【ローラへの求婚】“太陽神”から浮かび上がるロキ王子の人間性とは!?

ローラに求婚する王子ロキ -ワンピース最新考察研究室.858
エルバフ編においてロキ王子の立ち位置は凄く重要になって来るハズなんです。問題は敵か味方か?なんですよね。エルバフ編を前に冒険がスタートした「ブロックの国」で1つの方向性が示された可能性あります!!
-画像はONE PIECE 第858話より引用-

【“太陽神”とチビ人間】

太陽神「うぬらを迎えてよかった!!」-ワンピース最新考察研究室.1129
-ONE PIECE 第1129話より引用-
“太陽神”が麦わらの一味をどう見ているのか。実は熱狂的なファンじゃないのか?って感じもするんですけどね。どうも歪んだ見方をしている様子。
それは悪趣味な事をしているからではない。
どんな尺度でルフィ達を見ているのか?です。
その正体は「新巨兵海賊団」の航海士ロード。ルフィの子分に名乗り出たハイルディンの仲間です。それゆえに後でルフィ達に心酔する事になり、子分として立ち回る未来は予想できます。
それでもやっぱりロードは悪い奴なんですよ。何よりルフィ達の冒険(自由)を邪魔する奴として登場しているんです。懲らしめないとダメなんですよ。
「ブロックの国」の住人達も騒動に乗じて逃げ出そうとしています。彼らもまた閉じ込められている。自由を奪われ、支配されている人達だと思われるのです。
ロードを改心させなきゃならない!!
ならばロードのどの部分を変えなくてはならないのか。ロードの人間性に問題があるんです。そこを変えなくちゃならないと思うんですね。
それは“人間”に対する認識です。
ロード「世界一強いエルバフの戦士が!! チビ人間の子分!?」-ワンピース最新考察研究室.1129
-ONE PIECE 第1129話より引用-
ロードはルフィの子分になる事に納得できない。それはルフィが「チビ人間」だからです。こちらは世界一強いエルバフの戦士だぞ!! という自負がある。それなのに… なんですね。
ロードがどこまで麦わらの一味の事を知っているのかは不明です。これまで起こした数々の事件。ドリー&ブロギーやオイモ&カーシーとの事。シャンクスとの事。サウロとロビンの事。色々とありますけどね。
ワノ国での事があって「四皇」となったルフィ…
ルフィ(ニカ)の手配書 -ワンピース最新考察研究室.1053
-ONE PIECE 第1053話より引用-
手配書の写真は“太陽の神ニカ”です。更に懸賞金は30億ベリーです。これは知らないのかな。どうなんだろう。おそらく麦わらの一味の手配書は見ていると思うんです。だから姿を見て分かったのでしょうから。
ロードは金網なんかで捕まえられると思った。いかなる巨人族でさえ逃げられない設計の施設からは出られないと思った。それはひとえに「チビ人間」だからなんでしょ?
寝ているルフィを手に乗せて「この小さく弱そうな体躯…」と言ってます。ロードはルフィを“人間だから”という色眼鏡で見ているんですよね。

【ロードから浮かび上がるロキ王子の人間性】

そんなロードに対してのロキ王子になっている様な気がするんです。正反対の人間性を持っている。その構図で描いている節があるんですよ。
ローラを見かけて一目惚れしたというロキ王子 -ワンピース最新考察研究室.858
-ONE PIECE 第858話より引用-
ロキ王子はローラの事を「チビ人間」や「ビッグ・マムの娘」という尺度で見ていないんですよね。更に容姿でもない。双子のシフォンの事を「ローラじゃない」と見抜いているんです。
ロキ王子はローラを色眼鏡で見ていない。
ロキ王子の方に思惑があって、偽りの求婚だったならシフォンでも良かった。そうじゃない。シフォンを差し出した事でビッグ・マムと巨人族の仲はより険悪になってます。
それに比べてのロードっぽいのです。
そして今はどうか分かりませんが…
ハイルディン「エルバフの誇りはどこへ行ったんだ!!」-ワンピース最新考察研究室.867
-ONE PIECE 第867話より引用-
尊敬するヨルルを死に至らしめたビッグ・マムの事を、マザーカルメルに免じて許したヤルル(山ひげ)に対して「エルバフの誇りはどこへ行ったんだ!!」と怒ったのがハイルディンだったのです。
ロードはハイルディンの仲間です。
ハイルディンはビッグ・マムの事を恨んでいるのだろうか。ロキ王子のローラへの求婚をどう思ったのだろう。それが成就していたならば…
世界一の強国と名高い「エルバフ」の軍隊さえも我が物にできると歓喜したビッグ・マム -ワンピース最新考察研究室.858
-ONE PIECE 第858話より引用-
エルバフの軍隊はビッグ・マムによって我が物にされていた可能性があるんです。ビッグ・マムとの確執も全て無かった事になっていたのかも知れないんですよね。
ならば、ロキ王子のローラへの求婚は悪い事だったのだろうか。愚鈍な王子という描き方がされるんでしょうか。結果論として結婚しなくて良かったんでしょうけどね。ロキ王子のローラへの想いというのは否定されるべき事なのかな?
ロード「世界一強いエルバフの戦士が!! チビ人間の子分!?」-ワンピース最新考察研究室.1129
-ONE PIECE 第1129話より引用-
ロードはハイルディンの仲間なんだから正しい。ロードって悪い奴じゃない、面白い奴だよね… になるのかな。それこそ“ハイルディンの仲間だから”って色眼鏡で見てない?と。
どう考えれば良いんだろう…。

