
幹部達のほとんどが能力者で固められていると思われる黒ひげ海賊団。黒ひげティーチの「弱点より“利”があんのが“悪魔の実”だろ!!!」というセリフはとても気になります。ポイントは悪魔の実の能力と覇気ですよね!!
-画像ONE PIECE 第1064話より引用-
【ハートの海賊団vs黒ひげ海賊団】

-ONE PIECE 第1064話より引用-
勝利島の決戦というのは…
・海戦を得意とするハートの海賊団
・海が弱点の幹部が揃う黒ひげ海賊団
↑この両者の戦いになっております。うまく弱点を突きつつハートの海賊団優位の展開で進むのか。対する黒ひげティーチの「弱点より“利”」の方が勝るのか。ここが見どころになりそう。
僕の見立てでは…
まずローが黒ひげティーチの“闇水(くろうず)”で能力を封じられ敗北、仲間達もオーガーなどの幹部達によって敗北といった感じになるのかなぁと。そして潜水艇と共に海賊島ハチノスへと連れて行かれると予想します。
つまり、黒ひげティーチの「弱点より“利”」が実証される展開になると予想しております。たとえ海戦を挑まれたとしても、能力者軍団に軍配が上がる事になるんじゃないかなと。
もしかすると“ヒエヒエの実”の能力者クザンが海賊船に控えているかも知れませんしね。そうなると黒ひげ海賊団の海賊船が氷に覆われて手が出せなくなるかもです… が、

-ONE PIECE 第1064話より引用-
シャチが「“北の海”の極寒港育ち!! ナメんなよ!!」というセリフは気になりますよね。氷塊なんてモノともしないとも考えられます。このセリフから、僕はクザンはこの場所にはいないんじゃないかと考えています。
クザンがいるかどうか分かりませんが、いずれにせよ悪魔の実の能力の前にハートの海賊団は敗北を喫する事になる様な気がします。バージェスやオーガー、ドクQ&ストロンガーの能力の真価が発揮されそうな…。
さて、そこで。
今回の戦いだけじゃなく、このまま黒ひげ海賊団の快進撃が続くのだとすればです。“能力者狩り”により能力者を揃えた黒ひげ海賊団が海賊王を争う位置まで上って来る事になりそう。
そうなると…

-ONE PIECE 第1047話より引用-
カイドウのセリフと正反対の方向へ進む事になりそうなのです。カイドウは言ったのです、“能力”が世界を制する事なない!!と。覇気だけが全てを凌駕すると断言したのです。
もちろんカイドウは能力者でしたが、その覇気には凄まじいモノがあったのです。それこそ世界でもトップレベルの覇気(覇王色)が扱えていた様に思うのです。
果たして黒ひげティーチはどうなのか。
【シャンクスvs黒ひげティーチ】

-ONE PIECE 第1001話より引用-
カイドウがルフィの背後に5人の人物を思い浮かべました。これらはカイドウにとって「おれと戦えるやつ」に該当する5人という事なんですよね。その5人と比べてルフィはどれ程のモンなんだよ!? ですね。
この「おれと戦えるやつ」というのは、カイドウに効く攻撃ができるヤツって事だと思われます。実際は5人どころか何人もいると思われますが、そこにカイドウが“認めたやつ”というのが含まれての5人と考えます。

-ONE PIECE 第434話より引用-
そんな5人… ロジャーや白ひげ達に並んでシャンクスが入っているのです。カイドウからすれば、シャンクスはそのレベルの覇気を扱う者という認識なんだろうと考えております。相当なのでしょう。
そんなシャンクスと黒ひげティーチが激突する可能性があるんですよね。赤髪海賊団vs黒ひげ海賊団であります。これをどう考えれば良いのか?なのです。

