【オンザロック】レイリーのグラスの氷とDr.ベガパンクのメッセージ

レイリーのグラスの氷 -ワンピース最新考察研究室.1116
これ怪しいんだよなァ…
-画像はONE PIECE 第1116話より引用-

【オンザロック】

レイリー「若者から奪い取るな バカモノめ…!!」-ワンピース最新考察研究室.1116
-ONE PIECE 第1116話より引用-
珍しく酔い潰れているらしい元ロジャー海賊団の副船長シルバーズ・レイリー。彼がグラスに入った氷を「カランカラン」と鳴らしていますよね。そしてグラスのアップ。ここでも「カラン…!」。
これがどうも気になって仕方ない。
ビンやスキットルでラッパ飲みしてる事が多いんですよね。シャボンディ諸島編ではグラスに注いで飲んでいましたけど。今回はオンザロック(On the rocks)かぁと。
示唆するものがありそうなんです。
何で海賊が世界の秘密を握ってるんだよ!!! -ワンピース最新考察研究室.1116
-ONE PIECE 第1116話より引用-
何で海賊が世界の秘密を握るんだよ!!!
こう言わせておいて…
ロジャーが氷の入ったグラスを握ってる!!
Dr.ベガパンクはまだ全てを知ったワケではなく。海賊王の一団(ロジャー海賊団)は全てを知った者達。そのNo.2に握らせている物に何かヒントが仕込まれてそうな。
Dr.ベガパンク「では… 改めて配信を始める」-ワンピース最新考察研究室.1113
-ONE PIECE 第1116話より引用-
これまでDr.ベガパンクが語ったメッセージの中の、どれかについて補完する物がレイリーのグラスに仕込まれているのではないか。
それがオンザロック(On the rocks)に。
①氷
②岩
③ロックス
この3点なんですよね。何かあるとすればですよ。まだ“どれ”とは分からないんです。よって“何について”なのか?も分からない。そんな状況ですが、チョイと考えてみます。

【氷】

今回のレイリーのシーンで印象的なのが「氷」なんですよ。音を鳴らす仕草がもう意味深なのです。そして“空白の100年”の話が出ているワケですからね。
未来へ冷凍保存されたか…!! -ワンピース最新考察研究室.535
-ONE PIECE 第535話より引用-
未来への冷凍保存であります!!
800年前から冷凍保存されている物がありますよ、と。それがDr.ベガパンクのメッセージにおいて曖昧な部分を補完してくれますからね。こういう意味かも知れない。
ただし、ジョイボーイが冷凍保存されている可能性はないと考えます。冷凍保存ならば生きている可能性が出て来るからです。ジョイボーイが生きている可能性はゼロのハズ。
20人の王達に飛びかかるジョイボーイ -ワンピース最新考察研究室.1115
-ONE PIECE 第1115話より引用-
ジョイボーイが死んでいるからこそ、その能力は悪魔の実として再生している。それをルフィが食べ、ジョイボーイから数えて800年ぶりに能力を覚醒させた。
だから同じシルエットで描かれる。
これではないとすればアレです。
イムが見るのは巨大な麦わら帽子 -ワンピース最新考察研究室.906
-ONE PIECE 第906話より引用-
聖地マリージョアの地下(?)で見ていた「巨大な麦わら帽子」ですよね。これを今回のメッセージに持って来なさいと。メッセージのどこかに組み込む事で、何らかの真実が浮かび上がる。

【岩】

オンザロックの“ロック”というのは氷を「岩」に見立ててるんですよね。その昔は川の冷たい“石”でウイスキーを冷やして飲んだいたとか何とか。聞いた事がありますけれど。
レイリーのグラスの氷 -ワンピース最新考察研究室.1116
-ONE PIECE 第1116話より引用-
グラスを世界に見立て、そこに入る酒(ウイスキー?)を“海”に見立る。氷を「岩」とすれば、それは“島”になるでしょうか。グラスの氷は浮かんでいるのか沈んでいるのか。
我々は今 かつての“大陸の断片”の上に暮らしておるのじゃ!!! -ワンピース最新考察研究室.1115
-ONE PIECE 第1115話より引用-
この世界は“空白の100年”に一度沈んでいるという話が出ています。ここに絡めて何かあるんじゃないのかなぁ。グラスの氷(=岩)みたいな事になっている場所がある?
ラフテルを示唆するのかなぁ。
そこに辿り着く事でロジャー海賊団は“空白の100年”の全てを知った事になっているんです。200mの海面上昇が起き、ラフテルはどういう状態にあるんでしょうね。
ここになるのかな?

