ロジャーとガープが守ったのは“天竜人(=サターン聖)”と奴隷達(=くま達)なのか!?

そこに居合わせたガープとロジャーが手を組んだゴッドバレー事件 -ワンピース最新考察研究室.957
ゴッドバレーにて“天竜人”とその「奴隷達」を守る為に、居合わせたロジャーとガープが手を組んでロックス海賊団を打ち破ったとされています。より具体的に“天竜人”と「奴隷達」というのは何を指しているのか?であります!!
-画像はONE PIECE 第957話より引用-

【ロジャーとロックスが激突した場所】

「待て ロックス!!!」「邪魔だ ロジャー!!!」-ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
↑この描写なんです!!
五老星ジェイガルシア・サターン聖のセリフが少し掛かるカタチで、ゴール・D・ロジャーとロックス・D・ジーベックが激突する様子が描かれていますよね。そしてゴッドバレーでの出来事に幕が下ります。
ロジャーとロックスが激突した場所にサターン聖がいたのではないか。そして、くまとイワンコフもその場所にいた。つまりロジャーとロックスが激突したのは島の中心部という事になるのかな?と。
話の流れで言うと…
①ロックス海賊団とロジャー海賊団が上陸
②ゴッドバレーは大混乱
③くまとイワンコフが島の中心に到着
④宝箱から2つの悪魔の実を入手
⑤リンリンに“ウオウオの実”を奪われる
⑥くまが“ニキュニキュの実”を食べる
⑦くまの前にサターン聖が現れる

バーソロミュー・くまとサターン聖 -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
⑧その場所にロジャーとロックスも来る
⑨遅れてガープもやって来る
⑩ロジャー&ガープがロックス海賊団と対決

この様になっていて…
くまがサターン聖から逃げ出す事に成功したのは、そこでロジャー&ガープvsロックスによる混乱が生じた為。サターン聖はくまだけを相手にする事ができなくなった。こういう事なのかな?と。

【ロックスの目的】

白ひげに噛み付くシキ、そしてリンリン -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
白ひげエドワード・ニューゲートがロックスについて話しているシーンがありますよね。これは何を言っているのか?であります。色んな解釈のし方、また読み解き方があるとは思いますけれど…。
そもそもロックス海賊団が来たのは、
ガープ「アレは海賊島の宝だ!!」-ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
“海賊島の宝”を取り返す為なんだと思うんです。これこそがまず海賊島ハチノスで起きた“事件”であり、ロックス海賊団がゴッドバレーに向けて出航した目的だったと思うんですよ。
“海賊島の宝”の奪還こそが本来の目的。
そういう事なんだろうけど…
「ロックスのバカはきっと」“海賊島の宝”の奪還という本来の「目的を見失う!!」。「まずは」“海賊島の宝”がここにあるというのが真実かどうか「確認を急ぐぞ!!!」。
こう白ひげは話していて、何をリーダー(船長)を気取ってやがるんだとシキが噛み付いているんだと思うんです。そしてロックスどころか全員が自らの夢の為に勝手な行動を取り出すのだと考えています。
そこでロックスが目的を見失う物となると…
ゴッドバレーにサターン聖も来てる -ワンピース最新考察研究室.1095
-ONE PIECE 第1095話より引用-
僕はサターン聖なんだと考えています!!
サターン聖が地上にいるのは非常にレアなケースだと思うんです。この世界の「最高権力者」が聖地マリージョアから出て来ているんです。これをロックスが知ったなら絶対に動くと考えています。
なぜならロックスの夢(野望)は「世界の王」であり、それは天竜人を引きずり降ろして自らが君臨する事なんだと考えるからです。サターン聖は五老星であり“天竜人の最高位”と言われています。ロックスにとっては“SR天竜人(スーパーレア)”。そんじょそこらの天竜人とはワケが違う。
このサターン聖が鍵を握ると考えます!!

【ガープが守ってしまった天竜人】

バーソロミュー・くまとサターン聖 -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
くまがこの状況から逃げ出せたとして、それはサターン聖を止める事ができるだけの強者が現れたからだ、という風にも考えられます。その強者にロックスを当てはめる事も可能。ロックスがサターン聖を狙う動機にも思い当たる節がある。
そうなると、
ロジャーとガープが守った“天竜人”とはサターン聖であり、その「奴隷達」というのが“バッカニア族”のくまと仲間達(イワンコフ)とも考えられそうなんです。上の画像の状況にロジャーとロックスが介入したと考えるならば、です。
もちろん本当は守りたくなかった。
「天竜人」を守ってしまった事 -ワンピース最新考察研究室.957
-ONE PIECE 第957話より引用-
ガープからすれば「守ってしまった」という事なのでしょう。本当に守りたかったのは奴隷達(くま達)であって、それを守るならばサターン聖をも守るしかなかった。ロックスからサターン聖を守らざるを得なかった。この可能性もありそうな。
こういう状況が作られたとします。
そういう事になっていたのなら…
ロックス・D・ジーベックは「すでにこの世にはおらん」-ワンピース最新考察研究室.957
-ONE PIECE 第957話より引用-
例えばロックスの能力に秘密があるのかな?と。ロックスは悪魔の実の能力者であり、その能力は広範囲に被害を及ぼすものである… みたいな。
ロックスがサターン聖を狙うのは勝手にすれば良いが、それをさせるとロジャーとガープにとって本当に守りたい者達も無事では済まなくなる。だからロックスを止めねばならなかった。
どうも僕はガープが守ってしまったという“天竜人”というのは五老星ジェイガルシア・サターン聖だった様な気がしております。ロックスが狙った天竜人こそがサターン聖の様な気がするからです。
天竜人の最高位を守った“実績”があるがゆえに、天竜人をバカにする態度を見せても消されずに済んでいるんじゃないかなぁ。最高レベルの天竜人を守ったという“実績”。この考え方です。
ただし他の可能性もあります。
ガーリング聖を含めた“狩人(ハンター)” -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
フィガーランド・ガーリング聖の“子供達”を守ったというのもあるかも。これも天竜人に当てはまりそう。子供達の1人がシャンクスとして、その兄弟をロックスから守ったというのも考えられそう。
しかし僕はくまがサターン聖から逃げ出す事に成功した理由にロジャーとロックスの激突があった様な気がしているんです。そうなるとサターン聖こそが当事者っぽいんですよね。
くまとサターン聖がいるところにロックスが現れ、最大出力で能力を発揮しようとしたところにロジャーが止めに入る。そこにガープと到来。その混乱の中くま達は現場から逃走。ロックスを止めなければ島の奴隷達も無事では済まないので、結果的にロジャーとガープはサターン聖を含めた天竜人を守る事になってしまった。
どうでしょうか?
ロックスの能力に秘密がありそうな。
何があったのか気になりますね!!!

