ゾロが閻魔を黒刀に成すのはいつなのか

ゾロの必殺技がキングにヒット -ワンピース最新考察研究室.1035
ゾロが“閻王三刀龍 一百三情 飛龍侍極”でキングを斬りましたよね!! これにて閻魔は黒刀と成るのか。まだ先の可能性があるんですよね。その場合ゾロが閻魔を黒刀に成すのはいつの話になるのだろう。
-画像はONE PIECE 第1035話より引用-

【刀剣の黒刀化とサンジの外骨格】

刀剣の黒刀化にはどんな意味があるのか。これは今回のサンジのパワーアップを例に取れば分かりやすいのではないかと思うんですね。
注目は外骨格の発現です。
 
レイドスーツの着用がキッカケとなり、サンジの体に元からあった“ジェルマの科学”が覚醒。それにより外骨格と呼ばれる硬い皮膚を手にしたのです。
外骨格に今まで鍛えた武装色を重ねたサンジ -ワンピース最新考察研究室.1034
-ONE PIECE 第1034話より引用-
その外骨格に今まで鍛えた武装色の覇気を重ねる事で、より強靭でより高温の炎をまとう脚というのをサンジは獲得しました。その脚から繰り出される技の破壊力によりクイーンを撃破したのです。
そこで、黒刀とは何だったのか。
“硬さ”こそが黒刀の特性と聞く… -ONE PIECE最新考察研究室.473
-ONE PIECE 第473話より引用-
恐竜が踏んでも1ミリも曲がらねェって
“硬さ”こそが黒刀の特性と聞く…

↑こういう事でしたよね。
つまり、黒刀と成った刀剣というのは外骨格を持ったサンジの体に等しい。ゾロが黒刀に対し、今まで鍛えた武装色(覇王色)の覇気を重ねる事で凄まじい切れ味を持つに至る。
加算される力に意味がある!!
ここにゾロが閻魔を黒刀に成す事の意味があると思うんです。これまでの様に刀剣の強化(硬化)に使っていた覇気は必要ありません。永続的に硬化した刀に覇気を乗っけてやればプラスオンになるんですね。
これは大きな違いであります。

【vsキングで黒刀化に足りないモノ】

このvsキングの後、閻魔が黒刀に成っている可能性は否定できません。まだ何も分からない。それでも僕はまだじゃないかなぁと考えています。
その理由として…
①ゾロは閻魔を手懐けるのに精一杯
②あくまでもルールの範囲内で斬った
③百獣海賊団No.2キングの覇気

この3点が気になっております。
まず①ですが、「長引くと刀に命を奪われそう」なんて気にしてるウチは黒刀に成すなんて程遠いんだと思うんですね。閻魔が勝手に覇気を放出しようが物ともしない程じゃないとダメだと思うんです。
おそらく光月おでんは閻魔に覇気を奪われようが楽々と戦っていたんですよね。それだけの覇気の量があったんだと思うのです。
閻魔はゾロを選んで試しにきた -ワンピース最新考察研究室.1033
-ONE PIECE 第1033話より引用-
まだ閻魔に試されてるようではダメかも。
そして②です。
ゾロ「なぜ受ける… 効かねェハズだろ…!?」-ワンピース最新考察研究室.1035
-ONE PIECE 第1035話より引用-
ルナーリア族であるキングには背中に火が燃えている時は攻撃が効かないハズなんですね。しかしゾロの斬撃を足で受けているんです。それはすなわち急所を斬られない様に守っているという事。
キングは恐れている。
ルナーリア族の体質(ルール)を無視した斬撃が襲って来る可能性を恐れているんだと思われます。逆に言えば、ゾロにはそういう事ができる可能性があるんでしょうね。
それこそが黒刀に成した閻魔による攻撃だとすると… 今はまだ無理(=黒刀に成せてない)って事になりそうです。第1035話のラストの攻撃もキングの背中の火が消えた時だったのです。
そして③です。
覇王色の覇気を覚醒したゾロ -ワンピース最新考察研究室.1033
-ONE PIECE 第1033話より引用-
ゾロが覇王色の覇気を覚醒させました。この覇王色の覇気と刀剣の黒刀化には関係性がありそうな気がするんです。武装色ではなく、覇王色の覇気が刀剣を黒刀に成すのかもね。
そこで何が気になるかというとですね。
どうやらキングは覇王色の覇気を覚醒しておりません。覇王色の覇気を覚醒させたゾロと打ち合っても「覇王色の衝突」が起きないのです。
黒いイナズマが走るだけじゃダメです。
それは武装色でも走るんですね。
覇王色の衝突 -ワンピース最新考察研究室.716
バリ バリ バリィ!! という効果音アリじゃないと「覇王色の衝突」ではないんです。これは覇王色の覚醒者同士の戦いで1回は描写されるんです。例外はありますけどね(ルフィとマム)。それが今のところゾロvsキングには出て来ません。
このまま戦いが終わるならキングは覇王色を覚醒してない事になりそうなんです。キングが覇王色を覚醒してるなら、それを示す描写を入れるハズだと思うからです。
この覇王色同士の戦いが刀剣を黒刀に成すのに必要な気がするんですよね。ここが閻魔の黒刀化には足りていない様な気がします。

