ロビンがCP0に連行される展開にはならないと思うのだが…

ルッチ「ニコ・ロビンを連行しろ!!!」-ワンピース最新考察研究室.1028
ルッチからの指令は2つ。その1つがロビンの身柄であるのが判明したのです。今後の展開を踏まえるとCP0の思い通りにはならないと予想しますが… さて。
ー画像はONE PIECE第1028話より引用ー

【ロビン連行に決戦の勝敗は関係なし】

CP0もルッチもカイドウが倒れる姿は想像できない -ワンピース最新考察研究室.1028
-ONE PIECE 第1028話より引用-
ワノ国を世界政府の支配下に置く目論見に関しては「カイドウが敗北した場合」との事です。ただ、ワノ国にいるCP0にしても、指令を伝えるルッチにしてもカイドウの敗北は想像できないとしています。可能性は低いと考えてるみたい。
その話の次にロビン連行の指令を伝えています。これは百獣海賊団の勝敗にかかわらずって事だと思うんです。どう転ぼうがロビンは連行しろよ、と。こういう事だと思います。
百獣海賊団が勝利すれば、向かわせた艦隊に対して引き返す様に命令を下す事もある。ただしロビンの身柄の拘束に関してはお前達でやっておけよと。
CP0が鬼ヶ島に -ワンピース最新考察研究室.1003
-ONE PIECE 第1003話より引用-
この決戦の最中、「来賓の間」にいる3人のCP0がロビンの身柄を奪う為に動いて来る!! この可能性が高いと言えると思うんです。カイドウかルフィのどちらが勝つのかを待つまでもなく動く可能性が高そう。
CP0に狙われる事になりそうなブルックとロビン -ワンピース最新考察研究室.1028
-ONE PIECE 第1028話より引用-
ブラックマリア戦のダメージが残るロビンを守るのはブルック。彼1人でCP0の3人からロビンを守るのは難しいのではないか。ここにハラハラ演出が乗っかっているんですよね。このままじゃヤバいかも!! と。

【3人のCP0と戦うのは】

一度カイドウに敗れた赤鞘九人男が宝物殿で手当てを受けて復活。それぞれが新たな役割を持って走り出しました。しかし、河松など…まだ役割を当てられていないと見える者達がいます。
この者達がロビンを狙うCP0と戦うの!?
そういう展開もありそうですが…
ロビン「私には守ってくれる強い仲間がいるから」 -ワンピース最新考察研究室.818
-ONE PIECE 第818話より引用-
ここはやはり麦わらの一味で守り抜いて欲しいトコロ。ブルックの他の仲間もロビンを守る為にCP0と戦う事になりそう。
ロビンとブルックが戦っていたのは大宴会場のある城内3階。そこから下に向けて走っていると思われます。城内2階にはナミやウソップがいます。そして何より力強い味方であるジンベエが4階にいました。そのジンベエに…
城内4階 キッド海賊団 -ワンピース最新考察研究室.1024
-ONE PIECE 第1024話より引用-
ブルックが下へ向かって下さいと言ってたのです。後からジンベエが駆けつけてくれる展開になるんだろうなと考えています。
とすると、1つ面白い事になります!!
ここでジンベエがCP0と戦うなら…
CP0「あいつの死は見届けねばな…」 -ワンピース最新考察研究室.1018
-ONE PIECE 第1018話より引用-
間接的にフーズ・フーの命を守る事になるかも知れないのです。CP0はフーの命を狙っていたんですよね。ジンベエはフーを倒しはしましたが命までは奪っていない筈です。
気絶したフーがこの火事で助かるかどうかは分かりませんけどね。目を覚ましたなら、火事からは逃れられてもCP0からは逃れられないと思うんです。そのCP0をジンベエが倒すなり、鬼ヶ島から撤退させたなら、フーにとってジンベエは命の恩人になる可能性が出ます。
フーの今後に関わるかも!!!

