
世界に4つあるロードポーネグリフの1つを“ヒノキズの男”が持っていると言われているそう。ワノ国編のラストに初めて語られた謎の男は一体何者なのだろう。色々と情報が出てくれたとは言え…。
-画像はONE PIECE 第1081話より引用-
【“ヒノキズの男”に関する情報】

-ONE PIECE 第1056話より引用-
その男に関する話が最初に出たのはキッドからでした。この時「“火ノ傷”の男」と表記されていましたが、それを聞いたルフィが「ヒノキズ?」と反応していたんですよね。そして今回、黒ひげ海賊団の間で語られる名前が「“ヒノキズの男”」と表記。
これはキッドが“ヒノキズ”と聞いて勝手に“火ノ傷”と解釈していただけで。それは“火”とは限らないという事なのかも知れません。つまり、傷は傷でも「火傷(やけど)」とは限らない。範囲が大きく広がったと言えそう。
では出て来た情報を並べてみます。
①“ひとつなぎの大秘宝”争奪戦参加の為に捜す
②ロードポーネグリフの1つを持つと言われる
③真っ黒い船に乗る
④近づくと巨大な渦で敵船を飲み込んだ
⑤能力者かも知れない
⑥シリュウは政府の人間だと推測
確定している事は一貫して「男」と表記されるので男性であるのは間違いなさそう。その他はどうもハッキリしないんですよね。言い伝えの域を出ない。傷すらもタトゥーかも知れないのだから。
【近づくと巨大な渦で敵船を飲み込んだ】

-ONE PIECE 第1081話より引用-
ラフィットが言うには、真っ黒い船に乗り「近づくと巨大な渦で敵船を飲み込んだとか」って話でして。能力者かも知れないと続けます。しかし、そういう事が可能だとしても能力者とは限らないんですよね。
①優れた航海士?
巨大な渦を発生させた様に見えたのかも知れないのです。その男は気象と海底の地形を熟知する者であり、そこに渦が起こる事を予想して誘い込んだ事が、まるでその男が渦を起こした様に見えたって可能性。
②魚人族?
渦潮の発生のメカニズムに海底の地形というのは大きく関わります。それを意図的に作り出す事が魚人族には可能なんですよね。人間の10倍の力を持ち海中で自由に動けるからです。実際に75話で描かれます。ハチが岩礁を動かして大渦を発生させる。

-ONE PIECE 第967話より引用-
お目当てのロードポーネグリフが過去に魚人島に存在し、今は所在不明である事。ここに大きく関わる可能性がありそうで、この“渦”と魚人族の関係性というのは非常に気になる部分なんです。
もちろん悪魔の実の能力による渦の発生というのは大いに考えられます。しかしラフィットの推測でしかない可能性があるんです。ここが「ヒノキズ」にも関わるのかどうかって話なんですよ。
【ヒノキズ】

-ONE PIECE 第521話より引用-
フィッシャー・タイガーの奴隷解放によって自由になった者達がつけられた天竜人の紋章。これを太陽のマークに変えるというのがありましたよね。この話が出たのはアマゾンリリー編でした。
ボア・ハンコックに背中の紋章を見せられたルフィが思い出したのはハチの額。第75話で岩礁を移動させて大渦を起こしたのもハチ。ここは関係しているのだろうか。
「ヒノキズ」とは「火の傷」にあらず…
①日ノ傷
②陽ノ傷
つまり太陽のカタチをした傷であって。しかしながら、ある意味でキッドの話にも無関係ではない。焼き印なんだから火傷(やけど)なんですもん。こういう事なんじゃないのか?と。
やはり重要なのは“太陽(タイヨウ)”!!?
“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を手にするには最後の島ラフテルに辿り着かねばならない。そこにあるorないに関係なく辿り着かねば話にならないと思うんです。ならばロードポーネグリフを4つ揃えなければならない。これまた読めるor読めないに関係なく、そもそも揃えなければ話にならない。
今回シリュウが言う様にロードポーネグリフを1つ押さえておけば誰も辿り着けないワケですからね。それを“ヒノキズの男”が意図したのならね。その男に出会い認められた者こそが…

-ONE PIECE 第649話より引用-
ジョイボーイに代わって魚人島との約束を果たし、本物のタイヨウの下に魚人や人魚を導く者となる。こういった話になるのかも知れませんよね。それはつまり“ヒノキズの男”をも本物のタイヨウの下へ導いてあげられる者。“ヒノキズの男”はロードポーネグリフを待ち、その存在の出現をどこかで待っているんじゃないかな。
これが物語として最も綺麗なカタチなんじゃないかと僕は思うんです。ジョイボーイと魚人島の約束という物語における大きなテーマこそが裏にあるんじゃないのかな?と。
フィッシャー・タイガーが関係するから…

-ONE PIECE 第1056話より引用-
トラファルガー・ローの意味深な描写がはさまれていたのであって。「タイガー」と「トラ」ですね。暗喩の類いとして機能しているんじゃないかな。そして実際にローは何かを知ってそう。その男を知ってはいなくても、どこかで話に聞いた事があったりするのかも。
じゃあジンベエは知ってるのか?と。
おそらく今は知らないと考えていて…
しかしながら関係者だろうと考えます!!

