【第1006話考察】侠客“花のヒョウ五郎”

週刊少年ジャンプ2021年14号に掲載のONE PIECE第1006話!!
巻頭カラーです!!
第1006話巻頭カラー -ワンピース最新考察研究室.1006
百獣海賊団総督のカイドウをド真ん中にして、大看板と飛び六胞が描かれる迫力の一枚となっております。ドレークも入っておりますね。とにかくカッコいい!! 敵としては憎たらしいんだけどね(笑
では本編です!!
タイトルは「侠客“花のヒョウ五郎”」です!!
ー画像はONE PIECE 第1006話より引用ー

【発見されたヤマトとしのぶ】

ヤマトとしのぶが敵にバレた -ワンピース最新考察研究室.1006
開かずの倉庫から脱出したヤマトとしのぶ。モモの助はヤマトの背中に抱きつくカタチで服の中に隠れています。しかしバオファンにはバレています。どこに隠れているかまでは分かっていないものの、ヤマト&しのぶと共にモモの助がいる事は察知されています。
開かずの倉庫はドクロドーム入り口です。「しのぶさん!! こっち!!」とヤマトが走るのは…
ドーム内 前頭フロア「百獣の湯」 -ワンピース最新考察研究室.996
前頭フロアと呼ばれる場所になるでしょうか。その向こう側にライブフロアがある。敵に目立たない方へ逃げたいしのぶの思いとは裏腹にヤマトはライブフロアを目掛けて走っている様な気がします。ちゃんと考えがあるのか… ただの天然なのか…。
通信を聞いたサンジ -ワンピース最新考察研究室.1006
しかし、その状況をサンジが通信を聞いて掴みました。モモの助としのぶのピンチを知ったんです。ちなみにサンジはヤマトぼっちゃん(実は女性)を知らないんです。その強さもです。

【サンジが向かうのは…】

天守裏の赤鞘九人男を助ける為に大宴会場から出たサンジですが、モモの助としのぶの方のピンチも気になる。両者は真逆の方向にあるんです。どちらに向かうべきか決めねばなりません。
サンジが向かうのはどっち!? -ワンピース最新考察研究室.1006
迷った末に「こっちだ!!!」と走り出す。さぁどちらに向かってサンジは走ったのでしょう。
「どっちに おれは必要だ!?」
↑この問いの答えとなると天守裏ですよね!!
復活のジャック -ワンピース最新考察研究室.1005
大看板ジャックが走っているんですから当然です。しかし、この事をサンジは知らない筈なんです。ジャックとブラックマリアの通信をサンジは聞いていないんですよね。
サンジとしては、まず優先すべきはモモの助としのぶ(女性)の救助と考えるんじゃないかなぁ。しのぶの存在は大きいかもね。何よりも女性の為に走りそうな気がするんです。天守裏にいる謎のシルエットについてもサンジは知らない筈ですしね。
クイーンとジャッジの関係 -ワンピース最新考察研究室.995
となると、ライブフロアにおいてサンジvsクイーンの展開になる可能性が高まって来たと言えるのかも知れません。
ただし!!
それはソレとしてあるのですが、次のトピックスが大きく関係する可能性があります!!

【キャロット&ワンダの敗北】

キャロットとワンダがペロスペローに敗北 -ワンピース最新考察研究室.1006
そんなバカな…(汗
どうやら満月が雲に隠れてしまったみたいです。ミンク族の真の力(スーロン)を使い尽くさぬまま敗けてしまったのでしょう。これではペロスペローには敵いません。
しかし、
このまま終わるとは思えません!! ペドロの仇は討たねばならないんです。キャロットとワンダがペロスペローを追いかけて、ドーム内での再戦の可能性があるとすれば…
屋上へ向かったマム -ワンピース最新考察研究室.997
天井の穴から満月が見えるパターンになるでしょうか。マルコの青い炎なりで少し回復させて貰いつつですかね。次こそは死力を尽くして勝利を掴むといった展開にも期待したいトコロです。
それが望めないとすれば…
ペドロの死を知ったサンジ -ワンピース最新考察研究室.902
サンジがペロスペローを討つ展開もアリでしょうか。ペドロの死に責任を感じる描写があったんですよね(第902話)。サンジはクイーンと戦う方向で考えていますけれど… まだまだ簡単には読めませんね。

