【ドンドットット♪】“解放のドラム”で伝説の鉄の巨人が動き出す!! 「音楽の力」に秘密が!?

“解放のドラム”が伝説の鉄の巨人を動かす -ワンピース最新考察研究室.1092
伝説の鉄の巨人の目に光が灯る!!
鳴り響く“解放のドラム”!!
…という事は!!?
-画像はONE PIECE 第1092話より引用-

【ルフィはフロンティアドームから出てる】

ルフィ「よくも下まで飛ばしてくれたな」-ワンピース最新考察研究室.1092
-ONE PIECE 第1092話より引用-
“黄猿”に蹴られたルフィは一度フロンティアドームの外、それも「下」まで飛ばされています。「下」とは“工場層(ファビリオフェーズ)”という事です。そして再び「上」の“研究層(ラボフェーズ)”に舞い戻った!! よって2回バリアを通ったって事。
ボニーも“黄猿”に蹴られてバリアに激突しておりますが、おそらく「下」には落ちていないと考えています。ルフィとボニーでは蹴り方が違うからです。ボニーの場合は「トン」と軽めに蹴ってますからね。
フロンティアドームのバリアを通過できるのは“黄猿”だけという話でしたが、それに耐えられる強度を持つ者なら可能という事になりました。バリア通過が「熱かった」のか、レーザーによる迎撃が「熱かった」のか… 両方ですかね。ともかくルフィは「熱かった」らしい。
ルフィが飛ばされた場所こそが…
900年前に実在した高い文明の王国と巨大ロボ -ワンピース最新考察研究室.1065
-ONE PIECE 第1065話より引用-
伝説の鉄の巨人が眠っていた場所であって。ここでルフィは“ギア5”を発動。太陽の神ニカとなって“解放のドラム”を鳴らした。伝説の鉄の巨人に直接“解放のドラム”を聞かせた。ここがポイントなんだと思うんです!!
ルフィが“工場層”で太陽の神ニカとなり“解放のドラム”を鳴らしたのは2回目です。ルッチとの戦いで鳴らしているんです。この時には伝説の鉄の巨人は動いておらず、今回は動いたという事なんですからね。すぐ近くで“解放のドラム”を聞かせなければならない!!
こういう事になるでしょうか。
すぐ近くで“解放のドラム”を聞かせる事で起動スイッチが入った。ここが重要であって、あとは離れていても“解放のドラム”の音(ドンドットット♪)が届きさえすれば… って事になりそうな気がします。
これがおれの最高地点だ…!! これだ…!!! “ギア5”!!! -ワンピース最新考察研究室.1044
-ONE PIECE 第1044話より引用-
ルフィが“ギア5”を発動した時の「バリ…バリ!!」だとか、太陽の神ニカが発するエネルギーというのが伝説の鉄の巨人を動かしたという見方も可能だと思います。
しかしながら、やはり“解放のドラム”の「ドンドットット♪」が動き出す為のエネルギーに変換されていると思うんです。200年前に動き出した事を考えた場合は、です。

【200年前に動き出した鉄の巨人】

聖地マリージョアを襲う鉄の巨人 -ワンピース最新考察研究室.1067
-ONE PIECE 第1067話より引用-
今から200年前、伝説の鉄の巨人がどこからか現れ聖地マリージョアを襲ったと言います。しかしエネルギー不足で止まったという話。これをどう考えるかなんです。
200年前に誰かが“ヒトヒトの実”幻獣種(モデル“ニカ”)を覚醒させていたのだろうか。その誰かが伝説の鉄の巨人に“解放のドラム”を聞かせていたのかな?と。どうでしょう。
もしも、そんな者がいたとすれば伝説の鉄の巨人はエネルギー不足にはならなかったと思うんです。なぜ伝説の鉄の巨人と共に聖地マリージョアに行かなかったのか。そうすれば“解放のドラム”を聞かせ続ける事ができたでしょうに。
そんな者はいなかったのかも。
ドンドットットと空島で宴 -ワンピース最新考察研究室.300
-ONE PIECE 第300話より引用-
「ドンドットット♪」のリズムが伝わる土地に伝説の鉄の巨人は眠っていたのであって。その土地の者達が200年前に「伝説の鉄の巨人よ動き出せ」と、そのリズムを聞かせたのではないか。
世界政府が魚人島との友好を表明した… そのタイミングで、です。今こそ伝説の鉄の巨人の眠りを終わらせる時だとね。遥か昔から伝わる伝説の鉄の巨人を動かす方法である「ドンドットット♪」を聞かせる時だ!! と。
しかし、ただ「ドンドットット♪」を聞かせるだけではエネルギーが足りない。あくまでも擬似的なものに過ぎない。だからエネルギーが不足したのであって。正真正銘の“解放のドラム”、すなわち太陽の神ニカの心音を聞かせなければダメだった。
こういう事なんじゃないのかな?
以前の記事にて、伝説の鉄の巨人は光月トキが“トキトキの実”の能力で800年前に飛ばしていたのかも?とコメントを頂いた事があります。これを僕は懐疑的でして。もう光月トキは亡くなっていますよね。
僕は、これから訪れる島のどこかが伝説の鉄の巨人が眠っていた場所だと考えています。伝説の鉄の巨人を守っていた者達がいた場所というのがある。こう考えています。もう亡くなっている光月トキではなく、それについて説明してくれる場所があると考えているんです。
「エルバフの戦士」達が住む島である -ワンピース最新考察研究室.866
-ONE PIECE 第866話より引用-
エルバフです!!!
麦わらの一味が次に訪れる事になるだろうエルバフ。ルフィ達は伝説の鉄の巨人と共にエルバフへ行き、そこで古くからの言い伝えを教えてもらう事になると予想します。この土地にも「ドンドットット♪」のリズムが伝わっているのではないかな?
そして200年前に伝説の鉄の巨人が動き出した経緯を教えてもらうのではないか。こういう理由があったんだよと。そして太陽の神ニカについても詳しく話が聞けるのかも。

