
Dr.ベガパンク(ステラ)の死を受け「誰の為に生きればいいのか わからない」と話していたステューシー。ナス寿郎聖の脅威からサニー号脱出を助けるのは彼女かも知れない!!?
-画像はONE PIECE 第1115話より引用-
【ナス寿郎聖の狙いはサニー号の脱出阻止】

-ONE PIECE 第1117話より引用-
五老星イーザンバロン・V・ナス寿郎聖の狙いはサニー号の脱出阻止!! 鉄の巨人に向かわなかった。配信ストップは他の4人に任せたんでしょうね。連携をとってます。
フロンティアドームのバリアが解けた今、あとは“クー・ド・バースト”で「研究層」から海上に飛ぶだけ。コーラ樽の準備はOK。あとはゾロとジンベエが乗り込むだけ。
しかし、ナス寿郎聖をどうにかしなければ脱出は不可能なんだと思うんです。倒さなくても良い。いや、倒せるハズもない。一瞬の隙を作る必要がある。
【ゾロは二の舞を演じない】
ナス寿郎聖がサニー号に斬りかかったところで止めに入ったのがゾロ。ジンベエとの連携技で見事にナス寿郎聖を止める事に成功しました。

-ONE PIECE 第1117話より引用-
激しく刀で打ち合った両者は互いに吹き飛ばされる事になります。すかさずゾロがナミに「船を出せ」と指示。「おれ達は飛び乗る」から「今の内」に逃げよう。この算段。
ゾロが体勢を立て直してサニー号に飛び乗る間に、ナス寿郎聖だって体勢を立て直して再び斬りかかって来る事になるんだと思うんです。
ならばゾロが相手をするのか?と。
ルッチと戦うまでは… そうだったのかも。

-ONE PIECE 第1107話より引用-
まんまとルッチの挑発に乗ってしまい、ゾロのせいで脱出が遅れてしまっているんですよね。もちろん色々な要因があって脱出が今になっているんですけど。ルッチに指摘されていました。
この二の舞を演じる事はないハズ!!
ナス寿郎聖を止めたくてもゾロは船(サニー号)を降りる事ができない。船上で可能な範囲でナス寿郎聖を止める事しかできない。そんな状況が作られそうな気がするんです。

-ONE PIECE 第1115話より引用-
↑このレベルの剣技を相手に、です。
まぁでも「研究層」を真っ二つにしてしまう様な技を出されたならば、もうどうしようもないと思います。ゾロが止めれたとしたもサニー号の損傷は免れないかも。おそらく使って来ません。
サニー号が「融合炉」を抱えた研究所を背にしてるだとかね。ナス寿郎聖にそこまでの大技を使えない状況が作られる事になりそうな。
ただし遠距離でも攻撃は可能である事、加えて“馬骨”の機動力。状況は最悪だがゾロは動かず、一か八かの“クー・ド・バースト”で脱出を図るも… ギリ間に合わない!!!
ぎゃあああああ!!! ってなりそうな気がする(汗
【ステューシーが身を挺して】
ゾロは動けず危機的状況が作られるなら、どうもステューシーが来てくれる様な気がしてます。ステューシーがサニー号脱出の手助けをしてくれるのではないか。

-ONE PIECE 第1112話より引用-
ナス寿郎聖からサニー号を守る事が、ステューシーが受け負う“最後の仕事”になるんじゃないだろうか。バリア解除からの内容変更ですね。
ナス寿郎聖の斬撃をステューシーが受け、それにより作られた一瞬の隙をついてサニー号が飛んで脱出する。この展開が頭に浮かんで仕方がないんです。
必ず生き延びろと言われて「はい!!」と答えたんだけど

-ONE PIECE 第1115話より引用-
麦わらの一味の脱出の為、生き残ったサテライト(Dr.ベガパンク)を生き延びさせて貰う為に己の命を投げ打つ。この結末になりそうな予感がするんですよね。
Dr.ベガパンク(サテライト)を頼みます!! みたいな。
【ステューシーの生死】
もしもステューシーがナス寿郎聖の斬撃を受ける事になるとして。その生死をどう考えているのか。ここは悩みどころなんです。
その衝撃で「研究層」から落下して生死不明。

-ONE PIECE 第1116話より引用-
後にエジソンと共に再登場だとかね?
この展開もありそうですし。
もしも死んでしまうとすれば…

-ONE PIECE 第1073話より引用-
ミス・バッキンの方から、クローン(ステューシー)が生み出された経緯だとかが明かされる事になるのかなぁと。
もしもステューシーの背中の黒い翼が悪魔の実の能力だとして(第1072話)。ここで死亡するのならね。ミス・バッキンも同じ能力を持っている可能性が高そう。超人系か動物系か。能力もコピーしてそうな。
まぁでもエジソンが心配なんです。
すでに「工場層」の中心部は火が回っており助けに行けない。ルッチやカクが助けるとも思えない。ステューシーが落下するなり、エジソンの方に行く方向になりそうな気がするなぁ。
その前段階としてのサニー号救出かな?
ナス寿郎聖に斬られてしまうが、それにより裏切りの罪を償う形になる。世界政府との縁も切れる。斬られたとしても奇跡的に生き残るなら、そこからか本当のステューシーの自由。
どうなんでしょうか?
サニー号が「研究層」から無事に脱出するにはナス寿郎聖をどうにかする必要があると思うんです。ここにステューシーを持って来まして。ただし海上に出たとしても脅威は去らない。

鉄の巨人が反撃開始!?
鉄の巨人がこれで終わりとは思えないんだけど…-画像はONE PIECE 第111…
こちらは鉄の巨人の助力に期待してます♪
どうなるのかなぁ。
推移を見守りたいですね!!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
自らを犠牲に最後の仕事を請け負う…。モネとボンちゃんが重なりますよね。
ここで脱落となれば、ちょっと悲しすぎる。
自分自身を自我のあるクローンと言うステューシー。一方、一貫して人間と言い続けてりベガパンク。
ここは、これから自分が人間であることを自覚して幸せなゴールに向かってくれれば良いなぁと(願望含む)
。
出来れば脱出へのサポート、他にも揃えば良いなーと(これも願望)。
“あの一発”で鉄の巨人が退場とは思えにくいんですよね…。汗
オーバーテクノロジーの産物“らしさ”がまだ描かれてませんからね。
ここも願望がかなり含みますが、レーザー光線や空飛ぶところが見てみたいと思います!
「かがやく太陽 背にうけて
鉄の巨人の さけび声
勝利のがいかだ 正義の旗だ」
↑この歌がやけに気になる今日この頃。笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
自らを犠牲に最後の仕事を請け負う…。モネとボンちゃんが重なりますよね。
ここで脱落となれば、ちょっと悲しすぎる。
自分自身を自我のあるクローンと言うステューシー。一方、一貫して人間と言い続けてりベガパンク。
ここは、これから自分が人間であることを自覚して幸せなゴールに向かってくれれば良いなぁと(願望含む)
。
出来れば脱出へのサポート、他にも揃えば良いなーと(これも願望)。
“あの一発”で鉄の巨人が退場とは思えにくいんですよね…。汗
オーバーテクノロジーの産物“らしさ”がまだ描かれてませんからね。
ここも願望がかなり含みますが、レーザー光線や空飛ぶところが見てみたいと思います!
「かがやく太陽 背にうけて
鉄の巨人の さけび声
勝利のがいかだ 正義の旗だ」
↑この歌がやけに気になる今日この頃。笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
エッグヘッドを出航しても飛行できるマーズは追って来るのでは。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
エッグヘッドを出航しても飛行できるマーズは追って来るのでは。