
イムが五老星に対して2つ要求しています。1つはDr.ベガパンクが作ったという“マザーフレイム」の使用。そして2つ目が「ビビが欲しい…」というもの。今回は2つ目の要求であるビビについてです。イムは何を考えているのでしょう。
-画像はONE PIECE 第1086話より引用-
【ビビを欲する理由の変化】

-ONE PIECE 第1085話より引用-
第1085話でCP0によって「来賓室」に捕まえられていたビビ。誰の命令で捕まえていたかというと、これはイムなんだと思うんです。その理由は世界会議編でイムがビビの写真を持っていたからです。その写真を示し、五老星にビビを捕まえる様に命令が下されていたのだと考えています。
そして今回イムから五老星に「ビビが欲しい…」と告げられたワケですが、これも同じく捕まえて来いという事なんだと思うんですね。決して“消せ”ではない。欲しいというのは“生きたまま連れて来い”という事なんだと思うんですよ。
しかしながら、前回と今回とでは理由に違いがあると考えています。それは間にコブラ王との会話があるからです。前回の理由にコブラ王の話は無関係。しかし今回の「欲しい」には直前のコブラ王の話が関わっている。

-ONE PIECE 第1085話より引用-
リリィ女王がアラバスタ王国に送った手紙に「ネフェルタリ・D・リリィ」と署名しており、それにより過去の行為が“大失態”でも“ミス”でもなく「計画的なもの」である事が判明したのが大きなポイントになっていそう。
同じ捕まえるでも違いがある!!
その意味合いには大きな違いがあるのだと考えています。それはイムの感情の違いです。今回の「ビビが欲しい…」には大きな憎しみの感情があっての事だと考えております。それが前回にはなかったのではないかな?と。
【誰かに飼われる】
前回と今回では大きな違いがあると書きましたが、それはイムの“感情”の違いによるものであって。何をしようとしているかについては同じだと考えています。ビビにしようとする事は同じ。

-ONE PIECE 第908話より引用-
花の部屋に舞う蝶々というのは元々は人間であって。イムはビビを蝶々に変えるつもりなんだと考えています。これは前に記事にしたんです。この考えは全く変わっておりません。

【花の部屋】イムの能力とビビが“飼われる”ということ
CP0によってパンゲア城「来賓室」と捕まえられていたビビ。たぶん助からないと言わ…
前回イムは、捕まえたビビを蝶々に変えて花の部屋で飼うつもりだったと考えています。ただし、そこに憎しみはない。どちらかといえば愛情があっての事ではないかと考えています。手元に置いておきたかった。
今回もビビを蝶々に変えるのだが…
それによってリリィ女王に対する制裁をビビに加えようと考えているのではないかな?と。もう今となってはリリィ女王に罪を償(つぐな)わせる事はできない。よってリリィ女王に瓜二つのビビに対して制裁を加えよう。こういう事ではないかな?と。
【バンダー・デッケンの伝説】

-ONE PIECE 第606話より引用-
バンダー・デッケンの伝説というのがあるのです。初代バンダー・デッケンは神にさえ唾を吐いたと言われています。それにより神の怒りを買い永遠に「海をさまよい続ける事を運命づけられた」とされています。
この“神”とは何であるのか。
またデービー・ジョーンズという海賊がいます。こちらは“悪魔”でありますが「呪われて深い海底に今も生きている」と言われています。こちらも伝説となっております。注目は“海底”という部分です。
ブルックが教えてくれた「深層海流」にまつわる言い伝えにデッケンの伝説も入っているっぽいのです。“神”と“悪魔”の違いはあれど、デッケンとデービー・ジョーンズの伝説には似たものがあるのかも。ただしデッケンは「船長」でありデービー・ジョーンズは「甲板長」ですから同じ人物とは思えません。
この両者の伝説の裏にはイムがいるのでは?と。
リリィ女王の罪をビビに被せ、蝶々の姿に変える事で永遠に罪を償い続ける事を運命づけようと考えているのではないか?と。今回は花の部屋で飼うのではない。何かに宿すかして蝶々(ビビ)を海底に沈めるつもりではないかな。

-ONE PIECE 第908話より引用-
それは蝶々に見えるが蝶々ではない。蝶々の様な姿をしているだけの全く別の“何か”。呪われた“何か”に変えられてしまう。こんな気がして仕方ないんですよね。
あるいは…