【リューマが秋水を黒刀に成した経緯】

リューマの歴戦にて成った刀
-ONE PIECE 第937話より引用-
秋水というのはリューマの歴戦にて黒刀に成ったという話です。この“歴戦”というのが何を示すかなのです。
もしもゾロが閻魔を黒刀に成すとして、あと何回戦えば良いのか。歴戦と言えるまでの戦いの数が待っているとは思えません。そして、閻魔を黒刀に成すのはゾロ単独であって欲しいんですね。
ゾロには光月おでんを超えて欲しい!!
光月おでんとゾロとで閻魔を黒刀に成すのではなくて。あくまでも光月おでんに成せなかった事をゾロが成して欲しいのです。
その場合の歴戦となるとゾロは「期間(時間的長さ)」では超えられないんですね。超えられる要素となると「相手(より強い者)」なんです。その「相手」とどんな戦いをしたのか。ここの“歴戦”が問題じゃないか。
そこで霜月リューマです!!
リューマは隻眼の侍 -ワンピース最新考察研究室.1023
-ONE PIECE 第1023話より引用-
リューマは隻眼の侍だったらしい。
それはつまり、リューマの左眼を斬った者がいるんですよね。「いかなる手合も一閃の内に斬り伏せたという生涯無敗の大剣豪(第937話)」を隻眼にした者がいるのです。
相当な強さの者と戦ってる!!
もしかすると、その誰かとの戦いでリューマは秋水を黒刀に成したのではないかなと。その誰かと何度も何度も打ち合う中で秋水が鍛えられて黒刀に成ったのかも。
そう考えると、ゾロにも同じ運命が待っているんじゃないかと思えるのです。それによって光月おでんの“歴戦”を超えられるんじゃないか。
光月おでんはロジャーや白ひげ、カイドウと戦ってはいるんです。しかし何度も何度も閻魔で打ち合ったとは言えないんですよね。アッサリとした勝負で終わってるんです。これならゾロも超えられるかも。問題は相手です。
もうそれなら1人なんですよね…
鷹の目のミホーク登場 -ワンピース最新考察研究室.50
-ONE PIECE 第50話より引用-
世界最強の剣士である鷹の目のミホークとの戦いでゾロは閻魔を黒刀に成すのかなぁ。ミホークも実は覇王色の覚醒者なんじゃないかなと。ゾロとミホークとで覇王色の覇気をまとわせた刀同士をブツけ合う。これで閻魔に科学変化が起こるのかも?
リューマを隻眼にした者が秋水の黒刀化に関わっているとして。ゾロの隻眼にはミホークが関わっているんですよね。ここは無関係ではないのかも。
本音としては、ミホークと戦うまでにゾロには閻魔を黒刀化させていて欲しいんです。しかし、その為の「相手」というのが重要だとすると… 該当者がいないんですね。黒ひげ海賊団のシリュウが覇王色の覚醒者というのは疑わしいんです。何となくですけどね。
ゾロが閻魔を黒刀に成すのはミホークとの戦いになるんじゃないかな。その戦いにて閻魔を黒刀に成して“世界一の大剣豪”になるんじゃないか。そして世界政府との戦いに挑むカタチになるのかも。そこに待つのは初代鬼徹を手にする五老星、みたいな。
閻魔の黒刀化はまだまだ先なのかも?
どうなるか見守りたいですね!!!

