【ペドロの仇】ネコマムシが向かうのはライブフロアなのか!?

ネコマムシの相手はペドロの仇!? -ワンピース最新考察研究室.1012
“仇”がこの島におるがか!!!
そのペドロの仇の名はペロスペロー。現在ライブフロアで動いていると思われます。ならばネコマムシの向かう先はライブフロアになる筈なのですが、ちょっと違う様な気がするんですよね。
ー画像はONE PIECE 第1012話より引用ー

【イゾウ&河松と同行しなかった意味】

ゾロのリクエストでライブフロアに向かうサンジ&イゾウ&河松 -ワンピース最新考察研究室.1012
この件で僕が最大のポイントと捉えているのは、ネコマムシがイゾウ&河松と同行しなかった事なのです。2人はサンジと合流し、ゾロの依頼(リクエスト)でライブフロアに向かう事になりました。ペロスペローがいるのはライブフロアなのですから、何も別れて行動する必要などなかったのです。
ただし、こうも考えられます。
・ネコマムシはライブフロア直行ルート
・イゾウ&河松は別のルートを走った
この違いがあったから、イゾウ&河松はサンジと合流する事になったのであり、直行ルートを走ったネコマムシは先の3人(ゾロを合わせて4人)より少し先にライブフロアに到着する流れなのかも。これはあり得ます!!
マルコを見つけたペロスペロー -ワンピース最新考察研究室.1006
“大看板”キングとクイーンの2人を相手にしていたマルコは疲れておりました。ここをペロスペローが狙っていたのです。すぐにでも行ってペロスペローを止めたいトコロ。ここは気になりますよね!!

【バリエテはまだキャロット達の敗北を知らない】

バリエテからの報告 -ワンピース最新考察研究室.1012
そこで注目したいのがミンク族偵察隊のバリエテです。彼のセリフを拾ってみるとですね…。

キャロットとワンダが
怒りに任せて対峙していたから
急いでシシリアン隊長に
知らせに来たでごサル!!

どうやら対峙していた段階でシシリアンに報告に走っているんですね。つまり、まだ決着がついた事を知らないのです。怒りに任せていたのが心配ですぐにシシリアンを呼びに向かったと思われるのです。
スーロンとなったワンダとキャロット -ワンピース最新考察研究室.995
↑まだこの段階までしか見ていない筈なのです。
この場所というのはドクロドームの入り口付近であります。ここにシシリアンとバリエテは向かっていたと思われます。ネコマムシが向かった先というのも同じではないだろうか。今まさにキャロットとワンダが“ペドロの仇”と戦っていると思っている場所へ… です!!
 
キャロットとワンダがペロスペローに敗北 -ワンピース最新考察研究室.1006
しかしながら実は戦いは終わっていて、その場所にはキャロットとワンダが倒れている。ここにネコマムシが来るって事になるんじゃないかな?