-ONE PIECE 第1018話より引用-
フーズ・フーの口から“太陽の神ニカ”の名前を聞いた時、ジンベエの反応は「!!!」だったのです。クエスチョンマークが入ってません。何か知っているんですよ。ここが伏せられているんです。
エッグヘッドでルフィが能力を覚醒させるのを見ていますが、それを“太陽の神ニカ”とDr.ベガパンクが説明する場にジンベエはいません。まだ工場層にいます。どうも聞かせない様にしたっぽいなぁと。
タイヨウの海賊団は“太陽の神ニカ”の伝説について何かあると思うんです。必ずやジンベエは知っているんだと思うんです。しかしまだ描かれていない。今の段階では伏せられたストーリーだろうなと。
よって僕は、
まだタイヨウの海賊団については明かされていないストーリーがあると考えています。そこに“ヒノキズの男”と呼ばれる様になる魚人が登場すると考えます。まだ未登場であり本名は不明!! しかしジンベエにゆかりのある人物である!!
ここが描かれる時に…

-ONE PIECE 第977話より引用-
まだ持ち越されているジンベエ加入の乾盃と「9人目」のタイトルコールがつき、まだハッキリしないジンベエの“夢”というのが明らかになるんじゃないかと予想します!! 「魚人族が真の自由を勝ち取る」とは何なのか?ですね。
誰?と言われても答えられない。
まだ未登場である、と考えます!!
元タイヨウの海賊団で判明しているメンバーにいるというのは無理があります。これではダメです。その上で太陽(タイヨウ)なんですよね… やっぱり。“ヒノキズ”の「ヒ」というのは太陽を指す様な気がして仕方がないんですよ。
“夜明け”とは「日(ヒ)出(いず)る」です!!
という事で、
天竜人に捕まえられた過去があって世界政府に関わりがあり、太陽(日・陽)の火傷がある魚人族であって渦を発生させられる男。真っ黒い船に乗るが海賊かどうかは分からない。“太陽の神ニカ”について何かしらジンベエの過去に登場する男。そしてローが何かを知るのなら、ロッキーポート事件の背後にチラリとするのかな?と。
これで待ってみようと思います!!!
おそらく予想として多いのは…

