【エッグヘッド事件の衝撃の結末】「しがない科学者」Dr.ベガパンクは死亡する

この翌日に迎える事件の“結末”は世界に思いもよらぬ「衝撃」を与える事となる -ワンピース最新考察研究室.1078
この翌日に迎える事件の結末は、世界に思いもよらぬ「衝撃(ショック)」を与える事になるらしい。エッグヘッド事件の衝撃の結末とは一体何であるのか。第1102話において大きなヒントが出た可能性があります!!
-画像はONE PIECE 第1078話より引用-

【エッグヘッド事件に関する報道】

まず現時点でエッグヘッドで何が起きているのか。これを世界がどう認識しているのか。ちゃんと報道されているんです。世界経済新聞社によってね。
サターン聖「私が来てる事は悟られるな…」-ワンピース最新考察研究室.1089
-ONE PIECE 第1089話より引用-
その内容は「ベガパンクを人質に“麦わらの一味”が立てこもり」というもの。立てこもり事件として報道されているんです。そう報道したのはモルガンズです。
しかしモルガンズは真相を知っていて、エッグヘッドで実際に起きているのは世界政府によるDr.ベガパンク暗殺計画。その情報を掴んでいながら、世界には“麦わらの一味”を悪者として発信した。
実際にエッグヘッドでは、世界政府・海軍から命を狙われるDr.ベガパンクを“麦わらの一味”が守っているんですけどね。どういうワケか“嘘から出た実(まこと)”になっちゃった!!
ルフィ「Dr.ベガパンクはおれ達が貰った!!」-ワンピース最新考察研究室.1090
-ONE PIECE 第1090話より引用-
ルフィがDr.ベガパンクを人質にした「立てこもり」を堂々と宣言しちゃうんです。これにはモルガンズも「どういう事だ!?」と驚く事になります(通信を盗聴)。
もう日が変わって当日になっており、これが新聞で報道されているとは思えませんけどね。世界が注視しているのは“Dr.ベガパンクの身柄”だと推測できるんです。
モルガンズの視点もココなんです。
モルガンズはDr.ベガバンクが世界政府に狙われている事を知る -ワンピース最新考察研究室.1074
-ONE PIECE 第1074話より引用-
あらゆるエネルギー開発で世界に火を灯し、世界の人気者であるDr.ベガパンクを消すとなると流石に世界政府も分が悪い。それをモルガンズは世界政府の肩を持った。命を狙うのは“麦わらの一味”という風に誘導した。
その“結末”やいかに?と。
こうなっているんです。

【しがない科学者】

Dr.ベガパンクとサターン聖の交渉 -ワンピース最新考察研究室.1102
-ONE PIECE 第1102話より引用-
五老星ジェイガルシア・サターン聖がDr.ベガパンクについて「しがない科学者」と称しております。「しがない」とは“取るに足りない”や“つまらない”という意味です。
この言葉はDr.ベガパンク自身も使っていて、リリスやアトラスが「しがない“天才科学者”」なんて言っているんですよね。「しがない」と言いながら「天才」と言っており、謙遜してるのか何なのか分からないセリフとなっております。
この「しがない」というのが「死がない」という意味を含んでいるのか?と。第1061話のリリスのセリフで出て来た時から囁かれているのです。
つまりDr.ベガパンクは「死がない」=「死なない」という事では?とね。Dr.ベガパンクが命を狙われている事も相まって、なかなか真相を突いているのではないのか?と。
そこでサターン聖のセリフです。
雇われの「しがない科学者」が口答えなんてするな、と言っているんです。何の話かと言うと、バーソロミュー・くまの自我消失に関してであります。
そこでDr.ベガパンクが何を言っているのか。

【意識を切り換える脳の回路】

二重人格の様に意識を切り換える脳の回路 -ワンピース最新考察研究室.1102
-ONE PIECE 第1102話より引用-
二重人格の様に意識を切り換える脳の回路を発明した!! こうDr.ベガパンクが言っており、それをバーソロミュー・くまに試させてくれと懇願するんです。
これを付けるから、バーソロミュー・くまの自我を少しだけでも残させてくれと。しかしサターン聖からの返事はNOです。自我を残す事は絶対に許しませんよ!! と。
では、
この開発した回路はどうなったのか。
全く試される事もなく、誰かに取り付けられる事もなく終わった話なのだろうか。いや、そうは思えないのです。これから出て来る様な気がするんです。
バーソロミュー・くま以外の誰かに、Dr.ベガパンクは「意識を切り換える脳の回路」を取り付けているのではないか。これが今回の記事で話題にする件に深く関わるのかも。では一体誰に回路を取り付けているのか。
Dr.ベガパンクは“ノミノミの実”の「脳ミソ人間」-ワンピース最新考察研究室.1067
-ONE PIECE 第1067話より引用-
↑自分自身に付けてるんじゃないの?

