
「融合炉(パワープラント)」の場所はどこだ!?
-画像はONE PIECE 第1090話より引用-
【壊しちゃいけない場所】

-ONE PIECE 第1079話より引用-
第1079話でDr.ベガパンク(ヨーク)が4体のセラフィムに「壊しちゃいけない場所」があるから教えると言っていましたよね。この研究所の中にある「壊しちゃいけない場所」というのが「融合炉」の場所だと思うんです。
五老星と取引きするに当たって最も重要な場所だからです。「融合炉」こそがマザーフレイムを生み出す装置なんですからね。これを壊してしまうと全てが終わってしまう。ちなみに「パンクレコード」は研究所内ではありません。
現在の研究所の状態はというと…

-ONE PIECE 第1090話より引用-
↑この様になっており、中央の棟の上階は失われております。しかし「F4」にある「司令室」はかろうじて無事であり、フロンティアドームを開く為に「認証コード」の解読に取り掛かっております。
その「F4」ではS・ベアが“熊の衝撃(ウルルスショック)”を炸裂させており、この場所は「壊しちゃいけない場所」ではなかったのが分かります。ここ以外の研究所のどこかに「融合炉」がある!!
【可能性のある場所は2つ】
研究所内の「融合炉」がある場所として怪しいのは2ヶ所なんです。ただし、これまでに登場している場所ならばの注釈付きです。初めて描かれる場所となると予想も何もありませんからね。
①地下(旧“悪魔の実”研究室)
②「ルームNIKYU」のあるフロア
どちらかなんだと予想します!!
中でも可能性が高いのが①ですよね!!

-ONE PIECE 第1076話より引用-
調査に来たサイファーポールの諜報部員やDr.ベガパンク本体が入れられていた施設。これがマザーフレイムを生み出すプラント(生産設備)だったんじゃないのか?と。研究所の地下にある「旧“悪魔の実”研究室」であります。
ここは今は封鎖されている場所であり、諜報部員が閉じ込められている事をDr.ベガパンク本体も他のサテライトも知らなかったのです。それこそ2ヶ月前からです。ヨークだけが暗躍していた場所なのです。
ここでヨークが隠れてマザーフレイムを生み出し、世界政府に送りつけて取引きを持ちかけていたのかも知れません。ここが「融合炉」ならば誰にも知られずに事を運ぶのも容易なのです。
それはそうなんですけどね…
【「ルームNIKYU」と「融合炉」】

-ONE PIECE 第1074話より引用-
バーソロミュー・くまの記憶が保管されていた「ルームNIKYU」。ボニーから部屋を追い出されたDr.ベガパンクは、ここから地下の「旧“悪魔の実”研究室」へと連れて行かれたのだと思われます。
では連れ去ったのは何者なのか?です。
ヨークだったのかセラフィムだったのか。カプセルの中に入れられたDr.ベガパンク本体は頭から血を流しており、おそらく連れ去った犯人を見ていないんだと思うんです。ヨークが連れ去った可能性もあるんです。
しかしながら、この時点でヨークはウソップ達とC棟3階を捜索しており、まさにセラフィムによる襲撃が始まった頃になるんですね。おそらくDr.ベガパンク本体を連れ去ったのはセラフィムではないか。
とすればセラフィムはボニーを襲わなかった事になるんです。ヨークのセリフからボニーは保護対象になっていません。なぜボニーは襲撃を受けなかったのか。無防備だったにもかかわらず。
この点を考慮すると…

-ONE PIECE 第1072話より引用-
この「ルームNIKYU」こそが「壊しちゃいけない場所」だった可能性が出て来るんですね。決して戦闘になってはいけない場所。だから非力なDr.ベガパンク本体だけを連れ去り、ボニーは素通りされたのではないのか?と。
だとすればですよ?

-ONE PIECE 第1064話より引用-
マザーフレイムを生み出す「融合炉」とバーソロミュー・くまの“特殊な種族”というのは関係性があるのだろうか。その種族の特性と古代のエネルギーの関係性です!! あの残された記憶には秘密があるのかなぁ。
ちょっと考えにくいんですけどね。
どうも引っかかるんですよ。
どうしてボニーは襲撃を受けなかったのか。おそらく間近までセラフィムが来ていたと思われるのに、です。あの「ルームNIKYU」か周辺に何かあるからじゃないのかな。「ルームNIKYU」そのものは違うんだけど、それのあるフロアに「融合炉」があるのかも!!
【「融合炉」の場所】

-ONE PIECE 第1090話より引用-
世界政府の狙う「融合炉」の場所はどこなのか。最も可能性が高いのは地下にある「旧“悪魔の実”研究室」だと思います。何か重要なものがある場所となれば“地下”と相場が決まっているのです。ポーネグリフだろうが何であろうが秘密の場所と言えば“地下”!!
しかし僕は…
あえて「ルームNIKYU」に注目します!!
バーソロミュー・くまの記憶が保管される「ルームNIKYU」は守られるべき場所であり、また「融合炉」も守られるべき場所になっていて、それらは同フロアにあるんじゃないだろうか。
あとはルッチに分かった場所という事なんですけどね。一夜明けるまでにルッチがどう行動したのか分かっておりませんので、ここは考慮する必要はないと考えます。いくらでも理由はつける事ができそう。

-ONE PIECE 第1079話より引用-
それよりもヨークが「壊しちゃいけない場所」と言っていた場所にこそ「融合炉」があると考えた方が良い様な気がします。こちらの方が重要なヒントだった気がするんです。それはどこだったのか?です。
さて、「融合炉」はどこにあるのか。
推移を見守りたいと思います!!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「融合炉」は地下でそれとは別に「ルームNIKYU」を壊すことで空白の100年が拡散されて衝撃(ショック)を与えると予想しましたがいかがですか!?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「融合炉」は地下でそれとは別に「ルームNIKYU」を壊すことで空白の100年が拡散されて衝撃(ショック)を与えると予想しましたがいかがですか!?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ぴのさん
いかがですか!?も何も… これが最も可能性が高いと言えそうですよ!! 本当に。
やっぱり地下っぽい。くまの記憶も何か起こしそう。面白いです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ぴのさん
いかがですか!?も何も… これが最も可能性が高いと言えそうですよ!! 本当に。
やっぱり地下っぽい。くまの記憶も何か起こしそう。面白いです!!