【侠客“花のヒョウ五郎”】

ライブフロアの氷鬼の脅威は限界に近づいていました。マルコによる青い炎の恩恵も無くなりつつあるんです。体力に限界が来れば気力も削られる。それは味方だけではなく敵側もです。どうにかして抗体を奪いたいのですが…
ドレークとヒョウ五郎の守り -ワンピース最新考察研究室.1006
ドレークとヒョウ五郎の守りがそれを許しません。なんとヒョウ五郎がかつての姿を取り戻しているんです。
命の限界まで力を引き出されたヒョウ五郎 -ワンピース最新考察研究室.1006
氷鬼に感染した事により、命の限界まで力を引き出されたのが理由だそうです。それは寿命と引き換えの最期の力。ホテイ率いる見廻り組が束になっても敵いません。強い!!
そんなヒョウ五郎ですが、もしも抗体が間に合わなければ氷鬼になってしまう前に斬ってくれと頼むんですよね。早くもその時がやって来ます。
ヒョウ五郎を斬ろうとする弥太っぺ -ワンピース最新考察研究室.1006
希美の親分“蛇の目の弥太っぺ”に「やれ!!」と言うヒョウ五郎ですけど… ここでヒョウ五郎は死なないと思うんですよね。なぜなら、チョッパーの失態になりかねないからです。チョッパーが何とかすると言ったのだから、必ずや何とかする筈なのです。
だからといって、まだチョッパーからの抗体は間に合わない筈です。あと少し時間が欲しいトコロだと思うんですね。さらに絶望状態になってから、それを劇的に救う展開になる様な気がします。
加えて、それがヒョウ五郎からの頼みだったとはいえ、弥太っぺが斬り殺す展開なんて有り得ません。
そう考えると、ヒョウ五郎はなりたくなかった氷鬼になってしまうのかなぁと。弥太っぺの刀はヒョウ五郎を斬れずに折れるなりするんじゃないかと考えます。そして暴れ出すヒョウ五郎に手が負えない状況になるんだけど、そこでチョッパーの抗体が届くんじゃないかな?と。
何にせよヒョウ五郎は死なないと予想します!!

【クイーンのビーム】

クイーンのビーム -ワンピース最新考察研究室.1006
クイーンがビームを出します!!
これは何なんでしょうかね。

レーザーを作る技術など あいつの他に持っていないハズだ…!!! まるで忌々しいベガパンクの「パシフィスタ」!!

↑第658話のシーザーの説明によると、レーザービームの技術はDr.ベガパンクだけの筈なんですね。それをフランキーが持っているモノですから驚いたのです。シーザーはフランキーから奪おうと考えたんです。
なぜクイーンがその技術を持っているのか。
①クイーンが自分で開発した
②ベガパンクから買った
③パシフィスタから奪った
どれかになるんですよね。
「古代巨人族」の失敗作 -ワンピース最新考察研究室.989
古代巨人族の失敗作ナンバーズの事もありますしね。あのレーザービームに関してもパンクハザードとの取り引きが関係してるのでしょうか?
クイーンは過去に…
ジャッジとベガパンクは無法な研究チームに所属していた -ワンピース最新考察研究室.840
ベガパンクやジャッジ(サンジの父)と同じ研究チームに所属していた可能性があるんですよね。ここにシーザーもいた可能性がある。シーザーはレーザーを開発できませんでした。それをクイーンは開発できたというの?
ここも色々と考えたいですね!!