【古代のエネルギーと「音楽の力」】

「機械兵」を動かしたであろう“動力” “古代のエネルギー” -ワンピース最新考察研究室.1068
-ONE PIECE 第1068話より引用-
Dr.ベガパンク(シャカ)が伝説の鉄の巨人を動かした“動力”だけが再現できないと話していましたよね。それこそが“古代のエネルギー”であると。ここに近づいた事でDr.ベガパンクは危険視された。
今回「ドンドットット♪」が伝説の鉄の巨人を動かしたのだとして。そのリズムを200年前に聞かせた者達がいたから伝説の鉄の巨人が聖地マリージョアに現れたとして。何が考えられるのか。
“古代のエネルギー”って何だろう?
音楽の力!!?
ルフィ「音楽家が先だよな」-ワンピース最新考察研究室.94
-ONE PIECE 第94話より引用-
ルフィって音楽家を仲間にする事について最初の頃から言っているんですよね。こだわりがあったんです。そして仲間として加わった音楽家ブルックは音楽を駆使して戦います。“ヨミヨミの実”の能力者であるブルックの音楽は人々の魂を震わせる。
太陽の神ニカの心音である“解放のドラム”。そのリズムもまた太陽のエネルギーと繋がりがあると考えられないだろうか。あるいは音楽をエネルギーに変える仕組みが伝説の鉄の巨人には備わっている。こういう事なのかも。
まだまだ謎はありそうですけどね!!
“解放のドラム”が伝説の鉄の巨人を動かす -ワンピース最新考察研究室.1092
-ONE PIECE 第1092話より引用-
ともかく「ドンドットット♪」という“解放のドラム”が伝説の鉄の巨人の目に光を灯した事と繋がっていると考えます。「下」まで飛ばされたルフィが間近で伝説の鉄の巨人に聞かせた事が1つのキッカケなんだと思うんです。vsルッチではダメだったのならね。
まぁでも、いよいよ動き出します!!
どうなって行くのでしょうね!!

コメント

  1. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ニカは「太陽の神」というぐらいだから
    太陽エネルギーも発散しているのではないでしょうか?
    だからニカ自身が鉄の巨人の近くにいないとそのエネルギーが届かない
    「ドンドットット♪」と描かれているのは
    ニカの心音が届くほど近くにいることを示すためであって
    その音自体がエネルギーを伝えてるわけではないのでは?
    いままで「太陽の神」と言われてたけど
    ギア5で得た能力の何が「太陽」なんでしょうね
    もしかしてまだ描かれていないけど太陽エネルギーを扱えたりして
    エネルは電気エネルギーで月の都市を復活させたけど
    ニカは太陽エネルギーで古代兵器を復活させられるのかな?

  2. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ニカは「太陽の神」というぐらいだから
    太陽エネルギーも発散しているのではないでしょうか?
    だからニカ自身が鉄の巨人の近くにいないとそのエネルギーが届かない
    「ドンドットット♪」と描かれているのは
    ニカの心音が届くほど近くにいることを示すためであって
    その音自体がエネルギーを伝えてるわけではないのでは?
    いままで「太陽の神」と言われてたけど
    ギア5で得た能力の何が「太陽」なんでしょうね
    もしかしてまだ描かれていないけど太陽エネルギーを扱えたりして
    エネルは電気エネルギーで月の都市を復活させたけど
    ニカは太陽エネルギーで古代兵器を復活させられるのかな?

