
エッグヘッド「研究層」の、更に研究所の地下室に閉じ込められていたサイファーポール(CP)諜報部員が、麦わらの一味が脱出を図る北東の海岸に飛ばされて来ました。何かしらの役割を持たされていると思われるのですが…。
-画像はONE PIECE 第1119話より引用-
【麦わらの一味は命の恩人】
話の発端は「エッグヘッド失踪事件」です。2ヶ月前にエッグヘッドを調査しに行ったCP5が失踪。1ヶ月前にCP7、2週間前にCP8といった感じで次々と失踪。
85名の諜報部員はヨークによって研究所の地下「旧“悪魔の実”研究室」内の施設に閉じ込められていました。ろくな食事も与えられず。

-ONE PIECE 第1090話より引用-
そんな彼らに麦わらの一味とDr.ベガパンクは食事を与え、諜報部員から「命の恩人」だと感謝されていたんですよね。さすがに解放する事はありませんでしたけど。
諜報部員を外に出したのが五老星イーザンバロン・V・ナス寿郎聖。Dr.ベガパンクの配信を止める為に電伝虫を探す流れで「研究層」を一刀両断。諜報部員は「工場層」に落下。

-ONE PIECE 第1116話より引用-
それをシェパード・十・ピーター聖(サンドワーム)が吸い込み、北東の海岸へと吐き出したところまでが今回までの動きであります。そこは麦わらの一味が島を脱出できるかどうかの激戦区。
もしも諜報部員が先の食事の恩を返すなら、絶好の機会が訪れたと言えそう。その展開になりそうな気がしてならないのです。まさかサンドワームや封豨といった怪物が五老星だなんて、諜報部員は知る由もないと思われます。
【CP諜報部員と五老星】
そうは言っても、現段階では諜報部員が麦わらの一味の脱出に加担するまでには至らないと思うんです。まだ世界政府を裏切るまでには弱い!! 少し思ってた展開とは違っているんです。

-ONE PIECE 第1090話より引用-
例えば五老星によって、その命を“虫ケラ”の様に扱われたりだとかね。諜報部員が世界政府に不信感を抱く様な展開があるものと思っていたんです。そうなっていないんです。
ナス寿郎聖によって「工場層」へ落とされたのは間違いないのですが、サンドワームが北東の海岸に運ばなければ、諜報部員は死んでいた可能性が高い。「工場層」は火の海であり、海兵達は救助に向かえなかったのです。
案外 五老星は味方に酷い事してないんです。
味方に裏切りを促す様な酷い事は、です。

-ONE PIECE 第1111話より引用-
そういう事をしそうな雰囲気がプンプンしてたんですけどね。そうでもない。ただスルーしただけでしたが、マーカス・マーズ聖はカクに危害を加えず、ルッチの願いを聞いたカタチになってます。
そのルッチはルッチで、85名の諜報部員が研究所の地下にいる事をマーズ聖に対して報告しています。地下にいた諜報部員は見捨てられていないのです。
これじゃまだ裏切りはないよなぁと。
【諜報部員が恨むのはヨーク】

-ONE PIECE 第1079話より引用-
鍵を握るのはヨークの存在だと思うんです!!
85名の諜報部員はヨークの事を恨んでいるハズです。麦わらの一味とヨークを天秤にかける様な事にでもなれば、必ずや諜報部員は麦わらの一味を選択するでしょう。
よって世界政府を裏切るのではなくて…
ヨーク憎しで麦わらの一味を助ける。この展開になる様な気がするんです。食事を与えなかったヨークと、食事を与えてくれた麦わらの一味。この構図ですよね。
そうは言ってもヨークは「研究層」にいますからね。北東の海岸にいる諜報部員に対して何かできる状況にはないのです。もう両者の接触はなさそう。
しかしヨークが出て来てくれないとダメなのです。「ヨークの思い通りにはなせないぞ=麦わらの一味の脱出を手助けしよう」という図式にならないとダメっぽいのです。
その図式を成立させるには…

-ONE PIECE 第1078話より引用-
ヨークの「Dr.ベガパンクはこの世界に一人でいいよね…」なんて事にはさせないぞ、と。これくらいしか今のところは思い浮かばないんですよね。
上のヨークのセリフは諜報部員も聞いてます。そのセリフはDr.ベガパンク(ステラ)に向けられたものであり、すぐ近くに諜報部員もいました。

-ONE PIECE 第1110話より引用-
諜報部員は五老星から酷い扱いを受けていない。よって五老星(世界政府)を裏切る様な事はしない。そこにいる怪物が五老星とは思っていない。全員が獣型で分からない。
そういう状況ですからね。
あとは麦わらの一味の脱出にヨーク以外のサテライト、あるいはDr.ベガパンク(ステラ)の身柄が絡んでくれれば諜報部員が動いてくれる。あるいは脱出の妨げになる事をしない、というカタチで手助けをする。
こうなるのかな?
うーん、まだ読めない部分も多いですけどね。
どうなるのか見守りたいですね!!

コメント