
ゴッドバレーから逃げ出すのに成功し、ソルベ王国でジニーと共に貧しくも幸せな生活をすごすバーソロミュー・くま(くまちー)。ここから何があって国王となるのか。もう1つしか無さそうな気がするんです。
革命が起きるんでしょ!?
-画像はONE PIECE 第1096話より引用-
【くまが国王になる経緯】
バーソロミュー・くまがソルベ王国の国王になるのは、革命が起きるからだと考えます。今のところ一択です。それ以外に国王になる経緯に浮かぶものがないんです。
当時のソルベ王国国王が革命によって倒され、新たな国王としてバーソロミュー・くまが選出されるのだと考えています。もちろん国民による選出です。
これからの経緯を考えるに…

-ONE PIECE 第1096話より引用-
①働き者で優しい“くまちー”はソルベ王国の人気者
②町外れの教会に人が集まる様になる
③教会で太陽の神ニカについて説く“くまちー”
④ソルベ王国の人々が自由を求める様になる
⑤ソルベ王国に革命の機運が高まる
⑥革命により国王が打倒される
⑦“くまちー”がソルベ王国国王になる
↑こういう流れになりそうだぞと。
そして色んな局面で“ニキュニキュの実”の能力(解放の手)が大きな役割を果たす事になりそうな。その能力を人々の為に使うんだろうなと。様々な奇跡を起こすのかもね。そして革命闘争においても役立ちそう。
そうなると、現国王というのは良い王様とは言えない人かも知れないと考えます。悪政に苦しむ国民の姿が描かれる可能性あると考えます。そこに“くまちー”の思想が広がるんじゃないかなと。

-ONE PIECE 第1096話より引用-
ニキュニキュの能力+ニカの思想
これがソルベ王国の国民の意識を変えたと考えています。能力が起こす数々の奇跡(解放)とニカの思想(解放)です。これに世界政府が動くんだろうなと。ソルベ王国は危険だ、潰せ!! と。

-ONE PIECE 第1064話より引用-
ジンベエの知るバーソロミュー・くまの情報がどこまで正確なのか分かりません。本当に国民によって国を追い出されたのかは分からないんです。もしそれが真実なら世界政府による策略が裏にありそう。
世界政府からすれば非加盟国にするだけで地獄に突き落とす事ができるんです。そうなると海軍には守ってもらえず海賊が殺到するのです。そうなると無法地帯になってしまうので… ですよね。国民からすれば“暴君”以外の何者でもない。
真相は分からないんだけど。
おそらくですが、もしもソルベ王国に革命が起きてバーソロミュー・くまが国王になるとすれば、その前後でモンキー・D・ドラゴンとの出会いがありそうな気がします。
今回で判明した事実として…

-ONE PIECE 第1095話より引用-
どうやらジニーはソルベ王国の出身ではなさそうなんですね。ソルベ王国の王家とも関わりはなさそう。よってジニーの出自からバーソロミュー・くまが国王になる線は消えたのです。
それでいてバーソロミュー・くまが国王になるのなら、彼自身で国王の座につく為に動いたと考えるしかなさそうなのです。しかも元奴隷がです。ソルベ王国の人々はくまが奴隷として連れて行かれた事を知っているのかも。
ならば、もう革命が起きるしか方法はないのではないかなと。その身分をひっくり返したと考えるしかなさそうな気がするんです。革命軍の幹部になるんですからね!!
【ソルベ王国の今】
ジンベエの説明によると、バーソロミュー・くまは“改造”と“クローン開発”への参加を条件に“王下七武海”として海に戻ったという事でした。この“七武海”というのがポイントでして。

-ONE PIECE 第713話より引用-
“七武海”の関係者はその罪が許されるのです。恩赦がくだるんですね。罪が帳消しになる。これがジニーの関係者(母?)と思われるコニーが王太后として世界会議が行われる聖地マリージョアにいた事に繋がると考えます。
しかしながらですね、
その世界会議で「“王下七武海”制度の撤廃」が可決される事になります。これによりバーソロミュー・くまは“七武海”ではなくなる事になっているハズなのです!!