コメント

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    奴隷を守りたいならその場だけじゃなく元凶の天竜人を滅ぼすことを考えるべきだと思うけどなー
    あれだけの惨状を目の当たりにしながらも、結局は天竜人のイヌでしかない海軍で何十年給料を貰って来たのがガープという人。
    天竜人に使われたくないから大将にならないけど面と向かって立ち向かうことも出来ず、する事と言えば天竜人のいないとこで「ゴミクズ」なんて陰口叩くだけ。
    本当の悪には何も出来ないのに政府的に都合のいい悪役であるロックス倒して持ち上げられてるのが英雄ガープ。
    こういう話になるとSWORDとかと絡めて「海軍にいないと出来ない方法で変えようとしてるんだ」「ガープにも考えがあって時を待ってるんだ」みたいな考察が出てくるんだろうけど、現状具体的なものが見えないから無理筋擁護に見える。
    今回のガープはずいぶん株を落とした印象です。

  2. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    奴隷を守りたいならその場だけじゃなく元凶の天竜人を滅ぼすことを考えるべきだと思うけどなー
    あれだけの惨状を目の当たりにしながらも、結局は天竜人のイヌでしかない海軍で何十年給料を貰って来たのがガープという人。
    天竜人に使われたくないから大将にならないけど面と向かって立ち向かうことも出来ず、する事と言えば天竜人のいないとこで「ゴミクズ」なんて陰口叩くだけ。
    本当の悪には何も出来ないのに政府的に都合のいい悪役であるロックス倒して持ち上げられてるのが英雄ガープ。
    こういう話になるとSWORDとかと絡めて「海軍にいないと出来ない方法で変えようとしてるんだ」「ガープにも考えがあって時を待ってるんだ」みたいな考察が出てくるんだろうけど、現状具体的なものが見えないから無理筋擁護に見える。
    今回のガープはずいぶん株を落とした印象です。

  3. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    海軍側キャラで自分の理想の正義と現実の天竜人前提の正義の溝に葛藤するとかそういう描写微塵もないのも海軍自体にモヤモヤする原因ですね。
    海軍側にもちゃんと尾田先生主観での公認善キャラはいるのにその人らすら割りを喰ってる。
    なぜかと言うとその人らの対天竜人への内情的アンサーが皆無だから。
    ガープは天竜人自体は見限ってるのはまぁ分かるんですが読者側からすればどーのこーの否定的な感情持っていようが結果的には天竜人支配の現状を受け入れて甘んじてる奴でしかないと。
    せめて人間臭い心の揺らぎでも挟んでフォローしてくれれば全然印象変わるんですが。

  4. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    海軍側キャラで自分の理想の正義と現実の天竜人前提の正義の溝に葛藤するとかそういう描写微塵もないのも海軍自体にモヤモヤする原因ですね。
    海軍側にもちゃんと尾田先生主観での公認善キャラはいるのにその人らすら割りを喰ってる。
    なぜかと言うとその人らの対天竜人への内情的アンサーが皆無だから。
    ガープは天竜人自体は見限ってるのはまぁ分かるんですが読者側からすればどーのこーの否定的な感情持っていようが結果的には天竜人支配の現状を受け入れて甘んじてる奴でしかないと。
    せめて人間臭い心の揺らぎでも挟んでフォローしてくれれば全然印象変わるんですが。

  5. ふむ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    「誰も止められなかった悪の進撃をカープが止めた」
    ここ最近の展開見てるとこれはギャグかと思えるよ笑
    100歩譲ってガープには内心忸怩たるものがあるとしても真顔でこんなこと言うセンゴクが海軍の良識派みたいなポジションになってるのが分からん。
    どっちかと言うと悪役寄りな扱いの赤犬の方が変に偽善的な部分がなく突き抜けてる分潔く見える。

  6. ふむ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    「誰も止められなかった悪の進撃をカープが止めた」
    ここ最近の展開見てるとこれはギャグかと思えるよ笑
    100歩譲ってガープには内心忸怩たるものがあるとしても真顔でこんなこと言うセンゴクが海軍の良識派みたいなポジションになってるのが分からん。
    どっちかと言うと悪役寄りな扱いの赤犬の方が変に偽善的な部分がなく突き抜けてる分潔く見える。

  7. バッカニア より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    楽しそうにねっころがって「天竜人の修学旅行かな」だもん
    実際は今ガザ地区で起きてるようなとんでもない人道危機なのに…
    読者「待て待てガープなーんもわかってねーじゃん」って感じで
    つまりガープはここで、ゴッドバレーで、天竜人の邪悪を知ったってことですかね…
    私はガープは事実をどこまで知ったのか…すごく気になる
    もっとも浅い場合でも天竜人は人間狩りしてんだ、くらいは理解したと思いますが…
    どうやら詳細なしで回想終了ぽいので、持ち越しっぽいですね
    ガープの行動は不思議なんだよなあ
    文句いいつつも現状維持って感じで
    天竜人→放置
    息子が革命軍立ち上げ→放置
    ルフィが海賊王目指して七武海倒すわ監獄破るわ→放置
    ガープって普通に読んでると豪快で裏表ない好漢って感じなんですけど
    その実一体なに考えてるかよくわからないんですよね
    海軍辞めればいいのに…ドラゴンのこともルフィのことも海軍にしようとしてた謎…
    今までのガープの行動が思いつきとか適当じゃないとしたら、一貫した考えでやってるとしたら
    以下の四つが矛盾してないってことなんですよね
    ・今の圧政にもメリットがある、だからガープも一応は従うし息子や孫も海兵にしようとした
    ・でも息子が革命軍立ち上げて暴れてもいい
    ・さらに孫が真実の歴史知ってもいい
    ・なんなら孫が解放の戦士ニカになっても構わない
    すごく不思議なんだよなー

  8. バッカニア より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    楽しそうにねっころがって「天竜人の修学旅行かな」だもん
    実際は今ガザ地区で起きてるようなとんでもない人道危機なのに…
    読者「待て待てガープなーんもわかってねーじゃん」って感じで
    つまりガープはここで、ゴッドバレーで、天竜人の邪悪を知ったってことですかね…
    私はガープは事実をどこまで知ったのか…すごく気になる
    もっとも浅い場合でも天竜人は人間狩りしてんだ、くらいは理解したと思いますが…
    どうやら詳細なしで回想終了ぽいので、持ち越しっぽいですね
    ガープの行動は不思議なんだよなあ
    文句いいつつも現状維持って感じで
    天竜人→放置
    息子が革命軍立ち上げ→放置
    ルフィが海賊王目指して七武海倒すわ監獄破るわ→放置
    ガープって普通に読んでると豪快で裏表ない好漢って感じなんですけど
    その実一体なに考えてるかよくわからないんですよね
    海軍辞めればいいのに…ドラゴンのこともルフィのことも海軍にしようとしてた謎…
    今までのガープの行動が思いつきとか適当じゃないとしたら、一貫した考えでやってるとしたら
    以下の四つが矛盾してないってことなんですよね
    ・今の圧政にもメリットがある、だからガープも一応は従うし息子や孫も海兵にしようとした
    ・でも息子が革命軍立ち上げて暴れてもいい
    ・さらに孫が真実の歴史知ってもいい
    ・なんなら孫が解放の戦士ニカになっても構わない
    すごく不思議なんだよなー

  9. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 本当の悪には何も出来ないのに政府的に都合のいい悪役であるロックス倒して持ち上げられてるのが英雄ガープ。
    > こういう話になるとSWORDとかと絡めて「海軍にいないと出来ない方法で変えようとしてるんだ」「ガープにも考えがあって時を待ってるんだ」みたいな考察が出てくるんだろうけど、現状具体的なものが見えないから無理筋擁護に見える。
    ↑こう見えても当然の部分あると思います!!
    ガープというのは、コビーという人物の為に登場しているキャラだと僕は考えてます。こう書くとまた続々と反対意見が出て来そうですけど(笑
    ガープ個人は重要ではなく、コビーという人物の出現の為のサブキャラ。海軍の中において世界政府に反発する者を出現させる為、その“Dの意志”を… みたいな。ガープを配置しておかなければコビーは出て来ない。出せない。コビーという次の世代の為の踏み台というと言葉が過ぎるかもですけど。
    よってガープに何かを求めても何も生まれない。この側面はある様な気がします。
    ちなみに僕はガープ好きですよ!!

  10. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 本当の悪には何も出来ないのに政府的に都合のいい悪役であるロックス倒して持ち上げられてるのが英雄ガープ。
    > こういう話になるとSWORDとかと絡めて「海軍にいないと出来ない方法で変えようとしてるんだ」「ガープにも考えがあって時を待ってるんだ」みたいな考察が出てくるんだろうけど、現状具体的なものが見えないから無理筋擁護に見える。
    ↑こう見えても当然の部分あると思います!!
    ガープというのは、コビーという人物の為に登場しているキャラだと僕は考えてます。こう書くとまた続々と反対意見が出て来そうですけど(笑
    ガープ個人は重要ではなく、コビーという人物の出現の為のサブキャラ。海軍の中において世界政府に反発する者を出現させる為、その“Dの意志”を… みたいな。ガープを配置しておかなければコビーは出て来ない。出せない。コビーという次の世代の為の踏み台というと言葉が過ぎるかもですけど。
    よってガープに何かを求めても何も生まれない。この側面はある様な気がします。
    ちなみに僕はガープ好きですよ!!

