
きびだんごが効きゃいいのに“SMILE”にしか通じねェし!!
お玉の“きびだんご”は人間には効きません。それなのにSMILEの能力者に効果を発揮するのはなぜなのか。そしてゾオン系の能力者に効かないのはなぜなのか。人造悪魔の実を食べたモモの助にはどうなのか。ここを今回は考えてみようと思います!!
ー画像はONE PIECE第1011話より引用ー
【ページワンに“きびだんご”は通じない】

リュウリュウの実の古代種(モデル スピノサウルス)であるページワンに追いかけられているウソップ達。これまでの経緯から考えて、ウソップはこのページワンに“きびだんご”を食べさせたのでしょう。しかし通じなかった。だからこその「“SMILE”にしか通じねェし!!」なんだと思われます。
ページワン以外のゾオン系能力者に“きびだんご”を食べさせられるシチュエーションなど無かった筈だからです。うるティはマスクをしております。そして人獣型のページワンに対するセリフでありますから、この状態でも“きびだんご”は効かないんだよって事だと考えて良いのではないだろうか。

SMILEとは「動物(ゾオン)系の“人造悪魔の実”」と説明されていましたよね。しかし、SMILEと通常のゾオン系の悪魔の実には、お玉の“きびだんご”の効果に関して決定的な違いが存在するのが分かります。
それは何であるのか。
【動物の血統因子の有無】

シーザーが作ったSMILEというのは「ベガパンクが発見した“血統因子”の応用」との説明が入っていましたよね。これから考えて…

SMILEには、食べた者に様々な動物の血統因子を導入する働きがあるのだと思われます。SMILEの能力者とは「遺伝子組み換え生物」なんだろうなって事です。
様々な動物から血統因子を抽出して“SAD”と呼ばれる薬品を作り出す。その薬品はシーザーにしか作れないらしい。ガスガスの能力があってこそのモノなのか、シーザーしか知らない技術が使われている。“SAD”自体は劇薬だから、有効成分だけを果実に含ませる必要があった。だからこそトンタッタ族に栽培させていたのかなと。こんな風に考えております。

スピード(ウマのSMILE)の体内には「ウマの血統因子」が存在する。ここに“きびだんご”が効くのだと思うのです。その「動物の血統因子」というのがゾオン系能力者には無いのでしょう。

恐竜男ページワンの体内に「スピノサウルスの血統因子」など存在しない。だから“きびだんご”が効かない。今のトコロこう考えるしか無さそうなのです。
【ゾオン系能力の悪魔について】

「どんな“悪魔”が宿ってるのかは…」
上のバナナ型の悪魔の実はウシウシの実(モデル 麒麟)であります。これを食べてカクはキリン人間になりました。あの悪魔の実には「キリンの悪魔」が宿っていたという事です。その「キリンの悪魔」は「キリンの血統因子」を持たないと考えられるのです。
そこで、です。
悪魔の実は物にも食べさせられます。

上の象はただの象ではありません。ゾウゾウの実を食べた剣の獣型の姿であります。名前はファンクフリード。もしゃもしゃと果物を食べているんです。まるっきり生き物です。象そのものなのです。
これを見ると… ファンクフリードは象としての体(細胞)を持ち、食べた果物を消化吸収しているんじゃないか?となるかも。獣型は動物なんじゃないのか?やはり血統因子は存在するんじゃないのか?とね。
そこでブルックです!!

骨だけで臓器を持たないブルックが飲食しているんですね。口から入った食べ物や飲み物はどうなっているのか。明らかに消化吸収しております。牛乳を飲めば骨折が治るのです。
これはつまりブルックの魂が消化吸収していると考えられるのです。どういったメカニズムかは分かりませんけどね。ここで重要なのは“魂”も“悪魔”も似た存在と言えないだろうかという事。