おそらくバーソロミュー・くまが改造を志願するのはソルベ王国を助ける為だったと思うんです。“七武海”になれるのなら罪を消してもらえるから。ソルベ王国の王族はバーソロミュー・くまの関係者と言えそうなんです。
ならばその制度が撤廃された今、ソルベ王国はどうなっているのか。ここに興味があるんです。サターン聖がボニーについて放っておけと話していたんですね。これがどういう意味なのか分からない。

-ONE PIECE 第1054話より引用-
ソルベ王国が「8ゕ国革命」に関係しているなら革命軍の息がかかっている事になります。バーソロミュー・くまの次の国王というのが何者なのか?です。コニーが王太后という事は誰が国王だったと考えれば良いのでしょう。
ここら辺もまた明かされる事になりそう。
さぁ どんな経緯が描かれるのでしょう。
皆さんはどう考えます?
ひとまずバーソロミュー・くまが国王になるのは革命がポイントになると考えています。“バーソロミュー”というのは何なのでしょう。“バッカニア族”のくまとバレない様に名前をつけたのかな。どうなんでしょうね。
次回 それらが描かれる事になるかも。
推移を見守りたいと思います!!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
国の体制そのものが変わったのでしょうかね、くまちーの力によって。
で、暴君と呼ばれ国を追われた背景には、例の血筋だったことがバレてしまったから?
そこで、ジニーがくまちーを庇って命を落とすようなことになったりなんかしてと。涙
苦境に立たされ、そして、ボニーを…!?
「幸せだね」と笑い合える2人の描写が何か胸にグッときます!!
やっぱり彼女、よく食べますよね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
国の体制そのものが変わったのでしょうかね、くまちーの力によって。
で、暴君と呼ばれ国を追われた背景には、例の血筋だったことがバレてしまったから?
そこで、ジニーがくまちーを庇って命を落とすようなことになったりなんかしてと。涙
苦境に立たされ、そして、ボニーを…!?
「幸せだね」と笑い合える2人の描写が何か胸にグッときます!!
やっぱり彼女、よく食べますよね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
くまが国王になった経緯について概ね本記事の考察の通りだと思います。
しかしコニー王太后という人物が本当に謎ですね。
大前提として「王太后」とは現国王の母(前国王の妃)である女性の称号です。
くまの母親は亡くなっていますしその名前やボニーが化けていた事からしてもジニーの母親と考えるのが妥当でしょう。
くまとジニーが革命によってソルベ王国の国王・女王(王妃)となりその後ジニーの母親が見つかって王太后の立場で迎えられたという感じでしょうか。
ジニーがソルベ王国の王族というわけでは無さそうである以上コニーもそうでしょう。
奴隷の身で天涯孤独に見えるジニーの母親がそう簡単に見つかるかどうかという気もしますが、それはいいとします。
しかしくまは結局国王の座を追われる事になるのです。
それにジニーはどうも既に生きてない可能性が高そうですし、仮に生きていてもくまが追放されたならジニーもそうなるでしょう。
それなのにコニーが依然として王太后の身分を保持してマリージョアでも尊重される扱いなのはどうしてなのか?
娘たちの引き立てで王族の扱いになったのなら体制が変わって現国王とは関係が無くなったら身分も失うのではないでしょうか。
そもそもコニーなどという人物は存在せずボニーが能力で一人二役をしていたという説も考えられますが。
それでは疑問が解決するどころか更に増えますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
くまが国王になった経緯について概ね本記事の考察の通りだと思います。
しかしコニー王太后という人物が本当に謎ですね。
大前提として「王太后」とは現国王の母(前国王の妃)である女性の称号です。
くまの母親は亡くなっていますしその名前やボニーが化けていた事からしてもジニーの母親と考えるのが妥当でしょう。
くまとジニーが革命によってソルベ王国の国王・女王(王妃)となりその後ジニーの母親が見つかって王太后の立場で迎えられたという感じでしょうか。
ジニーがソルベ王国の王族というわけでは無さそうである以上コニーもそうでしょう。
奴隷の身で天涯孤独に見えるジニーの母親がそう簡単に見つかるかどうかという気もしますが、それはいいとします。
しかしくまは結局国王の座を追われる事になるのです。
それにジニーはどうも既に生きてない可能性が高そうですし、仮に生きていてもくまが追放されたならジニーもそうなるでしょう。
それなのにコニーが依然として王太后の身分を保持してマリージョアでも尊重される扱いなのはどうしてなのか?
