
「四皇」バギーが“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”の争奪戦に参戦!! 二の足を踏むクロコダイルとミホークにバギーは言います。「ダシ抜きゃいいんだよ」と。クロスギルドには出し抜く方法があるハズなんです!!
-画像はONE PIECE 第1082話より引用-
【クロスギルドが争奪戦で出し抜くには】
「出し抜く」とは、相手に先んじて事を為すという意味ですよね。隙をついたり騙(だま)したりして。そうやって抜け駆けするって事になります。それをバギーは狙うと言うのでしょう。

-ONE PIECE 第1053話より引用-
すでに他の四皇が“ひとつなぎの大秘宝”の争奪戦に参加する中、クロスギルドは大幅に遅れを取っております。いよいよ今からって話なんですから。それでも出し抜こうって言うのなら1つですよ!!
もう他の方法なんて考えられない…

-ONEPIECE 第1081話より引用-
クロスギルドが“ヒノキズの男”を捜し出し、所在不明のロードポーネグリフの写しを獲得する!! これを他の四皇に先んじて成し遂げれば良いんですよ!! 逆に言えば、他の四皇は全く“ヒノキズの男”に心当たりはない!!
こう言えると思いません?
それさえ成功させてしまえば“赤髪”“黒ひげ”“麦わら”の全部と戦う必要なんてありません。どれか1つと戦えば良いのです。どれを選択するかは分かりますよね。古代文字が読めるニコ・ロビンのいる“麦わらの一味”の一択!!
それは所在不明のロードポーネグリフを手にしてからで良い。それまでは“ひとつなぎの大秘宝”を狙っている素振りを見せる必要はない。獲得してからも、です。ならば相手も自分達を狙っては来ない。
これこそが“出し抜く”って事だと思います!!
【クロスギルドが味方につけた勢力】
クロスギルドには他の「四皇」に先んじて“ヒノキズの男”を捜し出す方法がある。こう僕は考えていて、それはクロスギルドが味方につけた勢力にあると考えています。

-ONEPIECE 第1082話より引用-
裏社会の帝王達であります!!
これこそクロスギルドが他の「四皇」とは違う部分なんだと思うんです。もしかすると黒ひげ海賊団も裏社会の帝王達と繋がりを持っていたりするのかも。そうだとしてもクロスギルドは“大喜び”させてるんです!! 裏社会の帝王達をね。
そこで思い出したいのが…

-ONEPIECE 第860話より引用-
ビッグ・マムが結婚式のお茶会に招待した「闇の世界の帝王達」の会話であります。別に“闇”でも“裏”でも、また“世界”でも“社会”でも何でも良いんです。そこが違ってるって細かい事はどうでも良くてですね。
“ビッグ・マム海賊団”のプリンと“ジェルマ66”のサンジとの結婚を「ビッグ・ニュース!!」とモルガンズが言っている事に対しての発言であります。ここに僕は注目したくて。
“倉庫業老舗”のギバーソンが「裏の世界にゃ知られたニュース」「もう古い!!」と言い。それを受けて“海運王”ウミットが「うんだうんだ♫」「運ぶ必要のないニュース」と答えているんです。
この情報力!!
そして裏社会のネットワークですよね。これをクロスギルドは利用できるのかも知れない。裏社会の帝王1人1人の持つ情報は断片的でも、それを繋ぎ合わせたならば“ヒノキズの男”が何者であるか… どこにいるのかを割り出せるのかも。
これしかないと思います!!!
今のところですけどね。クロスギルドが他の「四皇」をリードして“ひとつなぎの大秘宝”に手をかけるとすればコレしかなさそう。所在不明のロードポーネグリフを手にするのはバギーかも!! ならば裏社会ですよね!!
もしかするともしかして…

-ONEPIECE 第860話より引用-
海運王“深層海流”ウミットが、魚人島にあったロードポーネグリフをどこかに運んでたりしないだろうね。“ヒノキズの男”の依頼で。あるいはウミットの船が“真っ黒”だったりすれば、僕達は大きな勘違いをしている事になります。まぁでも「巨大な渦」の話がありますけどね。
魚人島にあったロードポーネグリフの行方について海運や倉庫というのが何かしら絡んでいたりしないかなぁ。顧客情報を誰かに漏らすなんて有り得ないんですけどね。そこは裏社会ですから。分からないぞ、と。
“火ノ傷の男”…
“ヒノキズの男”…
これに関しては様々な予想があると思います。僕は“千両道化”のバギーこそが真っ先に捜し出してしまうと考えています。そうなれば麦わらの一味を狙って来るハズ。読めなきゃダメですからね。
さぁ どうなって行くのか!!

