
お玉が亡くなった両親の墓に手を合わせる描写があります。注目は墓標の名前であります。お玉はワノ国に一定数いる姓(名字)を持つ家系と考えられまして。どうも1番上の漢字が「黒」に見えるのです。
まさか黒炭家なの!?
そうだとすれば、のお話です!!
-画像はONE PIECE 第1051話より引用-
【お玉は黒炭家!?】
正直なところ微妙なんですよ。まず初見で「黒」なんだろうなぁとはピンと来たんですけどね。続く文字も“やまかんむり”だよな… と思いつつも「炭」なのか?と。

-ONE PIECE 第1051話より引用-
↑うーん(汗
すぐに記事には書かず少し考えよう。こう判断しての今日なんですけどね。幼稚園からお習字に通い、選択科目を“書道”にした僕が見たところ… うん 「黒炭」でしょう!! 笑
まず間違いなく「姓・名」ですよね。
お玉の本名は「黒炭 玉」かもです。
両親が亡くなったのは、おそらく武器工場か採掘場での過酷な労働が原因と思われます。食うものも食わずで働いていたのでしょうか。

-ONE PIECE 第1051話-
お玉と狛ちよが工場から帰って来るのを待っていた風なんですよね。しかし帰って来なかった。ただし父親は工場だが、母親が亡くなったのは別である可能性もあります。
黒炭家だが迫害による“死”ではない!!
それもそのハズだと思われます。
お玉(8歳)の過去というのが何年前かは分かりませんが、その時代において黒炭家が迫害されたなど考えられません。黒炭オロチが将軍だからです。

-ONE PIECE 第965話より引用-
オロチが黒炭家である事を隠していたのは、“白舞”において康イエに世話になっていた頃までです。時の将軍スキヤキと黒炭ひぐらし(マネマネの実の能力者)が入れ替わった頃からは本名を明かしていたと考えます。そこまで行けば隠す必要がなくなっただろうからです。
少なくとも、お玉が生まれた頃には黒炭家に対する迫害など存在しなかったと思うんです。「黒炭」と名乗っても命を狙われる事などない。墓標に本名を入れても何も問題はなかった。こう考えます。

-ONE PIECE 第974話より引用-
カン十郎が「黒炭」を隠していたのは黒炭オロチとの関係を悟られない為ですよね。もうスパイが忍び込んでいるかも知れないって話は光月おでんが生きていた頃からあったのです。今日の今日まで言えるワケがない。
【お玉は武士】

-ONE PIECE 第911話より引用-
お玉が“武士”の家柄の出である事を自覚している描写はあったのです。これにより僕は、お玉はかつての大名家の娘ではないか?と考えておりました。そういう記事を書いておりました。
その能力(きびだんご)から“希美”の大名家かな、あるいは未登場の「天月家」(トキの家系とは別?)に関係するのかなと。そうじゃなかったのかも。まさかまさかの「黒炭家」だった可能性が浮上!!
将軍(オロチ)が「黒炭家」なのに、お玉が「黒炭家」ならば両親が奴隷として働かされていた事に疑問が出ます。少なからずね。しかし、これは「黒炭家」であっても反オロチの者達がいた事を示すのかも。
黒炭オロチの祖父の罪は許されないもの!! ましてやオロチの言う“黒炭家の怨念”などもっての外。そんな道理が許されるワケがない!! と。

-ONE PIECE 第965話より引用-
かつて光月に仕えた大名家の1つとしての誇りを捨てずに生きて来た「黒炭家」の者達というのは存在したのではないか。それがお玉の家系であって。
今回の決戦にも実は反オロチを掲げて戦った「黒炭家」の侍というのもいたのかも知れない。そんな気がしました。もしもお玉が「黒炭家」だと言うのならね。
そして、
“黒炭家の怨念”というのはオロチの首をはねただけでは終わらない様な気がするんです。何らかの落とし所が用意されてるハズだと思うんですね。ここにお玉が重要なポイントを握っているのかも。
ここからが本題です!!.
【お玉は何も知らねェ“次の世代”】
お玉が黒炭家であっても、それで彼女が迫害される事はなかった。そんな事が頭に浮かんだ時にピンと来たのです。あれだ!! と。
人間と魚人島の歴史です!!
お玉という人物は…

-ONE PIECE 第623話より引用-
コアラの様な何も知らねェ“次の世代”!!?
お玉にとっては「光月家」も「黒炭家」もない!! そんな過去など知らない。実際に見たまま知った事だけで判断ができる者。そんなお玉だからこそワノ国を変えられるんじゃないか?と。
こう落とすんじゃないかな?
奴隷解放の英雄フィッシャー・タイガーは人間に奴隷にされたんですよね。もう何があってもタイガーは人間を許せない。しかし、最期の最期でタイガーがオトヒメ王妃の事を「あの人は… 正しい」と言う。人間との友好を叫ぶオトヒメ王妃が正しいんだと。
そしてタイガーは「島に何も伝えるな!!」と言ったのです。タイガーに起きた“悲劇”や“人間への怒り”は伝えちゃならない。まだ人間の事をよく知らない子供達(次の世代)に“恨み”を植え付ける様なマネはするなって事ですよね。
ここは僕の勝手な想像ですが…

