【第1024話】ウソップ2度目の覇王色の覇気覚醒フラグ

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、9月6日に発売される週刊少年ジャンプに掲載の第1024話の冒頭1ページ目が公開されました!!
ウソップ「ニ胞狩りのウソ八」 -ワンピース最新考察研究室.1024
久しぶりに出て来たかと思ったら壮大なウソをついちゃって(笑
第1024話の冒頭はウソップ達のいる城内2階の様子からスタートするみたいですよ!!
ー画像はONE PIECE第1024話より引用ー

【第1024話冒頭1ページ】

城内2階ー
バタバタと倒れる百獣海賊団の兵士達。
何が起こってる!?
「無理もない… 半端な覚悟じゃ… おれの前で意識は保てねェ!!」
その声はウソップ!! 巨大なワニのSMILEの能力者の頭(ワニ)に乗っております。まるで自身の覇王色の覇気が兵士の気を失わせたと言わんばかりです。 2人の飛び六胞(うるティとページワンか?)を倒したのも自分であると。もう全部がウソです(笑
兵士達が倒れるのはマムの覇王色によるもの -ワンピース最新考察研究室.1024
-ONE PIECE 第1024話より引用-
種明かしは、同じ階で戦うビッグ・マムの覇王色の余波であります。
ナミがフランキーにルフィの様子をスマシで聞いてるトコロで冒頭1ページは終了です♪

ウソップのセリフというのは、シャンクスが白ひげ海賊団のモビーディック号に単身乗り込んだ時にジョズが放った言葉とほぼ一緒であります(第434話)。
ウソップとナミ、そしてスピードとお玉の4人はまだ城内2階で動けずにいるみたい。ここからどう動くのかも注目ですね。フランキーから何が伝えられるかがポイントになるでしょうか。
ちなみに、その階に倒れる狛ちよに関してはガゼルマンが走っている筈です。そこはキッド&ローがマムと戦う激戦区だと思われます。これもどうなるのでしょうね。

【覇王色の余波】

兵士達が倒れるのはウソップではなく、マムの覇王色の覇気による余波という話です。ここは気になりますよね!! この階にいる覇王色の覚醒者はマム1人ではありません!!
カイドウ「キッドのガキも“覇王色”」-ワンピース最新考察研究室.924
-ONE PIECE 第924話より引用-
ユースタス・キッドも覇王色を覚醒しているのが確定してるんです。ローの方は、ドレスローザ編の時点ではまだ覚醒しておりません。
ただマムがキッドとローを威圧しての余波なのかどうか。キッドとマムの拳が激突したりして「覇王色の衝突」が起きての余波である可能性があります!!
ホーキンス「重要なのは… 誰の命か…!!」-ワンピース最新考察研究室.1022
-ONE PIECE 第1022話より引用-
キッドの命はホーキンスに握られています。もうすでにキラーvsホーキンスの決着がついたとは思えません。ホーキンスの能力の攻略もまだだと思います。早すぎます(笑
となるとキッドが動けているのなら、キラーは動けてないって事になるかもなんですよね。ホーキンスを攻撃できずにいるのかも。2つの戦いが連動しているだけに目が離せませんね!!

【ウソップの覇王色の覚醒】

トンタッタ族に覇気のウソをつくウソップ -ワンピース最新考察研究室.713
-ONE PIECE 第713話より引用-
ウソップが覇気についてウソをつくのは2度目であります。ドレスローザ編でトンタッタ族に対してウソをついてたんですよね。ただ、この時のウソップはまだ覇王色とまでは言ってませんでした。
魚人島でルフィが5万人を気絶させた事と重ねたのはトンタッタ族の方です。ただしフラグとしては十分だったのです。ウソップがブチかますウソというのは…
ウソップ「今やそれができちまう!!!」 -ワンピース最新考察研究室.643
-ONE PIECE 第643話より引用-
ことごとく後から「できちまう」可能性があるのです。もう今回で2回目ですからね〜。麦わらの一味ではルフィ、ゾロに続いてウソップも覚醒する流れになりそうな気がします。
素質はバッチリです!!!
シャンクスとヤソップ -ワンピース最新考察研究室.580
-ONE PIECE 第580話より引用-
赤髪海賊団のヤソップの息子なんですもんね。ヤソップが覇王色の覇気を扱えるかはハッキリしませんけど。大海賊の息子であるのは間違いないと思うんです。僕としましては、ヤソップは覇王色を覚醒していないと予想します。ウソップが覇王色を覚醒させてヤソップを超えると予想するんです!!

