クザンの今とTボーン中将の事件と“エッグヘッド事件”

エッグヘッドに向かう船は大小100隻を超えました -ワンピース最新考察研究室.1076
ONE PIECE.comで先行公開された第1082話の冒頭1ページには衝撃的な事件が描かれる事になっております。そこで少し考えてみたんです… これから起きる“エッグヘッド事件”が世界に与える影響を。
-画像はONE PIECE 第1076話より引用-

【エッグヘッド事件は翌日に迎える】

この翌日に迎える事件の“結末”は世界に思いもよらぬ「衝撃」を与える事となる -ワンピース最新考察研究室.1078
-画像はONE PIECE 第1078話より引用-
当ブログでは何度となく書いて来た事なんですけど、それでも改めて僕は言いたいんですけどね。第1079話から描かれている一連の出来事というのは“エッグヘッド事件”が終結する前日までの話なんだって事!!
“エッグヘッド事件”を前に…
①赤髪海賊団によりキッド海賊団が壊滅
②黒ひげ海賊団にハートの海賊団が敗北
③コビー救出の為にガープ達が海賊島に攻め込む
④元海軍大将クザンの今
ここに今回…
海軍本部中将Tボーン死亡 -ワンピース最新考察研究室.1082
-ONE PIECE 第1082話より引用-
⑤Tボーン中将が市民の手により死亡
↑この衝撃的な出来事が起きていたのが明かされたのです。まだ③については現在進行形ですし、更に何らかの出来事が追加される可能性はあるのですが… こういった世界の動きを受けて“エッグヘッド事件”が起こるんだって事!! ここは頭に入れておく必要があると思うんですね。
おそらくですが、激動の世界情勢が“エッグヘッド事件”で帰結するんだと考えます。そこで一旦は落ち着く。そこから相互に影響を与える事となり新たな“うねり”が起こるんじゃないかな?と。
それはつまりですね…
今の流れがあって、最終的に“エッグヘッド事件”が世界に思いもよらぬ「衝撃(ショック)」を与える事となる。それは一体何なんだ?って事なんだと思うんですよ。
・「四皇」麦わらの一味はどうなる?
・Dr.ベガパンクはどうなる?
・ヨークの陰謀についてはどうなる?
・五老星と“黄猿”率いる大艦隊は?
何が起こり世界にどんな衝撃を与えるのか。
もうね、こんなのONE PIECEの考察好きな方々といつまででも話していたい事柄ですよ。それくらい多岐にわたる話なんですけどね。今回は④と⑤からの“エッグヘッド事件”という話に絞りたいと思います!!
それでは行きましょうか!!

