週刊少年ジャンプ2021年27号に掲載のONE PIECE第1015話!!
今週は扉絵リクエストであります!!

「セニョール・ピンクが赤ん坊と間違えられてコウノトリに運ばれているところ」
これってアンデルセン童話でしたっけ。元々は伝説からの話なんでしょうが、コウノトリが運んで来た赤ん坊を育てるって事はその親子に血縁は… なんて話になる訳ですけど。これは本編のアレとかアレに関わるのでしょうか?
では本編です!!
タイトルは “縁”です!!
ー画像はONE PIECE 第1015話より引用ー
Contents
【お玉の“きびだんご”の能力】

赤鞘九人男とルフィがカイドウに敗北したと聞いた討ち入り軍に動揺が広がります。このまま戦いを続けても無駄なのか、モモの助は無事なのか… 混乱するのも仕方がありません。
そこでチラリと描かれるのが…

ブリスコラ(ゴリラのSMILE)であります。侍を相手にして戦っております。第1004話でスピードから“きびだんご”を貰って食べてたんですよね。まだ敵のままです。
お玉の“きびだんご”を食べたからといって、それですぐ裏切る訳ではないのが分かります。お玉からの命令がなければダメなんだろうなと。ただし、間違いなく“きびだんご”を食べているのだから、ブリスコラの主人はお玉になっている筈です。
そんなブリスコラが「カイドウ様」と言う。

これはスピードも同様でした。“きびだんご”を食べたスピードにとって「ご主人様」はカイドウからお玉に変わっているのです。しかし、変わらず「カイドウ様」なんです。
これによって分かるのは…
お玉の“きびだんご”を食べたからといって、スピードもブリスコラも百獣海賊団総督カイドウの部下(=家来)である事は変わらないのでしょう。彼女達にとってカイドウは「ご主人様」には違いない。ただし、カイドウかお玉かといったシチュエーションになると、お玉にこそ絶対的な忠誠心を持つ。
こういう事になるでしょうか。
まだブリスコラは“きびだんご”を食べただけ。それによって体に起こった変化に気づけないでいる。お玉という人物の存在すら知らない。それは他の“きびだんご”を食べただけのSMILE能力者も同じく。

ひとたび お玉から「号令」が掛かった時にスイッチが入るんでしょうね。まだ見ぬ主人の存在に気づく。
ただ、この事は討ち入り軍の志気の問題とは無関係っぽいのです。これについてはモモの助が担ってくれたのです。お玉の号令はまだ“奥の手”として残しております。これが何を意味するかです!!
【チョッパーも覇気を覚醒させる?】
ルフィ敗北の報を受けて大きく動揺したのがチョッパー。大きく志気を下げてしまいます。“大看板”クイーンを前にして立ち上がれない。その姿にクイーンも怒っております。
この窮地に現れたのがサンジ!!
ひとまずサンジに助けられるも「ルフィがあ〜!!!」と大泣きです。そこでサンジが言ったのが…

泣くなバカ
いくらでも“奇跡”を見て来ただろ、と慰める訳ですが…,この第1015話で浮き彫りになったのは“チョッパーの未熟さ”とは言えないだろうか。精神的な弱さを露呈させてしまったのです。クイーンから「腰抜け」と言われるのも無理はない。
そこに加えて…

やわらかそうな肉だ!!!
こう言われるのは、チョッパーには武装硬化ができないとクイーンから指摘されてるって事なんですよね。ここは非常に気になるポイントになっております。
そこで覇気とは「全世界の全ての人間に潜在する力」であり“気配”や“気合”や“威圧”といった「人として当たり前の感覚」と何ら違いはないという事です。
チョッパーはトナカイでありますが“ヒトヒトの実”を食べて「人間の力」を得ております。武装色の覇気とは“気合”に入ります。これが抜けちゃって戦えなくなったのです。
これは、今後チョッパーが精神的に強くなる事で覇気を覚醒させる伏線とは考えられないだろうか?
【サンジvsクイーン】

来ましたね〜!!!
サンジvsクイーンの展開となりました!! どうやらクイーンにはヴィンスモーク・ジャッジに対して因縁があるっぽい。そんな事はサンジには無関係ですし、ジャッジの名前を出されるだけでも嫌でしょう。
まぁ ここで出すとなると…