  3. ディック・ブルーノ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ニカのドラムの音がエネルギー説好きです
    最後のコマも同じ時系列で、今のルフィの鼓動が伝わったんだと解釈していました
    ワノ国で象主に届いていたくらいだったので、意図的なギア5使用とは別で、ルフィが死んだor死にかけたときに発動するセルフ心肺蘇生が大きなドラム音となって響き渡ったのかなあと(また死んだ?)
    これから各地で死にかけて900年前に関連する強大な力を持った人でないものたちにドラムを聴かせることになるのかも
    巨人は当時の仲間ではないですよね?

  4. ディック・ブルーノ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ニカのドラムの音がエネルギー説好きです
    最後のコマも同じ時系列で、今のルフィの鼓動が伝わったんだと解釈していました
    ワノ国で象主に届いていたくらいだったので、意図的なギア5使用とは別で、ルフィが死んだor死にかけたときに発動するセルフ心肺蘇生が大きなドラム音となって響き渡ったのかなあと(また死んだ?)
    これから各地で死にかけて900年前に関連する強大な力を持った人でないものたちにドラムを聴かせることになるのかも
    巨人は当時の仲間ではないですよね?

  5. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    ドンドットット♪ ドンドットット♪
    解放のドラムの音色が 伝説の巨人の目覚めになるのか?
    もしかして ルフィが普段から宴好き、にぎやか好きな場面が多かったのも 能力による第二の作用なのかなって思ったりしています。 
    第二の作用という言い方はちょっと変ですが 「スベスベの実」でスリムで美人になったアルビダや 「ホビホビの実」のシュガーが外見が子供のままになったのと同じく。
    一見、たしかに にぎやかな宴好きが第二の作用には思えないのですが まわりの者たちを鼓舞して自由な解放感で楽しくさせる、もっと言えばまわりの者たちの気持ちを変える力を与えている。それが「ヒトヒトの実 モデル ニカ」の第二の作用。
    ルフィは自分だけじゃない、まわりにもそうさせる力があり 普段から宴好きなのはその兆候だったと思うのです。
    だからこそ仲間たちはルフィについてゆこうとなる。 まあ アラバスタでの食事風景や ルフィの食い意地の張った 行儀の悪い食べ方はほかの誰よりもすさまじいが・・・・・(;^_^A  それは 誰しもが大目にはみています・・・(笑)
    それと同じく かんりにんさんが書かれましたように その楽しくさせる影響力が解放のドラムとなって 伝説の巨人の眠りから目覚めさせて動かすのではないか、もしかすれば 巨人自身も 大きな体を動かして宴に参加するかもしれませんよ(笑)
    まあまわりの者たちは踏みつぶされまいと 迷惑だとしてもね(;^_^A
    確かに ルフィの「ゴムゴムの実」が もうひとつの呼び名が 「ヒトヒトの実 モデル ニカ」という 二通りある展開には驚きました。 動物系の悪魔の実自体が意思があるのなら  選らぶべくして選んだ所有者をルフィに選んだとするなら わかる気がする。

  6. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    ドンドットット♪ ドンドットット♪
    解放のドラムの音色が 伝説の巨人の目覚めになるのか?
    もしかして ルフィが普段から宴好き、にぎやか好きな場面が多かったのも 能力による第二の作用なのかなって思ったりしています。 
    第二の作用という言い方はちょっと変ですが 「スベスベの実」でスリムで美人になったアルビダや 「ホビホビの実」のシュガーが外見が子供のままになったのと同じく。
    一見、たしかに にぎやかな宴好きが第二の作用には思えないのですが まわりの者たちを鼓舞して自由な解放感で楽しくさせる、もっと言えばまわりの者たちの気持ちを変える力を与えている。それが「ヒトヒトの実 モデル ニカ」の第二の作用。
    ルフィは自分だけじゃない、まわりにもそうさせる力があり 普段から宴好きなのはその兆候だったと思うのです。
    だからこそ仲間たちはルフィについてゆこうとなる。 まあ アラバスタでの食事風景や ルフィの食い意地の張った 行儀の悪い食べ方はほかの誰よりもすさまじいが・・・・・(;^_^A  それは 誰しもが大目にはみています・・・(笑)
    それと同じく かんりにんさんが書かれましたように その楽しくさせる影響力が解放のドラムとなって 伝説の巨人の眠りから目覚めさせて動かすのではないか、もしかすれば 巨人自身も 大きな体を動かして宴に参加するかもしれませんよ(笑)
    まあまわりの者たちは踏みつぶされまいと 迷惑だとしてもね(;^_^A
    確かに ルフィの「ゴムゴムの実」が もうひとつの呼び名が 「ヒトヒトの実 モデル ニカ」という 二通りある展開には驚きました。 動物系の悪魔の実自体が意思があるのなら  選らぶべくして選んだ所有者をルフィに選んだとするなら わかる気がする。

