【第1000話冒頭1ページ】いよいよルフィが屋上へ!!!

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、1月4日発売の週刊少年ジャンプに掲載される第1000話の1ページ目が公開されました!!
2021年賀正 尾田先生お祝いイラスト
謹賀新年!! あけましておめでとうございます!! 尾田先生からお祝いのイラストが届いております。丑年って事で… 色々とナミであります。
さぁ記念すべき第1000話でありますよ〜!!
さて続きは?
ー画像はONE PIECE第1000話より引用ー

【第1000話冒頭1ページ】

城内5階ー
息を切らし走っていたルフィが「あ!!」っと立ち止まると、そこには…
屋上への階段は奥 -ワンピース最新考察研究室.1000
イヌアラシ三銃士を筆頭にミンク族が待っていました。倒れているのは敵兵でしょう。その奥に見えるのは…。

わし達には
こんな事くらいしかできぬが
通ってくれ
屋上への階段は奥だ!!

感謝の意を表するルフィ。

おれ忘れてねェから!!
お前らが
命懸けで雷ぞうを守った事!!
ありがとう!!
行ってくる!!

その言葉に目頭を押さえるシシリアン…。
と、ここで冒頭1ページ終了〜♪


【力を振り絞ったミンク族】

城内5階。そこには何が待ち構えているのか。僕は敵なんだとばかり考えていました。となると残るは“大看板”ジャックなんだろうな、と。違ったんです!! そのジャックと戦い満身創痍のミンク族が待ち構えていたのです!!
これは熱い!!
カイドウ「手当てしてこい 充分だ…」-ワンピース最新考察研究室.991
少し前までスーロン化していたのです。ホールケーキアイランド編のキャロットの場合を思い出すと、とても動ける状態ではなかった筈なんです。しかもジャックとは違い手当てを受けられる状況ではなかった。
それを押しての今回なんですね。「こんな事くらいしか」なんてトンデモありません。十分過ぎる程の働きであります。そのミンク族達が稼いでくれた時間… 温存できたルフィの体力… これが後から大きく響いて来るのかも知れません。とはいえ屋上に待つのは四皇の2人。
まさにミンク族にとっては命懸け…
ペドロ「世界を夜明けへと導く者達」-ONE PIECE最新考察研究室.877
シシリアン達もまたペドロと同じ気持ちでルフィを見てるのかなぁ。僕にとってはそんな気持ちにさせてくれるシーンでしたね。

【みんなで繋げたバトン】

ルフィとシシリアン -ワンピース最新考察研究室.1000
↑このシーンも熱いんですよねェ。
マジでこれで冒頭1ページなの?って感じです。おいおい、第1000話どうなんの、と。胸熱シーンの連続なんじゃないかと思ってしまうんですホント。
ここでゾウ編の雷ぞうの事を出すのかぁ。
ルフィに「忘れてねェから」と言われて、シシリアンは「!?」と何の事やら分かってないんですね。そこで言葉を繋げるのであります。
カイドウ「気が済んだろう…?」-ワンピース最新考察研究室.997
ルフィはまだ知らない。しかし僕達読者視点では雷ぞうはカイドウには敵わず倒れてしまっただろう事は分かっております。その上で挟む訳なんです。命懸けで守ってくれた事に感謝する。
これからその雷ぞうからバトンを受け取って戦うんだな、って事だと思うんですね。あのゾウでシシリアン達が命懸けで守ってくれなければ受け取れなかったバトンであります。ルフィがこれから戦う意義というのが詰まっていると考えています。光月は終わってはいない。ルフィは海賊としてカイドウと戦うだけではないんだ!!
そしてまたルフィはシシリアン達からもバトンを受け取っているんですね。ゾウのミンク族、ワノ国の侍達、麦わらの一味の仲間達から託されたバトンを手にルフィはいよいよ屋上へと向かう事となる!!
任せていい!!!
ルフィならやってくれる。これまでの皆んなの命、そして想いを背負って屋上のカイドウ&マムと戦うんですね。そのシーンがすぐ後に待っている事は容易に想像できます!!
早く続きが見たい!!!


【今年もよろしくお願いします!!】

2021年の幕開けであります!!
皆さんはどうお過ごしでしょうか。周年とは別で今年はまたONE PIECEにとって特別な年になりそう。盛り上がるのは間違いありません。こんな個人ブログなどが偉そうな事を言える立場ではありませんが、さらに盛り上げていけたらと思っております。
毎日1本は書き下ろしの記事を更新できればと思ってるんですよね。できるかなぁ。チョイとこれを目標に2021年を走ってみようかと考えております。僕みたいな者が書く記事ではありますが、それが読んで下さった方々の考えのスパイスになって貰えればと思っております。
たったヒトコマ、セリフの一行からでも色々と考えさせてくれるのがONE PIECE。ネタ切れにさせられた事なんてありません。こんな素晴らしいマンガに出会えて幸せであります。それが僕と多くのブログ読者さんとを繋げても下さる。改めて凄いマンガであります。
いつも読んで頂きありがとうございます!!
今年もヨロシクお願いいまします!!!

