
五老星ジェイガルシア・サターン聖がパシフィスタ(マークⅢ)に向け、バーソロミュー・くまとジュエリー・ボニーにレーザービームを撃てと命令!! どうなるんだ!!?
-画像はONE PIECE 第1105話より引用-
Contents
【パシフィスタのレーザービームは…】

-ONE PIECE 第1103話より引用-
これは第1103話でバーソロミュー・くまがサターン聖を殴るのか殴れないのか、その逆パターンのヒキになってるんですよね。あの時は思いっきり殴りつけました!!
果たして今回はどうか。バーソロミュー・くまとボニーは撃ち抜かれてしまうのだろうか。どういう展開が待っているのでしょう。
①救出に向かうサンジ
②バーソロミュー・くまの「がばっ!!」
③止まらないサニー号
④腹一杯のルフィ
これらがキーになっていると思われます。
話の流れからするに④なんですよ!!
もちろん頭にあるのは回避パターン!!
【娘だと気づけ!! パシフィスタ】

-ONE PIECE 第1105話より引用-
ボニーが海賊になったと聞いた時、Dr.ベガパンクの脳裏には最悪のシナリオがよぎったと言います。海軍の命令で父の姿をしたパシフィスタが、ボニーを娘と気づかずに撃ち抜いてしまう事!!
これをサターン聖は狙っています。命を捨てて守った娘を自らのクローンが手にかけてしまう。これ程に愚かな事はないと喜ぶサターン聖。忌々しいにも程があります!! 怒
Dr.ベガパンクのセリフから、どうにかしてパシフィスタ(くまのクローン)にボニーを娘だと気づかせる事ができれば良さそうなのです。これが回避させる方法っぽい。
もう方向性は提示されていますよね!!
サターン聖からパシフィスタへの命令を打ち消してしまえば良いんですよ。サターン聖が威権順位トップだろうが何だろうが関係ないんですよ。

-ONE PIECE 第1090話より引用-
新型パシフィスタ“セラフィム”の「S-スネーク」が、ヨークからの命令を聞かずにフランキー達の石化を解いた事例がありました。ルフィからの申し出を断らなかったのです。
ルフィの頼みは威権順位を超えた!!
これは「S-スネーク」がボア・ハンコックの血統因子によるクローンだった為、ハンコックのルフィに対する愛情が「S-スネーク」に引き継がれていた。こういう事なんですよね。
エッグヘッドにいるパシフィスタ(マークⅢ)はバーソロミュー・くまのクローンであって。娘ボニーへの愛情は血統因子を通じて引き継がれているハズなのです。
ならば、その愛情を呼び起こせば良い!!
それを呼び起こすキッカケが欲しいので…

-ONE PIECE 第1098話より引用-
パシフィスタに「ドンドットット♪」のリズムを聞かせてあげれば良い!! これがキッカケとなって、血統因子に眠る記憶が呼び起こされるのではないかな?
そのリズムによってバーソロミュー・くまにあるボニーとの思い出が、クローンであるパシフィスタ(マークⅢ)にも呼び起こされる。そしてサターン聖の命令をかき消すのではないか。
【“解放のドラム”とパシフィスタ】

-ONE PIECE 第1069話より引用-
間一髪のところでルフィが能力を覚醒させて“太陽の神ニカ”となり、響き渡る「ドンドットット♪」のリズムがパシフィスタの耳に入る!!
これにより奇跡が起こると考えます!!
“解放のドラム”が、パシフィスタをサターン聖の命令から解放してくれる。それによりレーザービームを撃つのをやめるのではないかな?と。
ちょうど“無人調理機”の前でルフィが倒れています。お腹いっぱい。そして海兵に囲まれているんです。今にも捕まりそうな雰囲気。
海兵が捕まえようと襲いかかる瞬間、即座に消化吸収してルフィ復活!! そのまま“太陽の神ニカ”となって「ドンドットット♪」って流れじゃないのかなぁ。

-ONE PIECE 第1105話より引用-
まさにバーソロミュー・くまとボニーのピンチ。また、攻撃させられるパシフィスタにとってもピンチです。あってはならない事をさせられそうになっている。
そのピンチに現れるヒーローとなれば「ニカ」!!!
つまりルフィ一択なんですけどね…。
【バーソロミュー・くまの「がばっ!!」】

-ONE PIECE 第1105話より引用-
前回で全く動かなくなってしまったバーソロミュー・くまが、またもや動いているんですよね。「がばっ!!」というのは空中でボニーを抱き抱えているっぽい。
そこにパシフィスタがレーザービームを撃とうとしているのです。どうやらバーソロミュー・くまは状況を把握しているんです。サターン聖の声が聞こえ、ボニーも見えてるのかな。
この描写を見るに…
パシフィスタのレーザービームは回避できず、ボニーを守ってバーソロミュー・くまが全てを受け止める。この展開もあるのかなぁと。バーソロミュー・くまだけですが、レーザービームで撃ち抜かれちゃうかも。
まず今回の攻撃は受けちゃう。
しかしボニーは守られる。
バーソロミュー・くまはボロボロで続く攻撃は耐えられない… どうする!!? ってところでルフィ登場!! この展開もアリだと考えております。
ちょっとバーソロミュー・くまの動きが気になってます。もう完全に停止してるハズなんだけどね。また動いたって事は、その行動の結果も用意されてるって事っぽいのです。
【氷の上を滑るサニー号】

-ONE PIECE 第1105話より引用-
「ベガフォース1」が壊れてしまってサニー号を運べなくなったので、ブルックの名案(迷案?)によって島雲を凍らせた上を滑らせる方法を取りました。
しかし止める方法は考えておらず!!
そのまま滑って「工場層」に落ちてしまう展開が浮かびますよね。これが今回の事に関係するのかどうか?であります。
落ちて来たサニー号に乗れー!! って感じでレーザービームを回避する方向もあるのかなぁと。ドムシューズを履いていますしね。あるいはサニー号がタイミング良く乗せてくれたり。
あるいはサニー号がサターン聖を潰す!! 笑
それにより一瞬でも気絶してくれれば命令が解除される可能性もあるのかな。まさかサターン聖が死んでしまうとは思ってませんけどね。命令権の空白が生み出されたり…。
このサニー号も何かあると思うんです!!
さてさて、
どうなるんでしょうね?
僕はルフィの“ニカ化”というのがキーとなると予想してます。バーソロミュー・くまのクローンなんだから、パシフィスタの血統因子はボニーの事を愛しているハズなのです。
ドンドットット♪に期待します!!
推移を見守りたいです!!

コメント