-ONE PIECE 第1054話より引用-
シャンクスには左目の傷の因縁がありますし、“ひとつなぎの大秘宝(ワンピース)”を巡っての激突も十分に考えられますもんね。どこかで再び対峙する時が来ると考えています。
もしも両者が激突するなら…
ここで1つの答えが提示される事になるんだと思うんです。世界を制するのは“能力”なのか“覇気”なのか?です。もちろん両方(能力+覇気)を備えた者が最強って事でしょうけどね。当然ルフィの事です。
要はですね…
①シャンクスの覇気の前に黒ひげティーチは敗北
②シャンクスを超える覇気を出して黒ひげティーチが勝利
↑これなら世界を制するのは“覇気”です!!
カイドウは正しかったね、って事。
そうじゃないパターンがあるのかどうか。
③シャンクスの覇気を黒ひげティーチの能力が凌駕する
↑あると思われます?
シャンクスと黒ひげティーチの2人だけじゃありません。赤髪海賊団の幹部達が、ことごとく黒ひげ海賊団の幹部達の能力によって押さえつけられるなんて展開になりはしないだろうな、と。
ここなんですよね。
黒ひげティーチは、自分達の覇気では世界を制するまでのチカラは無いと考えた。それを補う為に悪魔の実の能力を欲した。覇気“だけ”が世界を制するワケじゃない。覇気の勝負では勝てなくても、能力を得る事でそれに匹敵するチカラが手にできる。
これを実践するんじゃないか?と。

-ONE PIECE 第385話より引用-
どんな能力も使い方次第だと言ったのはルッチです。これは第178話のクロコダイルも同じ様な事を口にしていました。過剰な覇気に対して能力は通じないという事ですけどね、能力には色んな使い方があるんですよね。
例えばカタリーナ・デボンが“イヌイヌの実”幻獣種(モデル九尾の狐)で誰かに化けられるんだけど。誰に変身するかで弱点を突けるかも知れませんし。オーガーの“ワプワプの実”の能力は見聞色で追えるのか?とかね。使い方次第で覇気に対抗できるのかも。
そして黒ひげティーチの異形です!!

-ONE PIECE 第225話より引用-
複数の意志を持っている可能性があり、これにもしも悪魔の実の能力が絡んでいるのなら色々と面白くなるのも確かです。眠らないのは生まれた時からという話ですが、デッケンの“マトマトの呪い”というのがありますしね。デッケンは悪魔の実を食べずに能力者になった可能性があります。“呪い”とは何なのか。
僕としては…

