尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて8月11日発売の週刊少年ジャンプに掲載される第987話の1ページ目が公開されました!!
カイドウに斬りかかる赤鞘九人男!!

その九つの影にカイドウが見たのは…
ー画像はONE PIECE 第986話より引用ー

第970話“おでんvs.カイドウ”のヒトコマが描かれます。20年前の兎丼の森の決闘… 光月おでんの“桃源十拳”によって無敵のカイドウが斬られる!!

次に描かれるのは第972話のヒトコマです。伝説の一時間を耐え切った光月おでんが担いだ家臣を逃すシーンであります。名シーンが続きます。

逃された錦えもん達は「光月」の名を抹消しようとする兵から追われます。残った光月おでんはカイドウと語り合う。
「ウチの侍達をナメンじゃねェぞ!!」
「お前は語り継がれる」
光月おでんに銃を向けるカイドウ…。
こんな風に今回の冒頭1ページは丸ごと光月おでん&家臣達とカイドウの過去回想で占められるカタチとなっております。第986話のヒキの続きが見たかったトコロですが、その前に挿んでおくべきが今回のダイジェストという事なのでしょう。
光月おでんが命をかけて守った侍達をナメンなよ。20年前に遺していた言葉です。それはそのまま現実のモノとなり…

てめェらの刀など おれには… と間違いなくカイドウは襲って来た赤鞘九人男をナメてましたから、ひっくり返るんでしょうね。これワンチャンありますね!!
光月おでんはカイドウが言う様な語り継がれる伝説などになりはしない。光月おでんの魂を乗せた侍達の剣撃がカイドウを襲う事となる、のかもね?
ここで気になるのが…
“魂と意志の関係”

意志を受け継ぐという事は、あるいは魂を受け継ぐというのと同意と考えて良いのかな。錦えもん達は光月おでんの何を受け継いでいるのだろう。光月おでんの魂はどこで生きて行く事となったのでしょう。
光月おでんは錦えもん達に夢を託したのです。ワノ国を開国するという夢をです。第972話で「あんたの夢なら 拙者達の夢でござる!!!」と言ってワノ国の開国を誓うのです。

これらは そのまま第145話でヒルルクが遺した言葉と同一なんですよね。第145話のタイトルは「受け継がれる意志」であります。その意志を受け継ぐ者がいれば、たとえ光月おでんが消えたとしても夢はかなう。こういう事なのは間違いないと思うんです。
その上で、意志を受け継ぐというのは、その故人の魂をも受け継ぐ事になるからこそ、光月おでんは自身の魂は生きて行くと言ったのであり…

ロジャーもまた「おれは死なねェぜ…?」と言ったのではないだろうか。ある意味「意志=魂」と考えて良いのかも知れません。錦えもん達は光月おでんの意志と共に魂をも受け継いでいる。
その受け継いだ光月おでんの魂が錦えもん達に力を与えてくれるって事になるのではないだろうか。錦えもん達の中に光月おでんの魂が生きているからこそ、カイドウは向かって来る錦えもん達に光月おでんの姿を見た。
となると、800年前の地上に実在した人物ジョイボーイの魂というのも消えずに生きていると考えて良いと思うんです。その意志を受け継ぐ者がいたのなら、同時に魂も受け継がれて来てると考えて良さそう。これこそが…

“Dの意志”と呼ばれるモノの正体ではないだろうか。名前に“D”を持つ者達というのはジョイボーイの意志と魂とを受け継ぐ者達なのであって。その“D”を名に持つ者達の中から、ある条件を満たした者こそが…

800年の時を超えて現れるジョイボーイになるって事なのかも。意志だけじゃなく魂も受け継いでるからこそ同一視して良いって事ではないだろうか。
作中キャラは総じて故人の意志だけじゃなく魂も受け継いでいる。故人の魂は受け継がれる者達の中で生きているんだ。こんな風に僕は考えています。それによって性格などが似ていたり…時に力を与えてくれたりもするって事になるのかな。だからって身体の中に魂が2つあるって事ではなさそう。それは…