あれだけ人間としてのクズっぷりを見せたジャッジの意外な一面を出すって事になりそう。シーザーがジャッジに反発してましたよね。そこでクイーンからも反感を買っていたとするとです。おそらくシーザーやクイーンとは正反対の人間性をジャッジは持ってたって事なのかも。
ここでジャッジを“上げ”そうな予感!!
その昔 ジャッジは素晴らしい科学者であり人格者であった。しかし何かをキッカケとして転落するんでしょう。サンジは転落してからのジャッジしか知らない。何があったのか… ジャッジの本質をサンジは知る事になるのかも…!? それがサンジとヴィンスモーク家の和解に繋がるかは分かりませんけどね。ジェルマ66の再登場は必ずある筈ですから気になりますよね?
クイーンとジャッジの過去編に注目!!!
【ゾロも復活か!?】

クイーンの相手を買って出たサンジが、応急処置をしただけのゾロをチョッパーに託します。
ランブルボールの改良により、3分だけだった巨大化の持続時間を30分まで延ばしていました。すでに20分以上は巨大化していたのですが、チョッパーは全身疲労で動けなくなったりしないのだろうか。
もしも動けなくなるのなら、ゾロの治療はチョッパーの指示によりミヤギとトリスタンが担ってくれそう。チョッパーが動けるのなら何の心配もいりませんね。
となるとゾロも復活しそう!!

火災のキングと戦う事になるのかな?
錦えもんの“狐火流”を使えるゾロは炎を切り裂けます。面白い戦いになりそうな。マルコと交代になるのか、ゾロ&マルコでキングと当たるのか。どうなるのでしょうね?
【父上】
カイドウに思い切り金棒を叩きつけられた錦えもんでしたが、まだ意識はありました。折れた刀をカイドウに突き立てる。ここで錦えもんがモモの助との過去を思い出します。

錦えもんがモモの助の「父上」となる経緯であります。
なかなか錦えもんはモモの助を呼び捨てにはできませんし、対するモモの助も錦えもんを「父上」と呼ぶのに慣れません。今の錦えもんの状況に反して微笑ましいヒトコマになっております。
これは後で出て来る…

ヤマトとカイドウの関係と“対”になってそう。
こちらは「父上」と呼べと言うカイドウに対して、その名を呼び捨てにするヤマトであります。
錦えもんとモモの助は擬似的(演技)な親子であり、カイドウとヤマトは実の親子って事で良いんですよね?どうなんですかコレ。扉絵のコウノトリも絡んで来るんですか?
ヤマトとカイドウの過去に注目ですね。なぜヤマトは息子なのでしょう。ヤマトが光月おでんになりたいと思う前はどうだったのか。どんな“縁”が明かされるのでしょうね?
【モモの助が聞いたのはルフィの声】
しのぶに抱えられて逃げるモモの助の手にはカエルのメアリーズが。それを通して鬼ヶ島全土にモモの助から伝えられたのは…

ルフィの言葉です!!!

モモ… 伝えろ!!
おれは必ず
カイドウに勝つ!!!
これは思いつきませんでした。なんとルフィの声だったとは思いませんでした。しかし、ちょっと不思議な事が起こっております。このルフィの声というのはモモの助だけに聞こえるモノではないのです。
・モモの助だけに聞こえる声
・モモの助だけに伝えた声
なぜかと言うと…

ハートの海賊団の潜水艇(ポーラタング号)もルフィの声を聞いているからです!!「海の中で声なんて…!!」とハッキリ言っております。声が聞こえたのは間違いなさそう。おそらくは「助けてくれ」でしょうか。その声を頼りに向かってみるとルフィがいたといった感じですよね。
そして、ルフィが光っている様な描写も!!
何かありそうです!!