  7. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、おはようございます。
    にゃー、ウソップコードはなかったか―。残念無念―
    しかしルフィ、ギア4で「ゼェゼェ」ってマジでヤバそうですな
    それでは妄想ぶちかまします
    >200年前の鉄の巨人
    問題はなんであそこで止まったかなんですよねー
    ①エネルギー不足
    ②エネルギーはまだあったけど、目的は果たしていたから動く必要なし(必要な時まで省エネ省エネ)
    ②の場合は目的何なの?となるんですが、それは①でも同じか。
    >今の鉄の巨人が動きそうな件
    ②の場合はエネルギーまだあったということで何の問題もないんですが
    ①の場合は
    ❶200年の間にエネルギーを地道に補給していた
    ❷何らかの理由でエネルギーが補給された
    ❷の場合は管理人さんのおっしゃる「ドンドットット」でエネルギー補給の可能性あると思います。
    ジャンプマンガの例だとジョジョの波紋は太陽のバイブレーションでして「ドンドットット」のリズムがエネルギーに変換される可能性も十分あるんじゃなかろうかと

  8. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、おはようございます。
    にゃー、ウソップコードはなかったか―。残念無念―
    しかしルフィ、ギア4で「ゼェゼェ」ってマジでヤバそうですな
    それでは妄想ぶちかまします
    >200年前の鉄の巨人
    問題はなんであそこで止まったかなんですよねー
    ①エネルギー不足
    ②エネルギーはまだあったけど、目的は果たしていたから動く必要なし(必要な時まで省エネ省エネ)
    ②の場合は目的何なの?となるんですが、それは①でも同じか。
    >今の鉄の巨人が動きそうな件
    ②の場合はエネルギーまだあったということで何の問題もないんですが
    ①の場合は
    ❶200年の間にエネルギーを地道に補給していた
    ❷何らかの理由でエネルギーが補給された
    ❷の場合は管理人さんのおっしゃる「ドンドットット」でエネルギー補給の可能性あると思います。
    ジャンプマンガの例だとジョジョの波紋は太陽のバイブレーションでして「ドンドットット」のリズムがエネルギーに変換される可能性も十分あるんじゃなかろうかと

  9. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます管理人さん!
    ズニーシャがルフィをジョイボーイと認定していたのも太鼓のリズム♪であったことから、鉄の巨人の目に光が宿ったのも同じようなことが起こったのだろうかと。
    「太陽エネルギー」と「解放のリズム」
    何か関連性があるのかも?と…。
    あのロボに習って作ったベガフォース1ですが、鉄人28号にクリソツですよね!笑
    28号も確か動力は、太陽エネルギーだったと思います。
    嫌なイメージがあるかも知れませんが、1960年代~70年代あたりまでは「夢のエネルギー」として使われてました。
    ジャイアントロボや鉄腕アトムや初期の仮面ライダーの体内にも内蔵されてました。
    分かんないところが、まだありますがようやく動くところが見れそうですね(^^)

  10. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます管理人さん!
    ズニーシャがルフィをジョイボーイと認定していたのも太鼓のリズム♪であったことから、鉄の巨人の目に光が宿ったのも同じようなことが起こったのだろうかと。
    「太陽エネルギー」と「解放のリズム」
    何か関連性があるのかも?と…。
    あのロボに習って作ったベガフォース1ですが、鉄人28号にクリソツですよね!笑
    28号も確か動力は、太陽エネルギーだったと思います。
    嫌なイメージがあるかも知れませんが、1960年代~70年代あたりまでは「夢のエネルギー」として使われてました。
    ジャイアントロボや鉄腕アトムや初期の仮面ライダーの体内にも内蔵されてました。
    分かんないところが、まだありますがようやく動くところが見れそうですね(^^)

  11. ニコペ より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うーむ…
    鉄の巨人は悪魔の実の能力を前提として作られている事になる
    …という所に違和感を感じちゃうんですよね
    動力源の事はさておき
    ・しらほし→海王類(海)
    ・モモの助→ズニーシャ(陸)
    ・ルフィ(ニカ)→鉄の巨人(空)
    てな感じで「声」が届くって事なんじゃないかなーと予想しておきます