【ロックス】

ロックス海賊団の海賊船 -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
ロックス海賊団の表記は「ROCKS」で、オンザロックは「On the rocks」なんですよね。ここが出て来る話になるのかな?と。チラッとするんです。
船長の名前はロックス・D・ジーベック。
この男を止める為にですね…
そこに居合わせたガープとロジャーが手を組んだゴッドバレー事件 -ワンピース最新考察研究室.957
-ONE PIECE 第1116話より引用-
普段は敵同士であった、
ゴール・D・ロジャー(海賊)
モンキー・D・ガープ(海軍)
この2人が手を組むんです。ガープがゴッドバレーに向かったのはロジャーを捕まえる為です。どういうワケか、そのロジャーと手を組んでロックスを倒すんですよ。
しかも天竜人を守る為です。
何かありそう。
ロックスには異質なものを感じます。
ロックスのルーツを辿れば…
ジョイボーイの一団と20人の王達の戦い -ワンピース最新考察研究室.1115
-ONE PIECE 第1115話より引用-
ジョイボーイの一団vs20の王国の連合軍の、“2つの思想”のブツかり合いの根底にあったものが導き出されるのかなぁ。まだ戦争の火種は分からないとDr.ベガパンクは言ってます。
そしてロックスの何かが“黒ひげ”マーシャル・D・ティーチに受け継がれている可能性があるんです。海賊島ハチノスを拠点にしている事や黒ひげ海賊団の船の名前から。
その“黒ひげ”ティーチというのは…
・シャンクス(天竜人の血筋?)
・ルフィ(同じ“D”)
この両者と因縁アリなのです。
それらの戦いの中で、この世界の秘密が解き明かされて来る可能性もあるんです。“D”というのが何であるのか?にも関わる問題になりそうなんです。
“D”についてロジャーに聞く白ひげ -ワンピース最新考察研究室.576
-ONE PIECE 第576話より引用-
“白ひげ”がロジャーから“D”について何かを聞いており、その上で「ロジャーの待ってる男は… 少なくともティーチ お前じゃねェ…」と言ってるんですね。
ここに繋がるのかなぁ。

【まとめ】

レイリー「若者から奪い取るな バカモノめ…!!」-ワンピース最新考察研究室.1116
-ONE PIECE 第1116話より引用-
“空白の100年”の全てを知ったロジャー海賊団の1人レイリーが手にするグラスには、Dr.ベガパンクのメッセージを紐解く為の大きなヒントを握っているのかも。
オンザロック(On the rocks)です!!
①氷(冷凍保存)
②岩(海に沈んだ世界)
③ロックス(“D”とは)
ここら辺になるのかな。
色々と考えてみましたが、どれもありそうな感じがするんですよ。個人的にね。後から「あー、あれって」みたいな事になるのかも知れませんよ。こういった切り口もまた面白いと思います♪
皆さんはどうお考えでしょう。
推移を見守りたいです!!!

コメント

  1. taka より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ベガパンクが語ったマッサージ
    え?マッサージ?

  2. taka より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ベガパンクが語ったマッサージ
    え?マッサージ?

  3. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    鍵コメさん ありがとうございます!!
    修正しました… 恥ずかしい(汗

  4. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    鍵コメさん ありがとうございます!!
    修正しました… 恥ずかしい(汗

  5. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、おはようございます
    ちょっと妄想降ってきた
    ①氷は溶けて水になる
    ②実験なら森などもあった方が(海じゃいかんのか)
    あれ?もしかして消滅したルルシアは水に変換されたのか?
    いやでも大穴は説明つかんよなぁ

  6. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、おはようございます
    ちょっと妄想降ってきた
    ①氷は溶けて水になる
    ②実験なら森などもあった方が(海じゃいかんのか)
    あれ?もしかして消滅したルルシアは水に変換されたのか?
    いやでも大穴は説明つかんよなぁ

  7. ミスト より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >このよのさん
    森があったほうがよかった、この点がどうしてもきになります!
    海面にあいた大穴ですが、あれは物理的にはありえないですよね。
    海が丸く割れているということになります。
    つまり、ウラヌス砲(勝手に命名w)は、海もしくは水を寄せ付けない(もしくは消す)効果があるようにおもえます!
    海底深くに沈んでいる大陸世界への行き来ができる道となるのではないでしょうか?
    次の妄想おまちしています!w

  8. ミスト より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    >このよのさん
    森があったほうがよかった、この点がどうしてもきになります!
    海面にあいた大穴ですが、あれは物理的にはありえないですよね。
    海が丸く割れているということになります。
    つまり、ウラヌス砲(勝手に命名w)は、海もしくは水を寄せ付けない(もしくは消す)効果があるようにおもえます!
    海底深くに沈んでいる大陸世界への行き来ができる道となるのではないでしょうか?
    次の妄想おまちしています!w

タイトルとURLをコピーしました