【第1025話チョイ見せ】いざ鬼ヶ島へ!?

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、9月13日に発売される週刊少年ジャンプに掲載の第1025話の冒頭1ページ目が公開されました!!
ルフィ「何やってんだモモ!! 飛べよ!!」 -ワンピース最新考察研究室.1025
何ならモモの助に向かって叫んでます!!
ー画像はONE PIECE第1025話より引用ー

【第1025話冒頭1ページ】

おい!!!
何やってんだモモ!!
飛べよ!!!

その声はルフィ。すでに龍となったモモの助の頭に乗って準備万端ですが、当のモモの助がなかなか飛び立てない様子です。
なかなか飛べないモモの助 -ワンピース最新考察研究室.1025
わかってはいても体が動いてくれないみたいです。どうやら懸念された高所恐怖症が出ちゃったみたいです。そんな事は知るかとルフィが言ってますね。デリカシーのカケラもありません(笑
焦るルフィ。飛びたくても飛べないモモの助。その様子をしのぶやハートの海賊団が見守っています。
-ONE PIECE 第1025話より引用-

ここで冒頭1ページは終了です。

【モモの助は飛び立てるのか!?】

何度も「わかってる」って言ってるんだから待ちなさい!! と言いたいトコロですけどね。ルフィの気持ちも分からないでもない。一刻一秒を争う状況なのです。
しのぶの能力は体を成長させるだけ。心は8歳のまま。ここが出たみたいですね。まぁでもモモの助の高所恐怖症はトラウマみたいなモノですので、年齢や心の成長で克服できるかと言えば難しそう。やはり強い意志が必要になるでしょうか。
しかし、冒頭の2人のやり取りを見るに… ルフィがそれを待てるとは思えませんのでね。無理矢理に飛ばしてしまう様な気がしちゃうなぁ。何か面白い展開が待っているかもね!!
ただ、1つ言いたいのはですね。
モモの助「大きなりゅうになれるかもしれぬのだ!!」 -ワンピース最新考察研究室.1021
-ONE PIECE 第1021話より引用-
しのぶの「心は子供のままに!!」の部分には何か用意されていると思うんです。28歳の体に8歳の心が追いつく瞬間があると思うんですよね。それはほんの一瞬かも知れません。
・空を飛ぶ時
・カイドウに一撃を喰らわす時
このどちらかで28歳の体と心が一致すると思うんです。今回の鬼ヶ島へ飛ぶ時に何かあるかどうかです。しっかりと強い心で鬼ヶ島へ向かうのではないのなら… その後で何か用意されてると考えてます!!
期待したいです!!!

【しのぶやハートの海賊団は鬼ヶ島に行かない】

ルフィとモモの助の言い争いを眺めるしのぶ達 -ワンピース最新考察研究室.1025
-ONE PIECE 第1025話より引用-
どうやら鬼ヶ島に向かうのはルフィとモモの助だけみたいですね。あとは本土に残ると考えられます。
・しのぶ
・ハートの海賊団
・カリブー
一緒に向かうのなら乗ってると思うんですよね。まぁでも分かりませんけどね。飛び立つ時にはサッと乗っかるのかも知れません。
もう役割は果たしたのかな?
しのぶはモモの助を鬼ヶ島から逃す役目。ハートの海賊団は海に落ちたルフィを助ける役目。カリブーは食糧調達。それぞれ役割は果たしたんですけどね。もう残ってないのかな?
決戦の行く末を見守るだけなのか。まだ何かあるのか。ここも注目したいですね!!
さてさて。
続きは9月13日(月)のWJ41号を待つとしましょう!! どうなるんでしょうね。本当に楽しみであります。週末はまた違った考察記事を読んで頂こうかと思っています。いつも読んで下さってありがとうございます!!!

コメント

  1. かなこ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    やはり、今の時点では28歳の姿になっても心はお子様のままの様。でも、そこもこれからの戦にて徐々に成長していく事でしょう?ルフィも、まあ確かに素っ気ないことを言っている様にも見えますがそこもこの前と同様、叱咤激励の為でもあるのでしょう?

