【vsビッグ・マム】キッドとローの海賊同盟

キッドに同盟を持ち掛けるロー -ワンピース最新考察研究室.1015
大人になれ ユースタス屋…
一時「同盟」といこうぜ

こうキッドに同盟を持ちかけたローでありますが… どうなるんでしょうかね?
ー画像はONE PIECE 第1015話より引用ー

【だが断る】

ロー「大人になれ ユースタス屋…」 -ワンピース最新考察研究室.1015
相手は四皇ビッグ・マムです。どう考えてもキッド1人で勝ち目なんてないのは目に見えてます。ここは大人になって同盟の提案を受けるべきなんですよね。
だが断る と思います…。
それは元ネタの露伴のケースとは違うんですけどね。キッドは同盟の提案を蹴ると思うんですよね。これまで積み重ねた来た事が重くのしかかっている様な気がするからです。
まず、そもそもキッドのプライドが許さない。その性格からして易々とローからの提案を受けるとは思えないんですよね。横にキッドなり仲間がいたのなら分かりません。キラーが言うのなら、というのはありそう。しかし、その状況にないのです。
キラー「キッド 先に行け!!」-ワンピース最新考察研究室.1011
そのキラーから託された想いもあります。キラーだって屋上の戦いを経ているのに1人でホーキンスの相手を買って出てくれたのです。どうあっても弱音は吐けない。
そして最大の要因というのが、アプー&ホーキンスとの同盟の事なんですよね。最初からアプーは百獣海賊団の情報屋で、もう1人のホーキンスはカイドウ相手じゃ勝てないと占いが出たとかで早々に降参。こんなの目も当てられません(汗
キッドは同盟にウンザリ
もう誰も信じねェ!!
↑こうなりますよね。
信じられるのは己のみ。結局 最後は自分の実力のみと思い知った事でしょう。そんなキッドがローの提案を受け入れるとは思えないのです。大人とか何とか関係ないと思うんです。実体験からの悟りですから。
それでも同盟を組むとすれば… です!!

【ローの思惑】

展開としては同盟を組むと考えています。しかし、一度は断るんじゃないかな?って話なんです。これが無ければキッドがキッドで無くなる様な気がしてます。
キッド像が崩壊しちゃいそう。
すんなり同盟なんて組むとは思えない。そんなこれまでの経緯を無にする様な事はしないと思うんです。これまでの事がありながらも結果として同盟関係にはなる。
とすれば問題はローの思惑です。
海賊の同盟には“裏切り”が付き物よ -ONE PIECE最新考察研究室.668 
まず信用して良いと考えます。先の2人とは違うという事を強調するのは間違いないと思うんです。本当の高みを目指す者達は違うんだってトコロを見せるのだと考えます。
そりゃ打算はあるでしょうね。
損得勘定あっての同盟なんだろうとは思いますが、ローがキッドを裏切る様な真似をするとは思えません。キッドにとって悪い提案ではない筈だと考えてます。もちろん同盟は目の前のマムを倒すまで。
ロー「作戦成功の確率は…」-ワンピース最新考察研究室.697
ルフィとの同盟が「カイドウの首を取るまで」なのと同じく、キッドとの同盟も「マムの首を取るまで」であって、それ以降も続くモノではないと考えます。ワノ国出航後は敵同士に戻る。これなら大丈夫でしょう。
あくまでも“一時的な同盟だぞ”という事でないとキッドは了承しないでしょうし、ローの方も嫌でしょうね。最低でもこの条件だろうと思います!!