【Dr.ベガパンク死亡】

Dr.ベガパンク本体(ステラ)は“エッグヘッド事件”で死亡するのではないかな。残念ながらDr.ベガパンク当人は死んでしまうのだが…
「パンクレコーズ」を通じて体験と知識を同期 -ワンピース最新考察研究室.1067
-ONE PIECE 第1067話より引用-
サテライトの誰かの意識が、Dr.ベガパンク本体の意識と切り換わるのではないだろうか。つまりDr.ベガパンク本体は死亡するも、代わりにサテライトの誰かがDr.ベガパンク本体となる!!
サテライトというのは「6人合わせて私一人分の人格」とDr.ベガパンク本体が言っているんです。サテライト1人1人とDr.ベガパンク本体は同一の人格ではないんです。6人が合わさって本体となる。
五老星ジェイガルシア・サターン聖「守る物は3つだ…」-ワンピース最新考察研究室.1090
-ONE PIECE 第1090話より引用-
そしてDr.ベガパンク本体には消す様に命令しながら、「ヨークの身柄」と「パンクレコード(脳)」は守れと言っていますからね。Dr.ベガパンク本体が死んだとしても「パンクレコード」さえ無事ならばサテライトは生きられる。
こういう事っぽいんです。
Dr.ベガパンク本体は、もしも自分が死んでしまう事になっても、サテライトの誰かが自身の代わりとなってくれる。そう考えて「意識を切り換える脳の回路」を「パンクレコード(脳)」にセットしているのではないか。
ゆえに「し(死)がない」のだ!! と。
Dr.ベガパンクは死なない。サテライトの誰かが生き続ける限りはDr.ベガパンク本体の意識は残り続ける。ある意味で「永遠の命」を手にしているのではないだろうか。
ただし、誰でも良いのではない!!
ヨークは他のサテライトの脳には同期していない -ワンピース最新考察研究室.1090
-ONE PIECE 第1090話より引用-
「パンクレコード」を通じて他のサテライトと同期していないヨークだけは、Dr.ベガパンク本体の意識と切り換わる事など決してない!! ヨークだけは外れている。だからこそ今回の暗躍を許したとも言えるかも。
よって、エッグヘッド事件の結末とは…
Dr.ベガパンク(本体)の死亡ではないかな?

【思いもよらぬ「衝撃」】

この翌日に迎える事件の“結末”は世界に思いもよらぬ「衝撃」を与える事となる -ワンピース最新考察研究室.1078
-ONE PIECE 第1078話より引用-
エッグヘッド事件の“結末”は、世界に思いもよらぬ「衝撃(ショック)」を与える事になるそうです。これは世界に「Dr.ベガパンクの死」が伝わる事になると予想します。
それも、世界政府がDr.ベガパンクを消したと報道される事になるのではないかな?と。Dr.ベガパンクの死だけでも「衝撃」だが、世界政府が消したって事で二重の「衝撃」を与える事になるのかも。
ただし、Dr.ベガパンクは死なない!!
アトラス「しがない“天才科学者”」-ワンピース最新考察研究室.1062
-ONE PIECE 第1062話より引用-
これまで「しがない“天才科学者”」なるセリフを発していたサテライトは2人。リリスとアトラスなのです。この2人のどちらかの意識がDr.ベガパンク本体に切り換わるのではないかな?と。
あるいは、そのセリフを発していないエジソンの可能性もあるでしょうか。本来ならシャカが適任なんでしょうが亡くなってしまいました。ピタゴラスも死亡。ヨークは除外で残るは3人。
Dr.ベガパンク本体は死亡しても、それで“麦わらの一味”が連れ出しに失敗というワケではなくて。ちゃんとDr.ベガパンク本体を連れて脱出する事には成功する。ただ、姿だけ少し変わってしまう。
こういう事なんじゃないのかな?
どうなんでしょうね?
第1102話で出て来た「二重人格の様に意識を切り換える脳の回路」というのは大きなヒントなんだと思うんです。「パンクレコード」に付けられてそうな気がするんです。ヨークを同期から外している事もあります。
「パンクレコーズ」を通じて体験と知識を同期 -ワンピース最新考察研究室.1067
-ONE PIECE 第1067話より引用-
リリス・エジソン・アトラスの誰かです。
選べと言われたらリリス(悪)です。意外性からもね。彼女がDr.ベガパンク本体の意識を受け継ぎ、その意志を継いで生きて行くのかなぁ。果たしてどうなるのでしょうか。

ボニーの麦わらの一味加入(10人目)とサターン聖の最期

ボニーの麦わらの一味加入(10人目)とサターン聖の最期

“最悪の世代”ジュエリー・ボニーの今後、それはエッグヘッド編以降の動きについて考…

サターン聖の最期については、上の記事にて否定的な意見を述べさせて頂いております。ここも合わせての予想になっております。
推移を見守りたいと思います!!

