
ミヤギが言うには、ゾウには「超回復」ができる代わりに副作用として「後で倍の苦しみ」が襲う薬があったそうです。これによってゾロが一時的に復活を果たすのは間違いなさそう。この薬について今回は…。
ー画像はONE PIECE第1017話より引用ー
【ゾウの薬が必要とされる時】

誰しもが思うのが、なぜジャックの襲撃時に使わなかったのかです。トリスタンは無事だったんですよね。シープスヘッドに追いかけられていたトコロでナミ達と出会う事になったのですから。どうにか隙を見て与える事はできなかったのだろうか。
何か理由がありそう。
もしも“使えなかった”のではなく“使わなかった”とするなら、あのジャックによる襲撃時は「使うべき時ではなかった」と考える事が可能になると思います。それなら1つですよね?

あの時、満月が出ておらずミンク族は“真の力”が発揮できなかったのです。あの「超回復」の薬というのは、“月の獅子(スーロン)”となって戦った場合の非常時に服用すべきモノなのかも。それを想定しての薬であって、いつ使っても良いモノではないのかもと考えています。
“スーロン”となって戦える時間は限られています。

限られた時間を超えてしまうと意識が保てなくなるんですよね。「命を削る戦術(第889話)」なのです。制御できなければ「一晩で戦い疲れて死んでしまう」というのです。
だから、意識が飛びそうになると“スーロン”を解除して、満月を見ない様にして体を休めなければならない。それでも解除せずに戦わねばならない敵がいる場所に「超回復」の薬を服用すると決めているんじゃないだろうか。
それゆえにジャックの襲撃の時には使わなかったと考えればどうでしょうか。それ以外は極力使わない様にする。

↑ミンク族は生命力が強い種族との事ですから、通常のダメージは自己治癒力に頼る方向で考えてるんじゃないかなぁと。そだけ副作用が恐ろしいと言えるのかも。それでダメなら死ぬだけ… それくらいの覚悟を持って使う薬なんじゃないかなぁと思うんですよね。

それ程の薬をゾロは使うんだろうな、と。壮絶な副作用が待っているかも知れません。ただ全身の骨が折れた苦痛が倍になるだけじゃなくて。カイドウとマムの2人と戦った時のダメージ+これから受けるダメージの全てが倍となって襲って来るって事なのかもね?

まさに死に至る程の苦痛…かな(汗
よって、あの時ミンク族が「超回復」の薬を使わなかったからこそ今ワノ国で戦えているとも言えそうな。本当にゾロが心配であります!! スリラーバーク編ラスト、ルフィの痛みと疲労を肩代わりした時を超えるシーンが待ってそうなんですよね。
まぁでも…
ゾロは薬を服用する選択をしました。サンジがクイーンと戦うのですから、ゾロはキングと戦う流れになりそう。ここはもう予想と言う程でもなさそうなのです。そんな事は分かってると叱られそう。
【その薬をイヌアラシも使うのか!?】
ジャックが襲撃して来た時には「超回復」の薬は使わなかった。それは“スーロン”を使う状況ではなかったからだとしました。今回は違うのです。ある意味では条件が整っております。 “スーロン”となってジャックと戦い、カイドウとも戦った上で…

再びイヌアラシがジャックと戦う事になったのです。一対一の勝負をするのかと思っていたら違ったのです。ジャックの部下の相手をしながらだったのです。更にダメージを受けて息を切らすイヌアラシ。対するジャックは少なからず回復できている様子です。
これはもう… 必要かなぁ。。。

“大看板”ジャックには10億の懸賞金がかかっています。戦いの場は屋内であり満月を望めるのかどうか。たとえ満月を見たとしても“スーロン”になれるのかどうか。「超回復」の薬を持っているんじゃないのかなぁ。
イヌアラシが薬を持っているなら待ったナシで服用すると考えてます。そして、その薬の副作用がどれだけキツいモノかを示した上で… ゾロって事にするのかも?
ここまで赤鞘九人男が次々と倒れて行く展開になっているんです。イヌアラシもまた… と不安がよぎるのです。どうなるんでしょうね?
もう1つよろしいでしょうか。
僕はこの勝負に関して…

ネコマムシは戻って来るかもと予想しております。いくらなんでもイヌアラシ1人では難しいのではないかと思うのです。ネコマムシはペドロの仇(ペロスペロー)を標的にしております。
しかし、

キャロットとワンダの事が気になっているんです。彼女達にリベンジの機会を持たせてくれるんじゃないかと期待してるんですよね。先の戦いでは「天候の“運”」が無かっただけなんです。
まだ力は使い果たしていないのかも!!