娘たちの引き立てで王族の扱いになったのなら体制が変わって現国王とは関係が無くなったら身分も失うのではないでしょうか。
そもそもコニーなどという人物は存在せずボニーが能力で一人二役をしていたという説も考えられますが。
それでは疑問が解決するどころか更に増えますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんにちは♪
> 「幸せだね」と笑い合える2人の描写が何か胸にグッときます!!
> やっぱり彼女、よく食べますよね。
↑あのシーンはグッときました!!
その後に待っている事も少なからず判明しているので、このままの平穏が続いてくれという気持ちがより強く心に迫りました。くまとの体格差もあってジニーの大食いは際立ちます(笑
ソルベ王国の体制の変換はありそうな気がしてます。やはり革命が出てきそうな予感がするんですけど。
どうなるんでしょうね!!?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんにちは♪
> 「幸せだね」と笑い合える2人の描写が何か胸にグッときます!!
> やっぱり彼女、よく食べますよね。
↑あのシーンはグッときました!!
その後に待っている事も少なからず判明しているので、このままの平穏が続いてくれという気持ちがより強く心に迫りました。くまとの体格差もあってジニーの大食いは際立ちます(笑
ソルベ王国の体制の変換はありそうな気がしてます。やはり革命が出てきそうな予感がするんですけど。
どうなるんでしょうね!!?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます アスハールさん
> そもそもコニーなどという人物は存在せずボニーが能力で一人二役をしていたという説も考えられますが。
> それでは疑問が解決するどころか更に増えますね。
コニーは実在していて、それを聖地マリージョアの衛兵は知っている。あるいは見ている、またあるいは挨拶している。こういう背景があってのボニーの変装シーンだと思うんですよね。
王太后という事は、あの時世界会議に出席した国王の母親でなければならないと思うんです。義母でもアリでしょうか。ただし前国王の皇后の線は消して良いと思います。
一体誰がソルベ王国の国王であり世界会議に出席していたのか。ここを解き明かす必要がありそうですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます アスハールさん
> そもそもコニーなどという人物は存在せずボニーが能力で一人二役をしていたという説も考えられますが。
> それでは疑問が解決するどころか更に増えますね。
コニーは実在していて、それを聖地マリージョアの衛兵は知っている。あるいは見ている、またあるいは挨拶している。こういう背景があってのボニーの変装シーンだと思うんですよね。
王太后という事は、あの時世界会議に出席した国王の母親でなければならないと思うんです。義母でもアリでしょうか。ただし前国王の皇后の線は消して良いと思います。
一体誰がソルベ王国の国王であり世界会議に出席していたのか。ここを解き明かす必要がありそうですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>王太后という事は、あの時世界会議に出席した国王の母親でなければならないと思うんです。
これは間違いありません。
一方でよっぽどのミスリードでない限りコニーがジニーやボニーと血縁である事も濃厚です。
すると一体どういう事になるのか。
「そんな展開は不穏なので考えたくない」という感情論は抜きで整合性だけで言うなら「現在のソルベ国王はジニーである」というのが最も辻褄が合います。
コニーの存在から考えるならね。
というより、現在の情報からではそうとするしかありません。
考えてみれぱボニーは父の事は言っても母の事は何も言いません。
ジニーがボニーの母親だとして、だからジニーは今はもう生きていない、とはまだ確定していないのです。
それに少なくともコニー(祖母?)は生きているはずなのに、コニーを家族のうちに入れていない。
ここに何かが隠されている可能性もあるでしょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>王太后という事は、あの時世界会議に出席した国王の母親でなければならないと思うんです。
これは間違いありません。
一方でよっぽどのミスリードでない限りコニーがジニーやボニーと血縁である事も濃厚です。
すると一体どういう事になるのか。
「そんな展開は不穏なので考えたくない」という感情論は抜きで整合性だけで言うなら「現在のソルベ国王はジニーである」というのが最も辻褄が合います。
コニーの存在から考えるならね。
というより、現在の情報からではそうとするしかありません。
考えてみれぱボニーは父の事は言っても母の事は何も言いません。
ジニーがボニーの母親だとして、だからジニーは今はもう生きていない、とはまだ確定していないのです。
それに少なくともコニー(祖母?)は生きているはずなのに、コニーを家族のうちに入れていない。
ここに何かが隠されている可能性もあるでしょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
くまがソルベ王国の国王となったっていうのは、事実としてないのでは?