黒ひげティーチだけの特異体質なんだと思うんですが、今回の事が少なからずヒントになってそうな気もします。
それにしても冒頭1ページからの続きが気になるなぁ。。。

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
やはり今回改めて描かれてるおでん様がカイドウに与えた傷が鍵になりそうですね。
カイドウはおそらくゾオン系幻獣種と思われますので、再生能力はかなり高いはずです。
また過去何度も負けて捕まってたりしてるから傷だって負ってるはず。
それなのにおでん様の傷だけがいつまでも残ってるのは、やはりそこに”魂”がこもってるからという気がします。
そしてまたこの傷自体がマムにとってのカルメルの写真のように弱点となっている可能性もあります。
無敵に思える四皇を打ち破るのも最後は”心の強さ”なのかも。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
やはり今回改めて描かれてるおでん様がカイドウに与えた傷が鍵になりそうですね。
カイドウはおそらくゾオン系幻獣種と思われますので、再生能力はかなり高いはずです。
また過去何度も負けて捕まってたりしてるから傷だって負ってるはず。
それなのにおでん様の傷だけがいつまでも残ってるのは、やはりそこに”魂”がこもってるからという気がします。
そしてまたこの傷自体がマムにとってのカルメルの写真のように弱点となっている可能性もあります。
無敵に思える四皇を打ち破るのも最後は”心の強さ”なのかも。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ジョイボーイ→ロジャー→ルフィ
こういう形で意思が受け継がれているのだとすれば
???→ロックス→ティーチ
この流れもあるのかなと。
つまり、ロジャーにとってのロックス、ルフィにとってのティーチに当たる何者かが800年前のジョイボーイにもいたのじゃないでしょうか?
ルフィまで続く「Dの意思」「自由への意志」の始まりが空白の100年にあるのなら、その裏に流れる「闇の意志」「支配への意志」の源もまた同じ時代にあるのだと思います。
その何者かは何をしたのでしょうか。
もしかしたら「巨大な王国」が敗北し滅びた原因もその者にあるのかもしれません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ジョイボーイ→ロジャー→ルフィ
こういう形で意思が受け継がれているのだとすれば
???→ロックス→ティーチ
この流れもあるのかなと。
つまり、ロジャーにとってのロックス、ルフィにとってのティーチに当たる何者かが800年前のジョイボーイにもいたのじゃないでしょうか?
ルフィまで続く「Dの意思」「自由への意志」の始まりが空白の100年にあるのなら、その裏に流れる「闇の意志」「支配への意志」の源もまた同じ時代にあるのだと思います。
その何者かは何をしたのでしょうか。
もしかしたら「巨大な王国」が敗北し滅びた原因もその者にあるのかもしれません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
管理人さんこんにちは。
いつも楽しく拝見しております。
赤鞘の一斉攻撃、20年分の想いを乗せた一撃なんだから必ず効いてると思います。
でもさすがにこの一撃だけでカイドウを倒す事は出来ないだろうし、カイドウ本気出して変身する展開でしょうか?
ここから期待したいのはミンク族のスーロンですね。
キャロットでもあれだけ強くなるんだから、大看板ジャックと互角のイヌアラシネコマムシのスーロンならカイドウでも無事に済まない強さになりそうですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
管理人さんこんにちは。
いつも楽しく拝見しております。
赤鞘の一斉攻撃、20年分の想いを乗せた一撃なんだから必ず効いてると思います。
でもさすがにこの一撃だけでカイドウを倒す事は出来ないだろうし、カイドウ本気出して変身する展開でしょうか?
ここから期待したいのはミンク族のスーロンですね。
キャロットでもあれだけ強くなるんだから、大看板ジャックと互角のイヌアラシネコマムシのスーロンならカイドウでも無事に済まない強さになりそうですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます コンドロイチンさん
光月おでんがカイドウにつけた傷というのは重要なポイントと考えるのは同じです。
その傷について、カイドウ側に弱点等の何かがあったと考えるか、つけた光月おでんの側に何かがあったと考えるのか。これをどう考えるかで違って来るのかも知れませんね。
ここがどうなのか少し物語が進むのを待ちたいと思ってます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます コンドロイチンさん
光月おでんがカイドウにつけた傷というのは重要なポイントと考えるのは同じです。
その傷について、カイドウ側に弱点等の何かがあったと考えるか、つけた光月おでんの側に何かがあったと考えるのか。これをどう考えるかで違って来るのかも知れませんね。
ここがどうなのか少し物語が進むのを待ちたいと思ってます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます かぐらさん
書き込んで下さった内容について僕の中に1つ考えがあるんです。どうか記事にさせて頂けませんでしょうか。
僕もロックスからティーチへと繋がる何かがあるんじゃないかと考えてます。しかし、ティーチもティーチで名前に“D”が含まれており、“D”の意志を受け継いでいるんじゃないかと考えてるんですね。
スミマセン!! また時間を見つけて近いうちに記事にしてみようと思います!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます かぐらさん
