
折れたツノと失われた右手を再生させる五老星ジェイガルシア・サターン聖。どういう理屈なのでしょう。悪魔の実の能力で説明できるのでしょうか?
-画像はONE PIECE 第1104話より引用-
【覚醒したゾオン系の能力者】
サターン聖が悪魔の実の能力者だとして、その能力は動物系(ゾオンけい)なんだと思うんです。それもクモ系の能力なんだと思われますよね。土蜘蛛、あるいは牛鬼といったフォルム。
直感的に僕の中に浮かんだのが…

-ONE PIECE 第544話より引用-
サターン聖の体の再生というのは「“覚醒”した動物系の能力者」の範疇に入るのかどうか?でした。異常なタフさと回復力がウリという話が出ていましたよね。
その話をしてくれたのはサー・クロコダイルであって、海底監獄インペルダウンの獄卒獣に対して言っていたんでした。インペルダウンはまさに“地獄”と形容されていました!!
そこで1つ思い出して下さい。

-ONE PIECE 第1085話より引用-
サボが聖地マリージョアのパンゲア城で五老星に囲まれつつ… 「世界のてっぺんに地獄があるとは」と話していましたよね。その光景はまさに“地獄”の様相だったのでしょう。
サターン聖がインペルダウンの獄卒獣と同一とは思えません。これは違う。しかし、ある意味では似た部分があるのではないのか?と。
サターン聖もまた能力を覚醒させているのではないかな。それが今回の体の再生に関係している様な気がします。「異常なタフさと回復力」の行き着く先にあるのが“再生”!?
【ロギア系に似た体】
サターン聖の持つ能力がゾオン系というのは間違いないと思うんです。これがまず基礎としてあって。それならばクロコダイルが言っていた“覚醒”が関係しそうだぞと。
それでも折れたツノや右腕が再生し、フランキーのラディカルビームで空いた穴が塞がる様子を見るにですね。

-ONE PIECE 第597話より引用-
自然系(ロギアけい)の流動する体というのに近いものを感じたのです。もちろんサターン聖の実体はあるんです。とらえられないというワケではないんですけどね。
まるで覇気を扱えない者がロギア系の能力者を攻撃した時の様に、サターン聖の体は再生しているよね?って事なんです。この部分においては、まるでロギア系なんですよ。
ここにサターン聖の再生というか… 体の秘密がありそうな気がするんです。前にボニーが剣を突き立てた時もそうです。

-ONE PIECE 第1095話より引用-
治癒なんてレベルじゃないんです。傷が治ったなんてものじゃないのです。確かに血が出ていたんですけどね。何もかもを無かった事にしてしまっていたのです。
傷はおろか、流れた血すら幻と消えた。
確かに実体は存在する。しかし、その実体は幻に近い。流れた血は消す事ができ、失われた部位を再び存在させる事ができる。それをしているのが悪魔の実の能力だとすれば… 何が起きている?
【サターン聖の体の秘密】

-ONE PIECE 第422話より引用-
悪魔の実の能力は、能力者の体だけじゃなく着ている服にも影響を与えます。ルフィがゴムの力で体を伸ばせば、着ている服も伸びるんですよね。
ゾオン系の能力者が巨大化すれば服装も巨大化します。ロギア系の能力者は体だけじゃなく服も自然物に変化させる事が可能です。
サターン聖の体というのは、ある意味で服なんじゃないのかなぁ。悪魔の実の能力が、ジェイガルシア・サターン聖という体を纏(まと)っている。
だからロギア系の能力者の様に再生するのであって。サターン聖が体を再生させているのではなく、彼に宿っている“悪魔”が体を再生させている。
ゾオン系だから実体はあるんだけど、その実体は“能力の悪魔”が生み出した幻に近い。サターン聖の体が再生しているというよりは、彼に宿る“悪魔”が体を再生すれば…

-ONE PIECE 第476話より引用-
その“悪魔”の形に合わせてサターン聖の体が元に戻っている。ゲッコー・モリアの“影革命”の理屈がサターン聖の体に起こっている。悪魔の実の“能力の悪魔”というのは“魂”に準ずる存在と言えると思うんです。
この“影革命”というのが、ある意味で各種の悪魔の実の能力が服にも影響を与えている事を説明するんですよね。体だけじゃなく服装という実体すら形を変えさせる。
サターン聖の体は“能力の悪魔”に乗っ取られているんじゃないかなぁ。喋っているのはサターン聖であってサターン聖ではない。