  2. かなこ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    やはり、今の時点では28歳の姿になっても心はお子様のままの様。でも、そこもこれからの戦にて徐々に成長していく事でしょう?ルフィも、まあ確かに素っ気ないことを言っている様にも見えますがそこもこの前と同様、叱咤激励の為でもあるのでしょう?

  3. オアシス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ここでやっぱり飛べないから待機じゃ話が進まないから飛びはするんでしょうが暴走気味にはなりそうですね。
    目つぶって突き進むとか?
    本格的に高所恐怖症克服するのは落下する鬼ヶ島を支える時かな。

  4. オアシス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ここでやっぱり飛べないから待機じゃ話が進まないから飛びはするんでしょうが暴走気味にはなりそうですね。
    目つぶって突き進むとか?
    本格的に高所恐怖症克服するのは落下する鬼ヶ島を支える時かな。

  5. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カイドウの前に猿、犬、桃まで揃った。
    あと雉が来たら完成だね。
    雉候補、本命 日和。対抗 マルコ。
    穴 キッド。大穴 ヤマトが犬兼雉。
    だけど自分は大穴狙い。
    そんな枠組み最初から無いって?
    それ言ったら面白くないからあるという前提で考察して欲しいww

  6. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カイドウの前に猿、犬、桃まで揃った。
    あと雉が来たら完成だね。
    雉候補、本命 日和。対抗 マルコ。
    穴 キッド。大穴 ヤマトが犬兼雉。
    だけど自分は大穴狙い。
    そんな枠組み最初から無いって?
    それ言ったら面白くないからあるという前提で考察して欲しいww

  7. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます かなこさん
    それで良いと思いますよ!!
    モモの助の心が子供なら、ルフィもまた子供みたいと感じました。大人気ないとまでは言いませんけどね。そこがまた面白いやり取りになってるなぁと。
    ドタバタ劇になりそうで楽しいな、と。
    でも受け取り方はそれぞれですしね。それぞれ間違いでもないと思いますし。国語の授業じゃありませんから何が正解ってないと思うんです。今後を見守りつつ、色々と楽しく意見交換して行きましょう!!

  8. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます かなこさん
    それで良いと思いますよ!!
    モモの助の心が子供なら、ルフィもまた子供みたいと感じました。大人気ないとまでは言いませんけどね。そこがまた面白いやり取りになってるなぁと。
    ドタバタ劇になりそうで楽しいな、と。
    でも受け取り方はそれぞれですしね。それぞれ間違いでもないと思いますし。国語の授業じゃありませんから何が正解ってないと思うんです。今後を見守りつつ、色々と楽しく意見交換して行きましょう!!

  9. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます オアシスさん
    > 本格的に高所恐怖症克服するのは落下する鬼ヶ島を支える時かな。
    おぉ、これがありましたね!!
    僕も浮遊する鬼ヶ島をどうするのかにモモの助は重要な役割があると睨んでます。面白くなってきました!!!

  10. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます オアシスさん
    > 本格的に高所恐怖症克服するのは落下する鬼ヶ島を支える時かな。
    おぉ、これがありましたね!!
    僕も浮遊する鬼ヶ島をどうするのかにモモの助は重要な役割があると睨んでます。面白くなってきました!!!

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > カイドウの前に猿、犬、桃まで揃った。
    > あと雉が来たら完成だね。
    これがね〜 何が出て来るかなんですよね!!
    僕が気になっているのは、お玉の友達の動物もキジ待ちである事なんです。犬(狛ちよ)と猿(ひひ丸)で止まってるんです。ここと揃えている様な気がするんですよね。
    何か考えるヒントになりそうな… ならなそうな?

