
レッドラインの上に発火する種族が住んでいた。そのレッドラインの上には、聖地マリージョアのその昔「神の国」があったという話もあるらしい。そしてクイーンのセリフから、発火する種族の名はルナーリア族と呼ばれる様です。火災のキングこそがルナーリア族という事になりそう。
ここについて少し考えてみたいです!!
ー画像はONE PIECE第1022話より引用ー
【神か悪魔か】
この第1023話のサブタイトルは“瓜二つ”であります。これはゾロが霜月牛丸に瓜二つである事、そして霜月リューマも同じく隻眼だった事が1つ。大人になったモモの助の龍の姿がカイドウのそれに見紛うモノであった事、そして人間の姿もまた誰か(光月おでん?)に瓜二つなんだろう事なんですよね。
そしてもう1つ挙げられるのが…

-ONE PIECE 第1023話より引用-
もしもサンジが人間だというのなら、その足が燃えるのはまるで発火するルナーリア族に瓜二つなのかも知れないという事です。サンジの足が燃えるのはジェルマ66による血統因子の改造が関わっている可能性が出たんですよね。
サンジの体が発火する現象とルナーリア族に直接の関係があるとは思えません。ルナーリア族の生き残りがキングだけなら、ジェルマ66がルナーリア族の血統因子を入手できたとは思えないんですよね。
もしも遺伝だというなら、四つ子で生まれたのだからサンジ以外の3人も発火していなければおかしいのです。今のトコロそういう訳ではなさそう。
ただし、上の画像の通りクイーンがサンジの発火現象についてルナーリア族を出しています。直接の関係性に思い至るモノはないものの、何らかの繋がりを感じるのは確かなのです。そこでサンジの発火現象を振り返ってみますと…

-ONE PIECE 第415話より引用-
“悪魔風(ディアブル)”と名付けられているのです!! 魚人島編の第646話では足だけではなく全身を発火させてワダツミを蹴り飛ばして焼いています。その技名は“地獄の思い出(ヘル・メモリーズ)”なんです。
サンジの発火からイメージされるのは…
・悪魔
・地獄
この2つなのですよね。ここが僕にとっては非常に興味深い部分でありまして。およそルナーリア族にまつわる話と正反対なのです。

-ONE PIECE 第1023話より引用-
マルコが白ひげから聞いた話によると、ルナーリア族というのは「神の国」の住人であった可能性が出ているのです。
神か? 悪魔か?
作中の伝承によるとキングは“神”になるのかも。しかし、同じく発火するサンジの技名から連想されるのは“悪魔”なのです。キングの事を「拷問好きの変態野郎」と呼んだのはクイーン(第925話)。
拷問好きの“神”って何ですか!?
どうも白ひげの話からのモノよりも、サンジの技名から連想されるモノの方が真実を突いている様な気がするんですよ。その種族が自称していたのか、世界からそう呼ばれていたのか… 発火するルナーリア族が“神”というのはどうなんだろう。
【神の国とは何なのか】

-ONE PIECE 第101話より引用-
どうして世界の海を両断する大陸が“赤い土の大陸(レッドライン)”と呼ばれるのか。その理由が1つ見えて来たのかも知れません。おそらくは…
レンガ(煉瓦)なのかな? と。

-ONE PIECE 第1022話より引用-
レッドラインが赤いのは、発火するルナーリア族に大地が焼かれたから。それは大地に含まれた鉄分による色。あの巨大な大陸そのものが焼成レンガの様になってるって事なのかも。そこまでになる程の出来事があったんじゃないか。
これにより発火するルナーリア族がレッドラインの上に住んでいた事は間違いないんだろうと考えています。あとは、そこに存在したかも知れない「神の国」との関係です。
聖地マリージョアのずっと昔との事。
どんなイメージを持たれます?