ONE PIECEの世界、基本的には王って世襲制か、ゴア王国のような不可解な事例、ドフラミンゴの様な乗っ取りですよね。
これから、くまは、インペルダウンに捕まるのは確定しているので、国王になるなんてあり得なそうなんですよね。
ましてや、サターン聖から◯ぬか、奴隷しか許されていないって言われてるのに国王になる?ってのが不可解過ぎます。
世界政府によって、国王についたけれど、悪政をし国を追い出され(明らかに嘘っぽい)って濡れ衣を着せられ、誰かを助ける為にインペルダウンに投獄されたとしか思えない。
本当の歴史は本誌を見る限りわかりませんが、くまの人生は常に誰かを奴隷に取られて自由がなかった世界だと予想します。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
くまがソルベ王国の国王となったっていうのは、事実としてないのでは?
ONE PIECEの世界、基本的には王って世襲制か、ゴア王国のような不可解な事例、ドフラミンゴの様な乗っ取りですよね。
これから、くまは、インペルダウンに捕まるのは確定しているので、国王になるなんてあり得なそうなんですよね。
ましてや、サターン聖から◯ぬか、奴隷しか許されていないって言われてるのに国王になる?ってのが不可解過ぎます。
世界政府によって、国王についたけれど、悪政をし国を追い出され(明らかに嘘っぽい)って濡れ衣を着せられ、誰かを助ける為にインペルダウンに投獄されたとしか思えない。
本当の歴史は本誌を見る限りわかりませんが、くまの人生は常に誰かを奴隷に取られて自由がなかった世界だと予想します。
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
>【くまが国王になる経緯】
現状、そんなにひどい国とも思えませんし、くまが国王になる前に、国王が変わって悪政を始めるくらいの段階はありそうですな。
>ジニーはソルベ王国の出身ではなさそう
んー、そもそもジニーの一族ってのがどうなのかなんですよ。
ジニーは窃盗・盗聴・通信のプロなんですが、仮に4歳で奴隷になるまでに身につけた技能だとすれば、ジニーにそれを教えたであろうジニーの家族とは一体……
>コニーが王太后という事は誰が国王
ジニーに兄弟姉妹がいるなら、それが国王になってる可能性もあるかもしれませんな。
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
>【くまが国王になる経緯】
現状、そんなにひどい国とも思えませんし、くまが国王になる前に、国王が変わって悪政を始めるくらいの段階はありそうですな。
>ジニーはソルベ王国の出身ではなさそう
んー、そもそもジニーの一族ってのがどうなのかなんですよ。
ジニーは窃盗・盗聴・通信のプロなんですが、仮に4歳で奴隷になるまでに身につけた技能だとすれば、ジニーにそれを教えたであろうジニーの家族とは一体……
>コニーが王太后という事は誰が国王
ジニーに兄弟姉妹がいるなら、それが国王になってる可能性もあるかもしれませんな。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます アスハールさん
> ジニーがボニーの母親だとして、だからジニーは今はもう生きていない、とはまだ確定していないのです。
↑確かに!! 生きている可能性あります!!