【刀剣が黒刀に成る必須条件】

閻魔はまだ黒刀に成っておらぬ!!
-ONE PIECE 第955話より引用-
ゾロが3本の刀を持っているのを知っていながら、天狗山飛徹が閻魔だけを取り上げて黒刀化について話している事。そして、ロジャーや白ひげやシャンクスの刀剣が黒刀に成っていない事に関してが謎なんですよね。
あらゆる刀剣が黒刀に成るんじゃ?
ここには1つ秘密があると考えています。黒刀に成るには必須の条件があるんじゃないかなと。それは持ち主の方だけに問題があるのではなくて…
酒鉄鉱
-ONE PIECE 第803話より引用-
刀剣の材質に「酒鉄鉱」が含まれているかどうか。これを満たしていない刀剣は黒刀には成らないって事じゃないかな。閻魔は含まれている。それを刀鍛冶である飛徹は知っているのかも。
今のところはコレが理由かなと。
ここのトコロも注目ですね!!!

コメント

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    恐竜が踏んでも曲がらないって恐竜の能力者が多い百獣海賊団と戦う伏線だった…!?

  2. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    恐竜が踏んでも曲がらないって恐竜の能力者が多い百獣海賊団と戦う伏線だった…!?

  3. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    初代鬼徹や三代鬼徹や和道一文字に酒鉄鉱が使われてなくて閻魔にだけ使われてる理由は?

  4. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    初代鬼徹や三代鬼徹や和道一文字に酒鉄鉱が使われてなくて閻魔にだけ使われてる理由は?

  5. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 恐竜が踏んでも曲がらないって恐竜の能力者が多い百獣海賊団と戦う伏線だった…!?
    これはありそうですよね!!
    リューマ絡みのワノ国編で恐竜の能力者を出すのは決まってたのかも!!

  6. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 恐竜が踏んでも曲がらないって恐竜の能力者が多い百獣海賊団と戦う伏線だった…!?
    これはありそうですよね!!
    リューマ絡みのワノ国編で恐竜の能力者を出すのは決まってたのかも!!

  7. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 初代鬼徹や三代鬼徹や和道一文字に酒鉄鉱が使われてなくて閻魔にだけ使われてる理由は?
    三代鬼徹と和道一文字も持ってるのに、なぜ飛徹は閻魔だけを指してまだ黒刀に成っていないと話してたのでしょうね。ここの理由は?と同一の問いだと考えてます。僕はそこに酒鉄鉱を持って来ただけです。
    実際のトコロは何があるんでしょうね?

  8. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 初代鬼徹や三代鬼徹や和道一文字に酒鉄鉱が使われてなくて閻魔にだけ使われてる理由は?
    三代鬼徹と和道一文字も持ってるのに、なぜ飛徹は閻魔だけを指してまだ黒刀に成っていないと話してたのでしょうね。ここの理由は?と同一の問いだと考えてます。僕はそこに酒鉄鉱を持って来ただけです。
    実際のトコロは何があるんでしょうね?

  9. いつも記事楽しみにしてます より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ミホークが「全ての」刀剣は黒刀になると言ってるので、素材の違いは条件にならないと仮定してからの考察です。  
    第一の条件が覇王色を纏えること。これは世界の強者達はクリア出来ます。 そして第二に、シンプルに、刀に深く認められ深く愛される。これじゃないかと予想します。 これだと剣士としての戦い方とは言えない白ひげやシャンクス?レイリー等が外れます。 剣士としていかに深く刀と向き合えたか、この辺じゃないでしょうか。 

  10. いつも記事楽しみにしてます より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ミホークが「全ての」刀剣は黒刀になると言ってるので、素材の違いは条件にならないと仮定してからの考察です。  
    第一の条件が覇王色を纏えること。これは世界の強者達はクリア出来ます。 そして第二に、シンプルに、刀に深く認められ深く愛される。これじゃないかと予想します。 これだと剣士としての戦い方とは言えない白ひげやシャンクス?レイリー等が外れます。 剣士としていかに深く刀と向き合えたか、この辺じゃないでしょうか。 

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます いつも記事楽しみにしてますさん
    これは面白い視点ですね!!
    どうやらゾロが黒刀に成しそうなのは閻魔。その閻魔には少なからず意志がありそうで。これを考えると「愛される」というのは大きなポイントになりそう!!

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます いつも記事楽しみにしてますさん
    これは面白い視点ですね!!
    どうやらゾロが黒刀に成しそうなのは閻魔。その閻魔には少なからず意志がありそうで。これを考えると「愛される」というのは大きなポイントになりそう!!

タイトルとURLをコピーしました