先生の匙加減ではあります。
    しかし今から15分以内にカイドウが倒されるのかというと流石に微妙な気がしますね。
    龍となったモモの助が落下する鬼ヶ島を支えるという展開は以前から予想されているところであり、恐らくそうなるのでしょう。
    そして今まではルフィがカイドウを倒す事で焔雲が消滅した鬼ヶ島をモモの助が止めるという流れが有力でしたが、都到達まであと15分となるとむしろ意図的に落とそうとするカイドウに対抗する展開なのかもしれません。
    つまり落下を押し留めるモモの助の力が尽きる前にルフィがカイドウを倒せるかの勝負というわけです。
    この展開によってモモの助が直接カイドウと戦えないとしても、モモの助にしか出来ない事でルフィと共に戦うという形になります。
    また民を守るために鬼ヶ島を支え続ける姿はおでんの「伝説の一時間」ともオーバーラップするでしょうね。

  7. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    モモの助にはシッカリと役割があると思えますね!! やはり焔雲になるでしょうか。しのぶに大人にして貰う意味も出てくるかもですね!!

  8. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    モモの助にはシッカリと役割があると思えますね!! やはり焔雲になるでしょうか。しのぶに大人にして貰う意味も出てくるかもですね!!

タイトルとURLをコピーしました