【キャロットが前へ進む為に!!】

もしもネコマムシがペロスペローのいるライブフロアには直行せず、ひとまずキャロットとワンダが倒れているドクロドームの外に向かうのだとすれば、その理由は1つしか無いと思うのです。
ペロスペローに投げつけられるキャロット -ワンピース最新考察研究室.1006
↑このままじゃ終われないからじゃないかな?
ペドロから「ゆガラ達は前へ進め!!」と言われたのですが、これでネコマムシに尻拭いをして貰っただけではキャロットは前には進めない。何より自分へのケジメがつかないんですよね。
ミンク族銃士隊員キャロット -ワンピース最新考察研究室.823
確かに最初は興味本位でついて来ただけでした。冒険をナメていました。しかし、これっぽっちもザマアミロとは思いません。ルフィだってあったのです。第1話のシャンクスとの事があって「海の過酷さ 己の非力さ」を知ったのです。
これはキャロット(銃士隊員)にとっての成長の過程であり、あえて尾田先生はそれを描こうとしてらっしゃるんじゃないかと思うんですよね。感じ方は人それぞれですし、思う通りの展開になる筈とも思っておりません!! あくまでも僕個人の見解であります。
キャロットは十分に屈辱にまみれたと思います。ここからなんですよね。真価が問われるとすればです。キャロットがネコマムシに会うとすれば、もう一度戦いたいと言うんじゃないかなぁ。そしてネコマムシはキャロットの想いを汲むのかも。そして共にドクロドームの中(ライブフロア)へと向かうんじゃないだろうか。
だとしてもキャロット1人では勝ち目などありません。ライブフロアとなると満月を望む事など不可能です。ここにネコマムシのサポートが意味を持ち、やはりシシリアンも向かうでしょうからね。
シシリアン「口を出すなペドロ!!」 -ワンピース最新考察研究室.878
キャロットは銃士隊員でありながら剣で戦うスタイルを取りません。これに関して少しあったんですよね(第878話)。シシリアンとペドロの衝突があったんです。ここにも何か用意されてる様な気がするんです。
キャロットが人間として… そして戦士として成長する事に関してネコマムシとシシリアンがサポートしてあげるのかも。これによってペドロの“仇”であるペロスペローを討つんじゃないかなぁ。そんな展開になりそうな気がしております。
ネコマムシの相手はペドロの仇!? -ワンピース最新考察研究室.1012
ネコマムシがペドロの“仇”を討ちそうな流れなんですけどね。どうもライブフロアではなくキャロットのいる場所に向かってそうですから、やはり期待したいのはキャロットの奮起です!! まだ戦える、と言ってくれるんじゃないかな。キャロットだけではリベンジは果たせないから、その為にネコマムシとシシリアンがついて来てくれるのではないだろうか。
それに加えて…
ペロスペロー「ペドロのバカは自爆だろうがよ!!」 -ワンピース最新考察研究室.995
ペロスペローがペドロに対して「自爆しただけだろうがよ!!」と言うのですが、キャロット側にも言い分があるのかも知れませんよね。ここで“仇”を取る事の意味です。やはり前へ進む為なんじゃないかなぁと思うんですけどね。何かミンク族側からの言及もあるのかもです。どうでしょうか。
期待して待ちたいです!!

コメント

  1. コラーゲン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    もし、ペロスペローがミンク族との戦闘に突入するとして、おそらくはマムもライブフロアに移動する流れになると思います。
    長男がミンク族を相手に戦う姿を見て、マムはペロスペローを助けたりするのでしょうか?
    おそらくペロスペローはマムに見捨てられてしまうんじゃないかと思います。
    マムは百獣海賊団への怒りでそれだけでなく、ペドロの仇の件は「小せぇ事」として片付けられ、自分でなんとかしろとあしらわれてしまいそうな気がしてならないです。
    まあ四皇の長男なんですから、母親に助けてもらおうなどは甘えですからね。
    さらにペロスペローはもう50のおっさんですから、尚更、母親に頼るのは情けない事でしょう。
    マムはもしかしたら、そんなペロスペローに対してゼウスに対して抱く感情と同じものを感じているのかも?
    やはり、ペロスペローには自立せねばならない時がやってきているのでしょう。
    もし、その場面で見捨てられたなら、流石にペロスペローもマムには愛想を尽かすと思います。
    その時にペロスペローがどんな行動をとるか非常に興味深いのですが、マムに尽くしていてもいい事はないですし、兄弟姉妹からも軽んじられていますからね。
    ペロスペローには独立の可能性もあるんじゃないかと思っています。