コメント

  1. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんにちは
    >【翌日に迎える事件の“結末”】
    ルフィの敗北ですか、まぁ強敵相手だと割とよく負けますもんねぇ、多い時には2,3回。
    投獄されればボンちゃんやらキング、クイーン、ウィーブルだのとも絡めますし……
    いや侵入と脱出を果たしたインペルダウンには間違っても送らないから絡めないか……
    ワシが世界政府なら投獄などせずに即刻処刑一択ですが、法的な問題かそれができない理由があるんでしょうね。
    まぁ、無いとは言えないと思います。
    結果が出るのはかなり先でしょうが、うん、ちょっと妄想ぶちかまします。
    ワンピースのテーマの一つと言っていいものとして【支配からの開放】があります。
    最初のコビーがアルビダから解放されたのに始まって、ワノ国がカイドウとオロチの支配から解放されるまで
    ワンピースの話を通してこのテーマがない話はほぼないんですわ。
    となると、エッグヘッドでも誰かが支配から解放されるわけで、
    【セラフィムとパシフェスタが、支配から解放される】
    なんてどうでしょう。
    セラフィムとパシフェスタの力で海賊たちを倒して平和になると思っていた世界の一般人たちにとってはまさに衝撃!「世界はどうなってしまうんだ!」ですよ。
    >ついで
    セラフィム残り3体
    事ここに至っても出ていない以上、エッグヘッドにはいないと思うんですよ。
    じゃあどこにいるかとなると、たぶんマリージョアなんじゃないかと
    サボ達がマリージョアに潜入して宣戦布告しちゃったし、普通に考えて守りを固めますよね。
    能力予想
    Sフラミンゴ(仮):イトイトの実一択(天竜人何するか分からんし酷いことになってそう)
    Sモリア(仮):能力の使い方的にはホビホビの実なんじゃないかと……危険すぎるから、これは無いかな
    Sクロコダイル(仮):砂に一番近いのは石かなぁということでイシイシの実。使い方は全然違うけど

  2. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんにちは
    >【翌日に迎える事件の“結末”】
    ルフィの敗北ですか、まぁ強敵相手だと割とよく負けますもんねぇ、多い時には2,3回。
    投獄されればボンちゃんやらキング、クイーン、ウィーブルだのとも絡めますし……
    いや侵入と脱出を果たしたインペルダウンには間違っても送らないから絡めないか……
    ワシが世界政府なら投獄などせずに即刻処刑一択ですが、法的な問題かそれができない理由があるんでしょうね。
    まぁ、無いとは言えないと思います。
    結果が出るのはかなり先でしょうが、うん、ちょっと妄想ぶちかまします。
    ワンピースのテーマの一つと言っていいものとして【支配からの開放】があります。
    最初のコビーがアルビダから解放されたのに始まって、ワノ国がカイドウとオロチの支配から解放されるまで
    ワンピースの話を通してこのテーマがない話はほぼないんですわ。
    となると、エッグヘッドでも誰かが支配から解放されるわけで、
    【セラフィムとパシフェスタが、支配から解放される】
    なんてどうでしょう。
    セラフィムとパシフェスタの力で海賊たちを倒して平和になると思っていた世界の一般人たちにとってはまさに衝撃!「世界はどうなってしまうんだ!」ですよ。
    >ついで
    セラフィム残り3体
    事ここに至っても出ていない以上、エッグヘッドにはいないと思うんですよ。
    じゃあどこにいるかとなると、たぶんマリージョアなんじゃないかと
    サボ達がマリージョアに潜入して宣戦布告しちゃったし、普通に考えて守りを固めますよね。
    能力予想
    Sフラミンゴ(仮):イトイトの実一択(天竜人何するか分からんし酷いことになってそう)
    Sモリア(仮):能力の使い方的にはホビホビの実なんじゃないかと……危険すぎるから、これは無いかな
    Sクロコダイル(仮):砂に一番近いのは石かなぁということでイシイシの実。使い方は全然違うけど

  3. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは管理人さん、こちらも!
    えっ!負けちゃうの。汗
    このことは1つ前の記事に書かせていただきましたから割愛という形で。
    んー、脱出できるのか?できないのか?だと…できるんじゃないかなぁと。
    そう容易くはないとは思いますが。
    最後の最後は、やっぱりニカルフィのアレにかかって来るような気もしますが…。
    世界で最もふざけた能力!
    やりたいこと=空想したことが全て現実可能であるという!
    サニー号で敵を振り切り島を出航する際に…なんかしてと(^^)

  4. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは管理人さん、こちらも!
    えっ!負けちゃうの。汗
    このことは1つ前の記事に書かせていただきましたから割愛という形で。
    んー、脱出できるのか?できないのか?だと…できるんじゃないかなぁと。
    そう容易くはないとは思いますが。
    最後の最後は、やっぱりニカルフィのアレにかかって来るような気もしますが…。
    世界で最もふざけた能力!
    やりたいこと=空想したことが全て現実可能であるという!
    サニー号で敵を振り切り島を出航する際に…なんかしてと(^^)

  5. ASKA より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    管理人さんこんにちは❤
    あの時のフリの一大事件、事件というフレコミだから
    もう 今回の事件で確定ですかね麦わら大船団集合
    今まで 海軍に対して無関心だったルフィ
    しかし、ルフィを逃がす為に 大船団が犠牲となり壊滅
    そして、ベガパンク死亡
    残ったサテライト(No.2かな)に ベガパンクの意志が・・・
    1人だけ生き残ったサテライトが仲間になるのか
    それとも このサテライトをサウロに届けるのか
    で、ボンちゃんの時の様に 悔し涙と
    まだまだ自分の力の無さを痛感
    度重なる海軍と世界政府との因縁が膨らみ
    流石に 自身の完全なる敵と認識
    海軍との戦争を決意
    ・麦わら海賊団
    ・黒ひげ海賊団
    ・赤髪海賊団(キッドと同盟)
    ・クロスギルド(ミホーク・クロコダイルとモリアが加わり
    ウィーブルを偶然救出し仲間に、元七武海の受け皿となる組織へ)
    ・革命軍
    ・海軍を脱退したソードを母体として クザン&ローが加わる新組織
    (この新組織が 革命軍に加わる展開も)
    ・海軍
    ・世界政府
    これらの組織で最終決戦まで やり合って行くと予想(希望的観測)