【マルコ無双】

とにかくマルコが強い!! キングとクイーンの2人を食い止めちゃう。ただ、マルコの側は倒そうと思ってまでは戦っていない様子です。あくまでも引き止めるだけに徹していてると思うんです。それにしたって凄い!!
キングとクイーンを止めるマルコ -ワンピース最新考察研究室.1006
しかしマルコの体力もそろそろ限界でしょうか。
チョッパーが抗体の量産に成功し、キングとクイーンの真の対戦相手が決まればバトンタッチするつもりでいるんでしょうけど。ここにペロスペローが乱入して来そうな雰囲気なんですね。
色々とハラハラさせられる展開が続きます!!

【次回予告】

この続きは…
3月15日(月)になります!!
いや〜しかし今回も手に汗握りましたね。沢山のポイントがありました。これから更に読み返してみますので、もっと色々と詳しく考えた記事を書くつもりでいます。またまたヨロシクです!!
この記事では、サンジが考えるとすれば… しのぶ(女性)を助けに走ると考えました。しかし、第六感というモノがあるんだとすればです。
赤鞘九人男を助けるシルエットは日和!? -ワンピース最新考察研究室.1004
↑これが女性なら、こちらに走る可能性も高いんです。それをまず次の記事で書いてみようかと思います!!
ありがとうございました!!

コメント

  1. かなこ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ヤマト(in モモの助)としのぶがバオファンによって見つかってしまい、サンジは迷った結果どちらかに決断したようですがそれがどちらかまでは明かされてません。次回以降に明らかになるのでしょうが個人的にはヤマトが坊ちゃんでは無くお嬢様ということが分かりメロリン❤️するところが見たいのでそちらがいいと思っていますが赤鞘の方もジャックが向かっていてピンチなのでそちらになる可能性もあります。
    まあ、ヤマト達もどんどん進んでいるのでナミ達か誰かしらとは会うことでしょう。ヤマトの服の中にモモの助がいることが分かったらどういった反応をそれぞれするか楽しみww なにせモモの助はというと、ヤマトの体の匂いに加え直接体に張り付いているのですから顔があの状態ですし。
    そして、ヒョウ爺。昔の体型に戻ったのはいいですが己の寿命と引き換えというのが辛いです。出来れば、チョッパーの抗体が間に合いヒョウ爺も死なずにすんで欲しいですが、まだ何とも言えませんね。仮に間に合ったとしてもヒョウ爺はというと….となる確率も0ではないでしょうし。

  2. かなこ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ヤマト(in モモの助)としのぶがバオファンによって見つかってしまい、サンジは迷った結果どちらかに決断したようですがそれがどちらかまでは明かされてません。次回以降に明らかになるのでしょうが個人的にはヤマトが坊ちゃんでは無くお嬢様ということが分かりメロリン❤️するところが見たいのでそちらがいいと思っていますが赤鞘の方もジャックが向かっていてピンチなのでそちらになる可能性もあります。
    まあ、ヤマト達もどんどん進んでいるのでナミ達か誰かしらとは会うことでしょう。ヤマトの服の中にモモの助がいることが分かったらどういった反応をそれぞれするか楽しみww なにせモモの助はというと、ヤマトの体の匂いに加え直接体に張り付いているのですから顔があの状態ですし。
    そして、ヒョウ爺。昔の体型に戻ったのはいいですが己の寿命と引き換えというのが辛いです。出来れば、チョッパーの抗体が間に合いヒョウ爺も死なずにすんで欲しいですが、まだ何とも言えませんね。仮に間に合ったとしてもヒョウ爺はというと….となる確率も0ではないでしょうし。