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > カイドウの前に猿、犬、桃まで揃った。
    > あと雉が来たら完成だね。
    これがね〜 何が出て来るかなんですよね!!
    僕が気になっているのは、お玉の友達の動物もキジ待ちである事なんです。犬(狛ちよ)と猿(ひひ丸)で止まってるんです。ここと揃えている様な気がするんですよね。
    何か考えるヒントになりそうな… ならなそうな?

  13. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    おはようございます 管理人さん
    やっぱりな~ そりゃ 大人になっても高所恐怖症が火かかってくるとは思ってましたよ・・・
    でも、いまさら言い訳はできないですよね、しのぶに大人の姿にしてほしいと頼んだのはモモノスケ本人なのですから(;一_一)
    ここはモモノスケにとって大きな試練です。
    言ってみるならば 大型免許を取りたての新人ドライバー「光月モモノスケ」ってトコですか笑い
    いきなり新人研修期間なしで リストに書かれた届先の企業に一軒一軒出まわって 「積み込みと積み下ろし」 「運搬配送」 「積み荷確認の手続き」 すべての業務をひとりでやってこい、と ムチャぶりを押し付けられるようなものです(笑)
    [太字][色:FF0000]>おい!!!
    何やってんだモモ!!
    飛べよ!!!
    >わかってはいても体が動いてくれないみたいです。どうやら懸念された高所恐怖症が出ちゃったみたいです。そんな事は知るかとルフィが言ってますね。デリカシーのカケラもありません(笑[/色][/太字]
     
     そりゃあそうでしょうとも!モモノスケは新人ドラゴン(?)ドライバーなんだから 研修期間だと思って 飛行操作の手助け役をしてあげなきゃ(笑)
    飛べ!と言ったのはルフィなんだし 責任あるのだからね(;^ω^)

  14. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    おはようございます 管理人さん
    やっぱりな~ そりゃ 大人になっても高所恐怖症が火かかってくるとは思ってましたよ・・・
    でも、いまさら言い訳はできないですよね、しのぶに大人の姿にしてほしいと頼んだのはモモノスケ本人なのですから(;一_一)
    ここはモモノスケにとって大きな試練です。
    言ってみるならば 大型免許を取りたての新人ドライバー「光月モモノスケ」ってトコですか笑い
    いきなり新人研修期間なしで リストに書かれた届先の企業に一軒一軒出まわって 「積み込みと積み下ろし」 「運搬配送」 「積み荷確認の手続き」 すべての業務をひとりでやってこい、と ムチャぶりを押し付けられるようなものです(笑)
    [太字][色:FF0000]>おい!!!
    何やってんだモモ!!
    飛べよ!!!
    >わかってはいても体が動いてくれないみたいです。どうやら懸念された高所恐怖症が出ちゃったみたいです。そんな事は知るかとルフィが言ってますね。デリカシーのカケラもありません(笑[/色][/太字]
     
     そりゃあそうでしょうとも!モモノスケは新人ドラゴン(?)ドライバーなんだから 研修期間だと思って 飛行操作の手助け役をしてあげなきゃ(笑)
    飛べ!と言ったのはルフィなんだし 責任あるのだからね(;^ω^)

  15. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    onepiece-latestlab.com/blog-entry-610.html
    以前の記事ではモモの助だけの力では落下する鬼ヶ島を支える事は出来ず花の都の住民が飛ばす”空船”も加わって鬼ヶ島を浮かすと考察されていましたが、モモの助が成体の龍になった現時点でもやはりこの展開になると考えられてますか?

  16. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    onepiece-latestlab.com/blog-entry-610.html
    以前の記事ではモモの助だけの力では落下する鬼ヶ島を支える事は出来ず花の都の住民が飛ばす”空船”も加わって鬼ヶ島を浮かすと考察されていましたが、モモの助が成体の龍になった現時点でもやはりこの展開になると考えられてますか?