-ONE PIECE 第971話より引用-
お玉の両親は黒炭家の歴史を伝えなかったのではないか。お玉に対して、自分達の血族が辿った過去や悲劇を伝えなかった。恨みのフィルターをかける事なく、その人の人間性で判断ができる様にと。
魚人島編の第645話、麦わらの一味が戦うのを見ながら「人間は歴史的に言えば…」と大人が子供達に言おうとするのをシャーリーがさえぎるシーンがあります。

-ONE PIECE 第645話より引用-
「自分の目で」「まっすぐな目で」人間を見なきゃいけないよと。これが後に大きな意味を待って来る可能性があるんですよね。オトヒメ王妃やタイガーが言っていた事と繋がっているのです。
ポイントは、お玉が黒炭姓を明かすのかどうかです。それによって周囲がどう反応するのか。そしてどう物語を落とすのか。ここに黒炭家問題の解決の糸口が見えて来るのかもです。
僕はあり得る展開だと考えてます!!
まぁでも、お玉が黒炭家かどうかも分かりませんからね。お墓の名前がそう見えるかも… って話なだけ。そこから広げておりますから、まだ何も分からないです。
ひとまず見守りたいです!!
このワノ国における黒炭家問題の延長線上に魚人島の差別の歴史への解決策が浮かび上がって来るのかも。ただ単に過去をなきモノにしようというんじゃありません。恨みは受け継がれるべきじゃない。直接何かされたワケじゃないのに人間(黒炭)は悪い奴と考えるのは違うでしょと。そうなってしまう原因こそをなくさなきゃ。
どうでしょうね?