  3. joe より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    サンジはそのまま宝物殿に走ったんじゃないかと思います。
    ライブフロアでは味方が大勢いますが、城内の、ましてや宝物殿付近には味方なんて全くいないはずです。
    また、城内には厄介な飛び六胞が潜んでいる事も感じているはず。
    また、サンジはジャックが宝物殿に向かっている事は知らないはずですが、サンジの見聞色はかなり強力ですから、宝物殿に向かって強力な敵の覇気が近づいているくらいは感じとれるんじゃないでしょうか?
    また、サンジは島中に響き渡る放送でレディに「助けて」と叫ぶ情けない声を敵味方関係なく聞かれてしまっています。
    ましてや、助けを求めたのは、敵に身柄を狙われている立場の女性です。
    ライバルのキッド海賊団、ハートの海賊団のクルー達にもそれを聞かれており、物語的にも、サンジには汚名返上するチャンスが与えられると思います。
    汚名返上するなら、飛び六胞よりも格上の敵、つまり大看板を仕留めたりする必要はあるでしょう。
    それもありますから、サンジが宝物殿行きを選択している可能性が高いと思います。

  4. joe より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    サンジはそのまま宝物殿に走ったんじゃないかと思います。
    ライブフロアでは味方が大勢いますが、城内の、ましてや宝物殿付近には味方なんて全くいないはずです。
    また、城内には厄介な飛び六胞が潜んでいる事も感じているはず。
    また、サンジはジャックが宝物殿に向かっている事は知らないはずですが、サンジの見聞色はかなり強力ですから、宝物殿に向かって強力な敵の覇気が近づいているくらいは感じとれるんじゃないでしょうか?
    また、サンジは島中に響き渡る放送でレディに「助けて」と叫ぶ情けない声を敵味方関係なく聞かれてしまっています。
    ましてや、助けを求めたのは、敵に身柄を狙われている立場の女性です。
    ライバルのキッド海賊団、ハートの海賊団のクルー達にもそれを聞かれており、物語的にも、サンジには汚名返上するチャンスが与えられると思います。
    汚名返上するなら、飛び六胞よりも格上の敵、つまり大看板を仕留めたりする必要はあるでしょう。
    それもありますから、サンジが宝物殿行きを選択している可能性が高いと思います。

  5. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    キャロット、ワンダ無念・・・・(´゚д゚`)
    ビッグマム海賊団の長男ペロスペローには勝てなかったか・・・・
    スーロンはまさに時の運ですね。
    満月が雲に隠れるのがもう少し後ならキャロットとワンダは絶対勝ってた。
    ただ この先 ペロスペローがドーム内に入ってきたとして 氷鬼で乱戦状態のさなかだとしたら・・・
    ペロス兄ちゃんも感染してしまう危険もでてくるんじゃないかと思うんですよ。
    飛んで火に入る ペロスペロー兄ちゃん・・・
    それと危機を脱したサンジ どちらを優先で助けに行くのでしょうか?
    モモノスケ側・・・? それとも 赤鞘側・・・・?
    どちらか行く選択肢によって 状況って変わりますよね。 これはどうなるか読めないです。
    うするんでしょうか

  6. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    キャロット、ワンダ無念・・・・(´゚д゚`)
    ビッグマム海賊団の長男ペロスペローには勝てなかったか・・・・
    スーロンはまさに時の運ですね。
    満月が雲に隠れるのがもう少し後ならキャロットとワンダは絶対勝ってた。
    ただ この先 ペロスペローがドーム内に入ってきたとして 氷鬼で乱戦状態のさなかだとしたら・・・
    ペロス兄ちゃんも感染してしまう危険もでてくるんじゃないかと思うんですよ。
    飛んで火に入る ペロスペロー兄ちゃん・・・
    それと危機を脱したサンジ どちらを優先で助けに行くのでしょうか?
    モモノスケ側・・・? それとも 赤鞘側・・・・?
    どちらか行く選択肢によって 状況って変わりますよね。 これはどうなるか読めないです。
    うするんでしょうか

  7. コラーゲン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    サンジはモモの所へ行き、サンジモモしのぶヤマトで赤鞘の元へという展開でしょう。
    ペロスペローは再度マルコと手を組んでキングクイーンと対峙するのでは?マムも最終的にはカイドウも倒して海賊王を目指している訳だし3対1でマルコを倒すより2対2でキングクイーンを倒し1対1でマルコを倒すという計算をしそうかなと。
    ヒョウ五郎も死なないかなと。何となくですがワノ国最終話を想像した時にヒョウ五郎はそこにいないといけない気がします。