-ONE PIECE 第593話より引用-
モンキー・D・ドラゴンなんだろうなぁと思います!! そう読者が思う様に描いていると思います。サウロの次はドラゴンって感じになる様な気がします。
しかしロビンはゾウで見るまでロードポーネグリフの事を全く知りませんでした。その存在すらね。革命軍とロビンの関係性から、ドラゴンが持ってて隠す理由が僕には分からないのです。ここの理由が浮かべば記事にしたいです!!
ドラゴンの可能性もまた考えます!!
果たして“ヒノキズの男”とは何者なのか。僕は太陽(タイヨウ)に繋がる男と考えます!! しかし今回は記事にするのに時間がかかりました。色々と考えちゃいましたから。ひとまず1つ読んで頂こうって事でアップしたんですけど、まだまだ考えたいお題であります。
何が明かされるのか楽しみですね!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
魚人島のロードポーネグリフが所在不明であることと
ヒノキズの男が魚人である可能性がうまくつながりましたね!
これはあるんじゃないかと思わせる考察でした
しかし「タイガー」と「トラ」で攻めて来るとはなかなか予想外w
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
魚人島のロードポーネグリフが所在不明であることと
ヒノキズの男が魚人である可能性がうまくつながりましたね!
これはあるんじゃないかと思わせる考察でした
しかし「タイガー」と「トラ」で攻めて来るとはなかなか予想外w
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
自分も魚人とは思ったけどフィッシャータイガー系列の魚人は大抵タイヨウの海賊団入りしてジンベエと顔馴染みのはずだからどうなんだろうというのはある
ヒノキズも日の傷で太陽の烙印のことかもとは一瞬思ったけど傷だから流石にないか
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
自分も魚人とは思ったけどフィッシャータイガー系列の魚人は大抵タイヨウの海賊団入りしてジンベエと顔馴染みのはずだからどうなんだろうというのはある
ヒノキズも日の傷で太陽の烙印のことかもとは一瞬思ったけど傷だから流石にないか
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん、おはようございます。
にゃー
ドラゴンだったら、とっくの昔にロビンが読んでると思うにゃー
というわけでドラゴンは100%無い。
①政府:魚人島のポーネグリフは2つ並んでいるので政府系は100%無い。(いろいろと画像出してくれるから助かります)
②巨人:エルバフの巨人族ならエルバフに隠して待ってればいいので、可能性は低い。(ヒノキズの男からエルバフにあるという情報が得られるとかならあり得なくはない)
③魚人:魚人島の魚人達ならネプチェーン王たちが知らんのがおかしい。可能性は否定しきれない。
④海王類:しらほしの声に応えた海王類は何かを知ってるっぽいが、【ヒノキズの男】つまり人間なのである。
⑤④の海王類が言っていたノアを直せるというあの一族:何らかの事情を知ってるなら、有り得るか
ワシの予想は⑤ノアを直せるあの一族とします。新キャラか、それともすでに出ているキャラなのか
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん、おはようございます。
にゃー
ドラゴンだったら、とっくの昔にロビンが読んでると思うにゃー
というわけでドラゴンは100%無い。
①政府:魚人島のポーネグリフは2つ並んでいるので政府系は100%無い。(いろいろと画像出してくれるから助かります)
②巨人:エルバフの巨人族ならエルバフに隠して待ってればいいので、可能性は低い。(ヒノキズの男からエルバフにあるという情報が得られるとかならあり得なくはない)
③魚人:魚人島の魚人達ならネプチェーン王たちが知らんのがおかしい。可能性は否定しきれない。
④海王類:しらほしの声に応えた海王類は何かを知ってるっぽいが、【ヒノキズの男】つまり人間なのである。
⑤④の海王類が言っていたノアを直せるというあの一族:何らかの事情を知ってるなら、有り得るか
ワシの予想は⑤ノアを直せるあの一族とします。新キャラか、それともすでに出ているキャラなのか
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>しかしロビンはゾウで見るまでロードポーネグリフの事を全く知りませんでした。その存在すらね。革命軍とロビンの関係性から、ドラゴンが持ってて隠す理由が僕には分からないのです。
正式に革命軍に参加したわけでもない居候に何でもかんでも教えはしないだろうから知らなくておかしくは無いと思います。
サウロについてもなに一つ教えてないからその辺はきっちりしてます。
ロビンも世話になってる相手の拠点家探ししまくるような礼儀知らずじゃないしね。
ロビンが革命軍に合流するなら教えるつもりで海賊に戻るから教えなかったんじゃないでしょうか。
ルフィの冒険を邪魔させないことまではしても、冒険そのものを助けるのは避けてそうな印象があります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>しかしロビンはゾウで見るまでロードポーネグリフの事を全く知りませんでした。その存在すらね。革命軍とロビンの関係性から、ドラゴンが持ってて隠す理由が僕には分からないのです。
正式に革命軍に参加したわけでもない居候に何でもかんでも教えはしないだろうから知らなくておかしくは無いと思います。
サウロについてもなに一つ教えてないからその辺はきっちりしてます。
ロビンも世話になってる相手の拠点家探ししまくるような礼儀知らずじゃないしね。
ロビンが革命軍に合流するなら教えるつもりで海賊に戻るから教えなかったんじゃないでしょうか。
ルフィの冒険を邪魔させないことまではしても、冒険そのものを助けるのは避けてそうな印象があります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「火の傷」は武装色硬化の時の火みたいな模様のことかな。
インタビュー記事で「ルフィのギア4の模様には秘密の設定がある」とされている。
「尾田先生と打ち合わせしてアニメのギア4の武装色も黒ではなく赤っぽい黒にした」とも言っている
確かにカラーやアニメで確認するとルフィのギア4の武装硬化だけ赤黒くなっている。
火の傷の男はこの武装硬化の模様が体に焼き付いて取れなくなった男。
黒刀が武装色が焼き付いて取れなくなって黒くなった刀だとしたら同じように肉体に武装色が焼き付いて火の模様が残ったのが火の傷。
火の傷の男はすさまじい武装色の持ち主で、船ごと武装色で覆って硬化して黒い船にしているのかも。
大渦も恐らく悪魔の実ではなく覇気による作用。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「火の傷」は武装色硬化の時の火みたいな模様のことかな。
インタビュー記事で「ルフィのギア4の模様には秘密の設定がある」とされている。
「尾田先生と打ち合わせしてアニメのギア4の武装色も黒ではなく赤っぽい黒にした」とも言っている
確かにカラーやアニメで確認するとルフィのギア4の武装硬化だけ赤黒くなっている。
火の傷の男はこの武装硬化の模様が体に焼き付いて取れなくなった男。
黒刀が武装色が焼き付いて取れなくなって黒くなった刀だとしたら同じように肉体に武装色が焼き付いて火の模様が残ったのが火の傷。
火の傷の男はすさまじい武装色の持ち主で、船ごと武装色で覆って硬化して黒い船にしているのかも。
大渦も恐らく悪魔の実ではなく覇気による作用。