-ONEPIECE 第1056話より引用-
争奪戦の鍵を握る、その男は何者!?
ここまで書いた以外に出し抜ける方法なんてありますかね。ちょっと思い浮かびませんよ。おそらくロードポーネグリフの写しは1枚も持っていませんしね。古代文字を読む方法も持ってないと思うんだけど。そしてバギーらしく派手に行けば出し抜けない。裏の世界だよなぁ… と。
推移を見守りたいです!!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
〝ダシ抜きゃいいんだよ〟
バギーはロードポーネグリフを集めずにラフテルへ行こうとしている🤔?… 元ロジャー海賊団のクルーなら何となく場所は特定できそうだし、クロスギルドの勢力(人脈)があれば、世界中から情報もすぐ集められそう🗺💰✨
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
〝ダシ抜きゃいいんだよ〟
バギーはロードポーネグリフを集めずにラフテルへ行こうとしている🤔?… 元ロジャー海賊団のクルーなら何となく場所は特定できそうだし、クロスギルドの勢力(人脈)があれば、世界中から情報もすぐ集められそう🗺💰✨
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> バギーはロードポーネグリフを集めずにラフテルへ行こうとしている🤔?… 元ロジャー海賊団のクルーなら何となく場所は特定できそうだし、クロスギルドの勢力(人脈)があれば、世界中から情報もすぐ集められそう🗺💰✨
元ロジャー海賊団で言うとシャンクスもそうですから。そのシャンクスがロードポーネグリフを集めているので、今のところラフテルの場所については… どうなんでしょうね。
クロスギルドのバックは何かありそうな気がしてます!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> バギーはロードポーネグリフを集めずにラフテルへ行こうとしている🤔?… 元ロジャー海賊団のクルーなら何となく場所は特定できそうだし、クロスギルドの勢力(人脈)があれば、世界中から情報もすぐ集められそう🗺💰✨
元ロジャー海賊団で言うとシャンクスもそうですから。そのシャンクスがロードポーネグリフを集めているので、今のところラフテルの場所については… どうなんでしょうね。
クロスギルドのバックは何かありそうな気がしてます!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
元ロジャー海賊団ってことで何らかの情報握ってるなら2人とも持ってると思いますよね。
そこでネックだったのがじゃあなんでシャンクスはその情報握ってるのに動いてなかったのかってとこだけどシャンクスはラフテルを目指す気がなかったってのが分かったから解消されたと思ってる。
バギーだけに教えてる情報あるかもしれないですしね。
シャンクスとバギーがいつでもずっと一緒にいたわけでもない。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
元ロジャー海賊団ってことで何らかの情報握ってるなら2人とも持ってると思いますよね。
そこでネックだったのがじゃあなんでシャンクスはその情報握ってるのに動いてなかったのかってとこだけどシャンクスはラフテルを目指す気がなかったってのが分かったから解消されたと思ってる。
バギーだけに教えてる情報あるかもしれないですしね。
シャンクスとバギーがいつでもずっと一緒にいたわけでもない。
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん、おはようございます。
バギーが出し抜いてラフテルに到達する方法ですか
①ロードポーネグリフを見つける方法
バギーの場合、写しを隠し持ってたり、宝への執念で読めないポーネグリフの内容を写真のように完全に記憶しててもおかしくない気がする。キャプテンジョンのトレジャーマークだとかいうのもすぐにわかりましたし。
解読に関してはおでんが読めるのは知ってましたから、ワノ国でモモの介と交渉かな。(バギーからしたら当然読み方教わってると思ってるはず)
バギー「おお!モモ、大きくなったな―。俺のこと憶えてるかー」
モモの介「ん、おお!バギ次郎バギ次郎ではないか!」
モモの介は読めるかどうかわからない(もう習ってるかも)ですが、実際読める人(スキヤキ)いますしね。
