火祭りの宴(金色神楽)のスケジュールの最後に用意されているカイドウからの重大発表。

カイドウの息子ヤマトが関わる話であるそうですが… 一体何を発表しようというのでしょうね。
ー画像はONE PIECE 第979話より引用ー
この重大発表が嫌だからヤマトは失踪した。今日になって自らについて何らかの決定がある事を知って逃げ出したのでしょう。ヤマトの意志に関係なく父カイドウが何かを決めてしまった、と。
そのヤマトに対してブラックマリアは「ヤマト様」ではなく「ヤマトぼっちゃん」と呼んでいます。まだ未成年(元服前)なんだろうと思うんです。つまり20年前の光月おでんの処刑後に生まれた息子なんだろうと思うんですね。今日が その息子の誕生日なのかも知れません。そこで成人するか、成人が近い年頃って感じかなと。
まだ そんな年齢と考えるなら、いきなりヤマトを百獣海賊団の船長にするなんて無茶な話だと思えます。何よりビッグ・マム海賊団からすりゃダマされたも同然です。

ONE PIECE 第954話より引用
マムだって百獣海賊団の船長がカイドウだから同盟を組んだんでしょうに。スケジュールにある海賊同盟宣言の次の重大発表でヤマトを船長にします…なんて寝耳に水どころの騒ぎじゃありません!! 怒るよ!!
ただ、ビッグ・マム海賊団の到着を待っての海賊同盟宣言の後というのは気になりますよね。これを機にカイドウの息子とマムの娘との縁談を…といった話です。

ONE PIECE 第891話より引用
C家35女プリンの次は36女フランペの縁談とか面白いですよね。彼女はワノ国に来ています。フランペが16歳になるのを待って結婚させようか、と。
しかし、ビッグ・マム海賊団にとっての結婚というのは少々アレなんですよね。マムの支配下(傘下の海賊)になるって意味があるんです。決して対等な結婚ではないんです。嫁を迎えるのではない。カイドウにとっては息子を婿に出すって事になるんですよ。そして息子の自由は失われます。こんな事をカイドウが決定するなど考えにくいんです。
おそらくですが…
息子の事で家族問題と言うのだから後継問題が絡んでいるんだとは思うんです。しかし 一足飛びに息子を船長というのも難しい。そこで僕がピックアップしたい描写がコレなんです。

ONE PIECE 第979話より引用
フーズ・フーが大看板キングに向かって言ってるセリフです。これは百獣海賊団という組織において重要なポイントとなっています。弱肉強食って事なんだと思われます。ゆえに百獣海賊団。そのセリフとは…
実力で上へ行ける組織なんだ
逆に言えば、実力を示しもせずに上のポストには就けないって事ですよね。これをカイドウは息子ヤマトに対してしようと考えてるんじゃないのかな?かといって船長は早いとなればですね。
新たに
副船長ポストを設けて
息子ヤマトを就かせ
正式に後継指名するつもり
これならアリなんじゃないかなぁ。これまでの大看板からウエイターズまでの序列とは独立したポジションを新設。入れ替わりのない幹部(副船長)に息子を抜擢しようって話ではないのか、と。
これなら混乱を招く気がするんですよね。話が違うんですから。マムとの海賊同盟を宣言する事で混乱を抑え込むつもりなのかなぁと。いよいよ世界に対して打って出るんだから、副船長以外のポストに対して実力を示す場はいくらでもあるよって。
おそらくヤマトは強い。ブラックマリアが「手強い」と言ってますからね。簡単には連れ戻せないんです。しかし実績もナシに誰かが自分より上のポストに就くというのは反発もありそうな。

ONE PIECE 第934話より引用
船長の後継問題に関してはビッグ・マム海賊団でも話がありました。年功序列のペロスペローか実力のカタクリかで言い争いがありましたでしょ。ここら辺の話がカイドウと息子ヤマトに関しても出て来るのかも。
さてさて、僕は息子ヤマトを百獣海賊団の副船長にしようって発表だと予想しますが… 実際には どんな発表があるんでしょうね!?