ボニーのルーツにコニー&ジニーがいるのは間違いないとは思うんです。少なくともボニーはコニーを家族と思っていない。ジニーも生きているとして、彼女の事もボニーは家族と思っていない。
とすると父くまの事に関して“恨み”を持つ様な事があるのかな?と。くまに対して家族としてあり得ない事をした(とボニーは感じている)。この線が有力とは思いつつも… まだ他にも何か考えられるかも。
謎を解く鍵となるのは何なのでしょうね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます アスハールさん
> ジニーがボニーの母親だとして、だからジニーは今はもう生きていない、とはまだ確定していないのです。
↑確かに!! 生きている可能性あります!!
ボニーのルーツにコニー&ジニーがいるのは間違いないとは思うんです。少なくともボニーはコニーを家族と思っていない。ジニーも生きているとして、彼女の事もボニーは家族と思っていない。
とすると父くまの事に関して“恨み”を持つ様な事があるのかな?と。くまに対して家族としてあり得ない事をした(とボニーは感じている)。この線が有力とは思いつつも… まだ他にも何か考えられるかも。
謎を解く鍵となるのは何なのでしょうね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます Natsuki.さん
> くまがソルベ王国の国王となったっていうのは、事実としてないのでは?
↑これは事実っぽいんですよね。うーん
革命軍の同志であり色々と知ってそうなリンドバーグが「元々 加盟国の国王」と言っていて、ソルベ王国元国王とクレジットが入っているのでバーソロミュー・くまが国王だったのは事実の様な気がしてます。
その経緯が謎なんですよね。僕は革命が起きて王朝が変わったと予想しますが。王家の養子になったとかの可能性もあるのかな。
仰る通り“奴隷”というキーワードは常にあった様な気がしてます。それが“バッカニア族”としての運命というのか、はたまたってところでしょうか。
まだまだ謎が多くてハッキリしませんね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます Natsuki.さん
> くまがソルベ王国の国王となったっていうのは、事実としてないのでは?
↑これは事実っぽいんですよね。うーん
革命軍の同志であり色々と知ってそうなリンドバーグが「元々 加盟国の国王」と言っていて、ソルベ王国元国王とクレジットが入っているのでバーソロミュー・くまが国王だったのは事実の様な気がしてます。
その経緯が謎なんですよね。僕は革命が起きて王朝が変わったと予想しますが。王家の養子になったとかの可能性もあるのかな。
仰る通り“奴隷”というキーワードは常にあった様な気がしてます。それが“バッカニア族”としての運命というのか、はたまたってところでしょうか。
まだまだ謎が多くてハッキリしませんね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
バーソロミュー・くまが国王になるとして、そこに正義と悪が存在するのかどうかなんですよね。くまに正義があるとすれば必然的に現国王は悪になりそうな気がします。
もしかすると政府を呼び込んで血液を調べさせたのが国王だった、とかにするのかな?と。こんなのも頭に浮かんでおります。
ジニーは謎の人物だと考えてます。奴隷にされる背景に何かあると思うんです。4歳で奴隷なんて… じゃあ親は?となるんですよね。果たしてコニーというのも何者なんだろう(汗
現時点でのソルベ王国国王は気になりますよね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
バーソロミュー・くまが国王になるとして、そこに正義と悪が存在するのかどうかなんですよね。くまに正義があるとすれば必然的に現国王は悪になりそうな気がします。
もしかすると政府を呼び込んで血液を調べさせたのが国王だった、とかにするのかな?と。こんなのも頭に浮かんでおります。
ジニーは謎の人物だと考えてます。奴隷にされる背景に何かあると思うんです。4歳で奴隷なんて… じゃあ親は?となるんですよね。果たしてコニーというのも何者なんだろう(汗
現時点でのソルベ王国国王は気になりますよね!!