ファンクフリードの場合も「ゾウの悪魔」が果物を消化吸収しているって事になるのかも知れないのです。象の姿は「ゾウの悪魔」が見せるモノにしか過ぎず、肉体は変わらず剣のままなのかも知れないのです。そうはいっても幻覚ではありません。質感は象そのものなのでしょう。ただしファンクフリードに「ゾウの血統因子」は存在しないのかなと。
生物だろうが物だろうが、ゾオン系悪魔の実を食べたトコロで本質は変わらない。人間なら人間のまま。剣なら剣のまま。その動物の特性などは獲得しても血統因子が導入される訳ではないと言えるのかもね。あくまでも“悪魔”と呼ばれる非科学的な存在による所業。
よって“きびだんご”は効かないと言えるのかも。
この考えでいけば、SMILEは動物由来の科学的な人工物ですが、悪魔の実はそうではないと言えるのかも知れません。実際の動物から作られたモノではないのかも。非科学的な“悪魔”と呼ばれる存在に由来するモノ。そういったモノが存在する世界における天然の果実。白骨化しても魂が宿れば生きていられる世界における不思議なアイテムという事なのかもね。ハサミだろうが銃だろうが「そういったものの悪魔」が存在する世界観(八百万の神)。どう考えるかは自由ですけどね!!
【カイドウの血統因子】
人造悪魔の実はシーザーによるSMILEだけではありません。Dr.ベガパンクも作っておりました。それを食べたモモの助が龍に変身できる様になったのです。このDr.ベガパンクの人造悪魔の実というのは…

カイドウの血統因子を抽出して作り出されたモノらしいのです。この「カイドウの血統因子」というのが問題なんですよね。それって何なんだ?と。
これまでの考えを基にすれば、カイドウの体内に「龍の血統因子」など存在しない筈なのです。それだと“きびだんご”が通じちゃうのです。
そもそも、カイドウの中に存在する「龍の血統因子」を抽出して人造悪魔の実を作り出したのなら、ある意味SMILEと何ら変わらないのです。動物から抽出するか能力者から抽出するかの違いだけなのかな?それはそれで大きな違いと言えるのかも知れませんけどね。そうは見えないのです。
様々なカタチのSMILEの能力者を見ましたが…

モモの助を見ていると、何か根本から違っている様に思えるのです。体の一部を動物に変化させたり、動物が生えたりなんてモモの助はしておりません。不完全(人獣型にはなれていない)ながらゾオン系の変身能力は獲得しているのです。
おそらくDr.ベガパンクの方がシーザーよりも数段上のモノを作り出している様な気がするんです。

それは能力者の血統因子に秘密がありそう!!
ゾオン系だけに限られるかどうかは分かりませんが、能力者の血統因子には「能力者ゲノム」と呼ばれる様な存在があるのかも。能力者だけが持つ遺伝子情報ですね。これをDr.ベガパンクはカイドウから抽出していて、それによって作られた人造悪魔の実を食べたモモの助に導入されたって事なのかも。
・シーザーは模擬
・ベガパンクはコピー
こういう事になるのかも。
シーザーのSMILEは、人間に動物を掛け合わせてゾオン系能力者を真似た存在を作り出しているだけ。それとは大きく違い、Dr.ベガパンクは不完全ながらも能力そのもののコピーを成功させたのかも。

命のコピーの数段上の事に成功したんじゃないのかなぁ。ただ単に人間のコピーを作り出すだけじゃなく、カイドウの血統因子から悪魔の実の能力だけをピンポイントで抽出したのかも。それだけ“龍の能力”を獲得したい理由があったのかもね。ここはゴッドバレー事件が関係してそうな…。
おそらくですが、モモの助に“きびだんご”を食べさせても効果は無いと考えております。そもそもカイドウの中に「龍の血統因子」などは存在せず、モモの助の中にも「龍の血統因子」など存在しない。ゆえに効かない。
ウソップのセリフは真理を突いていて…

“SMILE”にしか通じねェ
=ゾオン系能力者には通じない
=ベガパンクの人造悪魔の実には通じない
その効果はSMILEの能力者だけ。お玉の“きびだんご”は動物かSMILEの能力者にだけしか通じない。それは動物の血統因子を有しているかどうか。ここがポイントであり、それを持たないゾオン系能力者には効きませんし、モモの助にも効きません。ひとまずコレで待ってみようかと思います!!
どうなんでしょうね?