コメント

  1. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あけましておめでとうございます!
    今年モーよろしくです♪
    ルフィ、ついに来ましたね…!
    色々書こうと思いましたが、既に書いてらっしゃいますので割愛(^^)
    みんなで繋げたバトン
    ↑これに尽きますよね!
    ルフィならやってくれると私も信じています。
    お変わりなく、お過ごしとの事と存じます。
    無理なく、記事を書いて下さいね。
    いつも楽しみに読ませて頂いてます!
    私はボードしに来てます。
    ヤバい、早くもあっちこっち筋肉痛ですわ!笑
    ではでは♪

  2. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    あけましておめでとうございます!
    今年モーよろしくです♪
    ルフィ、ついに来ましたね…!
    色々書こうと思いましたが、既に書いてらっしゃいますので割愛(^^)
    みんなで繋げたバトン
    ↑これに尽きますよね!
    ルフィならやってくれると私も信じています。
    お変わりなく、お過ごしとの事と存じます。
    無理なく、記事を書いて下さいね。
    いつも楽しみに読ませて頂いてます!
    私はボードしに来てます。
    ヤバい、早くもあっちこっち筋肉痛ですわ!笑
    ではでは♪

  3. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    あけましておめでとうございます!!
    いよいよ屋上が見えてまいりましたね!! 想いを繋げての屋上になりそうですね。楽しみっす!!
    いつも読んで下さってありがとうございますね!! どうか今年もヨロシクであります。いいなあ〜 ホドホドの雪で楽しめてるのかな。とっても寒いですからね、筋肉痛もって事でユックリとお風呂につかって下さいませよ!!
    詩空さんにとって今年はモォ〜っと良い年になりますように♪

  4. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    あけましておめでとうございます!!
    いよいよ屋上が見えてまいりましたね!! 想いを繋げての屋上になりそうですね。楽しみっす!!
    いつも読んで下さってありがとうございますね!! どうか今年もヨロシクであります。いいなあ〜 ホドホドの雪で楽しめてるのかな。とっても寒いですからね、筋肉痛もって事でユックリとお風呂につかって下さいませよ!!
    詩空さんにとって今年はモォ〜っと良い年になりますように♪

  5. ねこっち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    1000話の予想ですけど、ルフィ、ゾロ、ロー、キッドキラー達最悪の世代とカイドウ、ビッグマムの四皇コンビの戦いが始まりそうですね。
    錦えもん達赤鞘九人男はおそらく戦闘不能だと思いますのでローがシャンブルズで階下に移動させそうです。
    そしてルフィはやっぱり新技を披露しそうですね。
    どんな技かは分かりませんが、エースの意志を継ぐ意味でもレッドホークの発展技を見せて欲しいですね。
    何にしても前回の敗北とは一味違った所が見たいですね。
    そしてルフィには「オレはお前を超える!」「海賊王にオレはなる!!」このセリフはしっかり言って欲しいです!
    あくまで個人的希望です!!

  6. ねこっち より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    1000話の予想ですけど、ルフィ、ゾロ、ロー、キッドキラー達最悪の世代とカイドウ、ビッグマムの四皇コンビの戦いが始まりそうですね。
    錦えもん達赤鞘九人男はおそらく戦闘不能だと思いますのでローがシャンブルズで階下に移動させそうです。
    そしてルフィはやっぱり新技を披露しそうですね。
    どんな技かは分かりませんが、エースの意志を継ぐ意味でもレッドホークの発展技を見せて欲しいですね。
    何にしても前回の敗北とは一味違った所が見たいですね。
    そしてルフィには「オレはお前を超える!」「海賊王にオレはなる!!」このセリフはしっかり言って欲しいです!
    あくまで個人的希望です!!

  7. ワラトルマン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    999話ではマルコがゾロを掴んで屋上に飛ぶシーンが描かれましたが、やはりクイーンは銃撃で妨害してきました!
    1000話ではクイーンのみならずキングもマルコに攻撃してくるようです。
    しかしマルコは天井に空いた穴からゾロを屋上に投げるようですね!
    ゾロを最短で屋上に連れていこうとしたら、それが最上の策だと思います。
    しかし、その後が大変です!
    同じ飛行タイプのキングは、マルコが相手にする事になるでしょうが、クイーンをどするのか?
    やはりドレークの力が必要?
    どうやってテラスまで上がるのか!?
    お玉の作戦というのが絡んできそうです!
    そしてヤマト達ですが、ヤマトはまたエースについて語っているようです。
    ヤマトはおでん様の航海日誌には20年後に新世界に生きているかも知れない若い海賊達について書かかれていると言うようですが、やはりそれがエースへの質問の理由だったんですね!
    また、エースはヤマトにルフィについて語ります。
    エース達が子供の頃に夢を語り合ったシーンがありましたが、その時にルフィが言った言葉…エースが夢の果てと言ってたアレですね!
    それがクローズアップされるようです。
    エースはサボと一緒にルフィならできると信じていると言いますが、ヤマトはそれを聞いて笑うようですが、エースは笑うなよというようです。
    しかし、ヤマトはルフィは海賊王と同じ事を言っているというようですな。
    おでん様も海賊王の夢の果てを直接聞いていましたし、それは航海日誌にも書かれていたようですから、ヤマトが知っていておかしくない!
    また、ヤマトはエースにビブルカードを渡していたようです!

