【研究所落下!?】バスターコール発動で巻き起こる事態

バスターコール発動命令 -ワンピース最新考察研究室.1104
なんと五老星ジェイガルシア・サターン聖がエッグヘッドに向けてバスターコール発動命令を下しました!! これにより巻き起こるだろう事態を予想しましょう!!
-画像はONE PIECE 第1104話より引用-

【予想①研究所は落下】

研究層を覆うフロンティアドーム -ワンピース最新考察研究室.1074
-ONE PIECE 第1074話より引用-
バスターコール発動により全艦砲撃が開始されたとしても、エジソンがフロンティアドームを解除しない限りは「研究層」は鉄壁なんだと思うんです。現在バリアはMAX100。
ただし解除しなければ「工場層」にいるDr.ベガパンク達は砲撃にさらされますしね。島からの脱出も不可能なのです。そうは言っても「パンクレコーズ」を守るならば解除はできない。
そういった状況にありながら…
“島雲”を供給する装置 -ワンピース最新考察研究室.1104
-ONE PIECE 第1104話より引用-
どうも「研究層」を浮かしている“島雲”の発生装置が被弾しそうな気がしているんです。ここからは常に“島雲”が湧き出ているんです。それは常に“島雲”を供給しなければならないという事っぽい。
もしも発生装置が破壊されるという事態にでもなれば、徐々に“島雲”が小さくなって「研究層」は降下して来るんだと思うんです。そして研究所を支えきれず落下!!
しかしドカンと落下するのではなく、残った“島雲”がクッションの働きをすると予想してます。それでも研究所が受ける衝撃は大きく…
旧“悪魔の実”研究室 -ワンピース最新考察研究室.1077
-ONE PIECE 第1077話より引用-
特に地下にある「旧“悪魔の実”研究室」に何かが起きる事になるんじゃないかなぁと。そこにヨークが捕まえた諜報部員や、バブルに閉じ込めたセラフィム3体がいるんですね。
それらが解放される流れになるのかも!?
まずバスターコールの砲撃が開始される事により、上層(研究層)と下層(工場層)で分ける構造は失われると予想してます。それにより等しく砲撃にさらされる事になり、タイムリミット展開に突入させるのではないかな?と。

【予想②裏切られたと知るヨーク】

ヨークに手を出せば“オハラ”みたいに島ごと消える -ワンピース最新考察研究室.1090
-ONE PIECE 第1090話より引用-
サターン聖によるバスターコール発動により、ヨークが世界政府に裏切られたと考える様な気がします。。これがどう物語に影響するのか。
ここまで敵だったヨークが、こちら側につく可能性があるんですね。“世界政府への敵意”の点で利害が一致する可能性がある。ヨークが握っている物といえば1つです。
ヨーク「こっちにも作戦があるわ!!」 -ワンピース最新考察研究室.1079
-ONE PIECE 第1079話より引用-
セラフィムへの命令権であります。
おそらくサターン聖はバスターコール発動をしたのでエッグヘッドからは出るんだと思うんです。そうなればサターン聖がセラフィムの命令権を奪取する事はなさそうで。
ヨークが死亡するなり意識を失わない限りは、“威権順位”が同列であるDr.ベガパンク(ステラ&サテライト)でも命令の書き換えは不可能です。
背中の炎が消えない限りはほぼ無敵であり、“最強の人類”と呼ばれるセラフィムがですね。最高戦力たる“黄猿”やバスターコールの砲撃、またはルッチに対して…
研究所内には壊しちゃいけない場所がある -ワンピース最新考察研究室.1079
-ONE PIECE 第1079話より引用-
ヨークから言われていた「壊しちゃいけない場所」を守る事になるんじゃないのかなぁと。ならば、どこを「壊しちゃいけない」と言っていたのか?なのです。
おそらくは「融合炉(パワープラント)」です。
あるいは「パンクレコーズ」なんですけどね。「研究所内」という事だったので「融合炉」っぽいんですよ。
その「壊しちゃいけない場所」はまだ明かされておらず、その場所の攻防が巻き起こる可能性が高いと思うんですね。そう考えると、全てを焼き尽くすと命令したものの、まだ二転三転する可能性アリなのかな?

【予想③パンクレコーズの行方】

サターン聖がバスターコールを発動した理由の1つに「世界の秘密を探究する者」という、世界政府にとっての不都合を挙げております。それはニコ・ロビンでありDr.ベガパンク。
Dr.ベガパンクの頭脳にはオハラの文献の全てが入っております。もう「マザーフレイム」に興味がないのなら「パンクレコーズ」は絶対に破壊しなければなりません。
逆にDr.ベガパンクからすれば絶対に死守しなければならず、もはやエッグヘッドに置いて行くなんて事はできなくなったのです。持ち出さねばなりません。
そこでカリブーの能力なのですが…
政府の島で降ろされて困惑するカリブー -ワンピース最新考察研究室.1065
-ONE PIECE 第1065話より引用-
サニー号から降ろされた経緯からして、もうカリブーの助けを借りる線はないのかなぁと。あの話は何だったの?って思ってしまうんですね。僕はルフィに食糧を与えた人物についてもカリブーは外しております。
カリブーの「あの人」というのは“黒ひげ”であって。このエッグヘッドでカリブーは黒ひげ海賊団に保護される事になると予想してます。
あの時ゾロが優しくしていれば味方になってくれたかも知れませんが、ちょっと都合が良すぎるんですよね。それならば黒ひげ海賊団への情報流出の方が面白くなりそうなんです。古代兵器の秘密ですね!!
そう考えると…
200年前に聖地マリージョアを襲ったという伝説の鉄の巨人 -ワンピース最新考察研究室.1067
-ONE PIECE 第1067話より引用-
伝説の鉄の巨人が動き出し、島からの脱出に際して「パンクレコーズ」も一緒に運び出してくれるのかなぁと。これに頼るしか方法はないのかも。
ルフィの大きさと比べて、Dr.ベガパンクの脳が鉄の巨人より大きくなっているとは思えないんです。「パンクレコーズ」という格納庫は巨大なんですけどね。脳自体の大きさはどうだろう。

