
尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、11月27日に発売される週刊少年ジャンプに掲載の第1099話の冒頭1ページが公開されました!!
最新話を公式発売日まで待ちたい方はご遠慮くださいませ。
【第1099話冒頭1ページ】
ジャンプの『ONE PIECE』をチョイ見せ!第1099話#ONEPIECE
▼詳細はこちらhttps://t.co/47iM3flpuC pic.twitter.com/GqTgKa0NxX
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) November 24, 2023
燃え盛るのはソルベ王国南部の「老人達の村」。おそらくはバーソロミュー・くまが“ニキュニキュの実”の能力を使って村人を救助しているのでしょう。しかし、これ以上は危険だからと戻る様に言われています。
北部の王宮から様子を見ているベコリ王。「遥か東の国」の政策の成功例を部下に語っております。そこに焼き討ちに反発する国民達に向け銃を撃ったところでバーソロミュー・くまが現れ…。
【世界の未来の縮図】
ベコリが言う「遥か東の国」というのは“東の海”ゴア王国を指していると思われます。この6年前(今から12年前)にゴア王国の国王による「グレイ・ターミナル」を焼き尽くすという暴挙を聞きつけたのでしょうね。
そうなると、焼き討ちの理由はボニーを消す為という僕の予想は崩れたかもです。まさに16年前の事件の再来であり、何としてでも南部の老人達を消してしまいたいんでしょうね。
ゴア王国の政策を真似たという事は…

-ONE PIECE 第587話より引用-
ドラゴンが言っていた「世界の未来の縮図」という言葉が現実のものとして広がりを見せているという事かも。ソルベ王国は第二のゴア王国であって、第三・第四と続けば世界はもう取り返しのつかない事になりそう。
ただしソルベ王国に救いがあるのは、
北部の国民達がこの政策に猛反発している事です。ゴア王国の高町に住む貴族達は知ってて知らんぷりをしていたんです。ひとえに16年前の政策を取り下げさせていたからですよね。

-ONE PIECE 第1097話より引用-
もしも南部の老人達に奴隷の“肩書き”がついていたなら少し違ったカタチになっていたかも。国民的には人の心があり、ベコリ王と側近の愚劣さが際立つ描写になっております。
さて、
このチョイ見せで最も気になったのは次!!
【遥か東の国】

-ONE PIECE 第51話より引用-
“南の海”ソルベ王国と“東の海”ゴア王国の実際の位置関係というのは分からない。ソルベ王国から東に辿って行けば、遥か遠くにゴア王国があるのかも知れません。
でも「遥か東の国」というのが「“東の海”の辺境の国」という意味合いを持って使われているのかどうか。ここが僕は気になったのです。イワンコフが「こんな“東の海”の辺境の国に」と言っているんですね(第587話)。
これが気になるのは…
「遠い西の国」というのがあるからです!!
【遠い西の国】

-ONE PIECE 第142話より引用-
Dr.ヒルルクが“奇跡の桜”を見た場所というのが「遠い西の国」という事だったのです。Dr.くれはも「また遠い西の国にでも行ってきたらどうだい?」と言ってます。“奇跡の桜”とやらを見に、と。
これは“グランドライン”の前半ドラム王国から「遠く西の国」なのか。はたまた「遠く“西の海”にある国」と言っているのか。どっちなんですか?と。
それというのもですね、
・シャンクスの故郷
・ゴッドバレー
今、にわかに“西の海”が熱いんです。バーソロミュー・くまの過去編で出て来たところなんです。跡形もなく消えたというゴッドバレーの跡地にも注目が集まってます。巨大な穴が空いているのかどうか。
問題はですね…

-ONE PIECE 第576話より引用-
ロジャー海賊団を解散した後、ロジャーと白ひげが酒を酌み交わしている場所こそが“奇跡の桜”の咲く「遠い西の国」の可能性がある事。これは非常に可能性が高いのです。
その場所は“グランドライン”の、しかも新世界にある島の可能性が高いよなぁと。しかしながら白ひげも療養の必要があったのかも知れないんですよね。いつから病になっていたのか不明です。

-ONE PIECE 第965話より引用-
ちょうど新世界というのは“北の海”と“西の海”に挟まれています。新世界から“西の海”へ向かうのにレッドラインを越える必要はありません。カームベルトを越えるだけです。
第1056話のローのセリフによると、“グランドライン”は「北東」に進むのが最も先に行ける方角との事です。そうは言っても方角に関してはよく分からない点が多いんですけどね。
まぁでも“奇跡の桜”は新世界にあるんだと思うんです。しかし今回の「遥か東の国」という表現のし方は気になりました。まさに「遠い西の国」と対になってますからね。
“ニキュニキュの実”の能力があれば一気に飛んで行けるワケですしね。また、少なくともエッグヘッドの次に向かうというエルバフに“奇跡の桜”があるとは思えません。まだラフテルまでに行く島(国)があるんです。

-ONE PIECE 第489話より引用-
ブルックが護衛戦団の団長を務めたという「とある王国」も“西の海”だし。ともかく“西の海”には気になる場所があるんですよね。どうなんだろう。
これはコレとして、
ベコリ王の政策に怒りのバーソロミュー・くまがどう動くのかが先ですね!! もうベコリ王の失脚は間違いないのでしょうが… どんな物語が待っているのでしょう。
この続きは11月27日(月)になります!!

コメント