【今までで一番でっけェ宴】

ブルックだけじゃなく他の仲間達も集まってくれるなら、ロビンの身柄を守り抜くのは可能だと考えています。世界政府になんか奪わせはしない!!
この決戦の後には…
ルフィ「この戦いに勝って!! 今までで一番でっけぇ宴をやろう!!!」
-ONE PIECE 第977話より引用-
今までで一番でっけェ宴が待ってる!!
これは間違いなく催されると考えています。ジンベエの仲間入りの乾盃と、ワノ国の侍達との討ち入りの勝利を祝した宴です。つまり、世界政府は何も得る事なくワノ国から去って行く事になると考えてます。
そうじゃなきゃ盛大な宴はできない!!
そこで錦えもんや菊之丞の生死でありますが、これはまだ分からないとさせて下さい。もしも、その宴が“火祭り”の延長として催されるのなら、錦えもん達が亡くなったとしても…
火祭りは死者を弔う行事 -ワンピース最新考察研究室.951
-ONE PIECE 第951話より引用-
盛大であればある程に弔う事になるんです。想いが届くのです。討ち死にした者がいたとしても宴には関係ない。大丈夫なんです。しかし仲間(ロビン)が敵に連れ去られたのに乾盃というのは少し違和感あります。
それこそロビンがCP0によって連行されるのならね。「必ず戻る」と手紙を書き残して自分からついて行ったサンジのケースとは違う事になると思うんです。緊急事態ですから宴なんか後回しです!!

【世界政府と戦うにはまだ早い】

97巻のSBSにて、ルフィ達がワノ国を無事に出航したなら「OP史上“最も巨大な戦い”」へと突入するなんて話がありました。いよいよ世界政府と戦うんじゃないか!? と。
ロビンを奪い返す為に世界政府と戦う事になる。そんな予想もあるかも知れませんが、ちょっと順番が違うと思うんです。
世界政府と戦うよりもまずはラフテル!!
ロビン奪還を目的として世界政府と戦うというのは弱いんですよ。ラフテルに辿り着き、世界の秘密を知る事で本当の意味での世界政府の悪が暴かれ…
世界中を巻き込む程の“巨大な戦い” .576
-ONE PIECE 第576話より引用-
世界中を巻き込む程の“巨大な戦い”という名の「vs世界政府」が起こるんだと思うんです。
ラフテルに行く前に世界政府なら倒しましたよ、というのは違うと思うんです。ここでロビン奪還の為に世界政府と戦い、またラストで再び世界政府と戦う。こんな事になるのかなぁ。
厳密には「vs世界政府」は始まってます。
世界政府に対する宣戦布告 -ワンピース最新考察研究室.398
-ONE PIECE 第398話より引用-
もう2年前に宣戦布告してます。本格的な戦争にはなっていないだけです。また再びロビンの身柄をかけて本格的な戦争に突入するという見方も可能ではありますが… ラストなんじゃないのかなぁと。
ロビンがいなければラフテルには行けない。
それは麦わらの一味だけではありません。
世界政府がロビンの身柄を奪取すれば、ラフテルを目指す海賊達の全ての目が世界政府に向きます。それこそ世界中を巻き込む程の戦争になりますけどね。それで良いのかなと。
世界中の大物達がロビンを奪いに来る?
-ONE PIECE 第818話より引用-
ここで世界政府には奪われず、世界中の大物達が麦わらの一味に対してロビンの身柄を狙って来るんだと思うんですけどね。まだまだ先にラフテルへのサバイバルレースで物語は展開する様な気がしてます。
ただ、1つ気になる点があります。
ロビンが世界政府に連行される可能性はゼロではないのです。その展開になったとしても、ラフテル到達前に世界政府との本格的な戦争になるとは限らないのです。

【ロビンが連行される可能性】

世界政府・海軍による護送というモノに関連した話が幾つかありましたよね。これが気になる点なのです。気掛かりと言った方が良いでしょうか。
ジョーカー奪還を企むジャック -ワンピース最新考察研究室.801
-ONE PIECE 第801話より引用-
ジャックによるドフラミンゴ護送船襲撃!!
政府の船でゴムゴムの実は護送された -ワンピース最新考察研究室.1017
-ONE PIECE 第1017話より引用-
護送中のゴムゴムの実を奪ったシャンクス!!
もしもロビンが連行されたとして、その護送の途中で何者かの襲撃を受けてしまう可能性があるのかどうかです。ロビンの身柄が世界政府から海賊へと移るとすれば、麦わらの一味が標的にするのは世界政府からその海賊に移ります。これならラフテル到達前に世界政府と戦う事にはなりません!!
まず先に海賊の戦いが描かれます!!
何にせよロビンは何者かに身柄を奪われる筈なんです。「6人目」のタイトルコールの件があるからですよね。ロビンはもう麦わらの一味の仲間入りを果たしてます。それなのに「6人目」が無いのは、一味離脱の展開があるからだと考えています。どこかで連れ去られる展開が待ってる。それを助け出して「6人目」。
ただし、それは世界政府ではない!!
↑こういう風に考えているんですけどね。
ルフィ「この戦いに勝って!! 今までで一番でっけぇ宴をやろう!!!」
-ONE PIECE 第977話より引用-
↑やっぱり宴なんですよね〜。
宴が終わって寝静まった頃合いで… ならばアリでしょうか。うーん。可能性はありますけどね。今回ロビンが連行される事は無いと考えております!! 今のところは、です。
どうなるんでしょうね?