コメント
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
管理人さん ベガパンクのほうがシーザーよりも数段上の人工悪魔の実を作り出してるとなると これ、なんだか ベガパンクとシーザーの科学力の差をみせつけた、って感じますね。
チョッパーも「なんだ、すげーのベガパンクか」と シーザーをディスってますし(笑)
ウソップの
<“SMILE”にしか通じねェ>
それが
=ゾオン系能力者には通じない
=ベガパンクの人造悪魔の実には通じない
モモノスケには通用しないとすれば しっかりとした成功作の人口悪魔の実であります。 となると なおさら来賓の間にいるCP0たちに モモノスケに鉢合わせにならないようにしないといけません。
前にも書いた事ですが 変身する場面を目撃させる、 モモノスケに危険が迫る事にもなります。
それに関連して モモノスケ一行は カン十郎と鉢合わせになるのか?CP0と鉢合わせになるのか?
はたまた運よく味方サイドである麦わらの一味や赤鞘の誰かと合流できるか?
それによってモモノスケ一行の今後展開が大きく変わってきます。
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
管理人さん ベガパンクのほうがシーザーよりも数段上の人工悪魔の実を作り出してるとなると これ、なんだか ベガパンクとシーザーの科学力の差をみせつけた、って感じますね。
チョッパーも「なんだ、すげーのベガパンクか」と シーザーをディスってますし(笑)
ウソップの
<“SMILE”にしか通じねェ>
それが
=ゾオン系能力者には通じない
=ベガパンクの人造悪魔の実には通じない
モモノスケには通用しないとすれば しっかりとした成功作の人口悪魔の実であります。 となると なおさら来賓の間にいるCP0たちに モモノスケに鉢合わせにならないようにしないといけません。
前にも書いた事ですが 変身する場面を目撃させる、 モモノスケに危険が迫る事にもなります。
それに関連して モモノスケ一行は カン十郎と鉢合わせになるのか?CP0と鉢合わせになるのか?
はたまた運よく味方サイドである麦わらの一味や赤鞘の誰かと合流できるか?
それによってモモノスケ一行の今後展開が大きく変わってきます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
次から次へと悪魔の実のタブーが崩れて行く様な気がするんですよね。まず1人に1つは黒ひげで崩れました。次は能力は世界に1つが崩れるかどうかの瀬戸際なんですよね。あとは海に嫌われて溺れるというのもありますけれど。ベガパンクはトンデモナイ物を作ってそうな…。ここは見守りたいです!!
モモの助は心配ですよね。まぁでも将軍になる為の試練という事になるでしょうか。きっと何かやってくれますよ!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
次から次へと悪魔の実のタブーが崩れて行く様な気がするんですよね。まず1人に1つは黒ひげで崩れました。次は能力は世界に1つが崩れるかどうかの瀬戸際なんですよね。あとは海に嫌われて溺れるというのもありますけれど。ベガパンクはトンデモナイ物を作ってそうな…。ここは見守りたいです!!
モモの助は心配ですよね。まぁでも将軍になる為の試練という事になるでしょうか。きっと何かやってくれますよ!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そもそもきびだんごの効果は本来だと人間には効かないとお玉は言っていました。
という事はSMILEの能力者は人間より動物に近い…?
真相はおそらくそういうことではなく、悪魔の実の仕組みと直接関係があるんでしょう。
ところで悪魔の実を食べた物体(犬銃や象剣)の"魂"は悪魔の実から来ているのかそれとも物体から来ているのでしょうか?
もしも悪魔の実から来ている場合"ヒトヒトの実"を食べたチョッパーには"人の魂"(言い換えれば”人の悪魔”)なるものが宿っていることになるので物体から来ている可能性が高いのではないでしょうか。
そうでなければ今のチョッパーの人格はチョッパー自身のものではなく食べた悪魔の実に乗っ取られてるみたいな話になってしまいます。
ページワンにきびだんごが効かなかった事はこれと関係ありそうです。
つまり通常のゾオン系の実には動物の魂は宿っていないのできびだんごは通じないというわけです。
逆に言うとSMILEには動物の魂が宿されてあるのかもしれません。
おそらくその理由は単純に完全な悪魔の実を再現するのはシーザーには無理だったので試行錯誤の末そのような形で収まったのでしょう。
具体的にどうやって魂を抽出するのかは謎ではありますが、これならSMILEの能力者の"異形"さも説明がつきます。