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 海軍側キャラで自分の理想の正義と現実の天竜人前提の正義の溝に葛藤するとかそういう描写微塵もないのも海軍自体にモヤモヤする原因ですね。
    ↑これからなんだと思うんです。
    まだ海軍という組織を“海賊の敵”という位置付けで動かす様にしているのだと思うんです。そこを強調させてるのかなぁと。これを徐々にシフトチェンジさせて行く段階に来ている様な気がしてます。
    その為の前段階として天竜人の悪行を際立たせ、イムや神の騎士団を動かし始めたのかなぁと。そして、これから海軍内部の各キャラの世界政府に対する想いが描き出されて来るのかも?と。
    少し推移を待ちたいと思ってます!!

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 海軍側キャラで自分の理想の正義と現実の天竜人前提の正義の溝に葛藤するとかそういう描写微塵もないのも海軍自体にモヤモヤする原因ですね。
    ↑これからなんだと思うんです。
    まだ海軍という組織を“海賊の敵”という位置付けで動かす様にしているのだと思うんです。そこを強調させてるのかなぁと。これを徐々にシフトチェンジさせて行く段階に来ている様な気がしてます。
    その為の前段階として天竜人の悪行を際立たせ、イムや神の騎士団を動かし始めたのかなぁと。そして、これから海軍内部の各キャラの世界政府に対する想いが描き出されて来るのかも?と。
    少し推移を待ちたいと思ってます!!

  13. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いろんな人が考察してるけどやっぱりゴッドバレー事件の時、ガープの船にドラゴンも海兵として居たんじゃないかな?
    あの人間狩りしてる天竜人見たり、世間では極悪人とされてるロックスが天竜人を止める?〇す的なことしようとしてたり、それを父親のガープが命懸けで止めようとしてたり、結果的に糞な天竜人を父親が必死に守ってることになるし、 
    何が正義で何が悪か分からなくなりそう。ドラゴンはあの時、天竜人を守る父親より誰も手を出さない天竜人を〇そうとしたロックスの方が正義に見えてたかもね。 だから海賊の中にも世界に喧嘩売る度胸のある奴は居るって認識かも
    だってローグタウンでルフィに対して海賊かそれもいいって言ってたしね。 あれは俺は革命家として世界を変えるけどお前は海賊として挑むのか
    それもいいって意味だろ。 ドラゴンの中で世界政府の言いなりの海軍はダメなんだろうね

  14. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いろんな人が考察してるけどやっぱりゴッドバレー事件の時、ガープの船にドラゴンも海兵として居たんじゃないかな?
    あの人間狩りしてる天竜人見たり、世間では極悪人とされてるロックスが天竜人を止める?〇す的なことしようとしてたり、それを父親のガープが命懸けで止めようとしてたり、結果的に糞な天竜人を父親が必死に守ってることになるし、 
    何が正義で何が悪か分からなくなりそう。ドラゴンはあの時、天竜人を守る父親より誰も手を出さない天竜人を〇そうとしたロックスの方が正義に見えてたかもね。 だから海賊の中にも世界に喧嘩売る度胸のある奴は居るって認識かも
    だってローグタウンでルフィに対して海賊かそれもいいって言ってたしね。 あれは俺は革命家として世界を変えるけどお前は海賊として挑むのか
    それもいいって意味だろ。 ドラゴンの中で世界政府の言いなりの海軍はダメなんだろうね

  15. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ふむさん
    > 100歩譲ってガープには内心忸怩たるものがあるとしても真顔でこんなこと言うセンゴクが海軍の良識派みたいなポジションになってるのが分からん。
    > どっちかと言うと悪役寄りな扱いの赤犬の方が変に偽善的な部分がなく突き抜けてる分潔く見える。
    ↑まぁ、そうですね(笑
    …みんな命が大事なのかな。
    世界政府に睨まれては消される事になりますから。ゴッドバレーで何があったか全てを話していれば速攻でセンゴクの首は飛んでます。
    ただし聞いた者も全員。だから、ああいう言い方になってしまう部分もあるかもです。
    五老星にも口答えした赤犬の今後の動きは注目ですよね!!

  16. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ふむさん
    > 100歩譲ってガープには内心忸怩たるものがあるとしても真顔でこんなこと言うセンゴクが海軍の良識派みたいなポジションになってるのが分からん。
    > どっちかと言うと悪役寄りな扱いの赤犬の方が変に偽善的な部分がなく突き抜けてる分潔く見える。
    ↑まぁ、そうですね(笑
    …みんな命が大事なのかな。
    世界政府に睨まれては消される事になりますから。ゴッドバレーで何があったか全てを話していれば速攻でセンゴクの首は飛んでます。
    ただし聞いた者も全員。だから、ああいう言い方になってしまう部分もあるかもです。
    五老星にも口答えした赤犬の今後の動きは注目ですよね!!