【バスターコール決断の是非】

五老星ジェイガルシア・サターン聖「守る物は3つだ…」-ワンピース最新考察研究室.1090
-ONE PIECE 第1090話より引用-
イムも所望した「マザーフレイム」の入手を作戦に組み込んでいたサターン聖ですが、一転してエッグヘッドの「全てを焼き尽くす」とバスターコール発動を命令。
これについて色々と考えたのですが…
「マザーフレイム」がなくても世界政府は800年にも渡って世界を支配し続けて来ています。それとエッグヘッドに満ちる不都合を天秤にかけたと考えれば、サターン聖の決断はそこまで間違ってはいないのかも。
あとはバスターコールが呼ぶ結末です!!
この翌日に迎える事件の“結末”は世界に思いもよらぬ「衝撃」を与える事となる -ワンピース最新考察研究室.1078
-ONE PIECE 第1078話より引用-
世界に思いもよらぬ「衝撃」を与えると言われる件に、今回のバスターコールが関係する可能性が極めて高いと考えております。おそらく誰かが命を落とすと考えております。
それは前回(第1103話)で「誰も死なねェは無理かもな」というセリフで布石を打っているからなのです。これについてはすでに記事にしているのですが…。

エッグヘッド事件で「誰も死なねェは無理かもな」

エッグヘッド事件で「誰も死なねェは無理かもな」

エッグヘッド事件の結末は世界に思いもよらぬ「衝撃(ショック)」を与える事になると…

もしもサターン聖がバスターコールで死亡する展開にでもなろうものなら、それこそ自業自得と言えるものになるんですね。自らの決断が自らの首をしめる。もしもサターン聖が死亡するのなら海への落下でしょうか。
しかしながら、注目は“黄猿”なのです。
“黄猿”は「どっちつかずの正義」を掲げながら、エッグヘッドでは一貫して世界政府側の立ち位置で動いております。心は揺れていますけどね。
親友である戦桃丸は倒していますし。ずっとDr.ベガパンクを消そうと行動してます。ボニーも蹴り飛ばしてバリアを通過させて落としてます。
そんな“黄猿”の心が…
Dr.ベガパンク「心が持たんか 悲しい男じゃのう 黄猿」-ワンピース最新考察研究室.1104
-ONE PIECE 第1104話より引用-
いよいよもう保てない!! って局面が来る様な気がしています。ようやく「どっちつかずの正義」が意味を持つ瞬間が訪れると思ってまして。世界政府に反する立ち位置で動く時が来そう。
そのキッカケにバスターコールが関係するかも!! バスターコール発動の是非が“黄猿”を通して語られる時が来るのかも知れないのです。何らかの真相が明らかになったり。どう考えても世界政府が“悪”であると“黄猿”が判断を下すシーンがあるのかも。
そう考えると、
死亡するのはサターン聖以外かな?

【予想④黒ひげ海賊団の介入】

エッグヘッドに黒ひげ海賊団現る -ワンピース最新考察研究室.1079
-ONE PIECE 第1079話より引用-
バスターコール発動により、いよいよ近海に漂っているだろう黒ひげ海賊団が介入して来ると予想されます。黒ひげ海賊団にとって燃やし尽くされては困る物がエッグヘッドにあるだろうからです。
何かしらの目的があるハズなのです!!
おそらくメンバーはですね、
ラフィットとカタリーナ・デボン -ワンピース最新考察研究室.WJ31
-WJ2022年31号より引用-
ラフィットとカタリーナ・デボンと思われまして。ラフィットの催眠術を、エッグヘッドを砲撃する海兵に使ったりするのか…。これはバスターコールへの邪魔ですね。
もしも2人が上陸して来るとなると、“誰”と“何”を争う事になるのか?なのです。とてもじゃありませんが、この2人では“黄猿”の相手は無理だと思うんです。
Dr.ベガパンクの身柄か…
「パンクレコーズ」か…
セラフィムか…
まさかの「融合炉」か…
どれを狙って来るかによって麦わらの一味と敵対する事になるのか、世界政府と敵対する事で逆に麦わらの一味にとって利となってくれるのか。大きく変わって来そうな。
まぁでも、いよいよ出て来そう!!
さてさて、
バスターコール発動でどう動くのでしょうね。
推移を見守りたいと思います!!!

コメント

  1. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    黄猿はあえてバスターコールから逃げずに
    「海軍大将黄猿はバスターコールで死んだ」ことにしたりしないかな(サウロみたいな感じで)
    その後は麦わらの一味やルッチたちと一緒に行動するとか
    いつか海軍と黒ひげと麦わらの一味が一同に会して対決するときに
    赤犬青キジ黄猿の大将・元大将も対決することになったりして

  2. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    黄猿はあえてバスターコールから逃げずに
    「海軍大将黄猿はバスターコールで死んだ」ことにしたりしないかな(サウロみたいな感じで)
    その後は麦わらの一味やルッチたちと一緒に行動するとか
    いつか海軍と黒ひげと麦わらの一味が一同に会して対決するときに
    赤犬青キジ黄猿の大将・元大将も対決することになったりして

タイトルとURLをコピーしました