【ローの能力の使い道】

海賊同盟で手痛い失敗をしたキッドがローの提案を受け入れるには何かがあると思うんです。なし崩し的に共闘するのは少し違います。それではあまりにもキッドが大人げない。ローの「大人になれ」には意味がありそう。
そこで振り返ってみると…
ローの頼みで鉄の箱を作ったキッド -ワンピース最新考察研究室.1009
屋上の決戦の時に2人は協力し合ってたんですよね。この時はローからの頼みでキッドが鉄の箱を作ったのです。そこにゼウスを閉じ込めたのです。
この逆をするのかな?
同盟を組むのは断るが手は貸せ、は通用しない。屋上の時とは違うんです。ローから「同盟といこうぜ」と言われていながら自分の都合の良い事ばかりは通せない。
この流れにするのかな?と。
同盟を組めば対等な関係ではあるのだが、あくまでもマムを倒すのは自身であってローは補助。その能力で出来る事を利用させろ。こういう方向ならキッドは「よし同盟だ」と言えるのかなぁと思うんですね。
キッドの能力+ローの能力
こういう事じゃなくて…
 
ローのオペオペの実の能力で何かをさせて、そこにキッドの能力をプラスしてマムに何かをするんじゃないのかな。それが勝利の糸口になって来るのかも知れません。

【マム達が受ける罰】

何となくローの能力をキッドが利用しそうだぞと。
ヘラに話しかけるプロメテウス -ワンピース最新考察研究室.1013
↑それなら上の3体に何かするんじゃないかな?
ローに何が出来るかとなれば“シャンブルズ”です。ただしマムは覇気が強すぎてダメ。それでもホーミーズには通用するのです。
・ナポレオン(剣・鉄)
・プロメテウス(火・熱)
・ヘラ(雷・電気)
これを“シャンブルズ”で引っ張り込んでやって、キッドが磁気の能力を上乗せして何かをするんじゃないかと考えてます。
オペオペの実の能力で出来る事なら沢山ありますよね。その中でも“シャンブルズ”を持って来るのは安易すぎないかと思われるかも知れません。しかし理由があるんです!!
ゼウスを責めるマムとプロメテウス -ワンピース最新考察研究室.1010
ゼウスを役立たずと捨てた報い、罰を与える展開にするんじゃないかと思うのです。それならナミの天候棒(+ゼウス)で攻撃してやるのが最も良いのですが、どうやらナミは離れましたから違うっぽい。
あの3体のホーミーズの力を利用してマムを攻撃するなら、これ以上の役立たずっぷりはないのです!! 落とし所として最高じゃないかと思えて来るんですね。
ゼウスを責めるマムとプロメテウス -ワンピース最新考察研究室.1010
中でも1番はプロメテウスになるでしょうか。彼女が欲しいなんて頼み事をしなければマムはゼウスを捨てたりしなかったのかも。1番の元凶はプロメテウスです。プロメテウスが「ごめんよママー!!」と泣く展開にしてくれると嬉しいのです♪
だったら熱と磁気の組み合わせで何かするのかな。ナポレオン(鉄)はキッド単独でも引き寄せられます。ヘラ(雷)を使って電磁気というのも十分にあり得ますよね。
別記事でキッドの勝ち筋については考察しております。キッドの能力なら電子レンジ的な使い方が出来そうだとしました。ここへ繋がって行くのも面白いかもです。
あるいは、前々からキッドの能力については“磁気+電気”の使い道がありそうですからね。電磁気であります。ここにも注目でしょうか。
ひとまず、ローの“シャンブルズ”で3体のホーミーズを引っ張って来て、そこにキッドが能力を上乗せしてマムを攻撃!! これで予想したいと思います。
それより何より同盟がどうなるかですね!!
言い争うルフィとロー、それを見てキッドが一言 -ワンピース最新考察研究室.1001
同盟など組まず、2人がイガミ合い張り合いながらも共闘する展開も面白いんですけどね。同盟の展開もそれはそれで熱いと思いますよね。
見守りたいです!!!

コメント

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    現状だとマムを倒した後、ローVSキッドになる可能性あり。
    実際キッドはルフィに助けられながらもここでお前を殺さないことに感謝しろと言うくらい隙あらばライバルを倒そうと考えるタイプ。
    ローもキッドも互いに相手より余力を残してビッグマムを倒さなければならなくなりそれは至難の業。
    同盟…少なくともカイドウ戦、できればワノクニ出航まで同盟を結ぶことによりカイドウ戦までは安心して全力で戦うことができる。

