尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、8月8日に発売される週刊少年ジャンプに掲載の第1056話の冒頭1ページが公開されました!!
ジャンプの『ONE PIECE』をチョイ見せ!第1056話https://t.co/btnAiIK59A#ONEPIECE pic.twitter.com/zqMt73Lbf9
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) August 5, 2022
こんなんワロてまうやろ!!! 笑
【第1056話冒頭1ページ】
宴が終わったワノ国“花の都”の城内ー
お布団に寝かされる雷ぞうとしのぶ。めっきり痩せ細っております。緑牛によってゴクゴクされたのは雷ぞうだけではなかったんですね。治療にあたるのはミヤギとトリスタン。
錦えもんは九里にいたらしく、駆けつけずに申し訳ないと謝っていますね。しょうがないよとネコマムシ。
【ガリガリの雷ぞうとしのぶ】

-ONE PIECE 第1056話より引用-
↑すっかりミイラです!!
全身に包帯を巻く必要あるんですかね(笑) 点滴を受けておりますが中身は何なんでしょう。それはつまり緑牛は何をゴクゴク吸い取っているのか?なのです。
血液検査の数値が気になりますね。
中性脂肪(TG)と悪玉コレステロール(LDL-C)の値はどうなっているのでしょうか。2人とも高そうでしたけどね。これを緑牛がゴクゴクしてたとすると少し気持ち悪い。

-ONE PIECE 第1054話より引用-
緑牛は“モリモリの実”の森人間です。あらゆる植物を生み出し操るんだとしまして。食虫植物というのがありますよね。これは土壌の痩せた土地に生えてるんですよね。土壌からの窒素やミネラルが不足するので、虫を捕食して補うとか何とか。
じゃあ何なんだって話なんですけど…。

-ONE PIECE 第817話より引用-
雷ぞうが忍者らしい体型を獲得し、しのぶはかつてのスリムな体型を取り戻すのならね。やっぱり“脂肪吸引”なのかな!!? 笑
点滴液が血液(輸血)だったり、ブドウ糖だとかミネラルや水分を補給するモノだとしてね。それで回復はするも体型はスリムになるっていうのなら… 吸われたのは単なる栄養素じゃないかも。
まぁでも、ギャグですからね!! 笑
真剣に考える様なモノでもございません。おそらくは3段オチなんだと思うんです。吸われた→ガリガリ→○○○○で最後のオチが待っていると思うんですけど。どうなるか見守りたいです♪
【九里にて夫婦水入らず】

-ONE PIECE 第1053話より引用-
↑チラリと描写があったんですよね。
宴を楽しむ人々のコマに混じって、寄り添って座る錦えもんとお鶴が杯を上げる姿が。これ実は花の都ではなかったんです。九里だったんですって。だから緑牛の襲来に気づけなかったみたい。
今回ネコマムシの方から「お鶴さんは元気やったかよ?」と聞いていますんでね。事前に錦えもんはお鶴のいる九里に行くと話していたモノと思われます。
「おこぼれ町」は焼かれたが、それでもお鶴は生きているって事を錦えもんは誰かに教えて貰えたのかも。それで九里に走ったって風に思えるんですよね。

-ONE PIECE 第1011話より引用-
お玉が真相を知ってたって事でしょうか。ビッグ•マムに話していた内容から、お玉もよく知らないって風にも感じましたけど。あの場所にいたガゼルマンが“きびだんご”で家来になってましたしね。お玉ルートなのかな。
お鶴はまだ後ろ姿がチラリと描かれただけ。大きな怪我だとかしてなければ良いんですけどね。
【モモの助伝説の始まり】

-ONE PIECE 第1056話より引用-
被害は最低限よ!!
モモの助様の活躍でにゃあ!!
実際はシャンクスによって緑牛は撤退をよぎなくされたんですけどね。モモの助の活躍によって緑牛は追い出された事になっております。それはそれで良いんです。
おそらく緑牛が通った場所(兎丼)や、花の都の周囲は草木が生い茂ったままになっているんだと思うんです。これもまたモモの助様のお陰、となって行くのかも。
こんな事をモモの助が言ってました。

-ONE PIECE 第1051話より引用-
拙者がひきいたこの国は
かれた大地も「桃源郷」に変えるだろう!!
↑あの言葉がもう現実に?と。
ワノ国の人々は驚き、さらに新将軍モモの助を尊敬する事になるのかも。後の世に広く轟くワノ国の「名将軍」の第一歩がココに刻まれる事になるんじゃないかなぁ。
全てはモモの助の手柄で良いんです!!
では、続きは8月8日(月)になります!!
何とか予定を調整して8月7日に映画「FILM RED」の予約が取れました。ピンポイントでそこしかないって日時です。次の日がジャンプの発売ですしね… バタバタしちゃうけど仕方がないですね。なるべく早く観に行きたかったのです!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
赤鞘たちはモモの助の手柄とは言っていますが、 シャンクスの介入に気づいていなかった事は抜きにしても、現に雷ぞうしのぶがこれだけやられてるのは事実。
しかも緑牛がまだまだ本気で来ていなかった事はさすがに認識してるでしょう。
このページにヤマトは書かれていませんが、何を感じているのでしょうか?
そろそろどうするか結論は出そうですが?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
赤鞘たちはモモの助の手柄とは言っていますが、 シャンクスの介入に気づいていなかった事は抜きにしても、現に雷ぞうしのぶがこれだけやられてるのは事実。
しかも緑牛がまだまだ本気で来ていなかった事はさすがに認識してるでしょう。
このページにヤマトは書かれていませんが、何を感じているのでしょうか?
そろそろどうするか結論は出そうですが?
SECRET: 0
PASS: 0be0f437e6d946175b7b00c8f7c3e111
SMILE食べた人たちやキラーはチョッパーとローが何とかするんですかね?
新聞読んだドフラミンゴは牢屋でまた楽しそうに笑ってるんだろうなあw
気になったのですが、シュガーの能力はカイドウにも効くのでしょうか。ルフィとローでさえ間一髪でしたし、覇気が強いから効かない理論は通用しないと思いますが….そうなると全人類の記憶が4皇から3皇になるのだろうか。ニカより危険な能力な気が….
SECRET: 0
PASS: 0be0f437e6d946175b7b00c8f7c3e111
SMILE食べた人たちやキラーはチョッパーとローが何とかするんですかね?
新聞読んだドフラミンゴは牢屋でまた楽しそうに笑ってるんだろうなあw
気になったのですが、シュガーの能力はカイドウにも効くのでしょうか。ルフィとローでさえ間一髪でしたし、覇気が強いから効かない理論は通用しないと思いますが….そうなると全人類の記憶が4皇から3皇になるのだろうか。ニカより危険な能力な気が….
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
いやぁ~ カイドウが倒れ モモの助が将軍になって激変しつつあるワノ国。
チョイ見せだけでも情報量多すぎで頭の中まとめきれていない僕がいる💦
[太字][色:FF00FF]>雷ぞうが忍者らしい体型を獲得し、しのぶはかつてのスリムな体型を取り戻すのならね。やっぱり“脂肪吸引”なのかな!!? 笑[/色][/太字]
👆まさにギャグ展開ですね。でもかつてイースト・ブルーで女海賊アルビダも「スベスベの実」🍈でブサイク女子から美形に変わりましたからねえ・・・。
そうそう ブサイク顔やデブ体系から美形かつスリムなんて続かないような気がするんですけどね(*^_^*)
でも緑牛アラマキが通った後が 草木が生い茂ったままでモモの助の手柄というのはいささかモモの助に都合良すぎにも思えますから どうなんでしょうかねえ? 確かにオロチやカイドウが治めていたかつてのワノ国は草木が生えず工場排水で汚染されたため大地がダメにされていましたし、草木が生える事は今後のワノ国にいい兆しにはなってほしいとは心では願っております。
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
いやぁ~ カイドウが倒れ モモの助が将軍になって激変しつつあるワノ国。
チョイ見せだけでも情報量多すぎで頭の中まとめきれていない僕がいる💦
[太字][色:FF00FF]>雷ぞうが忍者らしい体型を獲得し、しのぶはかつてのスリムな体型を取り戻すのならね。やっぱり“脂肪吸引”なのかな!!? 笑[/色][/太字]
👆まさにギャグ展開ですね。でもかつてイースト・ブルーで女海賊アルビダも「スベスベの実」🍈でブサイク女子から美形に変わりましたからねえ・・・。
そうそう ブサイク顔やデブ体系から美形かつスリムなんて続かないような気がするんですけどね(*^_^*)
でも緑牛アラマキが通った後が 草木が生い茂ったままでモモの助の手柄というのはいささかモモの助に都合良すぎにも思えますから どうなんでしょうかねえ? 確かにオロチやカイドウが治めていたかつてのワノ国は草木が生えず工場排水で汚染されたため大地がダメにされていましたし、草木が生える事は今後のワノ国にいい兆しにはなってほしいとは心では願っております。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 天の川さん
麦わらの一味とヤマトが冒頭1ページにいない事には気づいております。ここは月曜日の続きを待とうと思います。どんな流れになるのかですね!!
僕もそろそろなんだと思うんですけどね…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 天の川さん
麦わらの一味とヤマトが冒頭1ページにいない事には気づいております。ここは月曜日の続きを待とうと思います。どんな流れになるのかですね!!
僕もそろそろなんだと思うんですけどね…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます あきさん
SMILEの失敗作の副作用は血統因子レベルの治療が必要っぽいです。治療というより改造と言った方が良いかも。かなり難しいんだろうな…とは思うんです。チョイと推移を見守りたいですね!!
シュガーの能力は誰にでも効くかもですね。あとは触れられるかだけの問題なのかも。かなりヤバい能力だと思いますね。ゆえに、おそらくはドレスローザ編だけの登場になるのかもです。扱いが難しすぎます(汗
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます あきさん
SMILEの失敗作の副作用は血統因子レベルの治療が必要っぽいです。治療というより改造と言った方が良いかも。かなり難しいんだろうな…とは思うんです。チョイと推移を見守りたいですね!!
シュガーの能力は誰にでも効くかもですね。あとは触れられるかだけの問題なのかも。かなりヤバい能力だと思いますね。ゆえに、おそらくはドレスローザ編だけの登場になるのかもです。扱いが難しすぎます(汗
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
たった1ページですけどね、広げられる話が満載なんですよ。カイドウが抑止力になってた話にしても色々と書けそうですが割愛しました(笑
雷ぞうとしのぶには注目ですよね!! 笑わせにきたな、って感じなんで。おそらく続きがありそう。ははは
緑牛の生やした草木がどうなったのか。ここは気になるトコロですよね。早めに復興を果たさないと… というのもありますし。続きで何か分かるかもですんで待ちたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
たった1ページですけどね、広げられる話が満載なんですよ。カイドウが抑止力になってた話にしても色々と書けそうですが割愛しました(笑
雷ぞうとしのぶには注目ですよね!! 笑わせにきたな、って感じなんで。おそらく続きがありそう。ははは
緑牛の生やした草木がどうなったのか。ここは気になるトコロですよね。早めに復興を果たさないと… というのもありますし。続きで何か分かるかもですんで待ちたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
扉絵連載ではカタクリとオーブンがジェルマを迎撃。
4対2とは言えカタクリの圧倒的強さの前にはジェルマ側は相当不利ですね。
このままでは厳しいですがシーザーが何かするのでしょうか?
イヌアラシネコマムシは赤鞘としてワノ国に残りモコモ公国の王にキャロットを指名しました。
彼女が外の世界を見てきた事、ペドロの意思を継いでいる事がその理由だと言います。
キャロットは拒んでいますがどうするのでしょうか?
言うつもりはないとしていたスキヤキですが、結局はモモと日和に名乗りをしました。
錦えもん以外の赤鞘は気づいていましたね。
民には知らせず隠居するという事ですが、将軍家に伝わる知識は教える模様で、プルトンの事はもちろん古代文字の読み書きも継承するのでしょう。
モモの助がポーネグリフを読めるようになるとしたら、後でどういう意味を持って来るんでしょうね。
ルフィもプルトンの事を聞きましたが「いらない」と。
まあルフィの性格なら当然でしょうが、いつかラフテルに辿り着いて世界の真実を知った時、また違った選択になってくるのでしょうか。
そしてその会話をまたもカリブーが盗み聞きしていました。
ポセイドンに続きプルトンの事も聞いて「あの人」に知らせなければと言いますが、未だにこれが誰かは謎ですね。
やはり一番有力なのは黒ひげなんでしょうが、さて?
麦わらの一味はモモと錦にだけ告げずに出航の準備をしていました。