-ONE PIECE 第274話より引用-
まず、“神”と称する者にロクな奴はいないと思うんですよ。エネル然り、天竜人然りです。上にも書かせて頂きましたが、ルナーリア族が自らの国を「神の国」としたのか、世界から「神の国」と呼ばれていたかは分からないにしてもです。
ガン・フォールはシッカリわきまえています。スカイピアにおける“神”とは国の長の称号に過ぎないとね。自らを“神”などとは考えていません。それ以外の“神”から何がイメージできるか。
神とは略奪者であり支配者である!!
エネルにしても天竜人(20人の王達)にしてもそのイメージになるんです。その昔レッドラインの上に存在した「神の国」というのも同じではないか。そう考えると、サンジが発火させた時の技名“悪魔風”というのがピッタリ来るんです。
もしかすると、ルナーリア族というのは20人の王達の前の世界の支配者だったのではないか。この可能性もあるのかなぁと思えて来るんですよね。
そこでジョイボーイですが…

-ONE PIECE 第649話より引用-
ネプチューンはジョイボーイを“神”と称してません。一貫して“偉大なる人物”と呼んでいて、人間として扱っていたと思うんです。このジョイボーイという人物は月から来た人だと僕は考えています。まさかジョイボーイが支配者などとは考えていません。
ルナーリア族のルナとは「月」になります。
キングは月から来た人なのかな?
ジョイボーイや「ある巨大な王国」との関係はどうなんだろう。ここになるんですよね。
【ルナーリア族と「月」】

-ONE PIECE 第470話より引用-
ルナーリア族という名前ではあるのですが、発火する種族が月から来た人というのには疑問があるんです。その科学力です。キングや百獣海賊団からそういうモノは見られないのです。
キングにポーネグリフの古代文字が読めるとは思えません。それならロビンの身柄を狙う必要なんてありません。
これからキングと戦うのはゾロです。確実にゾロに倒される展開と考えます。ルフィでもローでもない。そこから考えて、キングに“D”の因縁なるモノは感じられないのです。
僕にはキングと月に直接の関係性があるとは思えないんですよ。その種族の呼び名と背中の翼だけなんですね。キングの種族に重要な秘密があるのは間違いないにしても…

-ONE PIECE 第395話より引用-
クローバー博士のセリフに出る「ある巨大な王国」と直接の関係にあるとは思えないのです。ジョイボーイや“Dの一族”と繋げるには無理があると思うんです。
そこでフト思ったのです。
発火する種族がルナーリア族という「月」を思わせる名前である事には大きな秘密があるんじゃないか。
【太陽と月がひっくり返っている!?】
火と神と聞いて連想するモノといえば…

-ONE PIECE 第982話より引用-
やはりプロメテウスだと思うんですね。どちらかというと太陽のイメージです。それなのにルナーリアという「月」になってる。ここに不思議がありそうで。
太陽の神ニカなる存在が出てますよね。

-ONE PIECE 第1018話より引用-
この太陽の神ニカというのが、ジョイボーイであり未来のルフィなんじゃないかと思える部分があるんです。しかし、ジョイボーイこそが月の人であると考える僕としては、その「太陽」なるワードに少なからず疑問があったんです。
ひっくり返ってるのかな!?
実はキングの種族は「太陽」であり、ニカこそが「月」って事なのかな?と。これなら僕としては疑問が解消されます。
キングの種族の名前はルナーリア族ではなくて、もっと発火に相応しい本当の種族名があるんじゃないかな。そしてルナーリア族が実は…

-ONE PIECE 第472話より引用-
月から来た人達の種族名って事になるんじゃないか。どこかで種族の呼び名がひっくり返ってしまってるんじゃないか。そんな気がチラリとするんですよ。まだフト思い浮かんだだけでハッキリ断言できるまでのモノはありませんけどね。
僕がキングの種族の名前を聞いて最初に思ったのは、最も目立つ種族としての特性である“発火”が名前に表れていないという部分でした。月から来たのかな… と思いつつも、どうもジョイボーイや「ある巨大な王国」と繋げるには違和感がある。さてどうしたものかと考えた時にコレが浮かんだのです。
もう少し色々と考えてみます!!!


コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 雷斗さん
カイドウが人間なのかどうかはまだ分からないですよね。最強生物と呼ばれる部分についてが残っている気もしますし。未登場のナンバーズが何体かいる中で何か話が残されている可能性もあるかと。ここは待ちたいです。
あとは神なる存在なんですよね。信じるかどうか。神は心の中に存在するものなのか、はたまた実在する人物が当てはまるのか。見守りたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 雷斗さん
カイドウが人間なのかどうかはまだ分からないですよね。最強生物と呼ばれる部分についてが残っている気もしますし。未登場のナンバーズが何体かいる中で何か話が残されている可能性もあるかと。ここは待ちたいです。
あとは神なる存在なんですよね。信じるかどうか。神は心の中に存在するものなのか、はたまた実在する人物が当てはまるのか。見守りたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます やっちさん
空島スカイピアも神の国と称されていましたし。レッドラインの上にも神の国があっても不思議ではないかもです。同じくスカイピアの神と同じ存在がレッドラインの上にもあったのかもですね。良い人もいれば悪い人もいたかも。
あとはその国の名前ですよね!! ある巨大な王国の名前が謎のままです。ここと関係するかに注目ですよね!!
色々と繋がって来るのかどうか。見守りたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます やっちさん
空島スカイピアも神の国と称されていましたし。レッドラインの上にも神の国があっても不思議ではないかもです。同じくスカイピアの神と同じ存在がレッドラインの上にもあったのかもですね。良い人もいれば悪い人もいたかも。
あとはその国の名前ですよね!! ある巨大な王国の名前が謎のままです。ここと関係するかに注目ですよね!!
色々と繋がって来るのかどうか。見守りたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます オアシスさん
ONE PIECEにおける世界観において神とは何であるのか。ここが大きくクローズアップされそうな気がします。どの様な宗教性を帯びて描かれているのか。
心の中で信じるモノや亡くなった人を神や仏と称するのと、実在する人物を“現人神”として敬うのは大きく違いがあるように思うんです。果たしてどんなスタンスなのかなぁと。
なかなかデリケートな問題をはらんでいるんですけどね。レッドラインの上の「神の国」とはどんな国だったのか。非常に興味深いですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます オアシスさん
ONE PIECEにおける世界観において神とは何であるのか。ここが大きくクローズアップされそうな気がします。どの様な宗教性を帯びて描かれているのか。
心の中で信じるモノや亡くなった人を神や仏と称するのと、実在する人物を“現人神”として敬うのは大きく違いがあるように思うんです。果たしてどんなスタンスなのかなぁと。
なかなかデリケートな問題をはらんでいるんですけどね。レッドラインの上の「神の国」とはどんな国だったのか。非常に興味深いですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは管理人さん!
夜分に失礼します(^^;)
仰るように、ルナーリア族というのは20人の王達の前の世界の支配者だったかもですよね…。
これまた、空白の100年に密接に関わって来そうですね。
ルナーリア族…月に隠されてしまった一族とか?
青色の星(地球側)から見えない。
ダークサイドな感じも受けます。
見た目の黒い羽も。
ひっくり返ってるのかな!?←ありそうですよね
クイーンを睨んでいたのも、そこに触れられたくはない…というようにも見えます!
別の記事にも書かれていらっしゃいますが(インペルダウン関連の)。
キングの服にあるドクロまーですが、シリュウの服にも同じマークがあるのも、何か気になりますね…。
襟の同じ箇所に(2年後の)。
果たして、神か悪魔か…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは管理人さん!
夜分に失礼します(^^;)
仰るように、ルナーリア族というのは20人の王達の前の世界の支配者だったかもですよね…。
これまた、空白の100年に密接に関わって来そうですね。
ルナーリア族…月に隠されてしまった一族とか?
青色の星(地球側)から見えない。
ダークサイドな感じも受けます。
見た目の黒い羽も。
ひっくり返ってるのかな!?←ありそうですよね
クイーンを睨んでいたのも、そこに触れられたくはない…というようにも見えます!
別の記事にも書かれていらっしゃいますが(インペルダウン関連の)。
キングの服にあるドクロまーですが、シリュウの服にも同じマークがあるのも、何か気になりますね…。
襟の同じ箇所に(2年後の)。
果たして、神か悪魔か…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
どうにもインペルダウンのイメージを強く持っていたのもあって、キングを神と言われてもスッと入って来なかったんです。
もしも本当に神なら何かシックリ来る説明が入りそうですんで待ってみたいです。楽しみなんですよね!!
おそらく空白の100年にガッツリ絡んで来そうです。それ以前の伝説も気になりますしね。何が明かされるんでしょうね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
どうにもインペルダウンのイメージを強く持っていたのもあって、キングを神と言われてもスッと入って来なかったんです。
もしも本当に神なら何かシックリ来る説明が入りそうですんで待ってみたいです。楽しみなんですよね!!
おそらく空白の100年にガッツリ絡んで来そうです。それ以前の伝説も気になりますしね。何が明かされるんでしょうね!!