②ラフテルに向かうやつの後をつける方法
ビブルカードを相手の船にでも取りつけておくとか、そういうたぐいの電伝虫とか、追跡する手段は色々あるんじゃないかと、ただこの場合、ラフテルへと向かうルフィかシャンクスか黒ひげとやりあわなきゃならなくなる可能性が出てくるんですよね。
・他の四皇を倒す方法
バギーに関しては全員知ってるだけにノーマークなんで他の三人をぶつけ合わせて疲弊したところなら、ミホークとクロコダイルの力で勝てる可能性もあるかな。ミホークは嫌がりそうだけど
あとワンピースだとあまり意味ありませんが、地上の戦闘で勝てなくても、海戦で相手の船沈めれば勝てるんですよ。
相手の船沈めると相手の持ってるお宝まで沈んじゃうんですがね。
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん、おはようございます。
バギーが出し抜いてラフテルに到達する方法ですか
①ロードポーネグリフを見つける方法
バギーの場合、写しを隠し持ってたり、宝への執念で読めないポーネグリフの内容を写真のように完全に記憶しててもおかしくない気がする。キャプテンジョンのトレジャーマークだとかいうのもすぐにわかりましたし。
解読に関してはおでんが読めるのは知ってましたから、ワノ国でモモの介と交渉かな。(バギーからしたら当然読み方教わってると思ってるはず)
バギー「おお!モモ、大きくなったな―。俺のこと憶えてるかー」
モモの介「ん、おお!バギ次郎バギ次郎ではないか!」
モモの介は読めるかどうかわからない(もう習ってるかも)ですが、実際読める人(スキヤキ)いますしね。
②ラフテルに向かうやつの後をつける方法
ビブルカードを相手の船にでも取りつけておくとか、そういうたぐいの電伝虫とか、追跡する手段は色々あるんじゃないかと、ただこの場合、ラフテルへと向かうルフィかシャンクスか黒ひげとやりあわなきゃならなくなる可能性が出てくるんですよね。
・他の四皇を倒す方法
バギーに関しては全員知ってるだけにノーマークなんで他の三人をぶつけ合わせて疲弊したところなら、ミホークとクロコダイルの力で勝てる可能性もあるかな。ミホークは嫌がりそうだけど
あとワンピースだとあまり意味ありませんが、地上の戦闘で勝てなくても、海戦で相手の船沈めれば勝てるんですよ。
相手の船沈めると相手の持ってるお宝まで沈んじゃうんですがね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます アリナミンさん
今シャンクスが動き出しているのは、その元ロジャー海賊団だからこそ持っている情報をもとにしたモノだとして。どう考えれば良いのか。バギーだけに教えた情報があるとして何が考えられ、どんな動き方をすると考えられるのか。
ここら辺になって来そうですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます アリナミンさん
今シャンクスが動き出しているのは、その元ロジャー海賊団だからこそ持っている情報をもとにしたモノだとして。どう考えれば良いのか。バギーだけに教えた情報があるとして何が考えられ、どんな動き方をすると考えられるのか。
ここら辺になって来そうですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
おはようございます♪
今回のセリフでは、シャンクスと肩を並べた事と今更ながら動き出した事でバギーも海賊王になりたいと思ったみたい。事前の準備をしていたのかどうか。全く白紙の状態から動き出そうというのか。ここも気になりますよね!! 180°変わる要素になりそう。
何かバギーらしい手段を考えているとも思えます。そうなるとどれになるでしょうか。ワノ国を含めてロードポーネグリフがあった場所には全て行っているワケですしね。今後の動きに注目ですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
おはようございます♪
今回のセリフでは、シャンクスと肩を並べた事と今更ながら動き出した事でバギーも海賊王になりたいと思ったみたい。事前の準備をしていたのかどうか。全く白紙の状態から動き出そうというのか。ここも気になりますよね!! 180°変わる要素になりそう。
何かバギーらしい手段を考えているとも思えます。そうなるとどれになるでしょうか。ワノ国を含めてロードポーネグリフがあった場所には全て行っているワケですしね。今後の動きに注目ですね!!