気絶しても睨んで来るとカイドウが言ってましたよね。ここの秘密と関係してるっぽい。モモの助が聞いたルフィの声というのは“万物の声”の類いではなさそう。それならポーラタング号に聞こえているのはおかしい。モモの助が遠く(屋上)の声を聞く描写はありましたから、それとは関係しているんだとして…。
ここは深く考えたいトコロです!!
それはソレとして、ルフィの言葉を伝えたモモの助の声は討ち入り軍の志気を大いに上げる事となりました。さぁ行くぞー!!!
【天候棒のゼウス】
ルフィの生存を知ってお玉も安堵。そのお玉を抱いてライブフロアのステージへ向かうナミとウソップが描かれます。うるティとページワンとの戦いはナシになるのかな。ここも気になりますが…

いきなり天候棒が喋りだします!!
浮かんだ顔の感じからしてゼウスですよね。確かにゼウスの魂は抜かれていたんですよね。これをどうするのかに注目していたのですが…

ヘラに食べられる寸前に、ゼウスから抜ける魂が天候棒へと宿ったって事になるのかな。その魂にゼウスの意志が乗っかっていた。

これは、物に悪魔の実を食べさせる技術に似た事が起こったと解釈できるかも。犬銃ラッスーというのは、イヌイヌの悪魔(魂)が銃に宿ったと思われるんです。
つまり「ゼウスを食った天候棒」って事になるでしょうか。ゼウスと天候棒が一心同体となった!! こうなるとゼウスはナミのモノです。もはやマムの作り出したホーミーズにあらず!!
【キッド&ローvsビッグ・マム】
海に落ちたのなら死ぬに決まってる。そう話すマムの前に現れたのがトラファルガー・ローであります。これまで数々の奇跡を目の当たりにして来たローは今回も「何とかなりそう」な気がする、と。
ここでキッドがローに噛みつきますが…

大人になれ、と(笑
これ結構キツいっす。こんな事を言われたら余計に腹が立つってモンですけどね。確かにキッドは大人にならねばなりません。孫氏の兵法にも『彼を知り己を知れば百戦殆からず』あります。ちゃんと現状での自分と相手の戦力の差を知らねばならない。1人で勝てる訳ないっしょ!!
一時「同盟」といこうぜ
↑これは全部知ってての言葉です。

キッドが同盟で痛い目にあった事は聞いていたんですよね。これがあっての発言なんです。だからってローがキッドに嫌味を言ってる訳ではない筈!! それならローこそが「大人になれ」ですもん。
何かありますね!!
この戦いの中でキッドは成長する事になるのも。それが覇王色の覚醒者として1つのレベルを超える事になったりすれば面白くなりますよね!!
【鬼ヶ島本土へ逃走したモモの助】
カイドウに追い詰められたしのぶとモモの助。

しのぶが取った行動は、地面を腐らせて鬼ヶ島の外へ脱出をはかるというモノでした。ただし、鬼ヶ島はワノ国の本土の上空ですから海に落ちたのではありません。しのぶは忍術で滑空できます。大丈夫!!
この展開になるという事はですね…
モモの助の役割は鬼ヶ島の外にある!!?
戦闘での役割ではなく…

花の都を守る事こそに役割があるって事になるでしょうか。言ってみれば、これからの鬼ヶ島の状況でモモの助は少し邪魔って事かもです。鬼ヶ島はバトル中心の展開になりそうなんですよ。そこにモモの助の活躍の場はない。

オロチについては、傳ジローと日和(謎のシルエット)に任せるって事になるのかもね。20年に渡る因縁があるのですから。何より康イエの事があるんです。
ルフィに関しましては、ギア4になれば飛べるのですから、ポーラタング号で治療を受けて肉でも食べれば大丈夫です。自力で飛んで鬼ヶ島に復帰できますよね。
となると、
しのぶとモモの助が向かうのは花の都!! 今から走っても間に合う筈です。意外とワノ国本土は狭いのです。康イエの処刑を知ってから、おトコ達が鈴後から花の都まで走ってましたよね。思ってたより早く到着してました。
しのぶと花の都となると…

20年前の事があっての今回になる訳です。しのぶは何を語るのか。モモの助の姿を見た花の都の人々は何を思うのか。こここそが気になるのです!!
そして多くの方が考える様に…

カイドウが倒された時、焔雲で浮遊する鬼ヶ島がどうなるかであります。おそらく焔雲が消えて鬼ヶ島は落下する。それを助けるのがモモの助(龍)であって。下からモモの助が焔雲を発生させて、落下する鬼ヶ島を下支えするのではないのかな?
これこそがモモの助の役割かもです!!
モモの助にはモモの助の戦いがあると思うんです。その場所はもう鬼ヶ島ではない。別の場所から戦うって事なんじゃないのかなぁと。見守りたいです!!
【ヤマトvsカイドウ】