  8. コラーゲン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    サンジはモモの所へ行き、サンジモモしのぶヤマトで赤鞘の元へという展開でしょう。
    ペロスペローは再度マルコと手を組んでキングクイーンと対峙するのでは?マムも最終的にはカイドウも倒して海賊王を目指している訳だし3対1でマルコを倒すより2対2でキングクイーンを倒し1対1でマルコを倒すという計算をしそうかなと。
    ヒョウ五郎も死なないかなと。何となくですがワノ国最終話を想像した時にヒョウ五郎はそこにいないといけない気がします。

  9. アウラの黒髪 より:

    SECRET: 0
    PASS: 6c99d9478a84ca1e9b25b17db6880109
    チョッパーが作っている抗体……もう少しで完成っぽいですね。
    チョッパーが映っていた最初のコマでは氷鬼の牙のようなものが見えていたのに対して、次の出番ではソレが無くなっている。
    もしかしたら、『自分で試す』という段階まで漕ぎ着けたのかもしれませんね……!

  10. アウラの黒髪 より:

    SECRET: 0
    PASS: 6c99d9478a84ca1e9b25b17db6880109
    チョッパーが作っている抗体……もう少しで完成っぽいですね。
    チョッパーが映っていた最初のコマでは氷鬼の牙のようなものが見えていたのに対して、次の出番ではソレが無くなっている。
    もしかしたら、『自分で試す』という段階まで漕ぎ着けたのかもしれませんね……!

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます かなこさん
    サンジはどちらに走ったとしても活躍の場はありそうです。楽しみに待ちたいですね!!
    ヤマトもやはりライブフロアへと向かうみたいですね。流れからするとですけど。
    ヒョウ五郎は死なないと思うんです。大丈夫だろうと見守りたいトコロ。

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます かなこさん
    サンジはどちらに走ったとしても活躍の場はありそうです。楽しみに待ちたいですね!!
    ヤマトもやはりライブフロアへと向かうみたいですね。流れからするとですけど。
    ヒョウ五郎は死なないと思うんです。大丈夫だろうと見守りたいトコロ。

  13. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます joeさん
    僕も宝物殿の可能性は高いと読んでます。それはやはり日和と考えているからでして。その点を考慮した記事も書いてます。そちらもまた覗いて頂ければと思います!!

  14. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます joeさん
    僕も宝物殿の可能性は高いと読んでます。それはやはり日和と考えているからでして。その点を考慮した記事も書いてます。そちらもまた覗いて頂ければと思います!!

  15. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    本当に残念な事になってしまいました。
    まぁこれはペロスペローをライブフロアに行かす為の構成であって、何とかして仇打ちは成功すると考えてます。まだスーロンの時間切れまで戦ってはいない点を良い方向と捉えたいです(汗
    ライブフロアの感染状況も危機的ですもんね。これがどう影響するかですけどハラハラしますね。

  16. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    本当に残念な事になってしまいました。
    まぁこれはペロスペローをライブフロアに行かす為の構成であって、何とかして仇打ちは成功すると考えてます。まだスーロンの時間切れまで戦ってはいない点を良い方向と捉えたいです(汗
    ライブフロアの感染状況も危機的ですもんね。これがどう影響するかですけどハラハラしますね。

  17. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます コラーゲンさん
    うーん、どちらかに行けばもう別方向へは行かせて貰えない展開になりそうな気がしてます。どっちも、が1番なんですけどね。ここは見守りたいです!!
    ペロスペローの出方は気になりますね!! これまでの行動パターンを振り返ってみようかと思っています!!
    ヒョウ五郎はまだ死に場所はここじゃない気がしますよね。しかしどうなるんだろ(汗

  18. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます コラーゲンさん
    うーん、どちらかに行けばもう別方向へは行かせて貰えない展開になりそうな気がしてます。どっちも、が1番なんですけどね。ここは見守りたいです!!
    ペロスペローの出方は気になりますね!! これまでの行動パターンを振り返ってみようかと思っています!!
    ヒョウ五郎はまだ死に場所はここじゃない気がしますよね。しかしどうなるんだろ(汗

  19. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます アウラの黒髪さん
    うーん、これは難しい様な気がしますよ(汗
    チョッパーは震えてますし、トリスタン達が汗をかいているんですね。光明がさしてる表情には見えないんですよ。これはまた記事にしますね!!