-ONE PIECE 第1041話より引用-
ズニーシャというのも、千年生きるゾウの背中の“くじらの樹”に何かが宿らされている可能性があるんですよね。その“くじらの樹”に近づく程に声は大きくなるという話もあったのです。
これもまた裏にイムや花の部屋の蝶々が絡んでいたりしないだろうか。こちらはジョイボーイの仲間だそうです。イム達と敵対した者達の名が“D”だそうですよね。
これらデッケンやデービー・ジョーンズやズニーシャの全ての裏にイムがいるかは分かりませんが、同じ様な事を捕まえたビビにもしようとしているのではないか。それはリリィ女王の罪をビビに償わせる為。

-ONE PIECE 第1086話より引用-
イムが「ビビが欲しい…」というのは… それをする為である。もう飼いはしない。可愛がったりはしない。その姿を蝶々に変えて永遠の罪を償わせるのが目的ではないだろうか。
イムに蝶々にされてしまうと何かが消える。それはまるで“ホビホビの実”の能力者シュガーにオモチャにされると周囲の者達の記憶から消えてしまうのと同じ様に…。何かが消えてしまう。

-ONE PIECE 第908話より引用-
それこそが「歴史より消すべき“灯”」に他ならないのであって。“灯”を消されて蝶々として飼われるか… 解放はされるが“灯”を消されて永遠にさまよい続ける事を運命づけられるのか。どちらかの違い。果たして“灯”とは何であるのか?と。もしも“意志”であるなら、それを消されるとどうなるのか。
こういう事なのかも?と考えます。
ならば…
今 ビビの“Dの意志”が狙われているのか?
さて、どう思われます?
推移を見守りたいと思います!!!