  6. ASKA より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    管理人さんこんにちは❤
    あの時のフリの一大事件、事件というフレコミだから
    もう 今回の事件で確定ですかね麦わら大船団集合
    今まで 海軍に対して無関心だったルフィ
    しかし、ルフィを逃がす為に 大船団が犠牲となり壊滅
    そして、ベガパンク死亡
    残ったサテライト(No.2かな)に ベガパンクの意志が・・・
    1人だけ生き残ったサテライトが仲間になるのか
    それとも このサテライトをサウロに届けるのか
    で、ボンちゃんの時の様に 悔し涙と
    まだまだ自分の力の無さを痛感
    度重なる海軍と世界政府との因縁が膨らみ
    流石に 自身の完全なる敵と認識
    海軍との戦争を決意
    ・麦わら海賊団
    ・黒ひげ海賊団
    ・赤髪海賊団(キッドと同盟)
    ・クロスギルド(ミホーク・クロコダイルとモリアが加わり
    ウィーブルを偶然救出し仲間に、元七武海の受け皿となる組織へ)
    ・革命軍
    ・海軍を脱退したソードを母体として クザン&ローが加わる新組織
    (この新組織が 革命軍に加わる展開も)
    ・海軍
    ・世界政府
    これらの組織で最終決戦まで やり合って行くと予想(希望的観測)

  7. 蒼紫 より:

    SECRET: 0
    PASS: d44a6563ef489fc6e7f155d09d0ccbb3
    管理人さん、こんばんわ♪
     今回の記事に対して自分の考えは、結論から先に言いますと、一蓮托生の想いで、ベガパンク(ステラ)とヨークが共に自害するAプランか、世論の味方とされていた世界政府がベガパンクを手にかけたことを世経にスクープされたBプランのどちらかと思ってます。
     Aプランは、自身(ステラ)の想像できない形で起こった今回の裏切り事件における自責の念。且つ、世界政府に捕まる前に、空白の百年の研究以外の情報漏洩を防ぐ為です。
     Bプランは、現在モルガンズはビビ達と一緒いて、ルフィ達に関連することで話が弾むと思いますので、エッグヘッド周辺に世経の社員が派遣されていて、そこで掴んだ情報に少し色を加えて、『世界政府がDr.ベガパンクをあやめた』という見出しになると思います。
     どちらの場合においても、フランキーやチョッパー以外の沢山の方達に憧れや尊敬の念を抱かれていたであろうベガパンクの最期を知ったことによる[ショック]なのではないかと考察しました。
     そして、少し先の話になりますが、海軍がエッグヘッドに大量の海兵達を派遣したわけですから、海軍本部やマリージョアの警備は手薄になりました。その機に乗じて黒ひげが動くと思っています。裏でヨークと繋がっていたかは分からないですが、黒ひげの情報収集能力は、モルガンズと遜色ない気がするので、一時期『何でコビーを連れ去る必要があるのだろう?』と考えていたのですが、身代金や権力の要求をする様に思えない中で、ガープ達がハチノスへ向かうことによる戦力(海軍)の分散が目的なのではと思い立ちました。
    黒ひげ一団の中にはバージェスのように、クザンをまだ信頼していない者がいますので、海軍と対峙させることで忠誠心の確認ができますし、万が一寝返っても問題無しと黒ひげは判断しているはずです。
    ※ガープ達がハチノスに到着した時には、黒ひげ達はいなくて、クザンやコビーや戦闘兵がいくらかいる程度。
    黒ひげは大胆な所がありますが、一方では用意周到で冷静な人物という印象があります。エースとは戦うのに、シャンクス(頂上戦争)とは戦わない様は、H×Hのクロロのように、確実に相手に勝てる条件が揃うまで待つ思考の持ち主と思っています。そして、ドフラミンゴが言ったマリージョアの国宝のことを黒ひげが知っていたら、今が絶好のチャンスだと思います。黒ひげの心の中にはロックスの思念が存在すると考えてますので、世界の王になる為に国宝の奪取は肝要だと考えているはずです。
    その国宝こそが、古代兵器ウラヌスではないのかなと。
    それを偶然?にシャンクスも知っていて、マリージョアに黒ひげが奇襲をかけることを予想した彼は、五老星に謁見して『ある海賊について、、、』と黒ひげのマリージョアの来訪の可能性を提言したのではと考えました。
    なので、エッグヘッドにはサターン星の1人だけが向かったのではと。
     今後はもしかしたら、エッグヘッドの事件と黒ひげ関連のことが平行しながら掲載されていくのではと考えました。
    ルフィやビビと同じく黒ひげの写真も破り捨てていたイム様と黒ひげが(マリージョアで)対峙したり、五老星に謁見したりセンゴクに一定の信頼をシャンクスか得ているのはイム様の親族や末裔の可能性の描写も出る気がしています。
    今回はいつもより長々とコメントしてすみません汗

  8. 蒼紫 より:

    SECRET: 0
    PASS: d44a6563ef489fc6e7f155d09d0ccbb3
    管理人さん、こんばんわ♪
     今回の記事に対して自分の考えは、結論から先に言いますと、一蓮托生の想いで、ベガパンク(ステラ)とヨークが共に自害するAプランか、世論の味方とされていた世界政府がベガパンクを手にかけたことを世経にスクープされたBプランのどちらかと思ってます。
     Aプランは、自身(ステラ)の想像できない形で起こった今回の裏切り事件における自責の念。且つ、世界政府に捕まる前に、空白の百年の研究以外の情報漏洩を防ぐ為です。
     Bプランは、現在モルガンズはビビ達と一緒いて、ルフィ達に関連することで話が弾むと思いますので、エッグヘッド周辺に世経の社員が派遣されていて、そこで掴んだ情報に少し色を加えて、『世界政府がDr.ベガパンクをあやめた』という見出しになると思います。
     どちらの場合においても、フランキーやチョッパー以外の沢山の方達に憧れや尊敬の念を抱かれていたであろうベガパンクの最期を知ったことによる[ショック]なのではないかと考察しました。
     そして、少し先の話になりますが、海軍がエッグヘッドに大量の海兵達を派遣したわけですから、海軍本部やマリージョアの警備は手薄になりました。その機に乗じて黒ひげが動くと思っています。裏でヨークと繋がっていたかは分からないですが、黒ひげの情報収集能力は、モルガンズと遜色ない気がするので、一時期『何でコビーを連れ去る必要があるのだろう?』と考えていたのですが、身代金や権力の要求をする様に思えない中で、ガープ達がハチノスへ向かうことによる戦力(海軍)の分散が目的なのではと思い立ちました。
    黒ひげ一団の中にはバージェスのように、クザンをまだ信頼していない者がいますので、海軍と対峙させることで忠誠心の確認ができますし、万が一寝返っても問題無しと黒ひげは判断しているはずです。
    ※ガープ達がハチノスに到着した時には、黒ひげ達はいなくて、クザンやコビーや戦闘兵がいくらかいる程度。
    黒ひげは大胆な所がありますが、一方では用意周到で冷静な人物という印象があります。エースとは戦うのに、シャンクス(頂上戦争)とは戦わない様は、H×Hのクロロのように、確実に相手に勝てる条件が揃うまで待つ思考の持ち主と思っています。そして、ドフラミンゴが言ったマリージョアの国宝のことを黒ひげが知っていたら、今が絶好のチャンスだと思います。黒ひげの心の中にはロックスの思念が存在すると考えてますので、世界の王になる為に国宝の奪取は肝要だと考えているはずです。
    その国宝こそが、古代兵器ウラヌスではないのかなと。
    それを偶然?にシャンクスも知っていて、マリージョアに黒ひげが奇襲をかけることを予想した彼は、五老星に謁見して『ある海賊について、、、』と黒ひげのマリージョアの来訪の可能性を提言したのではと考えました。
    なので、エッグヘッドにはサターン星の1人だけが向かったのではと。
     今後はもしかしたら、エッグヘッドの事件と黒ひげ関連のことが平行しながら掲載されていくのではと考えました。
    ルフィやビビと同じく黒ひげの写真も破り捨てていたイム様と黒ひげが(マリージョアで)対峙したり、五老星に謁見したりセンゴクに一定の信頼をシャンクスか得ているのはイム様の親族や末裔の可能性の描写も出る気がしています。
    今回はいつもより長々とコメントしてすみません汗

  9. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは管理人さん!
    これも、色々と考えれて中々決めれないんですがね。笑
    ナレーション的には、後に有名な○○になった表記の手法っぽいですよね?
    翌日の「衝撃」からだから、ルフィ達が出航した後に有名となるみたいな。
    ベガパンクを消そうとしていたことや世界政府の非道な面…!
    政府側が情報操作できなかった事実が世間に伝わるのだろうかと?
    新聞はエンタテインメントという持論を持つ世界経済新聞の社長の手により。笑
    今後のシチュエーション的からも、あのバナロ島から頂上戦争あたりの雰囲気がありますでしょうかね!

  10. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは管理人さん!
    これも、色々と考えれて中々決めれないんですがね。笑
    ナレーション的には、後に有名な○○になった表記の手法っぽいですよね?
    翌日の「衝撃」からだから、ルフィ達が出航した後に有名となるみたいな。
    ベガパンクを消そうとしていたことや世界政府の非道な面…!
    政府側が情報操作できなかった事実が世間に伝わるのだろうかと?
    新聞はエンタテインメントという持論を持つ世界経済新聞の社長の手により。笑
    今後のシチュエーション的からも、あのバナロ島から頂上戦争あたりの雰囲気がありますでしょうかね!

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます このよのさんさん
    こんにちは♪
    なるほど、セラフィムに関しての結末が用意されている可能性ですね。仰る通り、章のラストには支配からの解放がありますもんね。このエッグヘッド編にも用意されていると考えてよさそうです!!
    未登場のセラフィムについても考えないといけませんね。エッグヘッドにいないのなら、聖地マリージョアに控えている可能性もありそう。あるいはどこかの戦地って感じでしょうか。どちらにせよ政府・海軍の管理下にあるのかも。
    面白くなりそう!!