  17. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    おはようございます♪
    どうかな〜と思ってたんですよ。ダメでしたね。まぁでも鬼ヶ島が花の都に到達するまで15分のアナウンスが出てましたからね。そこまでグズグズする事はなさそうですかね。
    どうなるんでしょうね。ロデオみたいになったりするのかな(笑

  18. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    おはようございます♪
    どうかな〜と思ってたんですよ。ダメでしたね。まぁでも鬼ヶ島が花の都に到達するまで15分のアナウンスが出てましたからね。そこまでグズグズする事はなさそうですかね。
    どうなるんでしょうね。ロデオみたいになったりするのかな(笑

  19. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    >モモの助が成体の龍になった現時点でもやはりこの展開になると考えられてますか?
    これはこれは古い記事を取り上げて下さりありがとうございます!!
    大人になるかも?の時点で色々と考えてはおりました。ただ、もう少し様子を見させて頂こうと思ってたんです。ひとまず空を飛ぶとなれば焔雲を発生させる筈でして。この描写をまず見たいんですよね。
    あと、依然として空船には何かありそうな気はしてます。もう少し見守らせて頂けませんでしょうか。すみません!!

  20. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    >モモの助が成体の龍になった現時点でもやはりこの展開になると考えられてますか?
    これはこれは古い記事を取り上げて下さりありがとうございます!!
    大人になるかも?の時点で色々と考えてはおりました。ただ、もう少し様子を見させて頂こうと思ってたんです。ひとまず空を飛ぶとなれば焔雲を発生させる筈でして。この描写をまず見たいんですよね。
    あと、依然として空船には何かありそうな気はしてます。もう少し見守らせて頂けませんでしょうか。すみません!!

  21. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回ついにルフィと龍になったモモの助がカイドウと対峙しましたね。
    ヤマトはルフィ達が到着する頃にはやられる寸前かとも予想してましたが、ダメージは受けているもののまだ戦えるみたいで、しばらくは3人で立ち向かう事になりそうですね。
    ルフィはスネイクマンになってJETカルヴァリンを放ちましたが、バリバリという音と共に黒い稲妻が発生しており覇王色を纏っているようですね。
    ただのギア4ではカイドウに通じない事は既に明らかであり、覇王色を使ってる可能性は実際高いでしょう。
    ギア4+覇王色という前回のカイドウ戦では見せなかった戦法が挨拶代わりの一撃という事は、まだルフィには更なる決め技がありそうですね。
    やはり期待されてるギア5が出るのでしょうか。
    カイドウの「龍は二匹もいらん」という言葉は矜恃からのものとも思えますが、深読みするならウオウオの実モデル青龍以外の龍の能力は、純正の悪魔の実としては存在しない事を示唆してるんでしょうか?

  22. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回ついにルフィと龍になったモモの助がカイドウと対峙しましたね。
    ヤマトはルフィ達が到着する頃にはやられる寸前かとも予想してましたが、ダメージは受けているもののまだ戦えるみたいで、しばらくは3人で立ち向かう事になりそうですね。
    ルフィはスネイクマンになってJETカルヴァリンを放ちましたが、バリバリという音と共に黒い稲妻が発生しており覇王色を纏っているようですね。
    ただのギア4ではカイドウに通じない事は既に明らかであり、覇王色を使ってる可能性は実際高いでしょう。
    ギア4+覇王色という前回のカイドウ戦では見せなかった戦法が挨拶代わりの一撃という事は、まだルフィには更なる決め技がありそうですね。
    やはり期待されてるギア5が出るのでしょうか。
    カイドウの「龍は二匹もいらん」という言葉は矜恃からのものとも思えますが、深読みするならウオウオの実モデル青龍以外の龍の能力は、純正の悪魔の実としては存在しない事を示唆してるんでしょうか?