【クザンの今とTボーン死亡とエッグヘッド】

黒ひげ海賊団の海賊旗とクザン -ワンピース最新考察研究室.1081
-ONE PIECE 第1081話より引用-
面白いなぁと思ったのが、前回クザンが黒ひげ海賊団の10番船船長である事が明かされたんですよ。これは僕達読者にとっては初耳ですが、どうやら作中においては周知の事実なんですよね。
すでにドレスローザ編のコロシアムにおいて実況のギャッツが「10人の巨漢船長」と口にしていたからです。もうクザンを含めて船長は10人だったと思われます。上の過去編は今から約1年前の話になるからです。色々と不自然な描写はありましたけどね。
という事はですよ?
黒ひげに加担しているというクザンの目的は!? -ワンピース最新考察研究室.793
-ONE PIECE 第793話より引用-
「正義の軍隊」である海軍本部から、しかも「最高戦力」である海軍大将が「四皇」黒ひげ海賊団として動いている。そのクザンが“伝説の英雄”ガープと戦うといった事態が起きているんです。しかも“英雄”コビーを巡って、です。
そこに今回、Tボーン中将が「守るべき市民」に刺されるといった事件が起こったのです。ただし世界には死亡した事実のみが公表されただけ。何が起きて死亡したかは伏せられている様子。
事件が起きたのは「ぺぺ王国」なる貧困国であって。「クロスギルド」がかけた懸賞金に目が眩(くら)んでの犯行という事みたいなんですけどね。市民が「正義の軍隊」に手を出すといった事態になっているんですよ。
そこに“エッグヘッド事件”が起きます!!
モルガンズはDr.ベガバンクが世界政府に狙われている事を知る -ワンピース最新考察研究室.1074
-ONE PIECE 第1074話より引用-
世界最高権力「五老星」ジェイガルシアサターン聖が海軍大将“黄猿”を護衛に大艦隊をエッグヘッドに向かわせ、「世界の人気者」であるDr.ベガパンクを消そうとしているのです。これについてモルガンズは「政府の分が悪い」と言ってます。とはいえライブ感を大切にするモルガンズですから、どうなるか分かったもんじゃない。
もうポイントは1つですよ。
「正義」が揺らぎつつある!!
海軍大将クザンは悪(海賊)に加担するわ、海軍中将Tボーンは“貧困”と“金”の犠牲になるわ… 一体何が正義なんですか?って話になりつつあるところで“エッグヘッド事件”ですよ。
Dr.ベガパンクが“空白の100年”を研究しているという通報 -ワンピース最新考察研究室.1078
-ONE PIECE 第1078話より引用-
Dr.ベガパンクはオハラの“禁じられた研究”を受け継いで、その先へ進んでいるという事で消されるんですよね。オハラの事件の再来が起ころうとしている。それに対してDr.ベガパンク(ヨーク)は何か作戦があるみたい。ここで止まってます。
さて、どうなると予想します?
「正義」が揺らぎつつある中で…
“エッグヘッド事件”の結末により…
①政府・海軍は完全に信用を失ってしまう
②政府・海軍は「正義」であると喝采を浴びる
どちらかなんだと思うんですよ。
おそらくは①なんですよね!!!
この翌日に迎える事件の“結末”は世界に思いもよらぬ「衝撃」を与える事となる -ワンピース最新考察研究室.1078
-ONE PIECE 第1078話より引用-
その結末が世界に思いもよらぬ「衝撃(ショック)」を与えるというのならばです。世界政府・海軍こそが「正義」だとされていたものが崩れてしまう。無茶苦茶じゃないか!! みたいな事になりそうなんですよ。
しかし、まだ分からないのです。
悩んでいるんですよね。
シャンクスによりキッド海賊団は壊滅 -ワンピース最新考察研究室.1079
-ONE PIECE 第1079話より引用-
今「四皇」が熱い!!!
シャンクスはキッド海賊団を壊滅させましたし、黒ひげティーチはハートの海賊団を敗北させましたよね。こういった流れもあるんです。もう政府・海軍はヘロヘロで世界の海は海賊の独壇場になってしまうのか?と。
もしも、ここで政府・海軍が「四皇」麦わらのルフィに打撃を与えるという事にでもなったならば… 今の流れにストップをかける余地はあるんです。まだ政府・海軍は体裁を保つ事が可能。
世界中を巻き込む程の“巨大な戦い” .576
-ONE PIECE 第576話より引用-
世界中を巻き込む程の“巨大な戦い”というのは弱体化した政府・海軍との戦争なんですか?と。体裁というか“格”ですよね。もしかするとラスボスになるかも知れないのです。もう今の段階で落としちゃうのかなぁ。
どうなんでしょうね?
「世界の人気者」だったDr.ベガパンクが実は… というのも世界に思いもよらぬ「衝撃(ショック)」となるかも知れませんしね。ここら辺がまだ分からないんですよね。クザン→Tボーンから一気に“エッグヘッド事件”で挽回する流れもあるのかなぁ。
どうなんでしょうね?
まぁでも①だわなぁと。
クザンの今とTボーン中将の死亡、そこから“エッグヘッド事件”の結末によって世界政府・海軍の「正義」というのが完全に崩れてしまう事になるのかもですね。そうなったとして、世界を敵に回したとしても…
パンゲア城内ー 花の部屋のイム -ワンピース最新考察研究室.908
-ONE PIECE 第908話より引用-
まだイムという奥の手が残っているって話なのかな。聖地マリージョアの国宝なんてのもありますしね。何かしら強硬手段を使って来たりするのかも?でしょうか。
さてさて、
まだまだエッグヘッドには戻らない様な気がするんです。とりあえずは海賊島ハチノスがどうなるかです。少なくともココを終わらせてからエッグヘッドに戻る構成だと思うんです。まだ先っぽい。
そして明日の続きですね!!!
また色々と考えたいと思います♪

コメント

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    後は革命軍がどう絡んでくるか

  2. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    後は革命軍がどう絡んでくるか

  3. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 後は革命軍がどう絡んでくるか
    ↑気になりますね!!
    エッグヘッド事件までに出て来るかも。どういう流れで出るのかにも注目かもです!!