ついにヤマトとカイドウが対峙しました!!
ヤマトったら屋上まで着いてたみたい。そこからカイドウを見下ろすというのも良いですねー。これを狙っての事だったのかもと思わせるシーンです。まぁでも、あの時ヤマトに席を外して貰わないとモモの助が鬼ヶ島の外に出る展開にはさせられませんでした。
これはヤバくないです?
どう考えても、ルフィ復活までの時間稼ぎなんですよ。ヤマトがカイドウに敵わない… となった時にルフィが現れてくれる展開を予想しちゃうのです。そんな中でも何か用意されてるんです!!
ヤマトとカイドウの“縁”とは何なのか。
それをヤマトに切れるのかどうか。ヤマトには切れなくて、最終的にルフィが切るのなら、それはどんな“縁”なのかって話なんです。ルフィがジョイボーイになる事と関係があるのかな。そういった大きな話に繋がるのかな、と。
注目ですね!!!
【次回予告】
次は 6月14日(月)ですよ!!
休載とはなっておりません。が、おそらく次の次は休載になるというのなら、それ相当のヒキが第1016話で用意されてる可能性ありますよね!!
そういった調整はありそう!!
次回 第1016話のラストに今から緊張しております。とんでもないのをブッ込んで来そうだなぁ。ヤマト関連になるのかな。今週の流れならソレであります。
いや…