  17. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます バッカニアさん
    > ガープの行動は不思議なんだよなあ
    > 文句いいつつも現状維持って感じで
    > 天竜人→放置
    > 息子が革命軍立ち上げ→放置
    > ルフィが海賊王目指して七武海倒すわ監獄破るわ→放置
    別のコメ主さんへのお返事で書かせてもらったのですが、ガープはコビーの為に用意されていると考えてます。
    いくらガープというキャラを突き詰めたところで行き詰まると思うんです。ガープにしろサウロにしろ、彼らの意志がその立ち位置から誰にどう伝わるかが重要であって。それで物語を動かす様にしているのかなぁと。
    ガープは旧世代であって、その世代では何も変わらなかったんだというのが話の軸としてあるんだと思ってます。ロジャーも含めてです。
    それぞれに経緯やそうなった理由があるのかどうか。それが描かれる事になるのかどうかは分かりませんけど。
    詳しく知りたいところです!!

  18. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます バッカニアさん
    > ガープの行動は不思議なんだよなあ
    > 文句いいつつも現状維持って感じで
    > 天竜人→放置
    > 息子が革命軍立ち上げ→放置
    > ルフィが海賊王目指して七武海倒すわ監獄破るわ→放置
    別のコメ主さんへのお返事で書かせてもらったのですが、ガープはコビーの為に用意されていると考えてます。
    いくらガープというキャラを突き詰めたところで行き詰まると思うんです。ガープにしろサウロにしろ、彼らの意志がその立ち位置から誰にどう伝わるかが重要であって。それで物語を動かす様にしているのかなぁと。
    ガープは旧世代であって、その世代では何も変わらなかったんだというのが話の軸としてあるんだと思ってます。ロジャーも含めてです。
    それぞれに経緯やそうなった理由があるのかどうか。それが描かれる事になるのかどうかは分かりませんけど。
    詳しく知りたいところです!!

  19. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > いろんな人が考察してるけどやっぱりゴッドバレー事件の時、ガープの船にドラゴンも海兵として居たんじゃないかな?
    となると、ドラゴンとイワンコフ&くまはニアミス状態だった事になりますね。ドラゴンの素性を知る人物も多く出て来る可能性あります。
    どうなんでしょうね!!
    色んな人が考察されているのなら僕としての意見は何も書かないでおこうかな。何か書こうものなら色々と言われそうで恐ろしい…(笑
    考察のパクりとかね、ヤヤこしい世界ですよ。

  20. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > いろんな人が考察してるけどやっぱりゴッドバレー事件の時、ガープの船にドラゴンも海兵として居たんじゃないかな?
    となると、ドラゴンとイワンコフ&くまはニアミス状態だった事になりますね。ドラゴンの素性を知る人物も多く出て来る可能性あります。
    どうなんでしょうね!!
    色んな人が考察されているのなら僕としての意見は何も書かないでおこうかな。何か書こうものなら色々と言われそうで恐ろしい…(笑
    考察のパクりとかね、ヤヤこしい世界ですよ。

  21. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    海軍はもっと大局的に見て均衡を保ちたいんだろうなと考えてます。
    頂上決戦でも、白髭がセンゴク達(海軍達)はいつか来る大規模の戦闘に怯えてるって話をしてましたよね。
    天竜人やイム様は強力な兵器を持っている様なので、大多数の命を守るという意味では、戦争を起こさせないために間に入って天竜人を守るってのは通るんじゃないでしょうか。
    (おそらく天竜人を落とせるキーはワンピースとジョイボーイしか無くて、ロジャーの時代は不可能だったと私は考えてます。)
    青雉の鞍替えとかも思いもこの複雑な関係と照らし合わせたら納得いく流れになるんじゃないでしょうか。

  22. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    海軍はもっと大局的に見て均衡を保ちたいんだろうなと考えてます。
    頂上決戦でも、白髭がセンゴク達(海軍達)はいつか来る大規模の戦闘に怯えてるって話をしてましたよね。
    天竜人やイム様は強力な兵器を持っている様なので、大多数の命を守るという意味では、戦争を起こさせないために間に入って天竜人を守るってのは通るんじゃないでしょうか。
    (おそらく天竜人を落とせるキーはワンピースとジョイボーイしか無くて、ロジャーの時代は不可能だったと私は考えてます。)
    青雉の鞍替えとかも思いもこの複雑な関係と照らし合わせたら納得いく流れになるんじゃないでしょうか。

  23. アスハール より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    天竜人があれだけ傍若無人に振る舞いながらクーデターなどで打倒されることもなく800年間支配してきたのにはそれ相応の理由があると思われます。
    ただ単に天竜人を排除してもその後の混乱を収拾出来ないといった事情もあるでしょうが、やはり天竜人には容易に反逆を許さないだけの”力”があるのでしょう。
    それでまず思い浮かぶのがルルシア王国を滅ぼしたあの兵器でしょう。
    古代兵器ウラヌスとの見立てが有力ですね。
    あのようなものがあれば島や国ごと人質に取られているようなものです。
    しかしどうもあの兵器に関しては使用できるようになったのが最近であるようにも思われます。
    そうでなければオハラや革命軍の本拠地などが攻撃されなかったのが疑問になってきます。
    となると単純に天竜人そのものが強大な力を有していると考えるのが妥当でしょうね。
    五老星や神の騎士団といった上級の天竜人は海軍の元帥や大将クラスが徒党で反乱を起こしても返り討ちに出来る武力があると。
    五老星は分かりませんが神の騎士団などは果たしてどれだけ実戦経験があるのか、修羅場をくぐった海兵や海賊より強いのかとも思えますが、そのようなことが関係ない理不尽な強さを持っているから天竜人の支配が続いてきたのかもしれません。
    カイドウは生まれだけで権力を持っている天竜人に疑問を抱き武力による弱肉強食が正しい世界のあり方だという信念を持っていましたが、結局のところ最強の武力を有しているのは他ならぬ天竜人という事なのでしょう。