  23. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    おはようございます、かんりにんさん。
    やはりドラゴン飛行操作は難しいですね。 おそらく高所恐怖症がなかったとしても一苦労ですよ。
    やっぱり 実際に飛んで経験積まないとダメですね(; ・`д・´)
    まあ、おっしゃるとおりはじめはロデオ状態なのは仕方ないです。新人なんだから。
    それにですよ 話のすり替えになると言われるかもしれませんが 前にゼウス関係の考察記事でも 僕は 雷技以外だと 「畑違いの仕事」に就くがごとく なかなか ゼウス自身も 天候棒としての役目をこなせないんじゃないかとも書きました。まだゼウスがおぼつかない様子が直接の場面はないのですが・・・これについても ゼウス自身の経験が必要な気がするんですよね。
     ナミとゼウスが阿吽の呼吸で 天候棒 全分野繰り出せるようになるのと同じで モモの助も 不安定なロデオ飛行から 安定飛行になるまでには経験が必要ですよ。
    まあ、のちのち 「まんが日本昔ばなし」のオープニング映像みたいに ルフィがドラゴンに変化したモモノスケに乗れるようになるところを見てみたいですね

  24. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    おはようございます、かんりにんさん。
    やはりドラゴン飛行操作は難しいですね。 おそらく高所恐怖症がなかったとしても一苦労ですよ。
    やっぱり 実際に飛んで経験積まないとダメですね(; ・`д・´)
    まあ、おっしゃるとおりはじめはロデオ状態なのは仕方ないです。新人なんだから。
    それにですよ 話のすり替えになると言われるかもしれませんが 前にゼウス関係の考察記事でも 僕は 雷技以外だと 「畑違いの仕事」に就くがごとく なかなか ゼウス自身も 天候棒としての役目をこなせないんじゃないかとも書きました。まだゼウスがおぼつかない様子が直接の場面はないのですが・・・これについても ゼウス自身の経験が必要な気がするんですよね。
     ナミとゼウスが阿吽の呼吸で 天候棒 全分野繰り出せるようになるのと同じで モモの助も 不安定なロデオ飛行から 安定飛行になるまでには経験が必要ですよ。
    まあ、のちのち 「まんが日本昔ばなし」のオープニング映像みたいに ルフィがドラゴンに変化したモモノスケに乗れるようになるところを見てみたいですね

  25. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    おそらくギア4に覇王色を纏わせる事で今までとは段違いになると思うんです。これを試したどこまで行けるか。それでも敵わないのならギア5もあるかもですけど。
    まだ覇王色の覇気には何かありそうです。ルフィの扱い方では「お粗末」との事です。少し見守りたいですね。
    カイドウのセリフを信じるなら別モデルの龍は存在しない事になりそう。ただし、どこまでカイドウが知っているかが分かりませんもんね。まぁでもモモの助だけだと思うんですけどね。ゴロゴロと色んな種類の龍が出て来る展開にはならない様な気がするんですよね…。

  26. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    おそらくギア4に覇王色を纏わせる事で今までとは段違いになると思うんです。これを試したどこまで行けるか。それでも敵わないのならギア5もあるかもですけど。
    まだ覇王色の覇気には何かありそうです。ルフィの扱い方では「お粗末」との事です。少し見守りたいですね。
    カイドウのセリフを信じるなら別モデルの龍は存在しない事になりそう。ただし、どこまでカイドウが知っているかが分かりませんもんね。まぁでもモモの助だけだと思うんですけどね。ゴロゴロと色んな種類の龍が出て来る展開にはならない様な気がするんですよね…。

  27. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    おはようございます♪
    能力にも熟練度が必要だと思います。研ぎ澄ます事で色んな事が出来たりしますしね。モモの助も龍の能力をすぐに使いこなす事は出来ないかもですね。
    まだルフィを運ぶだけではない役割があると見てます。戦闘面は流石に無理がありそうだけど。どうにか慣れて欲しいですね!!

  28. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    おはようございます♪
    能力にも熟練度が必要だと思います。研ぎ澄ます事で色んな事が出来たりしますしね。モモの助も龍の能力をすぐに使いこなす事は出来ないかもですね。
    まだルフィを運ぶだけではない役割があると見てます。戦闘面は流石に無理がありそうだけど。どうにか慣れて欲しいですね!!

タイトルとURLをコピーしました