悪魔の実の場合は食べた者の"血統因子"がその動物に変身できるように変化する事になると思われますが、SMILEの場合だとその動物の血統因子自体と融合することになるので常時人獣型で普通の姿に戻れなかったり、ホールデムのようにその動物が意思を持って能力者がコントロール出来なかったりするのでしょう。
話を簡潔にまとめると通常の悪魔の実の作用は血統因子操作に近くSMILEは動物との融合(キメラ化)という感じだと思われます。
つまりSMILEの能力者になると"人間より動物に近くなる"というわけではないですがそれでも"一体化"してしまっているのでその部分の影響が本体にも作用してきびだんごが効いてしまうのかもしれません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そもそもきびだんごの効果は本来だと人間には効かないとお玉は言っていました。
という事はSMILEの能力者は人間より動物に近い…?
真相はおそらくそういうことではなく、悪魔の実の仕組みと直接関係があるんでしょう。
ところで悪魔の実を食べた物体(犬銃や象剣)の"魂"は悪魔の実から来ているのかそれとも物体から来ているのでしょうか?
もしも悪魔の実から来ている場合"ヒトヒトの実"を食べたチョッパーには"人の魂"(言い換えれば”人の悪魔”)なるものが宿っていることになるので物体から来ている可能性が高いのではないでしょうか。
そうでなければ今のチョッパーの人格はチョッパー自身のものではなく食べた悪魔の実に乗っ取られてるみたいな話になってしまいます。
ページワンにきびだんごが効かなかった事はこれと関係ありそうです。
つまり通常のゾオン系の実には動物の魂は宿っていないのできびだんごは通じないというわけです。
逆に言うとSMILEには動物の魂が宿されてあるのかもしれません。
おそらくその理由は単純に完全な悪魔の実を再現するのはシーザーには無理だったので試行錯誤の末そのような形で収まったのでしょう。
具体的にどうやって魂を抽出するのかは謎ではありますが、これならSMILEの能力者の"異形"さも説明がつきます。
悪魔の実の場合は食べた者の"血統因子"がその動物に変身できるように変化する事になると思われますが、SMILEの場合だとその動物の血統因子自体と融合することになるので常時人獣型で普通の姿に戻れなかったり、ホールデムのようにその動物が意思を持って能力者がコントロール出来なかったりするのでしょう。
話を簡潔にまとめると通常の悪魔の実の作用は血統因子操作に近くSMILEは動物との融合(キメラ化)という感じだと思われます。
つまりSMILEの能力者になると"人間より動物に近くなる"というわけではないですがそれでも"一体化"してしまっているのでその部分の影響が本体にも作用してきびだんごが効いてしまうのかもしれません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
魚人、人魚、ミンクには効果あるのかな?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
魚人、人魚、ミンクには効果あるのかな?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
普通の動物系の能力者に効いたらパワーバランスが崩壊するのでは?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
普通の動物系の能力者に効いたらパワーバランスが崩壊するのでは?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
悪魔の実には悪魔が宿っている。
ゾオン系の悪魔の実には各々の動物の悪魔が宿っている。
これは分かります。
例えばチョッパーはヒトヒトの悪魔の力でヒトの力を得たわけですね。
ヒトの力とは具体的には
・ヒトの知能
・会話能力
・二足歩行
・手を使う
こういう事でしょうね。
しかし疑問があります。
パンクハザードでチョッパーはローの能力でサンジと人格を入れ替えられました。
悪魔というのが能力者の肉体に宿るのか精神に宿るのかは分かりません。
しかしいずれに宿るにしてもチョッパーの肉体と精神が分離された以上は
・人格が抜けたチョッパーの体が人型を取れなくなる。
・サンジの体に移動したチョッパーの知能がトナカイに戻り会話も出来なくなる。
このどちらかになるはずです。
しかしサンジの精神になったチョッパーの体は人型トナカイのままだし、サンジの体に入ったチョッパーは知能も知識も変わっていません。
これをどう解釈すればいいのか?
チョッパーについてはもう一つ疑問があります。
例えばルッチは完全な豹に変身します。
ジャックなら完全なマンモスに変身します。
チョッパーはどうして完全なヒトに変身しないのか?
これは常にそうですからランブルボールは関係ないはずです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
悪魔の実には悪魔が宿っている。