  24. アスハール より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    天竜人があれだけ傍若無人に振る舞いながらクーデターなどで打倒されることもなく800年間支配してきたのにはそれ相応の理由があると思われます。
    ただ単に天竜人を排除してもその後の混乱を収拾出来ないといった事情もあるでしょうが、やはり天竜人には容易に反逆を許さないだけの”力”があるのでしょう。
    それでまず思い浮かぶのがルルシア王国を滅ぼしたあの兵器でしょう。
    古代兵器ウラヌスとの見立てが有力ですね。
    あのようなものがあれば島や国ごと人質に取られているようなものです。
    しかしどうもあの兵器に関しては使用できるようになったのが最近であるようにも思われます。
    そうでなければオハラや革命軍の本拠地などが攻撃されなかったのが疑問になってきます。
    となると単純に天竜人そのものが強大な力を有していると考えるのが妥当でしょうね。
    五老星や神の騎士団といった上級の天竜人は海軍の元帥や大将クラスが徒党で反乱を起こしても返り討ちに出来る武力があると。
    五老星は分かりませんが神の騎士団などは果たしてどれだけ実戦経験があるのか、修羅場をくぐった海兵や海賊より強いのかとも思えますが、そのようなことが関係ない理不尽な強さを持っているから天竜人の支配が続いてきたのかもしれません。
    カイドウは生まれだけで権力を持っている天竜人に疑問を抱き武力による弱肉強食が正しい世界のあり方だという信念を持っていましたが、結局のところ最強の武力を有しているのは他ならぬ天竜人という事なのでしょう。

  25. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 天竜人やイム様は強力な兵器を持っている様なので、大多数の命を守るという意味では、戦争を起こさせないために間に入って天竜人を守るってのは通るんじゃないでしょうか。
    ↑この見方も可能ですよね!!
    そういう意味で多くの市民を天竜人から守れてると言えますよね!!
    それぞれ海兵も自分のできる範囲の事を精一杯してると言えるかも。ただ相手(世界政府)がデカ過ぎる。
    青雉は飛び出す事で、できる範囲を広げようと考えたとも言えるのかな?とも僕は考えたり。

  26. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 天竜人やイム様は強力な兵器を持っている様なので、大多数の命を守るという意味では、戦争を起こさせないために間に入って天竜人を守るってのは通るんじゃないでしょうか。
    ↑この見方も可能ですよね!!
    そういう意味で多くの市民を天竜人から守れてると言えますよね!!
    それぞれ海兵も自分のできる範囲の事を精一杯してると言えるかも。ただ相手(世界政府)がデカ過ぎる。
    青雉は飛び出す事で、できる範囲を広げようと考えたとも言えるのかな?とも僕は考えたり。

  27. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます アスハールさん
    > となると単純に天竜人そのものが強大な力を有していると考えるのが妥当でしょうね。
    ↑まだ聖地マリージョアの国宝があるんですよ。
    それを利用できれば世界の実権を握る事も… とドフラミンゴが話しているんですよね。
    それが何のチカラを持っているのか。

  28. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます アスハールさん
    > となると単純に天竜人そのものが強大な力を有していると考えるのが妥当でしょうね。
    ↑まだ聖地マリージョアの国宝があるんですよ。
    それを利用できれば世界の実権を握る事も… とドフラミンゴが話しているんですよね。
    それが何のチカラを持っているのか。

  29. アスハール より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    国宝とはまさに例の兵器だと個人的には考えてるのですが。
    そして前述の通りあの兵器が使えるようになったのは最近の事のようです。
    しかし国宝というのがあの兵器であれ他のものであれそれが海軍の反乱やクーデターへの抑止力となってるとは考えにくいと思います。
    なぜなら国宝なるものの存在はどうやら極秘になっているみたいだからです。
    存在を明かせないものを威嚇に用いるというのは無理があるでしょう。

  30. アスハール より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    国宝とはまさに例の兵器だと個人的には考えてるのですが。
    そして前述の通りあの兵器が使えるようになったのは最近の事のようです。
    しかし国宝というのがあの兵器であれ他のものであれそれが海軍の反乱やクーデターへの抑止力となってるとは考えにくいと思います。
    なぜなら国宝なるものの存在はどうやら極秘になっているみたいだからです。
    存在を明かせないものを威嚇に用いるというのは無理があるでしょう。

  31. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    天竜人ってただのアホもおれば頭のキレる奴らもいるだろうし 化け物じみた五老星とかイムがいてガーリングもいて、 下界に落ちたけど七武海まで上り詰めたドフラミンゴもいて 何か知らんがやたらタフなチャルロスみたいなのもいて
    シャンクスに至っては四皇でこと覇気に関しては現世界一っぽいし 天竜人の血筋って本当にヤバいんよな。 冗談抜きに あいつら生まれから下界で鍛えてたらとんでもない強者になる素質があるようだ  その中でも頂点クラスにずば抜けた才能があったのがガーリングの子供のシャンクスだったと あの覇気はもはや才能だし異常だよ
    もって産まれたんだろうねシャンクスも
    化け物じみた血筋からのトップクラスの才能を
    バギーが隣のシャンクスが有望すぎたっていってたしなぁ 普通ではあり得ない何かがシャンクスの才能としてあったんだろ