【ロキ王子は敵か味方か】

僕はエルバフ編の敵はロキ王子になると予想していました。それは上に取り上げたハイルディンの言葉があるからです。ビッグ・マムの娘に求婚するなど断じてダメだと思っていたから。
ハイルディンが味方なんだから、彼の大切にする「エルバフの誇り」を無にするかの様な行為に出たロキ王子は悪者なんだろうなと。もちろんローラは何も悪くないですよ。
そこに降って湧いたかの様に…
ロード「世界一強いエルバフの戦士が!! チビ人間の子分!?」-ワンピース最新考察研究室.1129
-ONE PIECE 第1129話より引用-
エルバフの戦士であるプライドを盾に、ルフィを「チビ人間」と侮る人物が登場する。それもハイルディンの仲間として、です。

【井の中の蛙】“太陽神”の正体は「新巨兵海賊団」航海士ロード!! 侍の言葉を使う意味とは!?

【井の中の蛙】“太陽神”の正体は「新巨兵海賊団」航海士ロード!! 侍の言葉を使う意味とは!?

“太陽神”の正体が判明!! まさかの人物でした!!-画像はONE PIECE 第…

そしてロードの“人間”に対する見方が、エルバフに暮らす巨人族全体の考え方である可能性もあると僕には読めたのです。これこそがエルバフ編を通した問題点になるのかも知れないぞと。
ロキ王子こそ、人を正しく判断できる人物として描かれる可能性があるんです。ロキ王子の思想こそが正しいという描かれ方をするのかも知れないんですね。
巨人族であるロキ王子が、人間であるローラに求婚。それはビッグ・マムと巨人族の確執も相まって、あらゆる種族が差別なく暮らせる世界の実現に近づこうとしていたのかも知れないから。
ロキ王子は味方なのかも。味方というか、こっち側の思想を持ってるのかもね。巨人族だから、あるいは人間だから。そんな種族で人を判断しないって意味で。
加えて誰の娘だとか関係ない。
エース「おれもルフィも… 世界的大犯罪者の血を引いてんだ…」-ワンピース最新考察研究室.525
-ONE PIECE 第525話より引用-
犯罪者の娘とかない。
ここら辺が軸になるのかなぁ。
じゃあ誰がエルバフ編で敵になるのか。敵だと思ってたロキ王子が味方の可能性が出て来たんですからね。代わりに見つけなくちゃならなくなったんです。
・エルバフ国の国王
これがまず頭に浮かぶんですけどね…
このロードとの事が、麦わらの一味と巨人族との摩擦になる可能性があるんですよね。ウソップがしきりに気にしてるんです。今回はナミも気にしてました。
ルフィ「たとえ お前らが敵でも!!」-ワンピース最新考察研究室.1124
-ONE PIECE 第1124話より引用-
そしてルフィが巨人族との宴の乾盃に際して「たとえお前らが敵でも!!」と言っていた事。これらをフリと取るのかどうかなんです。「巨兵海賊団」と敵対する可能性もあるのか?とね。
思わぬ所から敵が出現する可能性あるかも。
今回のロードはロキ王子と対比させてそうだなぁ。
どうなんでしょうね?

コメント

タイトルとURLをコピーしました