
赤鞘九人男による背後からの奇襲は成功。ルフィによって全面戦争も宣言されて本格的に鬼ヶ島決戦が開始されました。これから色々と考えて行こうと思う訳ですが、まずは現在の状況を確認しておく必要がありそうです。
ー画像はONE PIECE 第987話より引用ー
目まぐるしく戦況に変化が訪れる事になると思われます。それを予想する為にも現状を把握した上での戦況分析は不可欠だと考えます。とりあえずコチラの目的はハッキリしています。
・カイドウの撃退
・モモの助の救出
この2つを巡って両陣営が激突。そこにカイドウと同盟を組んだビッグ・マムが介入。こちらの陣営とは言えないまでもキッド海賊団がvsカイドウで介入して来る訳でありますね。
まず鬼ヶ島の戦況から順に見て行きます。
【ドクロドーム外】
ドクロドームの上で赤鞘九人男とカイドウが対峙。赤鞘九人男のバックにはミンク族“銃士隊”約200名。今夜は満月でありミンク族が真の力(スーロン)を発揮!? …といった状況。
加えて忘れてならないのが…
傳ジロー(狂死郎)によって縛られたササキであります。これもドクロドーム外なんですね。鬼ヶ島南西の門があった場所。現在どうなっているのかは不明であります。
ササキがすでに仲間によって拘束を解かれているならドクロドーム内に入っているでしょう。しかし、まだならカイドウvs赤鞘九人男の激突に関与する余地も少なからずある?
続いてドクロドーム内ライブフロアの状況に移ります。
【ステージ上】
磔台にモモの助、それを囲んで大看板の3人(キング・クイーン・ジャック)がいます。福ロクジュがいるのもココ。近くに首をはねられた黒炭オロチが倒れています。
しのぶが単身で向かっていたが…。
ホールケーキアイランド編の第863話で、

戦いに横から入って来たカタクリをマムが叱り飛ばしていました。出過ぎたマネなんですね。これを考慮すればドクロドーム外のカイドウの戦いに大看板が加わる流れはなさそう。
つまり、ステージ上の大看板がモモの助救出に対する大きな障害になるのだろうと予想されます。しのぶだけでは手が足りないと思われるんですね。
【ステージ下】
ルフィとマム、ヤマトとうるティ。これがステージ下における最大の激戦区となると思われます。
![]()
ここに少し遅れてフーズ・フーも到着か!?
ナミとキャロットは脱出。このライブフロアには他にジンベエとロビンがいます。姿の見えないサンジも!? そしてヒョウ五郎達も変装を解いて参戦。
敵側としては、ここで姿を消したアプーの動向が不明。
ルフィがマムを引きつけてくれるからこそステージ上のモモの助救出に向かえる。そんな状況が形成されると考えます。しかしルフィ1人でマムを相手にするのかどうか。ナミがゼウス奪還を企んでいるのなら… といったトコロ。
【城内】
城内にはゾロとキッド&キラー、ここに裏口から侵入した侍達が助太刀。おそらくキッドの仲間達も城内の筈だが!?
さらにローとホーキンス(?)も城内の様子。
この城内の面々もライブフロアへ向かう事となるのでしょうか。注目はローの隣の後ろ姿がホーキンスなのかどうか。もしもホーキンスならドレークやアプーと出会った場合の言動に注目が集まります。
【ドクロドーム内のどこか】
フランキーとブルックも侵入していてもおかしくない。しかし敵側には動向を捕捉されずに済んでいます。どこで何をしているのか。
ウソップとチョッパーの存在もクイーンには報告されていませんでした。セリフからしてナンバーズのいる場所を通過していましたが…!?
期待するのはフランキー将軍vsナンバーズであります。
【ドクロドーム入り口】
どういう訳かマルコとペロスペローが一緒になって正面入り口からドクロドーム内に侵入!! そのまま進むとライブフロアなのですが…!?
これはもう どのタイミングで2人がライブフロアに到着するのかなんです。何らかの協定を結んだモノと考えていますが、到着時のライブフロアの状況で一体どうなるのか。ライブフロアの状況によってはペロスペローをマルコが追っている可能性も出るんですよね。ここもまた後日記事にする予定です!!