  32. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    天竜人ってただのアホもおれば頭のキレる奴らもいるだろうし 化け物じみた五老星とかイムがいてガーリングもいて、 下界に落ちたけど七武海まで上り詰めたドフラミンゴもいて 何か知らんがやたらタフなチャルロスみたいなのもいて
    シャンクスに至っては四皇でこと覇気に関しては現世界一っぽいし 天竜人の血筋って本当にヤバいんよな。 冗談抜きに あいつら生まれから下界で鍛えてたらとんでもない強者になる素質があるようだ  その中でも頂点クラスにずば抜けた才能があったのがガーリングの子供のシャンクスだったと あの覇気はもはや才能だし異常だよ
    もって産まれたんだろうねシャンクスも
    化け物じみた血筋からのトップクラスの才能を
    バギーが隣のシャンクスが有望すぎたっていってたしなぁ 普通ではあり得ない何かがシャンクスの才能としてあったんだろ

  33. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます アスハールさん
    僕が前に記事にしているのは…
      
    聖地マリージョアの国宝を利用するには不老手術を受ける必要があるのだが、元天竜人ドフラミンゴの仲間にシュガーという不老がいると。そのシュガーは生物をオモチャにして周囲から忘れ去らせる事が可能。それがドレスローザの闇の根幹。
    そこでこの世界には空白の100年という誰も知らない歴史があり、ポーネグリフを読まなければ知れない「王国」と「人物」なんてモノがあるんですよね。ここに国宝が絡んでいないだろうか?と。
    ただし、それによってどう世界の実権が握れるのかが分からなくて。色々と考えているんですよね…。

  34. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます アスハールさん
    僕が前に記事にしているのは…
      
    聖地マリージョアの国宝を利用するには不老手術を受ける必要があるのだが、元天竜人ドフラミンゴの仲間にシュガーという不老がいると。そのシュガーは生物をオモチャにして周囲から忘れ去らせる事が可能。それがドレスローザの闇の根幹。
    そこでこの世界には空白の100年という誰も知らない歴史があり、ポーネグリフを読まなければ知れない「王国」と「人物」なんてモノがあるんですよね。ここに国宝が絡んでいないだろうか?と。
    ただし、それによってどう世界の実権が握れるのかが分からなくて。色々と考えているんですよね…。

  35. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 天竜人ってただのアホもおれば頭のキレる奴らもいるだろうし 化け物じみた五老星とかイムがいてガーリングもいて、 下界に落ちたけど七武海まで上り詰めたドフラミンゴもいて 何か知らんがやたらタフなチャルロスみたいなのもいて
    ↑やはり20人の王達の血族というのは他とは違うんでしょうか。
    そういうのがネフェルタリ家にしてもあるのかどうか。無いとすれば、聖地への移住に何か秘密があるって事になるかもなんですよね。
    かなり気になる部分なんです!!

  36. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 天竜人ってただのアホもおれば頭のキレる奴らもいるだろうし 化け物じみた五老星とかイムがいてガーリングもいて、 下界に落ちたけど七武海まで上り詰めたドフラミンゴもいて 何か知らんがやたらタフなチャルロスみたいなのもいて
    ↑やはり20人の王達の血族というのは他とは違うんでしょうか。
    そういうのがネフェルタリ家にしてもあるのかどうか。無いとすれば、聖地への移住に何か秘密があるって事になるかもなんですよね。
    かなり気になる部分なんです!!

  37. アスハール より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >聖地マリージョアの国宝を利用するには不老手術を受ける必要があるのだが、元天竜人ドフラミンゴの仲間にシュガーという不老がいると。そのシュガーは生物をオモチャにして周囲から忘れ去らせる事が可能。それがドレスローザの闇の根幹。
    >そこでこの世界には空白の100年という誰も知らない歴史があり、ポーネグリフを読まなければ知れない「王国」と「人物」なんてモノがあるんですよね。ここに国宝が絡んでいないだろうか?と。
    なるほど。
    つまりホビホビの実のような能力をイムが持っていて、それによって空白の100年が作り出されて世界が支配されていると。
    しかしながらそれだと様々な疑問が出てくるように思います。
    まずこれまで能力を使うのに実を食べる以外の条件が必要になる悪魔の実というのが登場してないんですね。
    「スパスパの実の能力を最大限生かすには剣術や武術に長けているのが望ましい」みたいな事はありますが。
    またその場合ドフラミンゴがその能力を奪って世界の実権を握るには、どうにかしてイムを倒す事がまず必要であって、不老化さえ出来ればという話ではありませんよね。
    それにもしもその能力によって世界が支配されてるならドフラミンゴ自身も当然その影響下にあるわけで、彼はどうしてその能力の存在を認識出来ているのか謎です。
    ちなみに尾田先生は「ワンピースの世界には悪魔の実以外に超常現象はないというルール」だと明言されてるので、そういう力を持ったアイテム等が国宝とは考えにくいでしょう。