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは
結婚云々以前にマムが他と対等の同盟関係になった事などないんですね。
全て傘下としての扱いになっています。
まず傘下に組み込むという前提があって、娘と結婚させるのはその証という事です。
(あえて言えばエルバフに対しては違ったのかもしれませんがご存知の通り破談になりました)
しかし、今回はそれを覆してカイドウと同盟を結びました。
マムにとってカイドウは肩を並べるに値する存在という事でしょう。
(もちろん隙があれば出し抜くことも考えてるでしょうが)
そうであれば政略結婚に関しても、例外的に対等な関係で行うという事も考えられるのではないでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは
結婚云々以前にマムが他と対等の同盟関係になった事などないんですね。
全て傘下としての扱いになっています。
まず傘下に組み込むという前提があって、娘と結婚させるのはその証という事です。
(あえて言えばエルバフに対しては違ったのかもしれませんがご存知の通り破談になりました)
しかし、今回はそれを覆してカイドウと同盟を結びました。
マムにとってカイドウは肩を並べるに値する存在という事でしょう。
(もちろん隙があれば出し抜くことも考えてるでしょうが)
そうであれば政略結婚に関しても、例外的に対等な関係で行うという事も考えられるのではないでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます フォウさん
対等どころかマムもカイドウもロックスの下についた過去があります。理由はどうあれです。そこから対等は有り得ないを導き出すには難しいところもありまして。
しかし 今回は対等な結婚というのもあるかも知れませんね。どうなるか見守りたいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます フォウさん
対等どころかマムもカイドウもロックスの下についた過去があります。理由はどうあれです。そこから対等は有り得ないを導き出すには難しいところもありまして。
しかし 今回は対等な結婚というのもあるかも知れませんね。どうなるか見守りたいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
政略結婚となると、相手はプリンでしょうか?
となればサンジが黙ってないような。
ページワンとの再戦となれば、お姉さんのウルティとも何かしら絡みがあるかも。
ワノ国編でのサンジの展開が拡がる気がします。
ルフィがカイドウ、ゾロはオロチ、サンジがヤマトになれば麦わら海賊団の主力がうまい具合にバラけますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
政略結婚となると、相手はプリンでしょうか?
となればサンジが黙ってないような。
ページワンとの再戦となれば、お姉さんのウルティとも何かしら絡みがあるかも。
ワノ国編でのサンジの展開が拡がる気がします。
ルフィがカイドウ、ゾロはオロチ、サンジがヤマトになれば麦わら海賊団の主力がうまい具合にバラけますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
重大発表はヤマトの婚姻の事だと思います。
ロキ王子に対してはローラを嫁に出すつもりだったわけですから、政略結婚の対応も相手によって変わって来るのでしょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
重大発表はヤマトの婚姻の事だと思います。
ロキ王子に対してはローラを嫁に出すつもりだったわけですから、政略結婚の対応も相手によって変わって来るのでしょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
思いついたのは、組んだ同盟の背景にヤマトをワノ国の次期将軍にし、尚且つプリンと政略結婚させるというのはどうでしょうかね?w
オロチの目的は黒炭家を蔑んだワノ国の民たちに復讐することですので、将軍という座にこだわりはないと思います。ただ、自分が死んだあともワノ国を牛耳るためにも跡取りが必要。そのためカイドウの息子であるヤマトを次期将軍にする。
(すでにカイドウと折り合いがついている)
結婚に関しては、ワノ国の次期将軍となるヤマトとプリンを政略結婚させることで、ビッグマムにもワノ国の技術力を提供、カイドウは大戦争を起こす際にビッグマム海賊団の力を借りれるというもの。
という見解です。結婚だけだと、娘を嫁がせるということはある意味人質をカイドウの元に送るようなものなので、ビッグマムにとってそれ相応のメリットがないとしないと思います。
(サンジとプリンの結婚でのメリットは、ジェルマの科学力を手にするため)
また、次期将軍にするだけだとビッグマム海賊団を待つ理由があまりない。
後継に関しては、カイドウは最強の軍隊を作り、世界を壊したいという願望があるので、わざわざ提督の座を降りることはしないと思います。ましてやバカ息子と呼んでるくらいですから、そんな息子に継がせるとは思えません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
思いついたのは、組んだ同盟の背景にヤマトをワノ国の次期将軍にし、尚且つプリンと政略結婚させるというのはどうでしょうかね?w