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます このよのさんさん
    こんにちは♪
    なるほど、セラフィムに関しての結末が用意されている可能性ですね。仰る通り、章のラストには支配からの解放がありますもんね。このエッグヘッド編にも用意されていると考えてよさそうです!!
    未登場のセラフィムについても考えないといけませんね。エッグヘッドにいないのなら、聖地マリージョアに控えている可能性もありそう。あるいはどこかの戦地って感じでしょうか。どちらにせよ政府・海軍の管理下にあるのかも。
    面白くなりそう!!

  13. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんにちは♪
    本音でいうと敗北なんて絶対に嫌なんです!! そうなって欲しいという予想では決してありません!! うん
    麦わら大船団が浮かんだ事から今回の予想になりました。今エッグヘッドに来るには少し無理がありそうで。そこからビブルカードの件から繋げてみたんですけどね。
    勝利して脱出が1番良いんですよね… やっぱり僕も(笑

  14. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんにちは♪
    本音でいうと敗北なんて絶対に嫌なんです!! そうなって欲しいという予想では決してありません!! うん
    麦わら大船団が浮かんだ事から今回の予想になりました。今エッグヘッドに来るには少し無理がありそうで。そこからビブルカードの件から繋げてみたんですけどね。
    勝利して脱出が1番良いんですよね… やっぱり僕も(笑

  15. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ASKAさん
    こんにちは♪
    僕も麦わら大船団に期待したいのですが、どうしてバルトロメオ達がエッグヘッドに来てくれるのかに理由をつける事ができませんでした。ここに何か思いつければ記事にしたいんですよね。
    Dr.ベガパンクがどうなるのかも見どころですよね!!
    このエッグヘッド編後の世界も興味あります。それぞれが動き出してますもんね!!

  16. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ASKAさん
    こんにちは♪
    僕も麦わら大船団に期待したいのですが、どうしてバルトロメオ達がエッグヘッドに来てくれるのかに理由をつける事ができませんでした。ここに何か思いつければ記事にしたいんですよね。
    Dr.ベガパンクがどうなるのかも見どころですよね!!
    このエッグヘッド編後の世界も興味あります。それぞれが動き出してますもんね!!

  17. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 蒼紫さん
    こんばんは♪
    しっかりストーリーが組めてますね!! すごいです!!
    うーん、面白いですよねー!!
    色んな場面が同時進行で描かれている事には意味がありそう。エッグヘッド編の終結に合わせて各シーンの結末も描写されるのかも知れませんね。そして相互に関係しているのかも。ポイントは黒ひげとシャンクスという2人の四皇かもですね!!
    僕も色々と展開予想してみようと思います!!

  18. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 蒼紫さん
    こんばんは♪
    しっかりストーリーが組めてますね!! すごいです!!
    うーん、面白いですよねー!!
    色んな場面が同時進行で描かれている事には意味がありそう。エッグヘッド編の終結に合わせて各シーンの結末も描写されるのかも知れませんね。そして相互に関係しているのかも。ポイントは黒ひげとシャンクスという2人の四皇かもですね!!
    僕も色々と展開予想してみようと思います!!

  19. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんにちは♪
    Dr.ベガパンクの口から世界政府の真実が暴かれるとして、それが世界に広まるとすれば何があるだろう?と。頂上戦争みたいに映像が世界に向けられるカタチになると面白いんですよね。
    あとはモルガンズがまた鍵を握るのかも?
    どうなるのか本当に楽しみですよね!!
    さらに考えてみます!!

  20. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんにちは♪
    Dr.ベガパンクの口から世界政府の真実が暴かれるとして、それが世界に広まるとすれば何があるだろう?と。頂上戦争みたいに映像が世界に向けられるカタチになると面白いんですよね。
    あとはモルガンズがまた鍵を握るのかも?
    どうなるのか本当に楽しみですよね!!
    さらに考えてみます!!

  21. 蒼紫 より:

    SECRET: 0
    PASS: d44a6563ef489fc6e7f155d09d0ccbb3
    管理人さん、こんばんわ♪
    この前のコメント投稿をした後、他に[ショック]に繋がるものはないか探しました。
    今回も先に結論から言うのですが、空白の百年の真実が判明するのではと思いました。
    今、エッグヘッドには空白の百年の研究をしていたとされるDr.ベガパンクがいますが、まだ他にも研究している者はいます。
    ロビンです。
    ここ最近[オハラ]というワードが結構出ていますし、オハラ事件の回想には五老星が出ていました。
    その五老星の1人がエッグヘッドに向かっていて、対面する可能性もあると思っています。
    その際に、『オハラの生き残り』等のワードを発したら、ロビンも『あなた達のせいで、お母さんや博士や皆が、、、』など言い返す描写の可能性を感じています。
    ロビンはきっと、Dr.ベガパンクと同様に、空白の百年の真実に辿り着いていると思ってます。
    その話をした時、サターン聖も何かしら語るような気がします。
    話を一通り終えた時、ルフィ達の『海賊王になる!』や[ロードポーネグリフを4つ揃えてラフテルへ]となっている目標は、【自分達の敵は世界政府だ!】と新たなものが誕生しそうな予感がします。
    きっとそれが、頂上戦争時の白ひげの言葉『いつの日かその数百年分の”歴史”を全て背負って この世界に戦いを挑む者が現れる………!!!』に繋がるきっかけになるのではと。