  38. アスハール より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >聖地マリージョアの国宝を利用するには不老手術を受ける必要があるのだが、元天竜人ドフラミンゴの仲間にシュガーという不老がいると。そのシュガーは生物をオモチャにして周囲から忘れ去らせる事が可能。それがドレスローザの闇の根幹。
    >そこでこの世界には空白の100年という誰も知らない歴史があり、ポーネグリフを読まなければ知れない「王国」と「人物」なんてモノがあるんですよね。ここに国宝が絡んでいないだろうか?と。
    なるほど。
    つまりホビホビの実のような能力をイムが持っていて、それによって空白の100年が作り出されて世界が支配されていると。
    しかしながらそれだと様々な疑問が出てくるように思います。
    まずこれまで能力を使うのに実を食べる以外の条件が必要になる悪魔の実というのが登場してないんですね。
    「スパスパの実の能力を最大限生かすには剣術や武術に長けているのが望ましい」みたいな事はありますが。
    またその場合ドフラミンゴがその能力を奪って世界の実権を握るには、どうにかしてイムを倒す事がまず必要であって、不老化さえ出来ればという話ではありませんよね。
    それにもしもその能力によって世界が支配されてるならドフラミンゴ自身も当然その影響下にあるわけで、彼はどうしてその能力の存在を認識出来ているのか謎です。
    ちなみに尾田先生は「ワンピースの世界には悪魔の実以外に超常現象はないというルール」だと明言されてるので、そういう力を持ったアイテム等が国宝とは考えにくいでしょう。

  39. パイン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    考えてみると「マリージョアの国宝」というネーミングは不可解ですね。
    マリージョアは世界政府の本部であって国じゃありません。
    言うなれば世界の国々の上にある地です(物理的にも)
    もしかしたら国宝とは本来は文字通り「国」の宝だったんでしょうか?
    だとすればその国とは?
    候補としては
    ・巨大な王国
    ・レッドラインにあったルナーリア族の国
    ・天竜人になる前のイム様の出身国
    やっぱりマリージョアのロケーション的にルナーリア族由来が有力ですかね?
    その国宝で空白の100年が作られてるならルナーリア族は何故そんなモノを持ってたんでしょう?

  40. パイン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    考えてみると「マリージョアの国宝」というネーミングは不可解ですね。
    マリージョアは世界政府の本部であって国じゃありません。
    言うなれば世界の国々の上にある地です(物理的にも)
    もしかしたら国宝とは本来は文字通り「国」の宝だったんでしょうか?
    だとすればその国とは?
    候補としては
    ・巨大な王国
    ・レッドラインにあったルナーリア族の国
    ・天竜人になる前のイム様の出身国
    やっぱりマリージョアのロケーション的にルナーリア族由来が有力ですかね?
    その国宝で空白の100年が作られてるならルナーリア族は何故そんなモノを持ってたんでしょう?

  41. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます アスハールさん
    > ちなみに尾田先生は「ワンピースの世界には悪魔の実以外に超常現象はないというルール」だと明言されてるので、そういう力を持ったアイテム等が国宝とは考えにくいでしょう。
    ↑悪魔の実を食べた物というのが出ているんです。鎖国国家ワノ国にも茶釜が能力を持ってます。ここが気になってまして。
    すでにイトイトの実の能力者であるドフラミンゴはイムには成り代われない。イムの能力は持てない。しかし不老になれれば成り代われると考えている。国宝には世界の実権を握れる何かがある。
    ここをどう考えるかなんですよね…。本当に謎です!!

  42. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます アスハールさん
    > ちなみに尾田先生は「ワンピースの世界には悪魔の実以外に超常現象はないというルール」だと明言されてるので、そういう力を持ったアイテム等が国宝とは考えにくいでしょう。
    ↑悪魔の実を食べた物というのが出ているんです。鎖国国家ワノ国にも茶釜が能力を持ってます。ここが気になってまして。
    すでにイトイトの実の能力者であるドフラミンゴはイムには成り代われない。イムの能力は持てない。しかし不老になれれば成り代われると考えている。国宝には世界の実権を握れる何かがある。
    ここをどう考えるかなんですよね…。本当に謎です!!

  43. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます パインさん
    > ・巨大な王国
    > ・レッドラインにあったルナーリア族の国
    > ・天竜人になる前のイム様の出身国
    > やっぱりマリージョアのロケーション的にルナーリア族由来が有力ですかね?
    > その国宝で空白の100年が作られてるならルナーリア族は何故そんなモノを持ってたんでしょう?
    ↑考えられますね!!!
    僕もどこかの国の国宝を奪ったのだと思うんです。ただし、国宝には世界の実権が握れる秘密があるらしくて。ならば世界政府の前はその王国が世界の実権を握ってた?となりまして。
    まぁ使い方によっては、というものなんでしょうね。国宝というのも謎が深いですね!!

  44. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます パインさん
    > ・巨大な王国
    > ・レッドラインにあったルナーリア族の国
    > ・天竜人になる前のイム様の出身国
    > やっぱりマリージョアのロケーション的にルナーリア族由来が有力ですかね?
    > その国宝で空白の100年が作られてるならルナーリア族は何故そんなモノを持ってたんでしょう?
    ↑考えられますね!!!
    僕もどこかの国の国宝を奪ったのだと思うんです。ただし、国宝には世界の実権が握れる秘密があるらしくて。ならば世界政府の前はその王国が世界の実権を握ってた?となりまして。
    まぁ使い方によっては、というものなんでしょうね。国宝というのも謎が深いですね!!

タイトルとURLをコピーしました