オロチの目的は黒炭家を蔑んだワノ国の民たちに復讐することですので、将軍という座にこだわりはないと思います。ただ、自分が死んだあともワノ国を牛耳るためにも跡取りが必要。そのためカイドウの息子であるヤマトを次期将軍にする。
(すでにカイドウと折り合いがついている)
結婚に関しては、ワノ国の次期将軍となるヤマトとプリンを政略結婚させることで、ビッグマムにもワノ国の技術力を提供、カイドウは大戦争を起こす際にビッグマム海賊団の力を借りれるというもの。
という見解です。結婚だけだと、娘を嫁がせるということはある意味人質をカイドウの元に送るようなものなので、ビッグマムにとってそれ相応のメリットがないとしないと思います。
(サンジとプリンの結婚でのメリットは、ジェルマの科学力を手にするため)
また、次期将軍にするだけだとビッグマム海賊団を待つ理由があまりない。
後継に関しては、カイドウは最強の軍隊を作り、世界を壊したいという願望があるので、わざわざ提督の座を降りることはしないと思います。ましてやバカ息子と呼んでるくらいですから、そんな息子に継がせるとは思えません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私もプリンとヤマトの縁談かなぁと思います。
それもロードポーネグリフ絡みで。
カイドウとマムの同盟でロードポーネグリフ2つが手中に収まりますし、目の前の敵であるミンク族を倒せば3つめも手に入ります(その情報はカン十郎通じてカイドウ側には伝わってるはず)。
開眼すればポーネグリフを読めるようになるらしい三つ目族を同盟の証として差し出すのは双方の利になるかと。
「ビッグマム海賊団の船の到着を待って」というのは万国から今呼び寄せているところなのでしょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
私もプリンとヤマトの縁談かなぁと思います。
それもロードポーネグリフ絡みで。
カイドウとマムの同盟でロードポーネグリフ2つが手中に収まりますし、目の前の敵であるミンク族を倒せば3つめも手に入ります(その情報はカン十郎通じてカイドウ側には伝わってるはず)。
開眼すればポーネグリフを読めるようになるらしい三つ目族を同盟の証として差し出すのは双方の利になるかと。
「ビッグマム海賊団の船の到着を待って」というのは万国から今呼び寄せているところなのでしょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます りんご飴さん
ホールケーキ編に続けてプリンの結婚話になりますかね?
ここが少し気になりますけれど… どんな展開が待ってるかは分かりませんのでね。見守りたいです。
あと一つ。ヤマトが政略結婚を嫌がっているんだとすれば、サンジがヤマトと争う展開というのは逆ではないでしょうか。ヤマトがプリンを含めて結婚相手に酷い事をしようとしてるんなら別ですけど。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます りんご飴さん
ホールケーキ編に続けてプリンの結婚話になりますかね?
ここが少し気になりますけれど… どんな展開が待ってるかは分かりませんのでね。見守りたいです。
あと一つ。ヤマトが政略結婚を嫌がっているんだとすれば、サンジがヤマトと争う展開というのは逆ではないでしょうか。ヤマトがプリンを含めて結婚相手に酷い事をしようとしてるんなら別ですけど。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます joeさん
エルバフの王子ロキとの結婚話においてマムは、エルバフの軍隊さえも我が物にできると歓喜したと記憶しています。言うなればヤマトは百獣海賊団の王子ですから。
どうなんでしょうか。
後出しで そこら辺の問題がクリアされるんならアリですけど。このブログでは後出しクリアを期待した展開予想を避けるようにしてますんで、この様な記事になりました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます joeさん
エルバフの王子ロキとの結婚話においてマムは、エルバフの軍隊さえも我が物にできると歓喜したと記憶しています。言うなればヤマトは百獣海賊団の王子ですから。
どうなんでしょうか。
後出しで そこら辺の問題がクリアされるんならアリですけど。このブログでは後出しクリアを期待した展開予想を避けるようにしてますんで、この様な記事になりました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます パルパルさん
次期将軍ってマジっすか(汗
現状 カイドウが直接ワノ国を支配せずにオロチを将軍に置いている訳ですよね?
これはCP0(世界政府)と直接には四皇カイドウを繋げない為の設定であると考えられます。ヤマトを将軍にしちゃうと この設定が崩壊するんですよ。ここが頭にありますので僕の中では無いです。これまでの流れの先に次の展開があるというスタンスを取らせて頂いてます。
しかし これも後出しでクリアされるというのなら可能性はあると思います。見守りたいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます パルパルさん
次期将軍ってマジっすか(汗
現状 カイドウが直接ワノ国を支配せずにオロチを将軍に置いている訳ですよね?