コメント
SECRET: 1
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん、こんばんは
ワシとしては普通に人間のまま屈服させて自分のものにするだけじゃないかと思いますにゃー
正直、管理人さんの蝶々に変える説は何が楽しいのかよくわからないんですにゃー
蝶々に変えられたとして、そりゃ絶望するでしょうが、どうしようもないから無駄なあがきすらできませんにゃー
無駄なあがきをするならそれを見て楽しむこともできるかもしれませんが、無駄なあがきすらしないなら、一体何を楽しめばいいのか
SECRET: 1
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん、こんばんは
ワシとしては普通に人間のまま屈服させて自分のものにするだけじゃないかと思いますにゃー
正直、管理人さんの蝶々に変える説は何が楽しいのかよくわからないんですにゃー
蝶々に変えられたとして、そりゃ絶望するでしょうが、どうしようもないから無駄なあがきすらできませんにゃー
無駄なあがきをするならそれを見て楽しむこともできるかもしれませんが、無駄なあがきすらしないなら、一体何を楽しめばいいのか
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようございます管理人さん!
特別な感情(恋愛・友愛)を抱いてるように思えるんですが?
ビビにはリリィ王女の面影があって、ここへやって来た彼女を帰国させるつもりは最初から無かったのではと…。
遙か昔の色恋沙汰が絡んでたりもと?
リリィと良い仲だったとある男。
それを良く思わないキャラがいた。
嫉妬心から、手にかけてしまったとか(呪い的な?)(°□°;)
蝶々は少し気にはなりますね。
至近距離で描かれてるけれど、羽とかの書き込みが雑な気も。蝶に似た何かしらの物体?にも見えたり見えなかったり…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようございます管理人さん!
特別な感情(恋愛・友愛)を抱いてるように思えるんですが?
ビビにはリリィ王女の面影があって、ここへやって来た彼女を帰国させるつもりは最初から無かったのではと…。
遙か昔の色恋沙汰が絡んでたりもと?
リリィと良い仲だったとある男。
それを良く思わないキャラがいた。
嫉妬心から、手にかけてしまったとか(呪い的な?)(°□°;)
蝶々は少し気にはなりますね。
至近距離で描かれてるけれど、羽とかの書き込みが雑な気も。蝶に似た何かしらの物体?にも見えたり見えなかったり…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
イム様が不老なのは確定的ですが、世間からは隔絶され、周囲を硬く守られ、さらに自身も強力な能力と戦闘能力を持っているわけですから、おそらくは事実上不老不死に限りなく近い状態…
しかし、よく人間は不老不死になろうとも、それに耐えられる精神力は無いと言われますね…
近しい人間は死んでいくわけですし、それを何度も経験しなければいけないわけですから、それにずっと耐えられる事なんてないという想像がその根拠になっているかと思いますが、それは実際になってみないとわからないですし、案外それはそういうものだと理解して慣れてしまう事もあると思いますし、イム様は実際に空白の100年から生き続けてきていますし、人間の命の重さに対する感覚が違うようですから、おそらく不老不死には適応している…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
イム様が不老なのは確定的ですが、世間からは隔絶され、周囲を硬く守られ、さらに自身も強力な能力と戦闘能力を持っているわけですから、おそらくは事実上不老不死に限りなく近い状態…
しかし、よく人間は不老不死になろうとも、それに耐えられる精神力は無いと言われますね…
近しい人間は死んでいくわけですし、それを何度も経験しなければいけないわけですから、それにずっと耐えられる事なんてないという想像がその根拠になっているかと思いますが、それは実際になってみないとわからないですし、案外それはそういうものだと理解して慣れてしまう事もあると思いますし、イム様は実際に空白の100年から生き続けてきていますし、人間の命の重さに対する感覚が違うようですから、おそらく不老不死には適応している…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
その適応を得る為に人間性を代償にし、まさに神の目線で世界を支配してきたのではないかと思いますが、ここにきてビビが欲しいというのはイム様がまだ人であった証かと思います。
一番欲しいものが手に入らなかったという空虚さが人間性が希薄になるのを手伝っていたんじゃないかと思いますが、ビビを求める気持ちの根底には不老不死の虚しさと悲しみがあるように思え、それを埋めたいというのがイム様の望みの根源じゃないかと思いますね…
イム様はリリィ女王に恋愛感情を抱いていたのか、母性を感じていたのか…
個人的にイム様の過去には、自分を溺愛してくれた母親と悲しい別れがあったように感じられるのですが…
イム様がビビを求めているなら、ビビにはイム様に欠落している何か埋める事ができる可能性があると思えますが、ビビも『D』らしく、この先に数奇な運命が待ち構えているような気がします…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
その適応を得る為に人間性を代償にし、まさに神の目線で世界を支配してきたのではないかと思いますが、ここにきてビビが欲しいというのはイム様がまだ人であった証かと思います。
一番欲しいものが手に入らなかったという空虚さが人間性が希薄になるのを手伝っていたんじゃないかと思いますが、ビビを求める気持ちの根底には不老不死の虚しさと悲しみがあるように思え、それを埋めたいというのがイム様の望みの根源じゃないかと思いますね…
イム様はリリィ女王に恋愛感情を抱いていたのか、母性を感じていたのか…
個人的にイム様の過去には、自分を溺愛してくれた母親と悲しい別れがあったように感じられるのですが…
イム様がビビを求めているなら、ビビにはイム様に欠落している何か埋める事ができる可能性があると思えますが、ビビも『D』らしく、この先に数奇な運命が待ち構えているような気がします…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
昔の恋心がどうとかそういうのは興味ないです。
恋愛はワンピースらしくないし、世界の人々を苦しめる理由には結びつきません。
人が大勢いても構わぬの一言で済ませられる人物なので、暴君ネロの悪評もモデルとしているのでしょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
昔の恋心がどうとかそういうのは興味ないです。
恋愛はワンピースらしくないし、世界の人々を苦しめる理由には結びつきません。
人が大勢いても構わぬの一言で済ませられる人物なので、暴君ネロの悪評もモデルとしているのでしょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