ルフィも謎なんです。なんで光ってるんだろ。ルフィの“声”の正体って何だろ。これもまたジョイボーイになるとかならないの話と関係するの?
いやー 楽しみです♪

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
錦えもんは、刺されてしまいましたがリタイアだとしても恐らく辛うじて命は助かる….と思います。まだまだ安心できる状況では無いことに変わりはないですが。前にも書きましたがここで特に錦えもんが死んだらお鶴さんとの再会が叶わぬものとなってしまいますし…。
この後、満身創痍な錦えもんらを誰かが見つけてくれて再度手当てをしてくれるといいのですが。もしかしたら宝物殿に居た人物の可能性も0とはいえません。もしそうだとしたら、今度こそ正体が分かるでしょう?
そしてルフィはというとやはりハートの海賊団のクルーによって救出されるようでとりあえず安心。後は、回復してから再度カイドウに挑むということになるのでしょう。ゼウスも生きていましたし、キッドとローは同盟を組み一緒に戦うことにしたようです。前回とは違いすこーしずつですが絶望⤵︎から希望⤴︎へと進んできている気がします。
そしてラストはカイドウとその子であるヤマトが(読者側からの)初対面となりました。さて、ヤマトとカイドウとの戦いの他に親子の会話も気になります。ここにて、きっとヤマトの能力の秘密が明かされるのではないかと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
錦えもんは、刺されてしまいましたがリタイアだとしても恐らく辛うじて命は助かる….と思います。まだまだ安心できる状況では無いことに変わりはないですが。前にも書きましたがここで特に錦えもんが死んだらお鶴さんとの再会が叶わぬものとなってしまいますし…。
この後、満身創痍な錦えもんらを誰かが見つけてくれて再度手当てをしてくれるといいのですが。もしかしたら宝物殿に居た人物の可能性も0とはいえません。もしそうだとしたら、今度こそ正体が分かるでしょう?
そしてルフィはというとやはりハートの海賊団のクルーによって救出されるようでとりあえず安心。後は、回復してから再度カイドウに挑むということになるのでしょう。ゼウスも生きていましたし、キッドとローは同盟を組み一緒に戦うことにしたようです。前回とは違いすこーしずつですが絶望⤵︎から希望⤴︎へと進んできている気がします。
そしてラストはカイドウとその子であるヤマトが(読者側からの)初対面となりました。さて、ヤマトとカイドウとの戦いの他に親子の会話も気になります。ここにて、きっとヤマトの能力の秘密が明かされるのではないかと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
モモに聞こえてきた声がルフィ自身だったと明らかになって前回の「誰でござる」というのが若干謎ですね。
これがあったからモモの知らない何者かの声という予想もあったんですが。
ただ単に急に声がしたから混乱しただけ?
それとも今まで聞いていたルフィの声とは違っていたのでしょうか?
またこれによってモモはあれだけ強い見聞色を持ちながらルフィの事しか感知してない事にもなります。
これもどうしてなのでしょうか。
同じ力を持つ者同士の共鳴のようなものなのか。
それともモモにとってルフィはズニーシャと同様に何か特別な繋がりがあるのでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
モモに聞こえてきた声がルフィ自身だったと明らかになって前回の「誰でござる」というのが若干謎ですね。
これがあったからモモの知らない何者かの声という予想もあったんですが。
ただ単に急に声がしたから混乱しただけ?
それとも今まで聞いていたルフィの声とは違っていたのでしょうか?
またこれによってモモはあれだけ強い見聞色を持ちながらルフィの事しか感知してない事にもなります。
これもどうしてなのでしょうか。
同じ力を持つ者同士の共鳴のようなものなのか。
それともモモにとってルフィはズニーシャと同様に何か特別な繋がりがあるのでしょうか?
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
やはり思ってた通りポーラ・タンク号が助け出してくれるようですね。
前話記事にて[太字][色:0000FF]「ここは素直に ポーラ・タンク号がルフィを助けてくれることを期待したいです。」[/色][/太字]と書きましたとおり。
でも、管理人さんが候補に挙げていた 鼓ダコもありかと思ってたんです🐙
泳いでルフィを引っ張って海岸まで連れて行ってくれて そこを後でやってきたポーラ・タンク号に拾われるという展開もじゅうぶんありえましたからね。🛥
まあ、ともかくポーラ・タンク号は船長のローが医者でもありますので医療設備が充実してます。 ジャンバールたちも手当や処置の仕方のノウハウはローから教えてもらっているはず。
肉はあるかどうかはわかりませんが なにか食べ物🍴があれば ルフィの治癒力は格段に上がります。
ルフィに関してはひとまず安心です。
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
やはり思ってた通りポーラ・タンク号が助け出してくれるようですね。
前話記事にて[太字][色:0000FF]「ここは素直に ポーラ・タンク号がルフィを助けてくれることを期待したいです。」[/色][/太字]と書きましたとおり。
でも、管理人さんが候補に挙げていた 鼓ダコもありかと思ってたんです🐙
泳いでルフィを引っ張って海岸まで連れて行ってくれて そこを後でやってきたポーラ・タンク号に拾われるという展開もじゅうぶんありえましたからね。🛥
まあ、ともかくポーラ・タンク号は船長のローが医者でもありますので医療設備が充実してます。 ジャンバールたちも手当や処置の仕方のノウハウはローから教えてもらっているはず。