コメント

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    このCP0の3人も、六式と覇気を使用できるでしょうから、かなり厄介な敵だと思われます

  2. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    このCP0の3人も、六式と覇気を使用できるでしょうから、かなり厄介な敵だと思われます

  3. しょうだ より:

    SECRET: 0
    PASS: f2a4fe673f20c850642740c9404a3e47
    おおまかな筋書きとして、
    1.ワノ国開国
    2.古代兵器の伏線回収
    3.グランドライン崩壊(魚人島とゾウ絡み)+マリージョアが一時機能不能※これがないとサボの伏線が…
    4.残りの四皇とのやりとり
    5.ラフテル到着
    6.イム様などマリージョアでのクライマックス
    こんなイメージなのかなー?って勝手に妄想する中で、ロビンは○番目のタイトルもついてないので、一時離脱する可能性があり、今回フラグが立ったんじゃないかと?
    これもストーリーの重要性をあげる今で不可欠な要素かと?

  4. しょうだ より:

    SECRET: 0
    PASS: f2a4fe673f20c850642740c9404a3e47
    おおまかな筋書きとして、
    1.ワノ国開国
    2.古代兵器の伏線回収
    3.グランドライン崩壊(魚人島とゾウ絡み)+マリージョアが一時機能不能※これがないとサボの伏線が…
    4.残りの四皇とのやりとり
    5.ラフテル到着
    6.イム様などマリージョアでのクライマックス
    こんなイメージなのかなー?って勝手に妄想する中で、ロビンは○番目のタイトルもついてないので、一時離脱する可能性があり、今回フラグが立ったんじゃないかと?
    これもストーリーの重要性をあげる今で不可欠な要素かと?

  5. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > このCP0の3人も、六式と覇気を使用できるでしょうから、かなり厄介な敵だと思われます
    仰る通りでしょうね!! まず間違いなく弱いって事はなさそうです!!

  6. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > このCP0の3人も、六式と覇気を使用できるでしょうから、かなり厄介な敵だと思われます
    仰る通りでしょうね!! まず間違いなく弱いって事はなさそうです!!

  7. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます しょうださん
    似た筋書きを僕も立てております。どこかでエルバフを入れたい派ですけど(笑
    ロビンの離脱はありそうです。あとチョッパーもでしょうか。どこにどういう風に織り込むのかが楽しみなんですよね。どうなるか見守りたいですね!!

  8. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます しょうださん
    似た筋書きを僕も立てております。どこかでエルバフを入れたい派ですけど(笑
    ロビンの離脱はありそうです。あとチョッパーもでしょうか。どこにどういう風に織り込むのかが楽しみなんですよね。どうなるか見守りたいですね!!

  9. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    おはようございます かんりにんさん。
    ロビンの離脱は「ウォーターセブン~エニエス・ロビーシリーズ」までにしてほしいですよ。
    長い逃亡生活で裏切られ続けた日々を乗り越えて 一味という「宿り木」を見つけたんですからね。

  10. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    おはようございます かんりにんさん。
    ロビンの離脱は「ウォーターセブン~エニエス・ロビーシリーズ」までにしてほしいですよ。
    長い逃亡生活で裏切られ続けた日々を乗り越えて 一味という「宿り木」を見つけたんですからね。

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    わかります!!
    もうロビンには麦わらの一味から離れさせたくないんですよね。気持ちの上では僕も同じ考えです。ただ… 不穏な空気が流れてるのも確かでして。身柄を狙われ続けてしまうのも仕方ない部分ありますもんね。
    何事もなければ良いのですが。
    見守りたいです!!

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    わかります!!
    もうロビンには麦わらの一味から離れさせたくないんですよね。気持ちの上では僕も同じ考えです。ただ… 不穏な空気が流れてるのも確かでして。身柄を狙われ続けてしまうのも仕方ない部分ありますもんね。
    何事もなければ良いのですが。
    見守りたいです!!