  20. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます アウラの黒髪さん
    うーん、これは難しい様な気がしますよ(汗
    チョッパーは震えてますし、トリスタン達が汗をかいているんですね。光明がさしてる表情には見えないんですよ。これはまた記事にしますね!!

  21. 蒼紫 より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    管理人さん、こんにちは♪
    いつも楽しく拝見してます♪
    今週の1006話も見所満載で、大変面白い限りなのですが気になったことがあります。
    CPOが言うところの、大将だけでなく幹部も倒さないといけない点については、適材適所?なのか、各々がそれぞれの幹部と相対して戦闘を繰り広げてます。(サンジも幹部がいる所に落ち着くと思います)
    ただ、カイドウが人獣型(奥の手?)を見せたことで、全体的な戦争が一時、劣勢な展開になるんではと思っています。
    そこで気になるのが、こういったピンチの時に、 皆の士気を高めてくれる存在は誰なのかなぁと思いました。
    錦えもん達の側にいる人物が日和だとして、後にモモの助と合流して、皆に【勇気や希望や諦めるな】ということは言いそうですが、それだけでは足りない気がします。そこで思ったのは、飛徹(スキヤキ?)の登場があるのではと思ってます。
    将軍時代に、おでんと同等程度のカリスマ性などはあっただろし、今戦っている侍達の士気を高める存在としてはうってつけな気がします。
    登場した際には、おでんの手記と同じくらいのワノ国の鎖国の訳などのワノ国の謎も語られるのではと淡い期待をしておりますw

  22. 蒼紫 より:

    SECRET: 0
    PASS: 2c7a5a6bfa4b5baee3b981b7803c3747
    管理人さん、こんにちは♪
    いつも楽しく拝見してます♪
    今週の1006話も見所満載で、大変面白い限りなのですが気になったことがあります。
    CPOが言うところの、大将だけでなく幹部も倒さないといけない点については、適材適所?なのか、各々がそれぞれの幹部と相対して戦闘を繰り広げてます。(サンジも幹部がいる所に落ち着くと思います)
    ただ、カイドウが人獣型(奥の手?)を見せたことで、全体的な戦争が一時、劣勢な展開になるんではと思っています。
    そこで気になるのが、こういったピンチの時に、 皆の士気を高めてくれる存在は誰なのかなぁと思いました。
    錦えもん達の側にいる人物が日和だとして、後にモモの助と合流して、皆に【勇気や希望や諦めるな】ということは言いそうですが、それだけでは足りない気がします。そこで思ったのは、飛徹(スキヤキ?)の登場があるのではと思ってます。
    将軍時代に、おでんと同等程度のカリスマ性などはあっただろし、今戦っている侍達の士気を高める存在としてはうってつけな気がします。
    登場した際には、おでんの手記と同じくらいのワノ国の鎖国の訳などのワノ国の謎も語られるのではと淡い期待をしておりますw

  23. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 蒼紫さん
    こんにちは♪
    なるほど、天狗山飛徹に注目されましたか!! 気になる人物ですもんね。
    問題は鬼ヶ島が浮遊している点になるでしょうか。普通では立ち入りできない状態ですので、すでに来ているか空を飛んで来るかになるかもですね。
    もしも登場するとなると、鬼ヶ島か決戦に関して大きな秘密を持っている事になりますね。見守りましょう!!