最後に外せないのが鬼ヶ島の外!!
【鬼ヶ島近海】
ネコマムシがワノ国へ来た時の船が鬼ヶ島を目指して航海中であります。少し遅れての参戦が予想されるんです。
ハートの海賊団の潜水艇も海中に潜んでいます。
これがなぜ外せないかと言うと…

侠客団(ミンク族)こそがvsジャックで活躍しそうである点なんです。これは次に予定している記事で詳しく書かせて頂くつもりであります!!
さてさて、
おそらく全ての戦局でピンチが訪れるのは間違いないと思うんです。順調に戦いが進んで勝利という訳には行かないでしょう。絶望的な状況に陥る可能性もあるとさえ考えています。それを跳ね除けてこそ盛り上がるんですもんね。ただ、敵側にも…

色々と思惑が交錯していたりで面白くなってるんですよね!!
さぁ これから色々と予想して行きましょう!!














コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いよいよ本格的に戦いが始まりそうなので誰と誰が対戦するかマッチアップ予想なんかもお願いします!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
いよいよ本格的に戦いが始まりそうなので誰と誰が対戦するかマッチアップ予想なんかもお願いします!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ローの横の人物確かにホーキンスのようにも見えます。
ただその場合どうしてローに協力してるのかが気になります。
ドレークと違い海軍のスパイでもないホーキンスなので自主的に協力している可能性は低いでしょう。
それに打倒カイドウのモチベーションもルフィ、ロー、キッド達のようにあったとは思えないです。
一味や生き残りの侍達が反乱を企てていると聞いただけでカイドウへの忠誠心を捨てるとは思えないので無理強いさせられていると思います。
ローは今までもシーザーなどオペオペの能力を使い心臓を人質にして敵を従わせてきたことがある。
なので同じ手を使いホーキンスを強制的に味方にしている可能性はあるでしょうね。
ドレークの協力によって牢から抜け出した時ザクッとホーキンスにトドメを刺したかに思われた描写は、実際は心臓を奪い取ったシーンだったのかもしれません。
ただし、ホーキンスを仲間にするのはリスクが高い気もします。
いくら心臓を人質にしていてもワラワラの能力で身代わりを用意できるので急な裏切りの時にすぐに対応できないリスクがあります。
5人分身代わりを用意されていれば5回心臓を潰さなければならないはずなので倒したと思わせた隙をついて逆襲されるかもしれない。
そんな危険を冒してまでホーキンスを仲間にする価値があるかどうかは微妙な気がします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ローの横の人物確かにホーキンスのようにも見えます。
ただその場合どうしてローに協力してるのかが気になります。
ドレークと違い海軍のスパイでもないホーキンスなので自主的に協力している可能性は低いでしょう。
それに打倒カイドウのモチベーションもルフィ、ロー、キッド達のようにあったとは思えないです。
一味や生き残りの侍達が反乱を企てていると聞いただけでカイドウへの忠誠心を捨てるとは思えないので無理強いさせられていると思います。
ローは今までもシーザーなどオペオペの能力を使い心臓を人質にして敵を従わせてきたことがある。
なので同じ手を使いホーキンスを強制的に味方にしている可能性はあるでしょうね。
ドレークの協力によって牢から抜け出した時ザクッとホーキンスにトドメを刺したかに思われた描写は、実際は心臓を奪い取ったシーンだったのかもしれません。
ただし、ホーキンスを仲間にするのはリスクが高い気もします。
いくら心臓を人質にしていてもワラワラの能力で身代わりを用意できるので急な裏切りの時にすぐに対応できないリスクがあります。
5人分身代わりを用意されていれば5回心臓を潰さなければならないはずなので倒したと思わせた隙をついて逆襲されるかもしれない。
そんな危険を冒してまでホーキンスを仲間にする価値があるかどうかは微妙な気がします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
先生、ご無沙汰しています。
更新お疲れ様です!
本編をぼ〜〜〜っと。読んでいる自分みたいなタイプには、こう言う整理記事非常〜〜〜、に助かります!
ま〜、先生の整理記事も、ぼ〜〜〜っと。読んでるんですけどね。笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
先生、ご無沙汰しています。
更新お疲れ様です!