  2. コラーゲン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    もし、ペロスペローがミンク族との戦闘に突入するとして、おそらくはマムもライブフロアに移動する流れになると思います。
    長男がミンク族を相手に戦う姿を見て、マムはペロスペローを助けたりするのでしょうか?
    おそらくペロスペローはマムに見捨てられてしまうんじゃないかと思います。
    マムは百獣海賊団への怒りでそれだけでなく、ペドロの仇の件は「小せぇ事」として片付けられ、自分でなんとかしろとあしらわれてしまいそうな気がしてならないです。
    まあ四皇の長男なんですから、母親に助けてもらおうなどは甘えですからね。
    さらにペロスペローはもう50のおっさんですから、尚更、母親に頼るのは情けない事でしょう。
    マムはもしかしたら、そんなペロスペローに対してゼウスに対して抱く感情と同じものを感じているのかも?
    やはり、ペロスペローには自立せねばならない時がやってきているのでしょう。
    もし、その場面で見捨てられたなら、流石にペロスペローもマムには愛想を尽かすと思います。
    その時にペロスペローがどんな行動をとるか非常に興味深いのですが、マムに尽くしていてもいい事はないですし、兄弟姉妹からも軽んじられていますからね。
    ペロスペローには独立の可能性もあるんじゃないかと思っています。

  3. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    管理人さん おはようございます
    キャロットはもう戦う力が残っていない気がするんですが・・・・・・・
    ネコマムシ自ら ペロスペローを倒しに行くんじゃないでしょうか。
    何かそんな気がします。 でもペロスペロー兄ちゃんも長男としての意地がありますからね。
    それとバリエテが偵察隊とはね
    もしかしたらバリエテが 百獣海賊団の偵察部隊「メアリーズ」や絡繰り動物「サイボーグ」対策用に
     ドーム中の「サイボーグ」を片っ端から壊して情報が遮断されるようにする役目になるんじゃないでしょうか・
     偵察には偵察で対抗です(笑)

  4. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    管理人さん おはようございます
    キャロットはもう戦う力が残っていない気がするんですが・・・・・・・
    ネコマムシ自ら ペロスペローを倒しに行くんじゃないでしょうか。
    何かそんな気がします。 でもペロスペロー兄ちゃんも長男としての意地がありますからね。
    それとバリエテが偵察隊とはね
    もしかしたらバリエテが 百獣海賊団の偵察部隊「メアリーズ」や絡繰り動物「サイボーグ」対策用に
     ドーム中の「サイボーグ」を片っ端から壊して情報が遮断されるようにする役目になるんじゃないでしょうか・
     偵察には偵察で対抗です(笑)

  5. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます コラーゲンさん
    ビッグ・マムにとってペロスペローというのは、息子でありながら海賊団の一員であり“万国”の大臣でもあります。その立ち位置からの「自立」とは何になるんでしょう。もしもペロスペローがそれを望むならルーレット回す事になる様に思いますけどね。
    食いわずらいでもない限りマムは… どうなんでしょうか?

  6. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます コラーゲンさん
    ビッグ・マムにとってペロスペローというのは、息子でありながら海賊団の一員であり“万国”の大臣でもあります。その立ち位置からの「自立」とは何になるんでしょう。もしもペロスペローがそれを望むならルーレット回す事になる様に思いますけどね。
    食いわずらいでもない限りマムは… どうなんでしょうか?

  7. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    おはようございます!!
    そうなんですよね… でも第819話であのジャックが「ミンク族は生命力が強い…!!」と言ってましたんでね。一縷の望みがあるかもと考えました。ここは少し待たせて欲しいです!!
    メアリーズはまだ役割がありそうに思うんです。お玉の号令に絡むかも知れませんし、モモの助の居場所がバレてカン十郎に伝わる展開もありそうな。まだ壊す訳にはいかないかもです。ハッキリは分かりませんけど。

  8. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    おはようございます!!
    そうなんですよね… でも第819話であのジャックが「ミンク族は生命力が強い…!!」と言ってましたんでね。一縷の望みがあるかもと考えました。ここは少し待たせて欲しいです!!
    メアリーズはまだ役割がありそうに思うんです。お玉の号令に絡むかも知れませんし、モモの助の居場所がバレてカン十郎に伝わる展開もありそうな。まだ壊す訳にはいかないかもです。ハッキリは分かりませんけど。

タイトルとURLをコピーしました