  4. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 後は革命軍がどう絡んでくるか
    ↑気になりますね!!
    エッグヘッド事件までに出て来るかも。どういう流れで出るのかにも注目かもです!!

  5. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カマバッカ王国の革命軍にシーンが移りました。
    これまで軍隊長ほか幹部陣の登場は少数でしたが一挙に4人の副軍隊長が登場。
    4人が並び島の近海に見える船について賭けています。
    乗っていたのはやはり生きていたサボ。
    ルルシア王国の船を使って帰還しました。コアラはじめ心配したメンバーから手厚い歓迎を受けます。
    どうやらサボは自分の通信は傍受されると読み切り「間接通信」でルルシアを介して連絡していた様です。
    つまりサボはルルシアが消された時にはおらず別地点からルルシアを中継しての連絡を行っていました。結局中継地点が滅びてしまったのであのタイミングで音信不通に。
    傍受はおろかルルシア自体が消される事も読んでいたんですかね?
    そして船にはルルシアから連れてきた国民達も乗っていました。あの惨劇の前に出航したのでしょうか。革命軍入隊の意思を持ちサボと一緒にやってきた様です。
    この一行にはあのモーダの姿もありました。エースとの面識もありますし今後のサボとのイベントにも期待。革命軍入りは意外でした。
    そして場面は革命軍首脳会談。
    隊長達にすら話せない。聞く事で命を危険に晒される内容。当然世界の核心に迫るであろうパンゲア城の秘密。
    コブラの死、ビビの失踪、イムの存在、ウラヌスとも言われる謎の破壊兵器…
    いよいよ様々な事の核心に迫りそうですが、果たして次回この話の続きが展開されるのかどうか…

  6. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カマバッカ王国の革命軍にシーンが移りました。
    これまで軍隊長ほか幹部陣の登場は少数でしたが一挙に4人の副軍隊長が登場。
    4人が並び島の近海に見える船について賭けています。
    乗っていたのはやはり生きていたサボ。
    ルルシア王国の船を使って帰還しました。コアラはじめ心配したメンバーから手厚い歓迎を受けます。
    どうやらサボは自分の通信は傍受されると読み切り「間接通信」でルルシアを介して連絡していた様です。
    つまりサボはルルシアが消された時にはおらず別地点からルルシアを中継しての連絡を行っていました。結局中継地点が滅びてしまったのであのタイミングで音信不通に。
    傍受はおろかルルシア自体が消される事も読んでいたんですかね?
    そして船にはルルシアから連れてきた国民達も乗っていました。あの惨劇の前に出航したのでしょうか。革命軍入隊の意思を持ちサボと一緒にやってきた様です。
    この一行にはあのモーダの姿もありました。エースとの面識もありますし今後のサボとのイベントにも期待。革命軍入りは意外でした。
    そして場面は革命軍首脳会談。
    隊長達にすら話せない。聞く事で命を危険に晒される内容。当然世界の核心に迫るであろうパンゲア城の秘密。
    コブラの死、ビビの失踪、イムの存在、ウラヌスとも言われる謎の破壊兵器…
    いよいよ様々な事の核心に迫りそうですが、果たして次回この話の続きが展開されるのかどうか…

  7. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    サボが語ってくれるのはイムが関係するだろう数々の事件って感じでしょうか。そんな風に僕は考えています。
    あとは世界会議で起こった数々の事件に繋がりがあるかどうか。ここら辺を考えてみようと思っています!!

  8. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    サボが語ってくれるのはイムが関係するだろう数々の事件って感じでしょうか。そんな風に僕は考えています。
    あとは世界会議で起こった数々の事件に繋がりがあるかどうか。ここら辺を考えてみようと思っています!!

タイトルとURLをコピーしました