肉はあるかどうかはわかりませんが なにか食べ物🍴があれば ルフィの治癒力は格段に上がります。
ルフィに関してはひとまず安心です。
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
管理人さん いま 98巻のSBSをみながらコメント書いています。
サンジの「何かあった未来 AGE40 AGE60」の姿を見ていますが AGE60は ジャッジそのものに変わり果てています((笑))
これはもともと尾田先生が読者からのリクエストがきっかけて描いてくださったのですが 描きあがった際 尾田先生の頭の中に[太字][色:FF00FF] 「このジャッジのいきさつを本編で取り入れて描いてみよう」[/色][/太字][絵文字:v-21]と ひらめいたんじゃないでしょうか?
[太字][色:0000FF]<あれだけ人間としてのクズっぷりを見せたジャッジの意外な一面を出すって事になりそう。>
<ここでジャッジを“上げ”そうな予感!!>
<その昔 ジャッジは素晴らしい科学者であり人格者であった。しかし何かをキッカケとして転落するんでしょう。サンジは転落してからのジャッジしか知らない。何があったのか… (中略)クイーンとジャッジの過去編に注目!!!>[/色][/太字]
管理人さんが書いていた 青色文字部分👆
今回のサンジとクイーンの戦いに関わってくると推測予想しています。 サンジの「何かあった未来 AGE60」の姿こそ ジャッジの「何かあった過去のいきさつ」として描かれる伏線にそのままなっているのではないでしょうか?
そう考えたら 面白くなりそうです。
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
管理人さん いま 98巻のSBSをみながらコメント書いています。
サンジの「何かあった未来 AGE40 AGE60」の姿を見ていますが AGE60は ジャッジそのものに変わり果てています((笑))
これはもともと尾田先生が読者からのリクエストがきっかけて描いてくださったのですが 描きあがった際 尾田先生の頭の中に[太字][色:FF00FF] 「このジャッジのいきさつを本編で取り入れて描いてみよう」[/色][/太字][絵文字:v-21]と ひらめいたんじゃないでしょうか?
[太字][色:0000FF]<あれだけ人間としてのクズっぷりを見せたジャッジの意外な一面を出すって事になりそう。>
<ここでジャッジを“上げ”そうな予感!!>
<その昔 ジャッジは素晴らしい科学者であり人格者であった。しかし何かをキッカケとして転落するんでしょう。サンジは転落してからのジャッジしか知らない。何があったのか… (中略)クイーンとジャッジの過去編に注目!!!>[/色][/太字]
管理人さんが書いていた 青色文字部分👆
今回のサンジとクイーンの戦いに関わってくると推測予想しています。 サンジの「何かあった未来 AGE60」の姿こそ ジャッジの「何かあった過去のいきさつ」として描かれる伏線にそのままなっているのではないでしょうか?
そう考えたら 面白くなりそうです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今回のローとハートの海賊団について
①ハートのクルー達「ホントに人がいた!!」
「海の中で声なんて…..!!」これが謎です。
考えとしてはローもDだからモモと同じようにもしくはルフィだとわからない程度で声が聞こえた。それをクルー達に伝えて探すように伝えたという感じですかね?
②キッドとの同盟
キッドは同盟に嫌な思い出しかないのでなかなか了承しようとは思えませんが、ローからの案でスマイルの効果をなくせるという交換条件みたいのならどうでしょう?それならキッドも了承するかもしれません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今回のローとハートの海賊団について
①ハートのクルー達「ホントに人がいた!!」
「海の中で声なんて…..!!」これが謎です。
考えとしてはローもDだからモモと同じようにもしくはルフィだとわからない程度で声が聞こえた。それをクルー達に伝えて探すように伝えたという感じですかね?
②キッドとの同盟
キッドは同盟に嫌な思い出しかないのでなかなか了承しようとは思えませんが、ローからの案でスマイルの効果をなくせるという交換条件みたいのならどうでしょう?それならキッドも了承するかもしれません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
管理人さんこんにちは!
ローの「大人になれ」ってトコが印象的でしたね。
いがみ合ってたのはローも同じで、そこからローの方から歩み寄ったのが一つ。
あと「奇跡」ってキーワードをサンジとローが発言してました。その奇跡を目の当たりにして、キッドが同盟を了承する流れかな。
ついでに、最終的に裏切り者のアブーに情けをかけるんじゃないかな。新しい同盟がうまく行って。
あと、モモの助が頑張ったパート3。
これも良かった。
ルフィをカイドウのもとに連れて行くのはモモの助しかいないですね!
尾田先生の描く「総力戦」。イイですね!
スムージー達はこのまま来ないんですかね?
実は滝の下で傘下の誰かが足止めしてたり、、、とかないかな?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
管理人さんこんにちは!
ローの「大人になれ」ってトコが印象的でしたね。
いがみ合ってたのはローも同じで、そこからローの方から歩み寄ったのが一つ。
あと「奇跡」ってキーワードをサンジとローが発言してました。その奇跡を目の当たりにして、キッドが同盟を了承する流れかな。
ついでに、最終的に裏切り者のアブーに情けをかけるんじゃないかな。新しい同盟がうまく行って。
あと、モモの助が頑張ったパート3。
これも良かった。