  22. 蒼紫 より:

    SECRET: 0
    PASS: d44a6563ef489fc6e7f155d09d0ccbb3
    管理人さん、こんばんわ♪
    この前のコメント投稿をした後、他に[ショック]に繋がるものはないか探しました。
    今回も先に結論から言うのですが、空白の百年の真実が判明するのではと思いました。
    今、エッグヘッドには空白の百年の研究をしていたとされるDr.ベガパンクがいますが、まだ他にも研究している者はいます。
    ロビンです。
    ここ最近[オハラ]というワードが結構出ていますし、オハラ事件の回想には五老星が出ていました。
    その五老星の1人がエッグヘッドに向かっていて、対面する可能性もあると思っています。
    その際に、『オハラの生き残り』等のワードを発したら、ロビンも『あなた達のせいで、お母さんや博士や皆が、、、』など言い返す描写の可能性を感じています。
    ロビンはきっと、Dr.ベガパンクと同様に、空白の百年の真実に辿り着いていると思ってます。
    その話をした時、サターン聖も何かしら語るような気がします。
    話を一通り終えた時、ルフィ達の『海賊王になる!』や[ロードポーネグリフを4つ揃えてラフテルへ]となっている目標は、【自分達の敵は世界政府だ!】と新たなものが誕生しそうな予感がします。
    きっとそれが、頂上戦争時の白ひげの言葉『いつの日かその数百年分の”歴史”を全て背負って この世界に戦いを挑む者が現れる………!!!』に繋がるきっかけになるのではと。

  23. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 蒼紫さん
    こんばんは♪
    十分にあり得ると言えますね!!
    空白の100年についてはエッグヘッド編の大きな柱になっていると思います。出て来ると思うんですよね。新たな事実が提供される事になりそうな。
    ロビンは注目ですね!!
    オハラの件も出て来ましたし、ロビンとDr.ベガパンクとで何かが語られるのかも知れません。面白くなりそうです!!

  24. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 蒼紫さん
    こんばんは♪
    十分にあり得ると言えますね!!
    空白の100年についてはエッグヘッド編の大きな柱になっていると思います。出て来ると思うんですよね。新たな事実が提供される事になりそうな。
    ロビンは注目ですね!!
    オハラの件も出て来ましたし、ロビンとDr.ベガパンクとで何かが語られるのかも知れません。面白くなりそうです!!

  25. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回エッグヘッド近海に現れた黒ひげ海賊団の船が描かれてますね。
    シャンクスは黒ひげがワノ国に現れると読んでいたけれど外れたようです。
    赤髪海賊団がワノ国近海に来たのはそのためだったわけですね。
    もし黒ひげがワノ国に来る可能性があったのだとしたら、どういう理由なのでしょうか?
    プルトン?
    カリブーの「あの人」が黒ひげではないかと以前から言われてますので、それも考えられますが、カリブーがプルトンの事を聞いたタイミング的に微妙でしょうか。
    カイドウと同様にワノ国の天然の要塞たる利点と武器生産の拠点として目をつけた可能性もありますが、黒ひげのやり方はカイドウとは違うようにも思えます。
    いずれにせよ、シャンクスは何故黒ひげの動きをそう考えたのか、彼が何をどこまで知るのか謎ですね。
    黒ひげの船がエッグヘッドに向かう目的は、ベガパンクの身柄、パンクレコーズのデータ、セラフィムはじめ様々な科学兵器、色々と考えられますね。
    政府の動きは察知した上での行動なのでしょうか?
    もしかしたらヨークと繋がってる可能性も?
    1番気になるのはこの船にティーチ本人が乗っているのかどうか、ですね。
    赤髪海賊団の情報だとハチノスから出航したのは確認してるとの事ですが…
    ウィナー島の戦いはもう決着したのでしょうか?
    来てるのが幹部クラスだとしたら、シリュウやラフィット辺りでしょうか?
    いずれにしても、エッグヘッドに黒ひげ海賊団が関与してくるなら、翌日の「事件の結末」というものの様相もまた変わってきそうですね。
    行方不明のカリブーも気になりますね。
    また、赤髪海賊団が黒ひげ海賊団をマークしてる事も明らかになってきましたので、両者の対決の時も近いうちに訪れそうです。