  2. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    現状だとマムを倒した後、ローVSキッドになる可能性あり。
    実際キッドはルフィに助けられながらもここでお前を殺さないことに感謝しろと言うくらい隙あらばライバルを倒そうと考えるタイプ。
    ローもキッドも互いに相手より余力を残してビッグマムを倒さなければならなくなりそれは至難の業。
    同盟…少なくともカイドウ戦、できればワノクニ出航まで同盟を結ぶことによりカイドウ戦までは安心して全力で戦うことができる。

  3. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    まぁでも相手は四皇マムですから、倒せたとしても2人共に満身創痍かもですよね。ボロボロの状態になりそうな気がするんです。
    とりあえずマムを倒すだけの目的で利害が一致しただけで。やり合うのはワノ国に出てから。首を洗って待っとけ、とキッドが捨て台詞って感じも予想出来そうですかね。
    まぁでも馴れ合うのは違いますよね。宴は皆んなで楽しくしそうですけど(笑

  4. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    まぁでも相手は四皇マムですから、倒せたとしても2人共に満身創痍かもですよね。ボロボロの状態になりそうな気がするんです。
    とりあえずマムを倒すだけの目的で利害が一致しただけで。やり合うのはワノ国に出てから。首を洗って待っとけ、とキッドが捨て台詞って感じも予想出来そうですかね。
    まぁでも馴れ合うのは違いますよね。宴は皆んなで楽しくしそうですけど(笑

  5. るーりん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    キラーが食べたスマイルを体内から取り除くって条件で手を組むとか。ですかね。
    チョニキはシーザーに言われてランブルボールの構造式を根本から変えてるようですしクイーンのウイルスに対抗するウイルスを新たに精製してる。
    その技術にクイーンも驚いてるのでチョニキ、ロー、ミヤギ先生がいたらキラーを救うこともできそうな気がします。

  6. るーりん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    キラーが食べたスマイルを体内から取り除くって条件で手を組むとか。ですかね。
    チョニキはシーザーに言われてランブルボールの構造式を根本から変えてるようですしクイーンのウイルスに対抗するウイルスを新たに精製してる。
    その技術にクイーンも驚いてるのでチョニキ、ロー、ミヤギ先生がいたらキラーを救うこともできそうな気がします。

  7. kensuke より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ゼウスが元の身体から魂を抜かれたところをヘラがクリマタクトごと噛み付いたからその勢いでクリマタクトに押し込まれてしまったんじゃないかと思います。

  8. kensuke より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ゼウスが元の身体から魂を抜かれたところをヘラがクリマタクトごと噛み付いたからその勢いでクリマタクトに押し込まれてしまったんじゃないかと思います。

  9. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます るーりんさん
    これは可能性としてありそうですよね!!
    ただ、僕はSMILEの副作用を消す必要があるのかに少し疑問があるんです。特にキラーは弱体化しておりませんしね。
    悲劇的な事をしておいて、その上で悲しむ表情を出させない事が悪であって。笑える世の中がくればSMILEの副作用は関係なくなる様な気がするんです。故人を笑って見送れる世の中になったらなぁと。
    まぁでも治るのなら治してあげたいのが本音です!! 見守りたいですね!!

  10. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます るーりんさん
    これは可能性としてありそうですよね!!
    ただ、僕はSMILEの副作用を消す必要があるのかに少し疑問があるんです。特にキラーは弱体化しておりませんしね。
    悲劇的な事をしておいて、その上で悲しむ表情を出させない事が悪であって。笑える世の中がくればSMILEの副作用は関係なくなる様な気がするんです。故人を笑って見送れる世の中になったらなぁと。
    まぁでも治るのなら治してあげたいのが本音です!! 見守りたいですね!!