  12. ニコペ より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うーむ…
    鉄の巨人は悪魔の実の能力を前提として作られている事になる
    …という所に違和感を感じちゃうんですよね
    動力源の事はさておき
    ・しらほし→海王類(海)
    ・モモの助→ズニーシャ(陸)
    ・ルフィ(ニカ)→鉄の巨人(空)
    てな感じで「声」が届くって事なんじゃないかなーと予想しておきます

  13. しょうだ より:

    SECRET: 0
    PASS: f2a4fe673f20c850642740c9404a3e47
    管理人さんこんばんは。
    伝説の鉄の巨人も古代兵器がらみとみて間違いないのでは?
    これまでの
    シラホシ→海王類→ポセイドン(ノア)
    モモの助→ゾウ→プルトン

    ルフィ(ニカ)→伝説の鉄の巨人→ウラヌス
    と、
    トリガー→アクション→古代兵器
    の流れも合ってますし、マザーフレイムのように古代兵器に近い描写出ているため、ウラヌスが顕示化されるのでは?と思います。
    ただ、トリガーをルフィ(ニカ)で仮説してますが、実際に伝説の鉄の巨人に命令できるのは別の誰かなのかなー?って思ってます。
    ※当初古代兵器は、ビビ?って思ってたけど、ビビはリリィがらみで別の役割が出てきたので。。。

  14. しょうだ より:

    SECRET: 0
    PASS: f2a4fe673f20c850642740c9404a3e47
    管理人さんこんばんは。
    伝説の鉄の巨人も古代兵器がらみとみて間違いないのでは?
    これまでの
    シラホシ→海王類→ポセイドン(ノア)
    モモの助→ゾウ→プルトン

    ルフィ(ニカ)→伝説の鉄の巨人→ウラヌス
    と、
    トリガー→アクション→古代兵器
    の流れも合ってますし、マザーフレイムのように古代兵器に近い描写出ているため、ウラヌスが顕示化されるのでは?と思います。
    ただ、トリガーをルフィ(ニカ)で仮説してますが、実際に伝説の鉄の巨人に命令できるのは別の誰かなのかなー?って思ってます。
    ※当初古代兵器は、ビビ?って思ってたけど、ビビはリリィがらみで別の役割が出てきたので。。。

  15. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: afd7a583a2f93fc2a5017082f74557bc
    200年前にも鎧の巨人に解放のドラムを聞かせた者がいるから動いたんじゃないかと自分も思ってましたが
    ギア5の初登場時に、ズニーシャが解放のドラムを聞くのは800年ぶりだと言っていたのでその説は無さそう?な気がしてきました

  16. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: afd7a583a2f93fc2a5017082f74557bc
    200年前にも鎧の巨人に解放のドラムを聞かせた者がいるから動いたんじゃないかと自分も思ってましたが
    ギア5の初登場時に、ズニーシャが解放のドラムを聞くのは800年ぶりだと言っていたのでその説は無さそう?な気がしてきました

  17. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます takaさん
    > ニカは「太陽の神」というぐらいだから
    > 太陽エネルギーも発散しているのではないでしょうか?
    ↑その可能性はあると思います!!
    元々 僕は“太陽光”というのが古代のエネルギーだと考えていて、実はそう記事にもしていたんですね。まったく頭に無い訳ではないんです。
    そこに今回の描写でした。200年前の襲撃って何だろうと。空島での宴の事もあり、あのリズムには何かあるのかも?と。ここから発展させてみたんです。
    太陽のエネルギーと太陽の神ニカについても再び考えてみようと思います!!

  18. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます takaさん
    > ニカは「太陽の神」というぐらいだから
    > 太陽エネルギーも発散しているのではないでしょうか?
    ↑その可能性はあると思います!!
    元々 僕は“太陽光”というのが古代のエネルギーだと考えていて、実はそう記事にもしていたんですね。まったく頭に無い訳ではないんです。
    そこに今回の描写でした。200年前の襲撃って何だろうと。空島での宴の事もあり、あのリズムには何かあるのかも?と。ここから発展させてみたんです。
    太陽のエネルギーと太陽の神ニカについても再び考えてみようと思います!!

  19. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ディック・ブルーノさん
    > 最後のコマも同じ時系列で、今のルフィの鼓動が伝わったんだと解釈していました
    ↑あの描写からして「ドンドットット♪」のリズムには何かありそうなんですよね。どうしても結びつけてしまいます。ただし可能性は色々とありそうなんで、改めて考えている途中なんですけども。
    そういえば離れているズニーシャにも届いていましたよね。あとはルッチ戦の時はどうだったのかを考える必要がありそう。
    ジョイボーイの仲間についても色々と考えたいです!!