なるほどです!!
イムが「イム聖」という名前なら天竜人であり、それこそ他と同じく奴隷をおいている可能性がありまして。しかしまだ出てきていません。ここに僕は蝶々を持ってきたんですけどね。
まだ描かれていないだけで登場するかも知れません。ここを待ちたいです!! それによってビビの処遇も分かってくるかもです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
なるほどです!!
イムが「イム聖」という名前なら天竜人であり、それこそ他と同じく奴隷をおいている可能性がありまして。しかしまだ出てきていません。ここに僕は蝶々を持ってきたんですけどね。
まだ描かれていないだけで登場するかも知れません。ここを待ちたいです!! それによってビビの処遇も分かってくるかもです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
おはようございます!!
> 特別な感情(恋愛・友愛)を抱いてるように思えるんですが?
> ビビにはリリィ王女の面影があって、ここへやって来た彼女を帰国させるつもりは最初から無かったのではと…。
> 遙か昔の色恋沙汰が絡んでたりもと?
> リリィと良い仲だったとある男。
> それを良く思わないキャラがいた。
> 嫉妬心から、手にかけてしまったとか(呪い的な?)(°□°;)
↑これはありそうなんですよね!!
僕はその方面の話にうといので踏み込まない様にしているんですけど…(笑
過去に何があったのか?ですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
おはようございます!!
> 特別な感情(恋愛・友愛)を抱いてるように思えるんですが?
> ビビにはリリィ王女の面影があって、ここへやって来た彼女を帰国させるつもりは最初から無かったのではと…。
> 遙か昔の色恋沙汰が絡んでたりもと?
> リリィと良い仲だったとある男。
> それを良く思わないキャラがいた。
> 嫉妬心から、手にかけてしまったとか(呪い的な?)(°□°;)
↑これはありそうなんですよね!!
僕はその方面の話にうといので踏み込まない様にしているんですけど…(笑
過去に何があったのか?ですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます しゅうまつさん
> イム様が不老なのは確定的ですが、世間からは隔絶され、周囲を硬く守られ、さらに自身も強力な能力と戦闘能力を持っているわけですから、おそらくは事実上不老不死に限りなく近い状態…
> しかし、よく人間は不老不死になろうとも、それに耐えられる精神力は無いと言われますね…
↑なるほど… 興味深い話ですね!!
全てを手に入れた権力者が最後に欲するのが不老不死。それを手に入れた者をどうONE PIECEは描くのか。とても気になりますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます しゅうまつさん
> イム様が不老なのは確定的ですが、世間からは隔絶され、周囲を硬く守られ、さらに自身も強力な能力と戦闘能力を持っているわけですから、おそらくは事実上不老不死に限りなく近い状態…
> しかし、よく人間は不老不死になろうとも、それに耐えられる精神力は無いと言われますね…
↑なるほど… 興味深い話ですね!!
全てを手に入れた権力者が最後に欲するのが不老不死。それを手に入れた者をどうONE PIECEは描くのか。とても気になりますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます しゅうまつさん
> イム様はリリィ女王に恋愛感情を抱いていたのか、母性を感じていたのか…
> 個人的にイム様の過去には、自分を溺愛してくれた母親と悲しい別れがあったように感じられるのですが…
> イム様がビビを求めているなら、ビビにはイム様に欠落している何か埋める事ができる可能性があると思えますが、ビビも『D』らしく、この先に数奇な運命が待ち構えているような気がします…
イムがビビを欲しがる理由にはリリィ女王の事があるからなんでしょうね。ここにコブラ王の告白がどう絡んでいるのか。全ては800年前の過去に行き着くのかも知れませんね!!
そして仰る通りビビが“D”であるなら数奇な運命が待ち構えていそうです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます しゅうまつさん
> イム様はリリィ女王に恋愛感情を抱いていたのか、母性を感じていたのか…
> 個人的にイム様の過去には、自分を溺愛してくれた母親と悲しい別れがあったように感じられるのですが…
> イム様がビビを求めているなら、ビビにはイム様に欠落している何か埋める事ができる可能性があると思えますが、ビビも『D』らしく、この先に数奇な運命が待ち構えているような気がします…
イムがビビを欲しがる理由にはリリィ女王の事があるからなんでしょうね。ここにコブラ王の告白がどう絡んでいるのか。全ては800年前の過去に行き着くのかも知れませんね!!
そして仰る通りビビが“D”であるなら数奇な運命が待ち構えていそうです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 人が大勢いても構わぬの一言で済ませられる人物なので、暴君ネロの悪評もモデルとしているのでしょう。
↑なるほど!!
イムの人物像は気になりますよね!! モデルとするものがあるのかもです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 人が大勢いても構わぬの一言で済ませられる人物なので、暴君ネロの悪評もモデルとしているのでしょう。
↑なるほど!!
イムの人物像は気になりますよね!! モデルとするものがあるのかもです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
歴史より消すべき“灯り”に関するっぽい事柄なんでしょうかね…やはり。
私も心に留めてあるのですが、以前にコメントさせていただいた感じなのもあり?かなぁとも思ったりも。
あと、もうひとつ踏み込んだ考えも捨てがたく、そうだったらインパクトもあり面白いなぁというのが…。
“LGBT”←これっぽくもあるかなぁと。汗
男性として生まれたけど中身は女性で女性が好き♡
花の部屋、ビビが欲しい…の台詞も怪しい?
華奢で小さく見える感じなのは一定の年齢で止まってる?
どことなく一風変わったキャラな感じがします。
果たして…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
歴史より消すべき“灯り”に関するっぽい事柄なんでしょうかね…やはり。
私も心に留めてあるのですが、以前にコメントさせていただいた感じなのもあり?かなぁとも思ったりも。
あと、もうひとつ踏み込んだ考えも捨てがたく、そうだったらインパクトもあり面白いなぁというのが…。
“LGBT”←これっぽくもあるかなぁと。汗
男性として生まれたけど中身は女性で女性が好き♡
花の部屋、ビビが欲しい…の台詞も怪しい?
華奢で小さく見える感じなのは一定の年齢で止まってる?
どことなく一風変わったキャラな感じがします。
果たして…