  8. ワラトルマン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    999話ではマルコがゾロを掴んで屋上に飛ぶシーンが描かれましたが、やはりクイーンは銃撃で妨害してきました!
    1000話ではクイーンのみならずキングもマルコに攻撃してくるようです。
    しかしマルコは天井に空いた穴からゾロを屋上に投げるようですね!
    ゾロを最短で屋上に連れていこうとしたら、それが最上の策だと思います。
    しかし、その後が大変です!
    同じ飛行タイプのキングは、マルコが相手にする事になるでしょうが、クイーンをどするのか?
    やはりドレークの力が必要?
    どうやってテラスまで上がるのか!?
    お玉の作戦というのが絡んできそうです!
    そしてヤマト達ですが、ヤマトはまたエースについて語っているようです。
    ヤマトはおでん様の航海日誌には20年後に新世界に生きているかも知れない若い海賊達について書かかれていると言うようですが、やはりそれがエースへの質問の理由だったんですね!
    また、エースはヤマトにルフィについて語ります。
    エース達が子供の頃に夢を語り合ったシーンがありましたが、その時にルフィが言った言葉…エースが夢の果てと言ってたアレですね!
    それがクローズアップされるようです。
    エースはサボと一緒にルフィならできると信じていると言いますが、ヤマトはそれを聞いて笑うようですが、エースは笑うなよというようです。
    しかし、ヤマトはルフィは海賊王と同じ事を言っているというようですな。
    おでん様も海賊王の夢の果てを直接聞いていましたし、それは航海日誌にも書かれていたようですから、ヤマトが知っていておかしくない!
    また、ヤマトはエースにビブルカードを渡していたようです!

  9. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マルコは大看板2人を抑え込んだのはさすがですが、このまま両方相手にするのはいくら何でも無理そうですね。
    キングとナンバー2対決になるとして、サンジかドレーク辺りがクイーンを引き受けるかな。
    クイーンの首が機械化してますね。
    前回も口から銃を出してたしやはりサイボーグなのかな?
    これまで我慢我慢で走り続けてきたルフィですが、その鬱憤を晴らすようなカイドウへの一撃でしたね。
    レッドホークの強化版なのがエースの想いもこもってるという意味でいいですね。
    カイドウの歯が砕けてるし、きっちりダメージ入ってそうです。
    これはやっぱり流桜を乗せてるのかな?
    でもそれ以上に印象的なのはカイドウとマムが全く反応出来ない動きで横を通り過ぎたシーンです。
    これは一体何なのでしょうか?
    超スピード?
    見聞色?
    何か明らかに今までのルフィとは違う、新たな境地に達したという雰囲気を感じる演出ですね。

  10. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マルコは大看板2人を抑え込んだのはさすがですが、このまま両方相手にするのはいくら何でも無理そうですね。
    キングとナンバー2対決になるとして、サンジかドレーク辺りがクイーンを引き受けるかな。
    クイーンの首が機械化してますね。
    前回も口から銃を出してたしやはりサイボーグなのかな?
    これまで我慢我慢で走り続けてきたルフィですが、その鬱憤を晴らすようなカイドウへの一撃でしたね。
    レッドホークの強化版なのがエースの想いもこもってるという意味でいいですね。
    カイドウの歯が砕けてるし、きっちりダメージ入ってそうです。
    これはやっぱり流桜を乗せてるのかな?
    でもそれ以上に印象的なのはカイドウとマムが全く反応出来ない動きで横を通り過ぎたシーンです。
    これは一体何なのでしょうか?
    超スピード?
    見聞色?
    何か明らかに今までのルフィとは違う、新たな境地に達したという雰囲気を感じる演出ですね。

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    マルコが大看板2人を1人で相手にするのは大変ですよね。サンジを含めて助っ人が現れるのは間違いないと考えてます。
    クイーンはカラクリ武器を仕込んでるって事だと考えてます。サイボーグにまで改造してるかまでは分かりませんね。
    あのルフィが通り過ぎたシーンは、カイドウとマムがペラペラ話してる隙にって事じゃないですかね。演出が効いたシーンと僕は捉えております。2人とその無駄話を置き去りに錦えもんの下へ、と。
    ルフィが強くなってるのは間違いないとしてです。

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    マルコが大看板2人を1人で相手にするのは大変ですよね。サンジを含めて助っ人が現れるのは間違いないと考えてます。
    クイーンはカラクリ武器を仕込んでるって事だと考えてます。サイボーグにまで改造してるかまでは分かりませんね。
    あのルフィが通り過ぎたシーンは、カイドウとマムがペラペラ話してる隙にって事じゃないですかね。演出が効いたシーンと僕は捉えております。2人とその無駄話を置き去りに錦えもんの下へ、と。
    ルフィが強くなってるのは間違いないとしてです。

タイトルとURLをコピーしました