  20. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ディック・ブルーノさん
    > 最後のコマも同じ時系列で、今のルフィの鼓動が伝わったんだと解釈していました
    ↑あの描写からして「ドンドットット♪」のリズムには何かありそうなんですよね。どうしても結びつけてしまいます。ただし可能性は色々とありそうなんで、改めて考えている途中なんですけども。
    そういえば離れているズニーシャにも届いていましたよね。あとはルッチ戦の時はどうだったのかを考える必要がありそう。
    ジョイボーイの仲間についても色々と考えたいです!!

  21. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    > それと同じく かんりにんさんが書かれましたように その楽しくさせる影響力が解放のドラムとなって 伝説の巨人の眠りから目覚めさせて動かすのではないか、もしかすれば 巨人自身も 大きな体を動かして宴に参加するかもしれませんよ(笑)
    巨大ロボだとか鉄の巨人だとか… 巨人族が関わっていたとすると面白いと思うんですよね。ここはエルバフ編の宴に期待するとして。
    何がどう伝説の鉄の巨人を動かそうとするのか。どうして動いたのかDr.ベガパンクには分かるのかどうか。それによっては今後に繋がる話になりそうですし。見守りたいところですよね。
    色々と考えて行きたいと思います!!

  22. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    > それと同じく かんりにんさんが書かれましたように その楽しくさせる影響力が解放のドラムとなって 伝説の巨人の眠りから目覚めさせて動かすのではないか、もしかすれば 巨人自身も 大きな体を動かして宴に参加するかもしれませんよ(笑)
    巨大ロボだとか鉄の巨人だとか… 巨人族が関わっていたとすると面白いと思うんですよね。ここはエルバフ編の宴に期待するとして。
    何がどう伝説の鉄の巨人を動かそうとするのか。どうして動いたのかDr.ベガパンクには分かるのかどうか。それによっては今後に繋がる話になりそうですし。見守りたいところですよね。
    色々と考えて行きたいと思います!!

  23. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます このよのさんさん
    おはようございます♪
    > >今の鉄の巨人が動きそうな件
    > ②の場合はエネルギーまだあったということで何の問題もないんですが
    > ①の場合は
    > ❶200年の間にエネルギーを地道に補給していた
    > ❷何らかの理由でエネルギーが補給された
    ↑ここになりますよね!!
    そもそもの目的も分かってないんですよね。200年前に動かした者、あるいは時を飛ばしたとして何が目的だったのか。ここをスタートに考える必要があるのかもですね。それによってまた選択肢が変わるかもです。
    かなり謎が多いですね!!

  24. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます このよのさんさん
    おはようございます♪
    > >今の鉄の巨人が動きそうな件
    > ②の場合はエネルギーまだあったということで何の問題もないんですが
    > ①の場合は
    > ❶200年の間にエネルギーを地道に補給していた
    > ❷何らかの理由でエネルギーが補給された
    ↑ここになりますよね!!
    そもそもの目的も分かってないんですよね。200年前に動かした者、あるいは時を飛ばしたとして何が目的だったのか。ここをスタートに考える必要があるのかもですね。それによってまた選択肢が変わるかもです。
    かなり謎が多いですね!!

  25. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    おはようございます!!
    > あのロボに習って作ったベガフォース1ですが、鉄人28号にクリソツですよね!笑
    > 28号も確か動力は、太陽エネルギーだったと思います。
    > 嫌なイメージがあるかも知れませんが、1960年代~70年代あたりまでは「夢のエネルギー」として使われてました。
    > ジャイアントロボや鉄腕アトムや初期の仮面ライダーの体内にも内蔵されてました。
    ↑これは気になりますよね!!
    太陽のエネルギーなんだと思うんです。おそらくは。
    問題は200年前の出来事との整合性でして。その時は何があって太陽のエネルギーが補給できたかなんですよね。ルフィが800年ぶりに太陽の神ニカになったんだと思うんですが…。
    謎が多いです。

  26. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    おはようございます!!
    > あのロボに習って作ったベガフォース1ですが、鉄人28号にクリソツですよね!笑
    > 28号も確か動力は、太陽エネルギーだったと思います。
    > 嫌なイメージがあるかも知れませんが、1960年代~70年代あたりまでは「夢のエネルギー」として使われてました。
    > ジャイアントロボや鉄腕アトムや初期の仮面ライダーの体内にも内蔵されてました。
    ↑これは気になりますよね!!
    太陽のエネルギーなんだと思うんです。おそらくは。
    問題は200年前の出来事との整合性でして。その時は何があって太陽のエネルギーが補給できたかなんですよね。ルフィが800年ぶりに太陽の神ニカになったんだと思うんですが…。
    謎が多いです。

  27. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 鍵コメさん
    確かに。
    悪魔の実の能力(=太陽のニカの覚醒)が動力として設計されている点は少し違和感ありますよね。おそらくは代換エネルギーなんだと思うんです。本来の動力源は他にありそう。
    しらほし姫やモモの助の“声”に注目されたのは流石ですよね!! ここら辺の事が関連して来るのかもです!!