【ウソップが覇王色を覚醒させる時期】

勇敢なる海の戦士 -ワンピース最新考察研究室.117
-ONE PIECE 第117話より引用-
ウソップの覇王色の覚醒というのは「勇敢なる海の戦士になる」という夢の実現と大きく関わっている様な気がします。ウソップの臆病というのは、この夢の実現までは無くならないと思うんですね。それまではずっとビビりまくります。夢を実現させるまでウソップは怖がりじゃなきゃダメな筈なんです。
そんなウソップの夢というのはエルバフへの冒険が鍵を握ると考えられます。ドリー&ブロギーの様になりたいと話していたのです。では、エルバフ編でウソップは夢を叶えるのかな?
ここが悩みどころなんですよね。
物語におけるエルバフ編の位置付けであります。もうワノ国編が終われば本格的な最終章に突入するという話ですんで、麦わらの一味の面々が続々と夢を叶えて行くのもアリと言えそう。エルバフ編でウソップが夢を実現させるのもアリです。
ただ、エルバフ編というのが大きなキッカケになるだけかも知れませんよね。ウソップが完全に夢を実現させるまでは行かないのかも。最終的な夢の実現にはまだクリアしなければならない事が待っていたり…。
シャンクスと黒ひげティーチ -ワンピース最新考察研究室.580
-ONE PIECE 第580話より引用-
赤髪海賊団vs黒ひげ海賊団というのはあるのかな?
黒ひげ海賊団とは麦わらの一味も戦う筈ですよね?
ウソップはヤソップと再会するのかな?
ここら辺の話とエルバフ編との兼ね合いになりそうな気がします。そこにウソップの夢の実現が絡むのかなぁと。エルバフで夢の実現や覇王色の覚醒に関するキッカケになる出来事があって、その先にまだウソップには試練が待ってそうですけどね。
これはワノ国編の後に差し込まれるだろう世界情勢に考える為のヒントが出そうな。見守りたいと思います!!!
さてさて。第1024話の続きは9月6日(月)です!!!

コメント

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    100巻SBSとビブルカードからの考察もお願いします!

  2. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    100巻SBSとビブルカードからの考察もお願いします!

  3. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    ウソも方便とはよくいいますが ウソップのうそは 特に演出力が優れていて周りを巧みに煽りますよね。覇王色の覇気の余波をうまく自分の演出に利用しているように見えます
    一見 荒唐無稽なウソは人は簡単には信じませんが何かに利用できそうな出来事を取り入れて ウソップの独自の演出力の見せ所でしょう。
    プロの詐欺師は会話術でのウソやハッタリをかますときは「相手の出方を読むこと」 「おびえる様子はみせてはならない」が必須だと聞いた事がありますが 二つ目は ウソップののビビリぶりからネックですねえ(笑)
    まあ、でもウソップはそういった詐欺はやりませんが 心理的盲点を突くのはなかなか上手いですよ。

  4. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    ウソも方便とはよくいいますが ウソップのうそは 特に演出力が優れていて周りを巧みに煽りますよね。覇王色の覇気の余波をうまく自分の演出に利用しているように見えます
    一見 荒唐無稽なウソは人は簡単には信じませんが何かに利用できそうな出来事を取り入れて ウソップの独自の演出力の見せ所でしょう。
    プロの詐欺師は会話術でのウソやハッタリをかますときは「相手の出方を読むこと」 「おびえる様子はみせてはならない」が必須だと聞いた事がありますが 二つ目は ウソップののビビリぶりからネックですねえ(笑)
    まあ、でもウソップはそういった詐欺はやりませんが 心理的盲点を突くのはなかなか上手いですよ。

  5. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    >100巻SBSとビブルカードからの考察もお願いします!
    ありがとうございますね!! この週末で記事にできたらと考えてます!!

  6. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    >100巻SBSとビブルカードからの考察もお願いします!
    ありがとうございますね!! この週末で記事にできたらと考えてます!!

  7. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    ウソップのビビりはもう仕方ありません(笑
    勇敢になるのが夢ですからね。それまでは臆病は治りそうもないと考えてます。
    ウソップのウソは“らしさ”もあって好きなんですよね。それを巧みに戦闘に利用してるのは流石です。面白いんですよね。
    これからのウソップに注目したいです!!

  8. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    ウソップのビビりはもう仕方ありません(笑
    勇敢になるのが夢ですからね。それまでは臆病は治りそうもないと考えてます。
    ウソップのウソは“らしさ”もあって好きなんですよね。それを巧みに戦闘に利用してるのは流石です。面白いんですよね。
    これからのウソップに注目したいです!!