書き込んで下さった内容について僕の中に1つ考えがあるんです。どうか記事にさせて頂けませんでしょうか。
僕もロックスからティーチへと繋がる何かがあるんじゃないかと考えてます。しかし、ティーチもティーチで名前に“D”が含まれており、“D”の意志を受け継いでいるんじゃないかと考えてるんですね。
スミマセン!! また時間を見つけて近いうちに記事にしてみようと思います!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 刹那さん
僕もミンク族達のスーロンには大いに期待してるんです!! どんなカタチになるのかワクワクしておりますよ。ミンク族はジャックと因縁がありますし、そちらも楽しみですもんね。
カイドウを倒すのはルフィに任せなきゃならないと思うんですが、赤鞘の侍達の活躍にも期待したいですね!!
いつもありがとうございますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 刹那さん
僕もミンク族達のスーロンには大いに期待してるんです!! どんなカタチになるのかワクワクしておりますよ。ミンク族はジャックと因縁がありますし、そちらも楽しみですもんね。
カイドウを倒すのはルフィに任せなきゃならないと思うんですが、赤鞘の侍達の活躍にも期待したいですね!!
いつもありがとうございますね!!
SECRET: 0
PASS: 654c05cfa37d7c576745211272cc5e86
いつも楽しみに見させて頂いてます。
今回のひっしさんの記事にはとても同意です。
ただこれまでもずっと気になっていた事があったのでコメントさせていただきます。
その点として、私もルフィ=ジョイボーイなんだと思っています。
その中で、ジョイボーイから受け継がれる意思をどのようにルフィが受け継いでいくのか?という点です。
意思が受け継がれる
意思を受け継ぐ
おでんやロジャー、エースなどの場合全て、「直接」
受け継がれる、受け継いでいます。
現在、ルフィは自分の自由な想い、意思として全ての覚悟、行動をしているはずです。自分がジョイボーイと自覚はないと思っています。
今後、ジョイボーイからルフィへの意志の受け継ぎのシーンがあるのかなぁ〜と思っています。そこで初めて「ジョイボーイ」という存在になるんだろうと思います。
麦わら帽子もなぜ子供のルフィにシャンクスが当時託せたのか?
ルフィが受け継ぐと分かっていたのか?ロジャーと同じ事を言ったから…?謎だらけです(笑)
この「ジョイボーイからルフィへの受け継ぎ」と言うポイントがとても気になる点です。
駄文で申し訳ありません。
これからも記事を楽しみにしています。
SECRET: 0
PASS: 654c05cfa37d7c576745211272cc5e86
いつも楽しみに見させて頂いてます。
今回のひっしさんの記事にはとても同意です。
ただこれまでもずっと気になっていた事があったのでコメントさせていただきます。
その点として、私もルフィ=ジョイボーイなんだと思っています。
その中で、ジョイボーイから受け継がれる意思をどのようにルフィが受け継いでいくのか?という点です。
意思が受け継がれる
意思を受け継ぐ
おでんやロジャー、エースなどの場合全て、「直接」
受け継がれる、受け継いでいます。
現在、ルフィは自分の自由な想い、意思として全ての覚悟、行動をしているはずです。自分がジョイボーイと自覚はないと思っています。
今後、ジョイボーイからルフィへの意志の受け継ぎのシーンがあるのかなぁ〜と思っています。そこで初めて「ジョイボーイ」という存在になるんだろうと思います。
麦わら帽子もなぜ子供のルフィにシャンクスが当時託せたのか?
ルフィが受け継ぐと分かっていたのか?ロジャーと同じ事を言ったから…?謎だらけです(笑)
この「ジョイボーイからルフィへの受け継ぎ」と言うポイントがとても気になる点です。
駄文で申し訳ありません。
これからも記事を楽しみにしています。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます k@さん
ありゃりゃ? これはまた懐かしいお客様が訪問して下さいました。読んで下さってたんですね。
まず何より先に、勝手してごめんなさい!!
これは同感です!! 現状ルフィに何の自覚もないのでしょうが、この先しっかりとジョイボーイの意志を受け継いで自らジョイボーイになると考えてます。おそらくルフィが歴史の全てを知った時になると思うんですよね。自称するんじゃないかとさえ考えてます。あとは書いて下さった「直接」といった部分。これはありそうですよね。わかります。
あとはシャンクスにどこまでの考えがあって麦わら帽子を預けたのかになりますが、ここは再会を待つより他なさそうな。それでも色々と考えてはいますけど…。
こちらの方が駄文で申し訳ないです。それでもドンドン記事は書いて行こうと思ってます。これからもヨロシクお願いしますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます k@さん
ありゃりゃ? これはまた懐かしいお客様が訪問して下さいました。読んで下さってたんですね。
まず何より先に、勝手してごめんなさい!!
これは同感です!! 現状ルフィに何の自覚もないのでしょうが、この先しっかりとジョイボーイの意志を受け継いで自らジョイボーイになると考えてます。おそらくルフィが歴史の全てを知った時になると思うんですよね。自称するんじゃないかとさえ考えてます。あとは書いて下さった「直接」といった部分。これはありそうですよね。わかります。
あとはシャンクスにどこまでの考えがあって麦わら帽子を預けたのかになりますが、ここは再会を待つより他なさそうな。それでも色々と考えてはいますけど…。
こちらの方が駄文で申し訳ないです。それでもドンドン記事は書いて行こうと思ってます。これからもヨロシクお願いしますね!!