  28. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 鍵コメさん
    確かに。
    悪魔の実の能力(=太陽のニカの覚醒)が動力として設計されている点は少し違和感ありますよね。おそらくは代換エネルギーなんだと思うんです。本来の動力源は他にありそう。
    しらほし姫やモモの助の“声”に注目されたのは流石ですよね!! ここら辺の事が関連して来るのかもです!!

  29. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます しょうださん
    こんばんは♪
    > 伝説の鉄の巨人も古代兵器がらみとみて間違いないのでは?
    ↑ふーむ、この可能性もありますね!!
    ルルシア王国を消滅させたものにしても、そもそもが“古代のエネルギー”絡みかも知れませんしね。天空神の名を持つウラヌスと“太陽”というのがクローズアップされていく可能性ありますね。そこに太陽の神ニカ。
    ルフィなのかなぁ。面白くなりますよね!!

  30. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます しょうださん
    こんばんは♪
    > 伝説の鉄の巨人も古代兵器がらみとみて間違いないのでは?
    ↑ふーむ、この可能性もありますね!!
    ルルシア王国を消滅させたものにしても、そもそもが“古代のエネルギー”絡みかも知れませんしね。天空神の名を持つウラヌスと“太陽”というのがクローズアップされていく可能性ありますね。そこに太陽の神ニカ。
    ルフィなのかなぁ。面白くなりますよね!!

  31. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > ギア5の初登場時に、ズニーシャが解放のドラムを聞くのは800年ぶりだと言っていたのでその説は無さそう?な気がしてきました
    ↑ここなんですよね!!
    そこで僕は空島での宴で出て来たリズムを当てはめたワケですが、そんな事で動いちゃうの?というのはあるんです。
    さらに考えてみます!!

  32. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > ギア5の初登場時に、ズニーシャが解放のドラムを聞くのは800年ぶりだと言っていたのでその説は無さそう?な気がしてきました
    ↑ここなんですよね!!
    そこで僕は空島での宴で出て来たリズムを当てはめたワケですが、そんな事で動いちゃうの?というのはあるんです。
    さらに考えてみます!!

  33. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    幻獣種ヒトヒトの実モデルニカは「ゴム」「自由」「太陽」という3つの特性を持っている
    この太陽の特性が闇の力であるヤミヤミの実と対になってる
    太陽エネルギーは陽樹イブからも採取できる
    世界政府は古代兵器と古代王国の機械を封じるために陽樹イブのあるマリージョアを抑えて
    消えない炎を出せるルナーリア族を皆〇しにした
    でも見落としがあって実は陽樹イブの「根」からも採取できて人間は魚人島に住んでないからそれを知らなかった
    魚人島を照らしてる発光してる部分を魚人たちは便宜的に太陽と呼んでいて
    どうにかすればそこから消えない炎みたいなのを採取できる
    200年前に古代ロボットを発掘した者たちはそれに気づいて魚人島と協力してそこからエネルギーを採取してロボットを動かした
    世界政府はそれでびびって魚人島と和解して魚人に人権を与えた

  34. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    幻獣種ヒトヒトの実モデルニカは「ゴム」「自由」「太陽」という3つの特性を持っている
    この太陽の特性が闇の力であるヤミヤミの実と対になってる
    太陽エネルギーは陽樹イブからも採取できる
    世界政府は古代兵器と古代王国の機械を封じるために陽樹イブのあるマリージョアを抑えて
    消えない炎を出せるルナーリア族を皆〇しにした
    でも見落としがあって実は陽樹イブの「根」からも採取できて人間は魚人島に住んでないからそれを知らなかった
    魚人島を照らしてる発光してる部分を魚人たちは便宜的に太陽と呼んでいて
    どうにかすればそこから消えない炎みたいなのを採取できる
    200年前に古代ロボットを発掘した者たちはそれに気づいて魚人島と協力してそこからエネルギーを採取してロボットを動かした
    世界政府はそれでびびって魚人島と和解して魚人に人権を与えた