-ONEPIECE 第908話より引用-
↑このイムというのも悪魔の実の能力者なんじゃないかと考えていまして。カイドウは覇気だけが世界を制すると言いましたけどね、そもそも能力者が世界を制している可能性もある様な気がするんです。
あくまでもロジャーはグランドラインを制したのみ。全世界を制する者は800年前から能力者(イム)とも言えそうなんですよ。そして、これから世界を制するのはルフィ(能力者)という事かも。そこに黒ひげティーチが絡むなら能力者だらけです。
そんな中におけるシャンクス(覇気)の立ち位置。こう言えるのかも。どうなって行くのか凄く興味あります!! もちろん“能力”or“覇気”の2択で済む話ではないんです。複合的な問題なんですけどね。
ひとまず赤髪海賊団と黒ひげ海賊団で1つの答えが示される様に思います。見守りたいですね!!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「能力と覇気」というテーマにおいては、僕はセラフィムの存在も気になります。
アマゾンリリーに現れた2体のセラフィムは悪魔の実の能力を使ってる様子がありませんでしたよね。
ハンコックをモデルにしたらしき個体に関しては、既に能力者になってる時点のハンコックの血統因子を使ってると思われるのに、です。
セラフィムに能力を持たせる事は可能なのか、この先実際に能力持ちのセラフィムが投入されるのか、注目されるところですね。
仮にセラフィムが能力を持たないままなら、世界政府は七武海の覇気とルナーリア族の身体機能のみで四皇を制圧でき、ひいては大海賊時代を制圧できると考えてる事になります。
(セラフィムは覇気は備えてるはずでしょう)
セラフィムに能力を持たせるなら、やはり覇気のみでは不十分と考えてると。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「能力と覇気」というテーマにおいては、僕はセラフィムの存在も気になります。
アマゾンリリーに現れた2体のセラフィムは悪魔の実の能力を使ってる様子がありませんでしたよね。
ハンコックをモデルにしたらしき個体に関しては、既に能力者になってる時点のハンコックの血統因子を使ってると思われるのに、です。
セラフィムに能力を持たせる事は可能なのか、この先実際に能力持ちのセラフィムが投入されるのか、注目されるところですね。
仮にセラフィムが能力を持たないままなら、世界政府は七武海の覇気とルナーリア族の身体機能のみで四皇を制圧でき、ひいては大海賊時代を制圧できると考えてる事になります。
(セラフィムは覇気は備えてるはずでしょう)
セラフィムに能力を持たせるなら、やはり覇気のみでは不十分と考えてると。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
カイドウにわざわざあんな事を言わせている事や
正直ルフィが強すぎてどうやってルフィ倒すんだとなっているのを見ても
ルフィのニカの能力が黒ひげに奪われてルフィは非能力者になり
非能力者のルフィが他の色んな悪魔の実を取り込みまくった黒ひげを倒して
覇気こそが全てを凌駕する事になるんじゃないかと思っています。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
カイドウにわざわざあんな事を言わせている事や
正直ルフィが強すぎてどうやってルフィ倒すんだとなっているのを見ても
ルフィのニカの能力が黒ひげに奪われてルフィは非能力者になり
非能力者のルフィが他の色んな悪魔の実を取り込みまくった黒ひげを倒して
覇気こそが全てを凌駕する事になるんじゃないかと思っています。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
イム様が能力者という考察の一方で悪魔の実自体が「巨大な王国」側の作り出したモノという可能性もあるんですよね🤔
悪魔の実って能力者が死ぬと世界のどこかに実が生る設定ですよね?
高度な科学技術を応用することで「イム様側との戦争によって悪魔の実そのものを滅ぼされそうになっても消えずに後世まで保存され続ける」ようにしたものとも考えられるんですね。
要するに人間を生物兵器としてイム様側に立ち向かわせる為に開発されたアイテムなのではないかと。
だからイム様側が悪魔の実そのものを抹消しようとする事も織り込み済みで、消えないようにする仕組みが「能力者死亡による生え変わり」だったのかなと。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
イム様が能力者という考察の一方で悪魔の実自体が「巨大な王国」側の作り出したモノという可能性もあるんですよね🤔
悪魔の実って能力者が死ぬと世界のどこかに実が生る設定ですよね?
高度な科学技術を応用することで「イム様側との戦争によって悪魔の実そのものを滅ぼされそうになっても消えずに後世まで保存され続ける」ようにしたものとも考えられるんですね。
要するに人間を生物兵器としてイム様側に立ち向かわせる為に開発されたアイテムなのではないかと。
だからイム様側が悪魔の実そのものを抹消しようとする事も織り込み済みで、消えないようにする仕組みが「能力者死亡による生え変わり」だったのかなと。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今回エッグヘッドのラボフェーズに案内された一行の前にジンベエを元にしたと思われるセラフィムが現れました。
このセラフィムは魚人としての身体能力に加え、スイスイの実と思われる能力を使いました。
これはオリジナルの実の能力なんでしょうか?
だとしたら既存の能力者であるセニョールピンクは死亡した事になりますね…