本編をぼ〜〜〜っと。読んでいる自分みたいなタイプには、こう言う整理記事非常〜〜〜、に助かります!
ま〜、先生の整理記事も、ぼ〜〜〜っと。読んでるんですけどね。笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
管理人さんこんにちは!
記事作成お疲れ様です。
カイドウの体に刃が刺さるのは熱すぎますね…
勝利の鍵はやはり「流桜」!!
ルフィが後で追う!
と言っていたのは
先にビッグマムとのケリをつけるつもりなのか…かなり消耗しそうですけど
大丈夫かな…
まだライブフロアに仲間が集結出来ていないことや大看板の存在など
ルフィがマムに専念出来る環境作りが難しそうですね
城から飛び出したカイドウを待っていたのは
この展開を読んで待機させていたミンク族の精鋭部隊…!
次回で一斉スーロン化でしょうか
楽しみしかないですね…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
管理人さんこんにちは!
記事作成お疲れ様です。
カイドウの体に刃が刺さるのは熱すぎますね…
勝利の鍵はやはり「流桜」!!
ルフィが後で追う!
と言っていたのは
先にビッグマムとのケリをつけるつもりなのか…かなり消耗しそうですけど
大丈夫かな…
まだライブフロアに仲間が集結出来ていないことや大看板の存在など
ルフィがマムに専念出来る環境作りが難しそうですね
城から飛び出したカイドウを待っていたのは
この展開を読んで待機させていたミンク族の精鋭部隊…!
次回で一斉スーロン化でしょうか
楽しみしかないですね…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます あかさたなさん
そうですね。色々と考えてみますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます あかさたなさん
そうですね。色々と考えてみますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます コンドロイチンさん
北の海の出身3海賊で揃えて動かして来たのかな?と考えました。それこそ羅刹町牢屋敷で敵味方でしたが揃ったのがロー、ドレーク、ホーキンス。何か利害が一致したんじゃないか?と。
仰る通りホーキンスが1番わからないんですよね。何があればローと結託するのか。さらに色々と考えてみます!!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます コンドロイチンさん
北の海の出身3海賊で揃えて動かして来たのかな?と考えました。それこそ羅刹町牢屋敷で敵味方でしたが揃ったのがロー、ドレーク、ホーキンス。何か利害が一致したんじゃないか?と。
仰る通りホーキンスが1番わからないんですよね。何があればローと結託するのか。さらに色々と考えてみます!!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ラッキーマンさん
パイセンくらいにして下さい(笑
お久しぶりですね!!
ぼーっとだろうが読んで下さるだけで有り難いんです!! それだけで嬉しいんですよ!!
ん?ぼーっと って夏バテしてないでしょうね?お身体には気をつけて下さいませね。暑いんス。
これからもヨロシクです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ラッキーマンさん
パイセンくらいにして下さい(笑
お久しぶりですね!!
ぼーっとだろうが読んで下さるだけで有り難いんです!! それだけで嬉しいんですよ!!
ん?ぼーっと って夏バテしてないでしょうね?お身体には気をつけて下さいませね。暑いんス。
これからもヨロシクです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 刹那さん
まだ本格的な討ち入りは始まったばかりなのに、もうコレですよね。あっちもコッチも大盛り上がりです!!
ルフィは四皇を全部ブッ飛ばすつもりでいました。となると、マムもカイドウもルフィがブッ飛ばす事になるんだと思うんです。つまりはタイマン勝負で2連戦は無い筈でして。どんな風に仲間達と力を合わせて戦うかになりそうですかね?
次はまずスーロンですかね!! どうなるか期待したいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 刹那さん
まだ本格的な討ち入りは始まったばかりなのに、もうコレですよね。あっちもコッチも大盛り上がりです!!
ルフィは四皇を全部ブッ飛ばすつもりでいました。となると、マムもカイドウもルフィがブッ飛ばす事になるんだと思うんです。つまりはタイマン勝負で2連戦は無い筈でして。どんな風に仲間達と力を合わせて戦うかになりそうですかね?
次はまずスーロンですかね!! どうなるか期待したいです!!