移動する鬼ヶ島が本土上空に到達しております。気候・天候が変化する可能性があるんですね。もしもキャロットとワンダでペドロの仇が討てるなら、ネコマムシはイヌアラシの助太刀に走ってくれそうな予感がするんです。
それならイヌアラシとネコマムシの2人共が「超回復」の薬を服用する可能性もあると考えています。そうなるとすれば…

↑再び2人で“スーロン”となる熱い展開になりそう。
この辺も見守りたいです!!
ゾロはゾロで薬を服用します。僕はコッチじゃなくて、イヌアラシとネコマムシが持っているのかどうかの方こそが気になっています。“大看板”ジャックに勝利するには必要なんじゃないかと思うんですけどね。どうなるのかハラハラしつつも見守りたいです!!!

コメント
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
管理人さん やはり 強い薬にはそれ相応のリスクがあるってことですよね。だからこそ ジャックの襲撃時にも服用しなかった理由としては成り立ちます。
ゾロもね ムチャし過ぎなんですよ・・スリラーバーク編でもルフィの代わりにダメージの肩代わりもそうですし、まあ このドクロドーム内で百獣海賊団との乱戦を考えるとリスクがどうのこうのと言ってられないでしょうけど。
それ ともしかしたら ルフィがポーラタンク号で浮遊している鬼ヶ島まで送ってもらって その「超回復」の薬の話をルフィが聞いたらきっとこう言うでしょう
[太字][色:FF0000]「おい、ゾロにやった薬 オレにもくれよ!! これでまたカイドウと戦ってブッ飛ばしに行くからよ!!」[/色][/太字]と。
そうなる可能性もじゅうぶんあります。ルフィもずいぶんムチャしてきましたから 今更ここはやめとこうなんて言うとも思えないですし。
イヌアラシとネコマムシも使う可能性もありそうですね。おっしゃるとおり1対1の勝負じゃないんです。どこもかしこも切羽詰まった戦なんです。 ほかの赤鞘も倒れていく中 持てる力を使い切らなければ倒せないのは赤鞘のメンバーが一番知っているはずです。
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
管理人さん やはり 強い薬にはそれ相応のリスクがあるってことですよね。だからこそ ジャックの襲撃時にも服用しなかった理由としては成り立ちます。
ゾロもね ムチャし過ぎなんですよ・・スリラーバーク編でもルフィの代わりにダメージの肩代わりもそうですし、まあ このドクロドーム内で百獣海賊団との乱戦を考えるとリスクがどうのこうのと言ってられないでしょうけど。
それ ともしかしたら ルフィがポーラタンク号で浮遊している鬼ヶ島まで送ってもらって その「超回復」の薬の話をルフィが聞いたらきっとこう言うでしょう
[太字][色:FF0000]「おい、ゾロにやった薬 オレにもくれよ!! これでまたカイドウと戦ってブッ飛ばしに行くからよ!!」[/色][/太字]と。
そうなる可能性もじゅうぶんあります。ルフィもずいぶんムチャしてきましたから 今更ここはやめとこうなんて言うとも思えないですし。
イヌアラシとネコマムシも使う可能性もありそうですね。おっしゃるとおり1対1の勝負じゃないんです。どこもかしこも切羽詰まった戦なんです。 ほかの赤鞘も倒れていく中 持てる力を使い切らなければ倒せないのは赤鞘のメンバーが一番知っているはずです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
チョッパーに副作用が出てなかったら使ってないのかなぁと思うんですね。使わざるを得ない状況を作り出してる様に思います。これがまた後から効いてくる事になりそうで。色々と大変になりそうです。
ルフィに関しては、ヤマトのピンチに駆けつける流れになりそうですからね。その演出上、そうそう早くに復活すると… ってのもあるかもです。
まだイヌアラシ達が使うかは分かりませんけど。見守りたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
チョッパーに副作用が出てなかったら使ってないのかなぁと思うんですね。使わざるを得ない状況を作り出してる様に思います。これがまた後から効いてくる事になりそうで。色々と大変になりそうです。
ルフィに関しては、ヤマトのピンチに駆けつける流れになりそうですからね。その演出上、そうそう早くに復活すると… ってのもあるかもです。
まだイヌアラシ達が使うかは分かりませんけど。見守りたいですね!!