チョッパーは幻覚世界で“神”とされている!?

カリファの前に現れたチョッパー(怪物化) -ワンピース最新考察研究室.410
チョッパーの姿が見当たりません。ルフィ達と同じく巨兵海賊団の船から消えているのだろうか。何かありそうですけどね0
-画像はONE PIECE 第410話より引用-

【チョッパーはどこに!?】

確認できるのはブルック・ジンベエ・ロビン・フランキーの4人 -ワンピース最新考察研究室.1126
-ONE PIECE 第1126話より引用-
第1126話で巨兵海賊団の船「グレート・エイリーク号」にいるのが確認できた“麦わらの一味”は4人。この4人は消えていないハズです。
・ロビン
・フランキー
・ブルック
・ジンベエ
第1127話で「謎の国」に登場したのが5人。
・ルフィ
・ゾロ
・ナミ
・ウソップ
・サンジ
問題はチョッパーなんですね。
エルバフの巨人族との宴 -ワンピース最新考察研究室.1126
-ONE PIECE 第1126話より引用-
チョッパーが「アブサン」を飲んでいる描写がないと言うのなら、ルフィだって飲んでいる描写はありませんでした。サニー号も消えているのですが、「アブサン」を飲んだのが理由になるのかどうか。
チョッパーが「グレート・エイリーク号」にいるのか、はたまたルフィと共に消えているのか。まだハッキリしないんですね。

【ラストの唸り声】

唸り声を聞いて… 「またか…」-ワンピース最新考察研究室.1127
-ONE PIECE 第1127話より引用-
第1127話のラストでナミ&ウソップのピンチにルフィ&ゾロ&サンジが駆けつける。合流した5人の会話が描かれる合間に唸り声が上がります。そして「またか…」の声。
この「またか…」は誰の声なのか。
おそらく冒頭1ページに登場する「謎の国」の住人の声なんだと思うんです。フキダシの方向からしてね。それがもしも崩れた「ビッグステイン城」の方に向いているならルフィ達5人の誰かだと思うんです。
「ガルァアアアア!!!」→「ヴォオオオォ」
ライオン猫の唸り声(断末魔の叫び)が聞こえたと思ったら、また別の唸り声が聞こえて来た。それで「またか…」って事なんだと思うんです。
それが逆にルフィ達の声だとしても、ナミ&ウソップに襲いかかるライオン猫の唸り声に続いて… またどこかで唸り声が上がってるぞ、って意味になると思うんです。
“耳神”様は巨大ウサギ -ワンピース最新考察研究室.1127
-ONE PIECE 第1127話より引用-
ちなみに“耳神”様は「地響き」です。今のところ“耳神”様が唸り声を上げたと思われる描写はありません。「またか…」というのはライオン猫に続いて何かの唸り声が上がったのを指したものと思われます。
どこかで唸り声が上がってるんです。
それはつまり、どこかで誰かが襲われている可能性がある。「ヴォオオオォ」と鳴いている“何か”にね。これがチョッパーサイドである可能性があるワケです。
チョッパーも来ているのでは?と。
そのチョッパーの唸り声とも考えましたが…
カリファの前に現れたチョッパー(怪物化) -ワンピース最新考察研究室.410
-ONE PIECE 第410話より引用-
チョッパーは「ブオォオォ」なんですよね。よって「ヴォオオオォ」と鳴いているのはチョッパーではなさそうなんですが。うーん、まだ分からないとも言えるのかな。どうだろう。
ルフィ達とはまた別で何か起きてそうなんです。
チョッパー関連だとすれば?って話。

アブサンが見せる幻覚と「謎の国」の正体

アブサンが見せる幻覚と「謎の国」の正体

どうやらナミ達は「謎の国」に迷い込んだみたいですが…-画像はONE PIECE …

【この世界でチョッパーは“神”!?】

ナミ&ウソップが目覚めたのは「ビッグステイン城」。ルフィ&ゾロ&サンジが目覚めたのは「森の方」なんですよね、おそらく。
そしてチョッパーも来ているのなら別の“どこか”になりそうで。その場所で襲われている可能性がある。何かしらの巨大な動物にです。それが「ヴォオオォ」の唸り声の主かな。
その動物にチョッパーが勝利したとして。
チョッパー登場(2年後) -ワンピース最新考察研究室.598
-ONE PIECE 第598話より引用-
その群れのボス的存在… あるいは“神”とされる存在になったりしないかなぁと。チョッパーがトナカイ(動物)である事、ルフィ達(人間)とは別の存在である事が何かを引き起こすのではないか。
ここが気になるんですよね。
巨大ウサギが“耳神”様なら、トナカイのチョッパーは“角神”様。あるいはタヌキと間違えられるギャグを挟むなら“たぬ神”様だとか“ぽん神”様(ぽんぽこ狸)。
そんなチョッパーが助けになる。あるいは、“神”として祭り上げられたチョッパーを引き戻す。その様なストーリーが組み込まれて来る可能性もあるのかなぁと。
ルフィが“耳神”様を食べており、更に「美味いならブッ飛ばしに行くけど!!」とまだ動物を倒して(狩って)食べようと考えていますよね。
チョッパーを食べようとするルフィとサンジ -ワンピース最新考察研究室.139
-ONE PIECE 第139話より引用-
かつてチョッパーを食べようとした過去。ここを絡めて来るのも面白いのかなぁと。“耳神”様に続いてチョッパーが“神”と崇められる形で登場しないだろうか。もちろん食べませんよ!! 笑
どうなんでしょうね?
そもそもチョッパーも迷い込んでいるのかどうか。
推移を見守りたいですね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました