【第1050話チョイ見せ考察】マグマ溜まりに沈んだカイドウをキングが救う!?

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、5月30日に発売される週刊少年ジャンプに掲載の第1050話の冒頭1ページが公開されました!!
地中深くに沈んでいくカイドウ -ワンピース最新考察研究室.1049
ルフィに叩きつけられたカイドウは地中深くへ…
ー画像はONE PIECE第1049話より引用ー

【第1050話冒頭1ページ】

地中深くに沈んで行くカイドウは龍から人間の姿に変わっています。ワノ国本土には、先にマムが落ちて行ったのと合わせて2つの穴が空いています。
バキバキと亀裂が入るワノ国本土。その底にはマグマ溜まりがあり、マムとカイドウはそこまで落ちて行った様です。
「鬼ヶ島」ドクロドーム屋上の戦い -ワンピース最新考察研究室.1050
-ONE PIECE 第1050話より引用-
一方、ルフィの方も力尽きた様子で空から落ちて来ます。そこに走るのはヤマト。
はい、こんな感じの冒頭1ページになってます♪
ラストには… 「鬼ヶ島」ドクロドーム屋上の戦いー とありますので、先の「勝者カイドウ」とのアナウンスに修正が入るモノと思われます。「改め」or「もとい」みたいな。相撲の差し違えの時の言い回しってどんなだったっけ。

【亀裂が入るワノ国本土】

亀裂が入るワノ国本土 -ワンピース最新考察研究室.1050
-ONE PIECE 第1050話より引用-
↑これはちょっと衝撃のコマでした!! 笑
空島の雲(島雲.海雲)の形成において、海楼石に含まれる成分パイロブロインというのが出ておりました。これが火山によって空に運ばれて来るという話。
海楼石というのはワノ国で生まれたらしいのです。これによりワノ国の藤山は活火山なんだろうな、とは思ってました。これまで藤山が噴火した事がある。それによってワノ国の国土にあるパイロブロインが空に運ばれて空島が形成されていたんだろうなと。
それはそうなんだけど。まさかマグマ溜まりが描かれて、そこに人が落ちるなんて予想外!! とんでもないです(笑
まぁでも地殻変動は起きそうですよね…。
そして藤山が噴火するのかどうかであります。先の記事にて冗談でドカーンみたいな事を書いたんですけどね。ここは見守りたいトコロ。
さてさて、
ワノ国の地形
-ONE PIECE 第954話より引用-
この画像と見比べると分かりやすいと思うのですが、亀裂が走っているのは鬼ヶ島の土台に向けてであります。
その亀裂の入り方から考えて、鬼ヶ島があった場所が崩れる事になるっぽいですね。おそらくワノ国本土と島の外周に関しては無事
ワノ国“花の都”に着地させた鬼ヶ島を元の場所に戻す事はしない。こういう事になりそうな気がします。ワノ国の国土や島に壊滅的な被害が及ぶといった事にはならないんじゃないかな。
では今回の記事の本題に入りましょう。
マグマに落ちても人間って死なないの!!?

【マムとカイドウは死ぬのかな!?】

カイドウが「ドボン!!」とマグマの中に落ちております。マムも落ちてる。人間ってマグマに落ちても死なないの?と。“マグマグの実”の能力者サカズキならば平気でしょう。体がマグマなんだから。
“メラメラの実”の能力者サボならば、体は火ですが耐えられないハズ。同じく“メラメラの実”の能力者エースはサカズキのマグマに焼かれたのです。
それ以外で耐えられそうな人間がいる!!
キングは自然界のあらゆる環境下で生存できる怪物 -ワンピース最新考察研究室.1033
-ONE PIECE 第1033話より引用-
ルナーリア族のキングです。
クイーンが「自然界のあらゆる環境下で生存できる怪物」と説明してくれていたのです。おそらくマグマ溜まりであっても大丈夫ではないかな。
しかし、キングに耐えられるならカイドウも… とはならないんじゃないかなぁ。いくらカイドウが怪物でもマグマ溜まりに落ちたなら助からないと思うんです。死んでしまいそう。
そのまま放置されたなら、です。
ここで余地が生まれるんですよ。
キングならば助けに行けるかも!!
キングはプテラノドン
-ONE PIECE 第930話より引用-
ルナーリア族の黒い羽根はゾロが斬りましたが、プテラノドンには変身できるハズです。恐竜の能力者が異常な程にタフである事は描写されています。キングがこの近くに落下してるのは間違いないんですよね。
今回の展開というのは、ルナーリア族の「あらゆる環境下で生存できる」というのを描くのに格好のチャンスなのです!!
カイドウに関しては、キングに救い出されるカタチで死なない可能性がある。こう僕は考えています。カイドウに関しては、です。
マムも助ける義理ってあるのかな?
同盟相手なんですからね… そりゃ助けてあげなきゃとは思うんですけれど。マムの方はマグマに焼かれて死んでしまうのではないかな?
僕の予想としましては…
①カイドウもマムもマグマには耐えられない
②カイドウはキングに救い出される
③マムは死んでしまう

↑こうなるのかなぁと。
藤山が噴火して、カイドウとマムが噴火口から飛び出すというのも面白いんですよね。マンガ的にもね。
でも、何となくマムは死んでしまうのかなぁと思ったのです。カイドウは助かりそうだけど… マムは無理なんじゃないかなぁと。カイドウを倒したのはルフィでして。マムを落としたのはキッドです。あくまでもルフィはブッ飛ばすトコロまでにするのかな?と。
ペロスペロー「ママのビブルカードは無事だ」-ワンピース最新考察研究室.934
-ONE PIECE 第934話より引用-
ペロスペローがマムのビブルカード(命の紙)を持っておりました。これがどう変化するか。カイドウと違ってマムの方には出ていたビブルカード。ここにも意味がありそうですけどね。
ひとまず、キングに注目したいです!!
ギンというキャラを覚えているでしょうか。クリーク海賊団の戦闘総隊長です。サンジから「お前はついていく男を間違えたらしいぜ…!!」と言われ、自分でもそれが分かっていながら…
クリークを担いで行くギン -ワンピース最新考察研究室.66
-ONE PIECE 第66話より引用-
最後にギンはクリークを担いで去って行くんですよね。これがギンのケジメだったワケです。
キングもこういう事になるんじゃないかなぁと。キングが待っていた男はカイドウではない。それは分かってるんだけど… ってヤツです。キングはキングでカイドウを背負ってワノ国を去るのではないか。
見守りたいです!!!
続きは5月30日(月)になりますね!!

コメント

  1. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます管理人さん!
    地中奥深く落ちましたね…
    凄い破壊力ですよね、猿神銃!!
    ここまでワノ国の地盤が描かれて来るということは、この国の内部(下)に何かしら重要なモノがあったりしてと(°□°;)
    光月家と関連がありそうな何か?
    或いは、黄金が眠っている?
    人間ばなれしたあの2人なら、少しの時間だと大丈夫だろうかと。汗
    藤山の噴火があれば、2人が飛び出た際に助けられる可能性もと。
    マムはマム海賊団が、カイドウは仰るようにキングでしょうかね、絆が深そうですしね。
    地殻変動により、特殊な海流や滝がなくなれば?物理的に開国の展開になってくかもですかね…。
    どことなくワノ国とコットバレー島の峡谷、欠床谷っぽい感じが似てる風にもと…。
    色々と気になりますが、続きはジャンプを購入して読みたいと思います!

  2. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます管理人さん!
    地中奥深く落ちましたね…
    凄い破壊力ですよね、猿神銃!!
    ここまでワノ国の地盤が描かれて来るということは、この国の内部(下)に何かしら重要なモノがあったりしてと(°□°;)
    光月家と関連がありそうな何か?
    或いは、黄金が眠っている?
    人間ばなれしたあの2人なら、少しの時間だと大丈夫だろうかと。汗
    藤山の噴火があれば、2人が飛び出た際に助けられる可能性もと。
    マムはマム海賊団が、カイドウは仰るようにキングでしょうかね、絆が深そうですしね。
    地殻変動により、特殊な海流や滝がなくなれば?物理的に開国の展開になってくかもですかね…。
    どことなくワノ国とコットバレー島の峡谷、欠床谷っぽい感じが似てる風にもと…。
    色々と気になりますが、続きはジャンプを購入して読みたいと思います!

  3. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    おはようございます♪
    ワノ国の地下、あるいは地盤と言っても良いかもですが。僕も何かあると考えてます。いわゆる資源なんですけどね。酒鉄鉱や海楼石というのは記事にしております。それ以外ですよね、問題は。黄金の国と認識されていたのも謎のまま。見守りたいです!!
    なるほど、峡谷のカタチになっているのは気になるトコロですよね。この時点からも考えてみたいです!!

  4. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    おはようございます♪
    ワノ国の地下、あるいは地盤と言っても良いかもですが。僕も何かあると考えてます。いわゆる資源なんですけどね。酒鉄鉱や海楼石というのは記事にしております。それ以外ですよね、問題は。黄金の国と認識されていたのも謎のまま。見守りたいです!!
    なるほど、峡谷のカタチになっているのは気になるトコロですよね。この時点からも考えてみたいです!!

タイトルとURLをコピーしました