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お玉って悪魔の実を食べてるんですよね?
なんでワノ国の住民って悪魔の実を食べてる人がたくさんいるんでしょう?
錦えもんもカン十郎もしのぶも悪魔の実の能力者だし
黒炭家の連中は外部から持ち込まれた悪魔の実を食べた可能性があるけど
あとヤマトが食べたのはワノ国の守り神とされる大口真神の悪魔の実だし
悪魔の実の能力者ってそんなにあちこちの国にわんさかいるんでしたっけ?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お玉って悪魔の実を食べてるんですよね?
なんでワノ国の住民って悪魔の実を食べてる人がたくさんいるんでしょう?
錦えもんもカン十郎もしのぶも悪魔の実の能力者だし
黒炭家の連中は外部から持ち込まれた悪魔の実を食べた可能性があるけど
あとヤマトが食べたのはワノ国の守り神とされる大口真神の悪魔の実だし
悪魔の実の能力者ってそんなにあちこちの国にわんさかいるんでしたっけ?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます takaさん
一応、能力者が死んだら「世界のどっか」に悪魔の実が復活するという話になってます。鎖国国家であってもワノ国で復活する可能性もあるのかな?と。これがまず1つなんですけどね。
ヤマトの得た能力がワノ国の守り神である点。
大口真神という幻のオオカミ(=幻獣)の伝承が生まれたのがワノ国。その幻獣がワノ国では守り神と信じられているだけなのか。はたまた、それの能力者が過去にワノ国に存在したのか。ちょっとまだ分からないですよね。
カイドウがその悪魔の実をどこで見つけたのかもハッキリしません。ワノ国で見つけたのなら、悪魔の実の再生に関する謎を解き明かすヒントになりそう。
少し推移を見守りたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます takaさん
一応、能力者が死んだら「世界のどっか」に悪魔の実が復活するという話になってます。鎖国国家であってもワノ国で復活する可能性もあるのかな?と。これがまず1つなんですけどね。
ヤマトの得た能力がワノ国の守り神である点。
大口真神という幻のオオカミ(=幻獣)の伝承が生まれたのがワノ国。その幻獣がワノ国では守り神と信じられているだけなのか。はたまた、それの能力者が過去にワノ国に存在したのか。ちょっとまだ分からないですよね。
カイドウがその悪魔の実をどこで見つけたのかもハッキリしません。ワノ国で見つけたのなら、悪魔の実の再生に関する謎を解き明かすヒントになりそう。
少し推移を見守りたいです!!
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
むう、確かに黒炭の可能性はあるかもしれませんが、
あえて言いましょう!お玉では黒炭の呪いを解くには役者不足ならぬ役者過剰だと
お玉はきび団子でギフターズを寝返らせた鬼ヶ島討ち入りの英雄の一人
更に持ち前の人徳で一月後には寝返ったギフターズのほとんどを完全に部下にすると思われる
現ワノ国でも一二を争うであろう大戦力のボスなのです。
さて、これが黒墨一族だったとなって、危害加えようとするような奴がいるとでも?
もしそういう役が割り当てられるとしたら、戦いに参加していないオトコちゃん辺りなのではないかという気がします。
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
むう、確かに黒炭の可能性はあるかもしれませんが、
あえて言いましょう!お玉では黒炭の呪いを解くには役者不足ならぬ役者過剰だと
お玉はきび団子でギフターズを寝返らせた鬼ヶ島討ち入りの英雄の一人
更に持ち前の人徳で一月後には寝返ったギフターズのほとんどを完全に部下にすると思われる
現ワノ国でも一二を争うであろう大戦力のボスなのです。
さて、これが黒墨一族だったとなって、危害加えようとするような奴がいるとでも?
もしそういう役が割り当てられるとしたら、戦いに参加していないオトコちゃん辺りなのではないかという気がします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
この記事は105巻SBSを受けて過去記事を前に持ってきたんです。お玉は黒炭家だったみたいです。そこは追加で書き込んでおくべきでした!!
おトコも再登場でどうなるか… ここに期待する部分あります!!
色々と気になりますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
この記事は105巻SBSを受けて過去記事を前に持ってきたんです。お玉は黒炭家だったみたいです。そこは追加で書き込んでおくべきでした!!
おトコも再登場でどうなるか… ここに期待する部分あります!!
色々と気になりますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ゾロの家系もお玉の黒炭も大体予想通りだよな
あんま目新しい情報が無い感じがするのさそのせいやろね
お玉の方はモモとのうどんでのやりとりがなかなか良かったから許嫁になりゃいいよ
黒炭の負の歴史にも終止符を打てるし
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ゾロの家系もお玉の黒炭も大体予想通りだよな
あんま目新しい情報が無い感じがするのさそのせいやろね
お玉の方はモモとのうどんでのやりとりがなかなか良かったから許嫁になりゃいいよ
黒炭の負の歴史にも終止符を打てるし
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ご無沙汰です。お玉は黒炭家でしたね。この記事を書かれたのが約9ヶ月前、一番最初にお玉が黒炭家ではないかと予想されたのがひーちゃんさんでしたね、流石です。
記事の内容もその通りだと思います。最近のONE PIECEは予想が難しいですが、鋭い考察をこれからもお願いします。
シャンクスそろそろ本領発揮か!?どうなるか楽しみです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ご無沙汰です。お玉は黒炭家でしたね。この記事を書かれたのが約9ヶ月前、一番最初にお玉が黒炭家ではないかと予想されたのがひーちゃんさんでしたね、流石です。
記事の内容もその通りだと思います。最近のONE PIECEは予想が難しいですが、鋭い考察をこれからもお願いします。
シャンクスそろそろ本領発揮か!?どうなるか楽しみです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
将軍時代に黒炭狩りを黙認したせいでオロチやカン十郎の怨念を生み出してしまったスキヤキとしてはお玉を拾い育てた事にも思うところあったんだろう。
人間悪いこともするがいい事もする。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
将軍時代に黒炭狩りを黙認したせいでオロチやカン十郎の怨念を生み出してしまったスキヤキとしてはお玉を拾い育てた事にも思うところあったんだろう。
人間悪いこともするがいい事もする。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> ゾロの家系もお玉の黒炭も大体予想通りだよな
> あんま目新しい情報が無い感じがするのさそのせいやろね
確かに予想されてた内容が多い印象はありますね!!
> お玉の方はモモとのうどんでのやりとりがなかなか良かったから許嫁になりゃいいよ
> 黒炭の負の歴史にも終止符を打てるし
僕もお玉とモモの助はお似合いだなぁと見てたんですけどね。モモの助が28歳になっちゃいましたしね…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> ゾロの家系もお玉の黒炭も大体予想通りだよな
> あんま目新しい情報が無い感じがするのさそのせいやろね
確かに予想されてた内容が多い印象はありますね!!
> お玉の方はモモとのうどんでのやりとりがなかなか良かったから許嫁になりゃいいよ
> 黒炭の負の歴史にも終止符を打てるし
僕もお玉とモモの助はお似合いだなぁと見てたんですけどね。モモの助が28歳になっちゃいましたしね…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ターカさん
お久しぶりです!! 読んで下さってたんですね!!
嬉しいなぁ♪
だいぶ前の記事ですが、多くの方が気づいていた内容だと思いますので。まぁでも色んな事を書いてたなぁと思い出しました!!
ターカさんはシャンクスファンでしたもんね。いよいよ活躍が描かれそうですよね!!
一緒に楽しんで行きましょうね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ターカさん
お久しぶりです!! 読んで下さってたんですね!!
嬉しいなぁ♪
だいぶ前の記事ですが、多くの方が気づいていた内容だと思いますので。まぁでも色んな事を書いてたなぁと思い出しました!!
ターカさんはシャンクスファンでしたもんね。いよいよ活躍が描かれそうですよね!!
一緒に楽しんで行きましょうね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 将軍時代に黒炭狩りを黙認したせいでオロチやカン十郎の怨念を生み出してしまったスキヤキとしてはお玉を拾い育てた事にも思うところあったんだろう。
なるほど!!
飛徹ことスキヤキにスポットを当てての… お玉というのは色々と考えさせられますね!!
面白いなぁ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 将軍時代に黒炭狩りを黙認したせいでオロチやカン十郎の怨念を生み出してしまったスキヤキとしてはお玉を拾い育てた事にも思うところあったんだろう。
なるほど!!
飛徹ことスキヤキにスポットを当てての… お玉というのは色々と考えさせられますね!!
面白いなぁ。