  13. 雷斗 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今、鬼ヶ島からニコ・ロビンを連行するという命令は普通に考えたなら結構な無茶ぶりであろうかと思います。
    確かに鬼ヶ島には世界で唯一古代文字を解読できるニコ・ロビンがいますが、ロビンは今まで天竜人や世界政府に対して狼藉を働いてきた麦わらの一味に守られており、その同盟相手にはローがいます。
    また、ワノ国の侍達もルフィ達と同盟を組んでおり、世界政府から見ればロビンは彼らには必要な存在であり、何重にも守られている状態です。
    また、ロビンは今、カイドウとリンリンからもマークされれている状態…
    しかも、鬼ヶ島は今、空中に浮かんで移動している状態…
    余程うまくやらないとロビンに辿り着けもせずに命を失う可能性が高いですよね…
    しかし、ルッチの命令をCP-0のヒゲ帽子は了解と即答していました。
    即答できるという事は任務遂行に対して全く不安が無いという事の現れでしょう。
    迅速にロビンの身柄を奪取し、海楼石アイテムで拘束できたなら、おそらくは六式マスターだろう彼らなら、月歩で空を駆けて鬼ヶ島を脱出し、そのままルッチ率いる本隊と合流する事は、なるほど可能だと思いますが、ヒゲ帽子は冷静なタイプだと思いますから事がそう簡単に行くような相手ではないとも理解しているはずです。
    それを即答しているわけですが、その自信はどこから出てくるのでしょうか?
    またロビン連行はヒゲ帽子達に一任されるでしょうが、ワノ国に関してはどう動くでしょうか?
    ヒゲ帽子達はカイドウとルフィの戦いの勝敗を確認し、ルッチに報告しなければならない…
    ロビンを連行して月歩で鬼ヶ島から離脱すればいいですが、それではカイドウが倒されるかどうか確認できませんよね…
    首尾よくロビンを奪取できたなら、万全を期す為に一人ではなく二人でロビンを本隊に連行する。
    それで後でロビンを人質にしてルフィ達も四皇も抑える事はできるかも?
    そしておそらくヒゲ帽子はカイドウとルフィの戦いを見届け、カイドウが倒されたならそれを報告し、本隊に合流できます。
    カイドウが勝っても同様ですね。
    CP-0にとってはどう転んでも有利でしょうが、カイドウが倒されてもリンリンがいますし、カイドウかカイドウを倒しているかも知れないルフィがいます。
    四皇級の戦闘能力を持つ者がいるわけですから、やはりそのシチュエーションはベガパンクの新兵器の力を図る絶好の機会にもなり、どう転んでも投入はあるかも知れないですね…!

  14. 雷斗 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今、鬼ヶ島からニコ・ロビンを連行するという命令は普通に考えたなら結構な無茶ぶりであろうかと思います。
    確かに鬼ヶ島には世界で唯一古代文字を解読できるニコ・ロビンがいますが、ロビンは今まで天竜人や世界政府に対して狼藉を働いてきた麦わらの一味に守られており、その同盟相手にはローがいます。
    また、ワノ国の侍達もルフィ達と同盟を組んでおり、世界政府から見ればロビンは彼らには必要な存在であり、何重にも守られている状態です。
    また、ロビンは今、カイドウとリンリンからもマークされれている状態…
    しかも、鬼ヶ島は今、空中に浮かんで移動している状態…
    余程うまくやらないとロビンに辿り着けもせずに命を失う可能性が高いですよね…
    しかし、ルッチの命令をCP-0のヒゲ帽子は了解と即答していました。
    即答できるという事は任務遂行に対して全く不安が無いという事の現れでしょう。
    迅速にロビンの身柄を奪取し、海楼石アイテムで拘束できたなら、おそらくは六式マスターだろう彼らなら、月歩で空を駆けて鬼ヶ島を脱出し、そのままルッチ率いる本隊と合流する事は、なるほど可能だと思いますが、ヒゲ帽子は冷静なタイプだと思いますから事がそう簡単に行くような相手ではないとも理解しているはずです。
    それを即答しているわけですが、その自信はどこから出てくるのでしょうか?
    またロビン連行はヒゲ帽子達に一任されるでしょうが、ワノ国に関してはどう動くでしょうか?
    ヒゲ帽子達はカイドウとルフィの戦いの勝敗を確認し、ルッチに報告しなければならない…
    ロビンを連行して月歩で鬼ヶ島から離脱すればいいですが、それではカイドウが倒されるかどうか確認できませんよね…
    首尾よくロビンを奪取できたなら、万全を期す為に一人ではなく二人でロビンを本隊に連行する。
    それで後でロビンを人質にしてルフィ達も四皇も抑える事はできるかも?
    そしておそらくヒゲ帽子はカイドウとルフィの戦いを見届け、カイドウが倒されたならそれを報告し、本隊に合流できます。
    カイドウが勝っても同様ですね。
    CP-0にとってはどう転んでも有利でしょうが、カイドウが倒されてもリンリンがいますし、カイドウかカイドウを倒しているかも知れないルフィがいます。
    四皇級の戦闘能力を持つ者がいるわけですから、やはりそのシチュエーションはベガパンクの新兵器の力を図る絶好の機会にもなり、どう転んでも投入はあるかも知れないですね…!