  26. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回エッグヘッド近海に現れた黒ひげ海賊団の船が描かれてますね。
    シャンクスは黒ひげがワノ国に現れると読んでいたけれど外れたようです。
    赤髪海賊団がワノ国近海に来たのはそのためだったわけですね。
    もし黒ひげがワノ国に来る可能性があったのだとしたら、どういう理由なのでしょうか?
    プルトン?
    カリブーの「あの人」が黒ひげではないかと以前から言われてますので、それも考えられますが、カリブーがプルトンの事を聞いたタイミング的に微妙でしょうか。
    カイドウと同様にワノ国の天然の要塞たる利点と武器生産の拠点として目をつけた可能性もありますが、黒ひげのやり方はカイドウとは違うようにも思えます。
    いずれにせよ、シャンクスは何故黒ひげの動きをそう考えたのか、彼が何をどこまで知るのか謎ですね。
    黒ひげの船がエッグヘッドに向かう目的は、ベガパンクの身柄、パンクレコーズのデータ、セラフィムはじめ様々な科学兵器、色々と考えられますね。
    政府の動きは察知した上での行動なのでしょうか?
    もしかしたらヨークと繋がってる可能性も?
    1番気になるのはこの船にティーチ本人が乗っているのかどうか、ですね。
    赤髪海賊団の情報だとハチノスから出航したのは確認してるとの事ですが…
    ウィナー島の戦いはもう決着したのでしょうか?
    来てるのが幹部クラスだとしたら、シリュウやラフィット辺りでしょうか?
    いずれにしても、エッグヘッドに黒ひげ海賊団が関与してくるなら、翌日の「事件の結末」というものの様相もまた変わってきそうですね。
    行方不明のカリブーも気になりますね。
    また、赤髪海賊団が黒ひげ海賊団をマークしてる事も明らかになってきましたので、両者の対決の時も近いうちに訪れそうです。

  27. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    シャンクスが黒ひげの動きを注視している事がより鮮明に出てきましたね。ワノ国に来ていたのは、そこにルフィがいる事も絡んでいるのかも。何かありそうです。
    黒ひげ海賊団の動きが活発化しており、ルフィよりも今は黒ひげが台風の目といった印象も受けますね。どうなるのか楽しみです!!

  28. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    シャンクスが黒ひげの動きを注視している事がより鮮明に出てきましたね。ワノ国に来ていたのは、そこにルフィがいる事も絡んでいるのかも。何かありそうです。
    黒ひげ海賊団の動きが活発化しており、ルフィよりも今は黒ひげが台風の目といった印象も受けますね。どうなるのか楽しみです!!

  29. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おや、新しい記事かと思ったら3月の記事の更新ということですかね?
    コメントを読む限り元記事の内容はまったく残っていないようですが・・・
    6人のサテライトのうち残るとしたらやっぱりリリスでしょうかね
    理由は管理人さんとは違って
    サテライト唯一の美少女キャラであり会話が面白いキャラでもあるからですw
    リリスが生き残ればこのあとのストーリーでいろいろ楽しめそうです

  30. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おや、新しい記事かと思ったら3月の記事の更新ということですかね?
    コメントを読む限り元記事の内容はまったく残っていないようですが・・・
    6人のサテライトのうち残るとしたらやっぱりリリスでしょうかね
    理由は管理人さんとは違って
    サテライト唯一の美少女キャラであり会話が面白いキャラでもあるからですw
    リリスが生き残ればこのあとのストーリーでいろいろ楽しめそうです

  31. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます管理人さん!
    どういう結末が待ってるんでしょうね。
    思いもよらぬ「衝撃(ショック)」を与える…。
    ・くまが関わって大きな影響を与えるのか。
    彼の記憶が世界に放たれる…?
    ・頂上戦争で明かされたエースの血筋。
    スケールアップしたエッグヘッドでは、Dの一族の真相が明らかになるのか…?
    オハラの一件のスケールアップだと、あの時点で知り得なかった巨大な王国に関することが聞ける…?
    ・黒ひげ海賊団の動向も気になりますが…。
    とにもかくにも、脱出することになるんだと思うんです!汗
    この場合、100隻を超える軍艦を集めたのにも関わらず逃がしてしまう羽目に。
    最終章に入り、ルフィが覚醒したことに焦る五老星達。
    ここも自ら出向いたのにまたしても…という無能さがが浮彫になるのではと…。

  32. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます管理人さん!
    どういう結末が待ってるんでしょうね。
    思いもよらぬ「衝撃(ショック)」を与える…。
    ・くまが関わって大きな影響を与えるのか。
    彼の記憶が世界に放たれる…?
    ・頂上戦争で明かされたエースの血筋。
    スケールアップしたエッグヘッドでは、Dの一族の真相が明らかになるのか…?
    オハラの一件のスケールアップだと、あの時点で知り得なかった巨大な王国に関することが聞ける…?
    ・黒ひげ海賊団の動向も気になりますが…。
    とにもかくにも、脱出することになるんだと思うんです!汗
    この場合、100隻を超える軍艦を集めたのにも関わらず逃がしてしまう羽目に。
    最終章に入り、ルフィが覚醒したことに焦る五老星達。
    ここも自ら出向いたのにまたしても…という無能さがが浮彫になるのではと…。

  33. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    くまの悲惨な過去の記憶が全世界にばら撒かれるんじゃないかと思っている
    先住民狩り大会とか秘匿情報だろうし皆知らないんじゃないか
    映画とはまた違うかもしれんがウタが持ってた電電虫を原作軸ベガパンクが持ってたらその時点で五老星周りの秘匿が終わる
    というかモルガンズに筒抜けだったよね?

  34. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    くまの悲惨な過去の記憶が全世界にばら撒かれるんじゃないかと思っている
    先住民狩り大会とか秘匿情報だろうし皆知らないんじゃないか
    映画とはまた違うかもしれんがウタが持ってた電電虫を原作軸ベガパンクが持ってたらその時点で五老星周りの秘匿が終わる
    というかモルガンズに筒抜けだったよね?

タイトルとURLをコピーしました