  9. のりのん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんとウソップの覇王色でモブ達が次々と倒れていく。
    何が起きているのか一瞬本当に混乱したがスピードのよく分かる解説によってその覇王色はビッグマムのものだと明らかに。
    同じ階にいるだけでその余波の影響を受けてしまうというのは恐ろしいが、というか覇王色の持ち主が結構いる中でこのような描写が討ち入りの中でなかったのがむしろ不思議といえるかもしれない。
    ただモブといえど腐っても四皇の部下なのでレベルが高いのは確かだろう。少なくとも討ち入りが始まった時のルフィのレベルじゃこのような芸当は無理だったと思われる。
    ちなみにこのような覇王色の影響が描かれたという事はビッグマムはマジになったのかもしれない。
    それだけローとキッドが善戦しているのか、もしくは逆に本気になったビッグマムに苦戦しているのか、果たして答えはどちらなのか。

  10. のりのん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんとウソップの覇王色でモブ達が次々と倒れていく。
    何が起きているのか一瞬本当に混乱したがスピードのよく分かる解説によってその覇王色はビッグマムのものだと明らかに。
    同じ階にいるだけでその余波の影響を受けてしまうというのは恐ろしいが、というか覇王色の持ち主が結構いる中でこのような描写が討ち入りの中でなかったのがむしろ不思議といえるかもしれない。
    ただモブといえど腐っても四皇の部下なのでレベルが高いのは確かだろう。少なくとも討ち入りが始まった時のルフィのレベルじゃこのような芸当は無理だったと思われる。
    ちなみにこのような覇王色の影響が描かれたという事はビッグマムはマジになったのかもしれない。
    それだけローとキッドが善戦しているのか、もしくは逆に本気になったビッグマムに苦戦しているのか、果たして答えはどちらなのか。

  11. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回ヤマトの回想に3人の侍が登場しましたが、このうち「某」と名乗ってる人物は霜月牛丸で間違いないでしょうね。
    そうなると残りの2人もまだ登場してない稀美と兎丼の大名で具体的には雨月と風月でしょうか?
    やはり彼らもカイドウに挑んで倒されてしまったんでしょうね…
    3人から未来の戦いを託されたヤマト。
    押され気味でしたが最後のページではカイドウと互角に打ち合っていますね。
    しかし「親子喧嘩ではない」とは言っててもカイドウが完全に命を取る気でやってるとも思えず、やはり最終的にはヤマトが敗れる事にはなりそうです。
    ルフィとモモの助(しのぶも?)は既に屋上に向かってると思われます。
    ヤマトが劣勢になりいよいよやられそう、というところでルフィが到着する展開になりそうですね。

  12. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回ヤマトの回想に3人の侍が登場しましたが、このうち「某」と名乗ってる人物は霜月牛丸で間違いないでしょうね。
    そうなると残りの2人もまだ登場してない稀美と兎丼の大名で具体的には雨月と風月でしょうか?
    やはり彼らもカイドウに挑んで倒されてしまったんでしょうね…
    3人から未来の戦いを託されたヤマト。
    押され気味でしたが最後のページではカイドウと互角に打ち合っていますね。
    しかし「親子喧嘩ではない」とは言っててもカイドウが完全に命を取る気でやってるとも思えず、やはり最終的にはヤマトが敗れる事にはなりそうです。
    ルフィとモモの助(しのぶも?)は既に屋上に向かってると思われます。
    ヤマトが劣勢になりいよいよやられそう、というところでルフィが到着する展開になりそうですね。

  13. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます のりのんさん
    >それだけローとキッドが善戦しているのか、もしくは逆に本気になったビッグマムに苦戦しているのか、果たして答えはどちらなのか。
    ここは気になりますよね!!
    善戦してるのは確かだと思うんです。ただ、このままじゃジリ貧って感じでしょうか。そこを何かあって大逆転ってのが盛り上がりそうですけどね。
    早く続きが知りたいっす!!

  14. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます のりのんさん
    >それだけローとキッドが善戦しているのか、もしくは逆に本気になったビッグマムに苦戦しているのか、果たして答えはどちらなのか。
    ここは気になりますよね!!
    善戦してるのは確かだと思うんです。ただ、このままじゃジリ貧って感じでしょうか。そこを何かあって大逆転ってのが盛り上がりそうですけどね。
    早く続きが知りたいっす!!

  15. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    霜月牛丸で間違いないと言って良いんじゃないかと考えてます。確定ではないですけどね。ヤマトと会っていた。ここが何を呼ぶかになりそうな気がします。
    そしてヤマトとカイドウの戦い。どうやら本当に命を取るつもりでヤマトに攻撃してそうですけど… カイドウの心の中が知りたいですね!!
    おそらくルフィの到着はギリギリになりそうな。ヤマトも心配ですから急いで欲しいなぁ。見守りたいですね!!

  16. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    霜月牛丸で間違いないと言って良いんじゃないかと考えてます。確定ではないですけどね。ヤマトと会っていた。ここが何を呼ぶかになりそうな気がします。
    そしてヤマトとカイドウの戦い。どうやら本当に命を取るつもりでヤマトに攻撃してそうですけど… カイドウの心の中が知りたいですね!!
    おそらくルフィの到着はギリギリになりそうな。ヤマトも心配ですから急いで欲しいなぁ。見守りたいですね!!

タイトルとURLをコピーしました