やはりこの2人はPH以来の仲だから特別なお別れをしようって事なのかな?
ルフィローキッドの3船長は道を分かれ、それぞれがログポースの示す先に進む事になりました。
くじ引きに負けたルフィは「南東」となりましたが、そこには何があるのでしょう?
いずれエルバフには行きそうなので、それと関連する島なのでしょうか?
思えば新世界に入ってログポースで進むのも次の島が分からないのも初めてですね。
キッドはワンピースへの手がかりとして「火の傷の男」を探すとのこと。
何者なんでしょうか。
ローが意味深な反応をしていますが、何か心当たりが?
まさかコラサンではないでしょうが。
あるいはロジャー海賊団の関係者、例えばギャバン辺りでしょうか。
そして最後のページ、ヤマトは「ルフィたちの所に行く」「光月おでんのように生きる」と言います。
普通に考えたら仲間入りするために行くと見えますが、どうなんでしょう。
今まで仲間入りを望んでる事を何度も言って来たのに、今更改めて「さて決めた」というのは逆にワノ国に残ると考え直したとも取れますね。
「おでんのように海に出る」「おでんのようにワノ国を守る」どっちの意味も通ってますしね。
注目の答えは次回になりそうですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
扉絵連載ではカタクリとオーブンがジェルマを迎撃。
4対2とは言えカタクリの圧倒的強さの前にはジェルマ側は相当不利ですね。
このままでは厳しいですがシーザーが何かするのでしょうか?
イヌアラシネコマムシは赤鞘としてワノ国に残りモコモ公国の王にキャロットを指名しました。
彼女が外の世界を見てきた事、ペドロの意思を継いでいる事がその理由だと言います。
キャロットは拒んでいますがどうするのでしょうか?
言うつもりはないとしていたスキヤキですが、結局はモモと日和に名乗りをしました。
錦えもん以外の赤鞘は気づいていましたね。
民には知らせず隠居するという事ですが、将軍家に伝わる知識は教える模様で、プルトンの事はもちろん古代文字の読み書きも継承するのでしょう。
モモの助がポーネグリフを読めるようになるとしたら、後でどういう意味を持って来るんでしょうね。
ルフィもプルトンの事を聞きましたが「いらない」と。
まあルフィの性格なら当然でしょうが、いつかラフテルに辿り着いて世界の真実を知った時、また違った選択になってくるのでしょうか。
そしてその会話をまたもカリブーが盗み聞きしていました。
ポセイドンに続きプルトンの事も聞いて「あの人」に知らせなければと言いますが、未だにこれが誰かは謎ですね。
やはり一番有力なのは黒ひげなんでしょうが、さて?
麦わらの一味はモモと錦にだけ告げずに出航の準備をしていました。
やはりこの2人はPH以来の仲だから特別なお別れをしようって事なのかな?
ルフィローキッドの3船長は道を分かれ、それぞれがログポースの示す先に進む事になりました。
くじ引きに負けたルフィは「南東」となりましたが、そこには何があるのでしょう?
いずれエルバフには行きそうなので、それと関連する島なのでしょうか?
思えば新世界に入ってログポースで進むのも次の島が分からないのも初めてですね。
キッドはワンピースへの手がかりとして「火の傷の男」を探すとのこと。
何者なんでしょうか。
ローが意味深な反応をしていますが、何か心当たりが?
まさかコラサンではないでしょうが。
あるいはロジャー海賊団の関係者、例えばギャバン辺りでしょうか。
そして最後のページ、ヤマトは「ルフィたちの所に行く」「光月おでんのように生きる」と言います。
普通に考えたら仲間入りするために行くと見えますが、どうなんでしょう。
今まで仲間入りを望んでる事を何度も言って来たのに、今更改めて「さて決めた」というのは逆にワノ国に残ると考え直したとも取れますね。
「おでんのように海に出る」「おでんのようにワノ国を守る」どっちの意味も通ってますしね。
注目の答えは次回になりそうですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます エーデルワイスさん
色々とワノ国編の〆に入ってきたように思いますね。いよいよ次なる冒険へと繋がって行きそうな。ひとまず注目は火の傷の男とヤマトになるでしょうか。火の傷に関しては僕もギャバンと思いました。ヤマトはもうどちらでも、って感じですけどね。
次回に注目ですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます エーデルワイスさん
色々とワノ国編の〆に入ってきたように思いますね。いよいよ次なる冒険へと繋がって行きそうな。ひとまず注目は火の傷の男とヤマトになるでしょうか。火の傷に関しては僕もギャバンと思いました。ヤマトはもうどちらでも、って感じですけどね。
次回に注目ですね!!