-ONE PIECE 第1103話より引用-
人間を虫ケラ扱いする“悪魔”が喋ってる。
ここに“覚醒”が絡んでいるのかも。
サターン聖は、その体を“能力の悪魔”に捧げるカタチで能力を覚醒させているんじゃないのかな。つまりサターン聖は“悪魔”に心と体を売った!! その時点で“能力の悪魔”がサターン聖の体を得た。
血は出るんだからサターン聖は生きてる!!
生きてはいるんだけど、永久不滅の存在である“能力の悪魔”に乗っ取られた体は不老であり不死である。そこに宿る“悪魔”をどうにかしなければサターン聖が死ぬ事はない!!
こういう事じゃないかな?
サターン聖の体というのは“影革命”の延長にあると思うんです。“魂”の形と“実体”というのは同じでなければならない。“魂”が不滅なら“実体”も不滅である。
そして、もうサターン聖の実体は“悪魔”の所有物になっている。ここが核の部分であって。もはやサターン聖は人間ではなく“悪魔”なんだ、と。
あとは獄卒獣との違いですね。
ここがまだよく分からないんだけど…
推移を見守りたいと思います!!

コメント
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん、おはようございます
>その“悪魔”の形に合わせてサターン聖の体が元に戻っている
管理人さんの説だとサターン聖に宿っている悪魔の実自体にダメージを与えれば倒せることになりますね。どうすりゃいいんじゃ(ニカならいけるか(笑))
以前にもちょっと書いた覚えがありますが、サターン聖の再生能力は、ワシとしてはサザンアイズの不死人「无(ウー)」を思い出しますな。
あれも「三只眼(さんじやん)」に魂を奪われて、魂を吸収している三只眼が死なない限り魂が無事なので不死身というものです。(魂の形に合わせて身体が戻る)
ファンタジーだと他にもハリーポッターのヴォルデモートの分霊箱のように魂を肉体以外の場所に隠すことでそれを破壊されない限り不死身というのはよくあります。
ワシとしては、五老星は魂をイム様に奪われて逆らうこともできない状態なんじゃないかと妄想しておりますが、それだと現状では倒せないんですよねぇ。(ニカならいけるか(笑))
まぁ倒せないなら倒せないで、動きを封じるとか遠くに吹っ飛ばすとか
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん、おはようございます
>その“悪魔”の形に合わせてサターン聖の体が元に戻っている
管理人さんの説だとサターン聖に宿っている悪魔の実自体にダメージを与えれば倒せることになりますね。どうすりゃいいんじゃ(ニカならいけるか(笑))
以前にもちょっと書いた覚えがありますが、サターン聖の再生能力は、ワシとしてはサザンアイズの不死人「无(ウー)」を思い出しますな。
あれも「三只眼(さんじやん)」に魂を奪われて、魂を吸収している三只眼が死なない限り魂が無事なので不死身というものです。(魂の形に合わせて身体が戻る)
ファンタジーだと他にもハリーポッターのヴォルデモートの分霊箱のように魂を肉体以外の場所に隠すことでそれを破壊されない限り不死身というのはよくあります。
ワシとしては、五老星は魂をイム様に奪われて逆らうこともできない状態なんじゃないかと妄想しておりますが、それだと現状では倒せないんですよねぇ。(ニカならいけるか(笑))
まぁ倒せないなら倒せないで、動きを封じるとか遠くに吹っ飛ばすとか
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
五老星はイムが召喚した悪魔ではないでしょうか?
召喚陣も出てましたしその依り代の人間が五老星の可能性も
世界の頂点が人間ですらないなら世界はひっくり返って反乱も起きるでしょうし
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
五老星はイムが召喚した悪魔ではないでしょうか?
召喚陣も出てましたしその依り代の人間が五老星の可能性も
世界の頂点が人間ですらないなら世界はひっくり返って反乱も起きるでしょうし
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
カゲカゲの能力を例に出して考えるなら悪魔の実に乗っ取られてる、と考えるより今目の前にいるサターン聖はあの時の操縦されてたオーズにあたる部分で外装全部とったら見た目全然違う奴が中にいる、のほうが納得いくかなぁ、と。この線だと"五老星"は不老不死とかではなく他の天竜人が来てる宇宙服みたいなのの特別仕様で代々引き継いでる、とかに出来そう?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
カゲカゲの能力を例に出して考えるなら悪魔の実に乗っ取られてる、と考えるより今目の前にいるサターン聖はあの時の操縦されてたオーズにあたる部分で外装全部とったら見た目全然違う奴が中にいる、のほうが納得いくかなぁ、と。この線だと"五老星"は不老不死とかではなく他の天竜人が来てる宇宙服みたいなのの特別仕様で代々引き継いでる、とかに出来そう?