ゾオン系の悪魔の実には各々の動物の悪魔が宿っている。
これは分かります。
例えばチョッパーはヒトヒトの悪魔の力でヒトの力を得たわけですね。
ヒトの力とは具体的には
・ヒトの知能
・会話能力
・二足歩行
・手を使う
こういう事でしょうね。
しかし疑問があります。
パンクハザードでチョッパーはローの能力でサンジと人格を入れ替えられました。
悪魔というのが能力者の肉体に宿るのか精神に宿るのかは分かりません。
しかしいずれに宿るにしてもチョッパーの肉体と精神が分離された以上は
・人格が抜けたチョッパーの体が人型を取れなくなる。
・サンジの体に移動したチョッパーの知能がトナカイに戻り会話も出来なくなる。
このどちらかになるはずです。
しかしサンジの精神になったチョッパーの体は人型トナカイのままだし、サンジの体に入ったチョッパーは知能も知識も変わっていません。
これをどう解釈すればいいのか?
チョッパーについてはもう一つ疑問があります。
例えばルッチは完全な豹に変身します。
ジャックなら完全なマンモスに変身します。
チョッパーはどうして完全なヒトに変身しないのか?
これは常にそうですからランブルボールは関係ないはずです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます コラーゲンさん
意志を持つ人間や動物(チョッパー)といった存在と、意志なき銃や剣を同列に扱うのはどうなのでしょう。どの意志が優先されるのか、暴走状態のチョッパーの意志はどうなっていたのか。ここら辺になるんだと思うのです。
見るからにラッスーは犬、ファンクフリードは象であり、物体に意志があったとしてそれはどんな意志だったとお考えなのでしょう。よく分からないのです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます コラーゲンさん
意志を持つ人間や動物(チョッパー)といった存在と、意志なき銃や剣を同列に扱うのはどうなのでしょう。どの意志が優先されるのか、暴走状態のチョッパーの意志はどうなっていたのか。ここら辺になるんだと思うのです。
見るからにラッスーは犬、ファンクフリードは象であり、物体に意志があったとしてそれはどんな意志だったとお考えなのでしょう。よく分からないのです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 魚人、人魚、ミンクには効果あるのかな?
人類という事なので、おそらく効果はナシでしょうか。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 魚人、人魚、ミンクには効果あるのかな?
人類という事なので、おそらく効果はナシでしょうか。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 普通の動物系の能力者に効いたらパワーバランスが崩壊するのでは?
そうなりますよね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 普通の動物系の能力者に効いたらパワーバランスが崩壊するのでは?
そうなりますよね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ジェルマ69さん
これはもう昔から議論して来ました。このブログじゃないですけど。懐かしいお題でウキウキさせて頂けました!!
ゾオン系の能力には意志があるのかも。だからゾオン系だけは物にも食べさせられるんだと考えてます。ならば、もしも意志を持つ生物がゾオン系の悪魔の実を食べると2つの意志を持つ事になりますよね。1つの体に別個に2つの意志があるのか、2つの意志が1つにミックスされるのか。ここが分からないんですよね。能力が宿る場所の問題もあります。肉体・魂・精神の3つをどう捉えるかになるのですが… これはまた当ブログでも取り上げるかもです。
チョッパーが完全な人間になれないのは、トナカイなのに青鼻という部分が関係してるのかも知れないと考えてます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ジェルマ69さん
これはもう昔から議論して来ました。このブログじゃないですけど。懐かしいお題でウキウキさせて頂けました!!
ゾオン系の能力には意志があるのかも。だからゾオン系だけは物にも食べさせられるんだと考えてます。ならば、もしも意志を持つ生物がゾオン系の悪魔の実を食べると2つの意志を持つ事になりますよね。1つの体に別個に2つの意志があるのか、2つの意志が1つにミックスされるのか。ここが分からないんですよね。能力が宿る場所の問題もあります。肉体・魂・精神の3つをどう捉えるかになるのですが… これはまた当ブログでも取り上げるかもです。
チョッパーが完全な人間になれないのは、トナカイなのに青鼻という部分が関係してるのかも知れないと考えてます。