  35. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんばんは。
    追加で妄想沸いたので冗談ぶちかまします(笑)
    >ドンドットット♪
    絵的にどう見えるかって話なんですが
    もちろんルフィの心臓の音が鉄の巨人のもとに届いているで、ほぼ100%間違いないとは思うんですが
    これ見ようによっては鉄の巨人からドンドットット♪の音が出ているようにも見えませんか?(ルフィの心臓のリズムに共振してる?)
    エネル軍団の月のロボット?たちは市民たちでして、月ではロボットに人権認められてたのか?それとも機械の身体になった元人間なのか?と色々妄想できるんですが
    仮に機械の体になった元人間とすると元となった人間がいるわけで
    空白の百年の人間で心臓?がドンドットット♪のリズムを刻む者
    何と鉄の巨人の正体はジョイボーイだったのだ!(笑)(ニカの実はリポップしてるので、死後に鉄の巨人に人格コピーしたとかならいけるかにゃ?)
    しかし鉄の巨人、鉄の巨人いいますが、巨大ロボには巨大ロボらしい名前があるもの。
    鉄の巨人の名は何なのか!気になりますな!管理人さんはどんな名前だと思いますか?

  36. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんばんは。
    追加で妄想沸いたので冗談ぶちかまします(笑)
    >ドンドットット♪
    絵的にどう見えるかって話なんですが
    もちろんルフィの心臓の音が鉄の巨人のもとに届いているで、ほぼ100%間違いないとは思うんですが
    これ見ようによっては鉄の巨人からドンドットット♪の音が出ているようにも見えませんか?(ルフィの心臓のリズムに共振してる?)
    エネル軍団の月のロボット?たちは市民たちでして、月ではロボットに人権認められてたのか?それとも機械の身体になった元人間なのか?と色々妄想できるんですが
    仮に機械の体になった元人間とすると元となった人間がいるわけで
    空白の百年の人間で心臓?がドンドットット♪のリズムを刻む者
    何と鉄の巨人の正体はジョイボーイだったのだ!(笑)(ニカの実はリポップしてるので、死後に鉄の巨人に人格コピーしたとかならいけるかにゃ?)
    しかし鉄の巨人、鉄の巨人いいますが、巨大ロボには巨大ロボらしい名前があるもの。
    鉄の巨人の名は何なのか!気になりますな!管理人さんはどんな名前だと思いますか?

  37. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 太陽エネルギーは陽樹イブからも採取できる
    > 世界政府は古代兵器と古代王国の機械を封じるために陽樹イブのあるマリージョアを抑えて
    > 消えない炎を出せるルナーリア族を皆〇しにした
    ↑面白いですよね!!
    陽樹イブは気になるんですよね。古代のエネルギーと密接な関係にあるのかも知れませんから。魚人島との友好とも絡むなら面白い事になりますよね!!
    陽樹イブについてもシッカリ考えてみる必要ありますね!!

  38. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 太陽エネルギーは陽樹イブからも採取できる
    > 世界政府は古代兵器と古代王国の機械を封じるために陽樹イブのあるマリージョアを抑えて
    > 消えない炎を出せるルナーリア族を皆〇しにした
    ↑面白いですよね!!
    陽樹イブは気になるんですよね。古代のエネルギーと密接な関係にあるのかも知れませんから。魚人島との友好とも絡むなら面白い事になりますよね!!
    陽樹イブについてもシッカリ考えてみる必要ありますね!!

  39. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます このよのさんさん
    こんばんは♪
    > これ見ようによっては鉄の巨人からドンドットット♪の音が出ているようにも見えませんか?(ルフィの心臓のリズムに共振してる?)
    ↑見えますね(笑
    ツキミ博士のカラクリ兵は意志を持っている様に見えます。おそらくは月のカラクリ兵も同じくなのかな?と。どうも人間を改造したのではなく、作られたロボットなのに意志を持ってそうなんです。それこそ人間を作ってるんです。ここが謎でして。
    ならば鉄の巨人にも意志があるのかどうか。ありそうな気がしてます。自立してそうなんですよ。
    そして鉄の巨人にも名前はあると思います!! それも“個人名”としてです。しかしまだ良い名前が思いつかないので… 考えておきます!! 笑

  40. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます このよのさんさん
    こんばんは♪
    > これ見ようによっては鉄の巨人からドンドットット♪の音が出ているようにも見えませんか?(ルフィの心臓のリズムに共振してる?)
    ↑見えますね(笑
    ツキミ博士のカラクリ兵は意志を持っている様に見えます。おそらくは月のカラクリ兵も同じくなのかな?と。どうも人間を改造したのではなく、作られたロボットなのに意志を持ってそうなんです。それこそ人間を作ってるんです。ここが謎でして。
    ならば鉄の巨人にも意志があるのかどうか。ありそうな気がしてます。自立してそうなんですよ。
    そして鉄の巨人にも名前はあると思います!! それも“個人名”としてです。しかしまだ良い名前が思いつかないので… 考えておきます!! 笑

タイトルとURLをコピーしました