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます kensukeさん
    その「押し込まれた」って部分の理屈が知りたいのです(汗

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます kensukeさん
    その「押し込まれた」って部分の理屈が知りたいのです(汗

  13. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    こんばんは 管理人さん。
     
    私は以前に「サンジが向かうのは宝物殿かドーム入口か」の記事で  歴史を交えた 物事の選択風にコメント書いたのを覚えていますでしょうか?
     キッドのこの選択は あの時のサンジの選択よりも難しい選択になるでしょう・・・ かなり気持ち的にきつい決断になりますよ。
    その理由はおわかりのとおり アプーとホーキンスとの3者同盟でした。 アプーとホーキンスに見事に裏切られた苦さを味わったからです。
    そんなキッドにローが 同盟を口にしてもそう簡単には聞く耳持ちそうにないでしょう・・・。
    しかし ・・実際の戦場では 対立しながらも共通の敵と戦うならば同盟を組んででも協力し合うのも手はのはわかりますよ。しかも相手が4皇、スケールが違う(。-`ω-)
    ビッグマム相手にロー単独、キッド単独はムリ・・・
    ローの言う「大人になれ」とはもしかしたら、損得勘定にせよ信用度にせよ 相手(同盟の相手、共通の敵)を観察しろと言いたかったのかも。
    「お前は 相手の観察が足りねえから出しぬかれたんだ!」的な。
    ローはかけひきは上手いし 相手の求めそうな要求も差しさわりのない程度なら呑みそうです。もしビッグマムを撃破した後 スキをついてキッドを闇討ちで始末しようなんてローがそんなバカなマネはまずしない。これは信じて良いと思います。
     でも、いずれにせよローが同盟に不信感を抱いているキッドを納得させる材料を持っていないと断られるのは確かです。
    それが何なのか・・・?今はまだ いきさつを見守るしかなさそうです。

  14. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    こんばんは 管理人さん。
     
    私は以前に「サンジが向かうのは宝物殿かドーム入口か」の記事で  歴史を交えた 物事の選択風にコメント書いたのを覚えていますでしょうか?
     キッドのこの選択は あの時のサンジの選択よりも難しい選択になるでしょう・・・ かなり気持ち的にきつい決断になりますよ。
    その理由はおわかりのとおり アプーとホーキンスとの3者同盟でした。 アプーとホーキンスに見事に裏切られた苦さを味わったからです。
    そんなキッドにローが 同盟を口にしてもそう簡単には聞く耳持ちそうにないでしょう・・・。
    しかし ・・実際の戦場では 対立しながらも共通の敵と戦うならば同盟を組んででも協力し合うのも手はのはわかりますよ。しかも相手が4皇、スケールが違う(。-`ω-)
    ビッグマム相手にロー単独、キッド単独はムリ・・・
    ローの言う「大人になれ」とはもしかしたら、損得勘定にせよ信用度にせよ 相手(同盟の相手、共通の敵)を観察しろと言いたかったのかも。
    「お前は 相手の観察が足りねえから出しぬかれたんだ!」的な。
    ローはかけひきは上手いし 相手の求めそうな要求も差しさわりのない程度なら呑みそうです。もしビッグマムを撃破した後 スキをついてキッドを闇討ちで始末しようなんてローがそんなバカなマネはまずしない。これは信じて良いと思います。
     でも、いずれにせよローが同盟に不信感を抱いているキッドを納得させる材料を持っていないと断られるのは確かです。
    それが何なのか・・・?今はまだ いきさつを見守るしかなさそうです。

  15. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    キッドはすんなりとOKは出さない気がしてます。意地もあるでしょうし、仰る通り同盟で痛い目にあっておりますもんね。
    ローはその経緯をホーキンスから聞いております。その上で「同盟」というワードを出しているのでしょうが、おそらく皮肉ではなさそうな気がしてまして。何かあっての事だろうと思うんです。そこがポイントになりそうですね。
    こういうのは戦国時代にもあった様な気がしますが… うまく浮かんでくれませんでした(笑
    とにかく見守りたいですね!!

  16. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    キッドはすんなりとOKは出さない気がしてます。意地もあるでしょうし、仰る通り同盟で痛い目にあっておりますもんね。
    ローはその経緯をホーキンスから聞いております。その上で「同盟」というワードを出しているのでしょうが、おそらく皮肉ではなさそうな気がしてまして。何かあっての事だろうと思うんです。そこがポイントになりそうですね。
    こういうのは戦国時代にもあった様な気がしますが… うまく浮かんでくれませんでした(笑
    とにかく見守りたいですね!!

タイトルとURLをコピーしました