  15. のりのん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    このまま進めば討ち入り後にワノ国で政府や海軍と戦う事になるかもしれないと以前予想していた通りの展開になりそうであるが、しかし本当にルフィ達がワノ国で政府と戦う事になるのかは実際のところまだ分からない。
    仮にロビンが捕らえられてしまったらロビン救出が何より一味にとって優先される事態のはずなので捕らえたCP-0を追って海へ出るだろう。
    ロー達もカイドウを倒した後にワノ国に留まる理由はないのでワノ国と政府の揉め事に積極的に関わる可能性は低い。
    だとすれば討ち入りの時と違いワノ国はルフィ達の協力なしで何とかしなければならないわけだが、何とかなるのだろうか。
    ただそもそも少数の艦を送るだけで簡単にワノ国に支配下に置けるのかよく分からない。
    今現在は討ち入りによって疲弊しているが時間が経てば兵力は戻りそうなものなのでルッチが言ってたほど簡単に物事は進まない気はする。
    今回映った艦は一部でしかなく実際は物凄い大軍で来ているのであれば話は別だが、そうじゃないのであれば何か切り札でもあるのかもしれない。
    たとえばSSGの兵器が乗っていればCPの数が少なくても上手く行きそうな気はする。
    七武海が不要になり世界の勢力図を大きく変えるほどのものなのでルッチ(政府)の自信も頷ける。
    だとすればやはりルフィ達が去った後のワノ国がどうなるのか不鮮明になって来る。
    龍の能力が覚醒したモモの助が守るのだろうか?
    しかしこれ以上8歳児に頼るのはモモの助の負担も考えるとやめた方がいいだろう。鬼ヶ島から花の都を救うだけでも今は充分すぎる。
    それにカイドウの強さの秘密は龍の能力ではなく純粋に本人が強いだけなのでそもそも無理な気がする。
    他の候補はヤマトであるがルフィ達と海に出る気満々なのでワノ国には残らないと思う。
    なのでおそらく、目には目をということわざがあるように対政府相手には兵器には兵器で対抗することになる予感がしている。
    百獣海賊団が倒されれば自動的に残された兵器は全てワノ国のものになるのでそれで何とかなるかもしれない。
    これなら疲弊した侍達でもCP相手だけなら対処できると思うのでワノ国での本格的な戦いはこの討ち入りで終わることになるだろう。
    とは言ったもののワノ国編がまだまだ終わらない可能性はまだ残っている。
    一つは「第三幕」が終わっていないというのがある。
    起承転結に合わせて第四幕で終わる説が正しいのなら政府との戦いがちょうど第四幕に該当するのでロビン争奪戦もワノ国内で起こって解決することになるかもしれない。
    それとカイドウが言っていた「ここがワノ国だから居座っている」という意味が政府にとっても重要なのであれば大昔に光月家がワノ国を鎖国した理由も含め色々明らかになるべき事がまだ残っていることになるのでワノ国編は続いていくだろう。
    黄猿率いる海軍の船まで迫っているとなればワノ国編「第四幕」があるのは確実だろうが政府の艦だけであればまだどうなるかは分からない。
    ちなみに戦いは起きず政府の支配下に"一旦"置かれるという可能性も0じゃない。
    カイドウ討伐後のワノ国の将軍(モモの助?日和?)が世界政府加盟を受け入れれば戦いは"避けられる"ことになるので新しい将軍が現在の状況を考慮してそう判断する可能性は実際あるだろう。