これはCP0(世界政府)と直接には四皇カイドウを繋げない為の設定であると考えられます。ヤマトを将軍にしちゃうと この設定が崩壊するんですよ。ここが頭にありますので僕の中では無いです。これまでの流れの先に次の展開があるというスタンスを取らせて頂いてます。
しかし これも後出しでクリアされるというのなら可能性はあると思います。見守りたいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます CP00さん
記事を読んで頂いた上でのコメントだとは思いますが…。
マムが嫁にプリンを「差し出す」なんて考えられないのです。記事で結婚話である可能性には触れています。その上でネックとなる部分を提示させて頂きました。
結婚の可能性は高いです。でも、そうなると言えるだけの理由が欲しいんです。そこを僕も探してるんですけど見つかりません。後出しで矛盾を無くすしかないんですよね…。
ただの予想なら幾らでも可能ですが、考察ブログとしては、なぜ そう考察したのかを示す必要があるので苦しいトコロです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます CP00さん
記事を読んで頂いた上でのコメントだとは思いますが…。
マムが嫁にプリンを「差し出す」なんて考えられないのです。記事で結婚話である可能性には触れています。その上でネックとなる部分を提示させて頂きました。
結婚の可能性は高いです。でも、そうなると言えるだけの理由が欲しいんです。そこを僕も探してるんですけど見つかりません。後出しで矛盾を無くすしかないんですよね…。
ただの予想なら幾らでも可能ですが、考察ブログとしては、なぜ そう考察したのかを示す必要があるので苦しいトコロです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>これはCP0(世界政府)と直接には四皇カイドウを繋げない為の設定であると考えられます。ヤマトを将軍にしちゃうと この設定が崩壊するんですよ。
それは設定じゃなく管理人さんの主観ですよね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>これはCP0(世界政府)と直接には四皇カイドウを繋げない為の設定であると考えられます。ヤマトを将軍にしちゃうと この設定が崩壊するんですよ。
それは設定じゃなく管理人さんの主観ですよね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
ご気分を害されたなら申し訳ありません!!
ただ、管理人として主観的な立場で語る事が全ての面において好ましくないとは思ってはいません。ある考えに立たねば結論など出せないと思っています。
しかし 様々な考え方を受け入れるべき配慮に欠けていたのは間違いありません。反省いたします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
ご気分を害されたなら申し訳ありません!!
ただ、管理人として主観的な立場で語る事が全ての面において好ましくないとは思ってはいません。ある考えに立たねば結論など出せないと思っています。
しかし 様々な考え方を受け入れるべき配慮に欠けていたのは間違いありません。反省いたします。
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメント欄をみんな突っぱねてるブログも珍しいな…
どう言ってもあくまでマンガ、数学の方程式ではないのだから一から十まで辻褄が合うわけではないだろう。
何が有り得るのか有り得ないのか、どういう意図で書いているのか、答えは作者にしか分からないのではないだろうか。
読者同士で自分が正しい、お前は間違ってると言い合っていても始まらないと思うのだけれど、どうだろうか?
読者に出来る事はお互いの考えを尊重する事だけではないかと思う。
むしろ自分の作ったブログを見に来てコメントしてくれるのは有難い事じゃないだろうか。
初訪問で差し出口をして恐縮だけれど心に留めてもらえると有難い。
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメント欄をみんな突っぱねてるブログも珍しいな…
どう言ってもあくまでマンガ、数学の方程式ではないのだから一から十まで辻褄が合うわけではないだろう。
何が有り得るのか有り得ないのか、どういう意図で書いているのか、答えは作者にしか分からないのではないだろうか。
読者同士で自分が正しい、お前は間違ってると言い合っていても始まらないと思うのだけれど、どうだろうか?
読者に出来る事はお互いの考えを尊重する事だけではないかと思う。
むしろ自分の作ったブログを見に来てコメントしてくれるのは有難い事じゃないだろうか。
初訪問で差し出口をして恐縮だけれど心に留めてもらえると有難い。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
はじめまして
初訪問との事ですので仕方のない所もございますでしょうが。これまでの経緯、管理人だからこそ知れる事、何よりこれまで記事中にて書かせて頂いてきた“当ブログが大切にしている物”があります。
今日鍵コメさんが目にされた一部だけを切り取っての御指摘は誠に申し訳ございませんが承服しかねます。
失礼いたします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
はじめまして
初訪問との事ですので仕方のない所もございますでしょうが。これまでの経緯、管理人だからこそ知れる事、何よりこれまで記事中にて書かせて頂いてきた“当ブログが大切にしている物”があります。
今日鍵コメさんが目にされた一部だけを切り取っての御指摘は誠に申し訳ございませんが承服しかねます。
失礼いたします。