あるいは人工悪魔の実の可能性もあります。
シーザーには無理だったパラミシアやロギアの複製もベガパンクならやれるかもしれない事がSBSで示唆されてはいましたが…?
直前ですり抜ける扉の描写があったので、そういった技術の応用の可能性もありますが、フランキーの反応から薄いかもしれません。
また気になったのはエジソンの発言。
「セラフィムはまだ子供やぜ。レーザー実験はまだ先や」
麦わらの一味を相手にジンベエセラフィムの実験をしていた様ですが、これからまだ先がある様な言い振りでした。
子供ということはまだ成長するということ?
既にモデルの成人体格なのにもっと大きくなるということでしょうか。
あるいはレーザーにも耐える性能を搭載する予定?
アマゾンリリーのセラフィムもジンベエセラフィムと同じレベルでしょうし、悪魔の実の能力を付加可能な事も含め、これ以上強化されるとますます海軍優位になりそうですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今回エッグヘッドのラボフェーズに案内された一行の前にジンベエを元にしたと思われるセラフィムが現れました。
このセラフィムは魚人としての身体能力に加え、スイスイの実と思われる能力を使いました。
これはオリジナルの実の能力なんでしょうか?
だとしたら既存の能力者であるセニョールピンクは死亡した事になりますね…
あるいは人工悪魔の実の可能性もあります。
シーザーには無理だったパラミシアやロギアの複製もベガパンクならやれるかもしれない事がSBSで示唆されてはいましたが…?
直前ですり抜ける扉の描写があったので、そういった技術の応用の可能性もありますが、フランキーの反応から薄いかもしれません。
また気になったのはエジソンの発言。
「セラフィムはまだ子供やぜ。レーザー実験はまだ先や」
麦わらの一味を相手にジンベエセラフィムの実験をしていた様ですが、これからまだ先がある様な言い振りでした。
子供ということはまだ成長するということ?
既にモデルの成人体格なのにもっと大きくなるということでしょうか。
あるいはレーザーにも耐える性能を搭載する予定?
アマゾンリリーのセラフィムもジンベエセラフィムと同じレベルでしょうし、悪魔の実の能力を付加可能な事も含め、これ以上強化されるとますます海軍優位になりそうですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 天の川さん
最新話で能力持ちのセラフィムが登場しましたね!!
まだハンコックのセラフィムが能力を持っているのかどうかは分からない、と言えるかも。まだ描写がないだけの可能性あるかもです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 天の川さん
最新話で能力持ちのセラフィムが登場しましたね!!
まだハンコックのセラフィムが能力を持っているのかどうかは分からない、と言えるかも。まだ描写がないだけの可能性あるかもです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> ルフィのニカの能力が黒ひげに奪われてルフィは非能力者になり
↑この時点でルフィ死亡ですよ(汗
能力者狩りは、能力者を死なせて能力を奪うそうですから。ヤミヤミの実は能力者に能力を使えないように封じ込める事はできますけどね。ここら辺が少しヤヤこしいのかもですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> ルフィのニカの能力が黒ひげに奪われてルフィは非能力者になり
↑この時点でルフィ死亡ですよ(汗
能力者狩りは、能力者を死なせて能力を奪うそうですから。ヤミヤミの実は能力者に能力を使えないように封じ込める事はできますけどね。ここら辺が少しヤヤこしいのかもですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ドナルドさん
僕は人工悪魔の実というのが出た時点で、そもそも悪魔の実は人工じゃなかったんだなと。それが尾田先生からの意思表示だと思いましたけれど。やはり悪魔の実は人工物と考える方は少なくない様子。色んな考え方がありそう。
これもいつか答えが分かるかもですね!! 楽しみです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ドナルドさん
僕は人工悪魔の実というのが出た時点で、そもそも悪魔の実は人工じゃなかったんだなと。それが尾田先生からの意思表示だと思いましたけれど。やはり悪魔の実は人工物と考える方は少なくない様子。色んな考え方がありそう。
これもいつか答えが分かるかもですね!! 楽しみです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます エーデルワイスさん
ジンベエのセラフィムが登場しましたね!!
クローンならば今の状態までにしたって成長していると思うんですけど… あれ?よって、もちろん成長は続くと思うんですよね。ここは別に不思議ではなさそうな気がしますが、巨大化の点はまた別の研究と思います。
セラフィムについても色々と考えたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます エーデルワイスさん
ジンベエのセラフィムが登場しましたね!!
クローンならば今の状態までにしたって成長していると思うんですけど… あれ?よって、もちろん成長は続くと思うんですよね。ここは別に不思議ではなさそうな気がしますが、巨大化の点はまた別の研究と思います。
セラフィムについても色々と考えたいです!!