  16. のりのん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    このまま進めば討ち入り後にワノ国で政府や海軍と戦う事になるかもしれないと以前予想していた通りの展開になりそうであるが、しかし本当にルフィ達がワノ国で政府と戦う事になるのかは実際のところまだ分からない。
    仮にロビンが捕らえられてしまったらロビン救出が何より一味にとって優先される事態のはずなので捕らえたCP-0を追って海へ出るだろう。
    ロー達もカイドウを倒した後にワノ国に留まる理由はないのでワノ国と政府の揉め事に積極的に関わる可能性は低い。
    だとすれば討ち入りの時と違いワノ国はルフィ達の協力なしで何とかしなければならないわけだが、何とかなるのだろうか。
    ただそもそも少数の艦を送るだけで簡単にワノ国に支配下に置けるのかよく分からない。
    今現在は討ち入りによって疲弊しているが時間が経てば兵力は戻りそうなものなのでルッチが言ってたほど簡単に物事は進まない気はする。
    今回映った艦は一部でしかなく実際は物凄い大軍で来ているのであれば話は別だが、そうじゃないのであれば何か切り札でもあるのかもしれない。
    たとえばSSGの兵器が乗っていればCPの数が少なくても上手く行きそうな気はする。
    七武海が不要になり世界の勢力図を大きく変えるほどのものなのでルッチ(政府)の自信も頷ける。
    だとすればやはりルフィ達が去った後のワノ国がどうなるのか不鮮明になって来る。
    龍の能力が覚醒したモモの助が守るのだろうか?
    しかしこれ以上8歳児に頼るのはモモの助の負担も考えるとやめた方がいいだろう。鬼ヶ島から花の都を救うだけでも今は充分すぎる。
    それにカイドウの強さの秘密は龍の能力ではなく純粋に本人が強いだけなのでそもそも無理な気がする。
    他の候補はヤマトであるがルフィ達と海に出る気満々なのでワノ国には残らないと思う。
    なのでおそらく、目には目をということわざがあるように対政府相手には兵器には兵器で対抗することになる予感がしている。
    百獣海賊団が倒されれば自動的に残された兵器は全てワノ国のものになるのでそれで何とかなるかもしれない。
    これなら疲弊した侍達でもCP相手だけなら対処できると思うのでワノ国での本格的な戦いはこの討ち入りで終わることになるだろう。
    とは言ったもののワノ国編がまだまだ終わらない可能性はまだ残っている。
    一つは「第三幕」が終わっていないというのがある。
    起承転結に合わせて第四幕で終わる説が正しいのなら政府との戦いがちょうど第四幕に該当するのでロビン争奪戦もワノ国内で起こって解決することになるかもしれない。
    それとカイドウが言っていた「ここがワノ国だから居座っている」という意味が政府にとっても重要なのであれば大昔に光月家がワノ国を鎖国した理由も含め色々明らかになるべき事がまだ残っていることになるのでワノ国編は続いていくだろう。
    黄猿率いる海軍の船まで迫っているとなればワノ国編「第四幕」があるのは確実だろうが政府の艦だけであればまだどうなるかは分からない。
    ちなみに戦いは起きず政府の支配下に"一旦"置かれるという可能性も0じゃない。
    カイドウ討伐後のワノ国の将軍(モモの助?日和?)が世界政府加盟を受け入れれば戦いは"避けられる"ことになるので新しい将軍が現在の状況を考慮してそう判断する可能性は実際あるだろう。

  17. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 雷斗さん
    鬼ヶ島にいるCP0はメアリーズを利用して戦況を眺める事ができてます。今ロビンがどんな状況か分かっている筈ですよね。ブルックだけしか横にいない事を把握していると思うんですけど… どうなんでしょうね。
    ワノ国編のラストに何が待っているんでしょうね!!

  18. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 雷斗さん
    鬼ヶ島にいるCP0はメアリーズを利用して戦況を眺める事ができてます。今ロビンがどんな状況か分かっている筈ですよね。ブルックだけしか横にいない事を把握していると思うんですけど… どうなんでしょうね。
    ワノ国編のラストに何が待っているんでしょうね!!

  19. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます のりのんさん
    97巻のSBSでの尾田先生のコメントにある様に、麦わらの一味は「無事」にワノ国を出航する流れだと思うんですけどね…。どうなんでしょうかね。

  20. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます のりのんさん
    97巻のSBSでの尾田先生のコメントにある様に、麦わらの一味は「無事」にワノ国を出航する流れだと思うんですけどね…。どうなんでしょうかね。

タイトルとURLをコピーしました