  24. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 蒼紫さん
    こんにちは♪
    なるほど、天狗山飛徹に注目されましたか!! 気になる人物ですもんね。
    問題は鬼ヶ島が浮遊している点になるでしょうか。普通では立ち入りできない状態ですので、すでに来ているか空を飛んで来るかになるかもですね。
    もしも登場するとなると、鬼ヶ島か決戦に関して大きな秘密を持っている事になりますね。見守りましょう!!

  25. ペーさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    キャロットはワンダを痛ぶりながらネチネチと嫌味を言っていますが、これが腹立つ事に正論だと思えるんですよね…
    『ペドロの仇だと?ビッグマム海賊団のナワバリに、テメェらピクニックにでもしに来てたのか?』このセリフは本当に正論だと思いますね。
    キャロット達は許可なく海賊の…それも四皇のナワバリに足を踏み入れたわけが、それは胸躍る冒険なんかではなく喧嘩を売りにきていると思われて然るべきで、それで殺されても文句は言えないし、殺した人間を仇と呼ぶのも筋違いだと思えます。
    『仲間を死なせたくなきゃ、森で草でも食ってろ』
    これもまさにその通りだと思います。
    仲間が死んだりして悲しいなら、そんな危ない場所に行かなければいいわけですからね…
    まあ、モコモ公国もロードポーネグリフを持っていますから、そのうち狙われることにはなったのでしょうが、それで仲間を殺されて仇だというなら、それは正論ですが、自分達から乗り込んだわけですから、やはり仇というかのは筋違いかなと思います。
    ペロスペローはペドロの自爆で腕を奪われたわけですから、ペロスペローがペドロを仇だと感じるのが正しいかと。
    しかし、キャロット達の命まで奪う事をしなかったのは、ペロスペローの恩情だったりするのかも?

  26. ペーさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    キャロットはワンダを痛ぶりながらネチネチと嫌味を言っていますが、これが腹立つ事に正論だと思えるんですよね…
    『ペドロの仇だと?ビッグマム海賊団のナワバリに、テメェらピクニックにでもしに来てたのか?』このセリフは本当に正論だと思いますね。
    キャロット達は許可なく海賊の…それも四皇のナワバリに足を踏み入れたわけが、それは胸躍る冒険なんかではなく喧嘩を売りにきていると思われて然るべきで、それで殺されても文句は言えないし、殺した人間を仇と呼ぶのも筋違いだと思えます。
    『仲間を死なせたくなきゃ、森で草でも食ってろ』
    これもまさにその通りだと思います。
    仲間が死んだりして悲しいなら、そんな危ない場所に行かなければいいわけですからね…
    まあ、モコモ公国もロードポーネグリフを持っていますから、そのうち狙われることにはなったのでしょうが、それで仲間を殺されて仇だというなら、それは正論ですが、自分達から乗り込んだわけですから、やはり仇というかのは筋違いかなと思います。
    ペロスペローはペドロの自爆で腕を奪われたわけですから、ペロスペローがペドロを仇だと感じるのが正しいかと。
    しかし、キャロット達の命まで奪う事をしなかったのは、ペロスペローの恩情だったりするのかも?

  27. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ペーさんさん
    厳しいですね(汗
    キャロット達は敗北したのですから、もうそこまで言ってやらなくて良いんじゃないかと、僕などは思ってしまいますけれど。
    忠臣蔵にしても吉良からすれば筋違いな訳ですが、仇討ちとして美談となってますしね…。
    ペドロの仇討ちは成されると僕は思いますけれど。捉え方はそれぞれですからね。

  28. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ペーさんさん
    厳しいですね(汗
    キャロット達は敗北したのですから、もうそこまで言ってやらなくて良いんじゃないかと、僕などは思ってしまいますけれど。
    忠臣蔵にしても吉良からすれば筋違いな訳ですが、仇討ちとして美談となってますしね…。
    ペドロの仇討ちは成されると僕は思いますけれど。捉え方はそれぞれですからね。

タイトルとURLをコピーしました