ルフィをカイドウのもとに連れて行くのはモモの助しかいないですね!
尾田先生の描く「総力戦」。イイですね!
スムージー達はこのまま来ないんですかね?
実は滝の下で傘下の誰かが足止めしてたり、、、とかないかな?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます かなこさん
めまぐるしく変わって行った戦局がまとまって来た感じですね。本格的なバトルへと以降して行きそうな第1015話でした。
錦えもんは何とか助かるとは思うんですけどね。死を迎えてしまうなら何か用意されていそうです。
ルフィは助かってくれました。ひとまず治療の流れでしょうか。
ヤマトは注目ですね!! 様々な事が明かされて行きそうです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます かなこさん
めまぐるしく変わって行った戦局がまとまって来た感じですね。本格的なバトルへと以降して行きそうな第1015話でした。
錦えもんは何とか助かるとは思うんですけどね。死を迎えてしまうなら何か用意されていそうです。
ルフィは助かってくれました。ひとまず治療の流れでしょうか。
ヤマトは注目ですね!! 様々な事が明かされて行きそうです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ミルフィーユさん
僕も同じトコロが気がかりでした!!
取り急ぎ1本の記事を上げておりますので、よろしければ読んで頂けたらなと思います。ここからまた議論が始まればと考えております!!
よろしくです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ミルフィーユさん
僕も同じトコロが気がかりでした!!
取り急ぎ1本の記事を上げておりますので、よろしければ読んで頂けたらなと思います。ここからまた議論が始まればと考えております!!
よろしくです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
タコもあるかなぁと僕も考えたんですけどね(笑
まぁしかしハートの海賊団に任せる事ができて安心しております。しっかりとした治療器具が揃ってそうですもんね。あとは腹一杯にして貰えれば元気100倍でしょうか♪
期待したいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
タコもあるかなぁと僕も考えたんですけどね(笑
まぁしかしハートの海賊団に任せる事ができて安心しております。しっかりとした治療器具が揃ってそうですもんね。あとは腹一杯にして貰えれば元気100倍でしょうか♪
期待したいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
おぉ これは面白いですね!!
おそらくジャッジの事を掘り下げて来そうなんですよね。そうなると科学の利用に関する善と悪が描かれそうで。クイーンとジャッジの立ち位置の違いを出すのなら… って事になるんでしょうけど。
もしもジャッジが闇落ちしてたとして。ここにクイーンが絡んでいたとすると面白くなりそう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
おぉ これは面白いですね!!
おそらくジャッジの事を掘り下げて来そうなんですよね。そうなると科学の利用に関する善と悪が描かれそうで。クイーンとジャッジの立ち位置の違いを出すのなら… って事になるんでしょうけど。
もしもジャッジが闇落ちしてたとして。ここにクイーンが絡んでいたとすると面白くなりそう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 茉凜さん
①声が聞こえたんだけど、まさか海中に人なんていないよね→ホントに人がいた。こういう事だと思うんですけどね。ローと潜水艇との連絡はついてない気がするんですが、ここは見守りたいですね。
②SMILEの副作用を消せるかはまだ分からないんですよね。ローには出来るというなら面白くなりそうですね!! キッドも組みそうですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 茉凜さん
①声が聞こえたんだけど、まさか海中に人なんていないよね→ホントに人がいた。こういう事だと思うんですけどね。ローと潜水艇との連絡はついてない気がするんですが、ここは見守りたいですね。
②SMILEの副作用を消せるかはまだ分からないんですよね。ローには出来るというなら面白くなりそうですね!! キッドも組みそうですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 刹那さん
こんにちは♪
色々と盛り沢山でしたね!!
ローには何か考えがありそうです。キッドの性格は承知してるでしょうし、自身の事もありましたね!! アプーはどうするんでしょうかね。これもどうなるか見守りたいです!!
モモの助は頑張ってくれました。とはいえ、まだ決戦はこれからが本番です。モモの助の次の出番にも注目です!!
おそらくスムージー達は決戦が終わってからになるのかもですね。マルコもそう言ってましたし。まぁでも何かあるかもですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 刹那さん
こんにちは♪
色々と盛り沢山でしたね!!
ローには何か考えがありそうです。キッドの性格は承知してるでしょうし、自身の事もありましたね!! アプーはどうするんでしょうかね。これもどうなるか見守りたいです!!
モモの助は頑張ってくれました。とはいえ、まだ決戦はこれからが本番です。モモの助の次の出番にも注目です!!
おそらくスムージー達は決戦が終わってからになるのかもですね。マルコもそう言ってましたし。まぁでも何かあるかもですね!!