【第1027話チョイ見せ考察】おでんの航海日誌にラフテルの情報は記されていない

前回ペロスペローを倒したネコマムシから冒頭1ページはスタートです。雲に隠れた筈の満月が再び出た事に関して話をするみたいですよ!!
ー画像はONE PIECE第1027話より引用ー
【第1027話冒頭1ページ】
ー 月照らす鬼ヶ島で…
ペロスペローを撃破し、悠然と座るネコマムシであります。駆け寄って抱きつくキャロット。それをワンダや他のミンク族が囲んでいます。ネコマムシが“月の獅子(スーロン)”になるから気をつけろよと声を掛けていますね。
満月が出ているからです。
日誌で読んだ…!!
ロジャーと白ひげが激突した時
その雲の切れ間から満月が光るのを、ヤマトとモモの助が驚いた表情で見上げています。ラストはルフィの拳とカイドウの金棒が激突するシーン(触れてません)。
-ONE PIECE 第1027話より引用-
ここまでが冒頭1ページであります!!
【ロジャーと白ひげの激突】

-ONE PIECE 第966話より引用-
第966話でロジャーと白ひげの刀剣が激突した際、大きな爆発は起こりましたが天が割れる描写はなかったのです。これについて色々と考えていました。
何かが決裂していた訳ではないから天が割れるべきではないとしたんですよ。しかし、そういう事ではなさそうです。
この第1027話のネコマムシのセリフの文脈からして、あの時もシッカリ天は割れていたと思われます。今回のルフィとカイドウの激突と同じ事が起こっていた。それを光月おでんは航海日誌に記していたのでしょう。
そして、その航海日誌をネコマムシは読ませて貰っていた!! ここが今回の冒頭1ページの重要ポイントになりそうですね。
【ネコマムシは日誌を読んでいる】
光月おでんが航海日誌に記したらしい「ロジャーと白ひげが激突した時」(第1027話)というのは、上の第966話の場面だと思うんです。それ以外は考えにくい。
その時ネコマムシは白ひげ海賊団の船にいた筈なんです。島に上陸はしてなかったかも知れませんけどね。何か理由があって空を見なかったのか、“天が割れる”という現象に気づけなかった可能性があります。
何にせよ、それは日誌で知った!!
これは、ネコマムシにも日誌を読む機会があった事を示すモノであって。例えば錦えもんも読んだ事があるのかも知れませんけどね。まだハッキリしない。少なくともネコマムシが日誌を読んでいる事は確定です。

-ONE PIECE 第984話より引用-
ヤマトが日誌で知った事をネコマムシも知っている可能性が出たのです。その日誌に記される「大切な事」というのをネコマムシも知ってる可能性がある!!
それを知るからこそ…

-ONE PIECE 第830話より引用-
モンキー・D・ルフィにロードポーネグリフを見せたんじゃないだろうか。これこそが日誌に記される「大切な事」と密接な繋がりがあるのかも。ロジャー以来… 26年ぶりに見せたんですよね。ネコマムシ達はロジャーとルフィを重ねている!!
また、その事を驚いていたペドロも…

-ONE PIECE 第810話より引用-
ネコマムシとイヌアラシの2人を世界が待っていると言っていたのです。絶対に死なせてはならないと言ったんですよね。これについても重要な何かに繋がる話かも知れないのです。
ペドロは、ネコマムシから何かを聞かされていたのかも知れません。それは、これから起こる「大海を分かつ程の“巨大な戦”」と関わる話ではないだろうか。
あらゆる種族が差別と戦う為に世界と戦う事になる。それは、ジョイボーイと人魚姫の約束とも関わると僕は考えます。
やはり、ネコマムシは色々と知ってる。それは今回の事で繋がったのかも知れない!!
【航海日誌にラフテルの詳細は記されず】
ネコマムシが光月おでんの航海日誌を読んでいた事が判明した事で、その日誌に記されていない事というのが何であるかも浮き彫りになったと思います。

-ONE PIECE 第819話より引用-
光月おでんがラフテルで知ったという「世界の秘密」に関する事は全く記されていない。読んだ者にそれを背負わせる事はさけた。
ラフテルに行くのなら…

-ONE PIECE 第818話より引用-
やはりロードポーネグリフを4つ読まなければならない。その地点についての記述はない。またラフテルで見たという「莫大な宝」に関しても記述ナシと考えて良いのでなないだろうか。
これらは航海日誌を読んだネコマムシでも知らない情報であって。もちろんヤマトも知らないし、モモの助も知る事はないと考えて良いと思います。
そして、
・800年の時を超えて現れる人物
・ワノ国が鎖国をする経緯
この2つについても具体的な記述はないのかも知れません。処刑の時に光月おでんの口から語られているからです。まぁでも、ジョイボーイについては記されていても不思議じゃないんですけどね。
更なる情報を待ちたいです!!
【まとめ】

-ONE PIECE 第1027話より引用-
今回の冒頭1ページで最も気になるのが、ネコマムシが光月おでんの航海日誌を読んでいた事であります。そうなんだ… と驚きましたよね!!
そして、この天が割れるという現象は色々と示唆するモノがありそう。雲を割って月が顔を出したのです。“月”に関する謎や“夜明け”の謎とも関わる重要な描写とも考えられます。
光月おでんの航海日誌には…

-ONE PIECE 第999話より引用-
“D”にまつわる重要な記述があるみたい。これをネコマムシも知れる状況にあった。実際に知っていそう。だからこそゾウのロードポーネグリフを見せたのかも。ヤマトが知る事をネコマムシも知ってそう。
また逆に、ネコマムシが知らない事はヤマトも知らない。航海日誌に記されていない事もまた浮き彫りになったと考えられそうです。ここはまた色々な話と繋がるんですよね!!
面白くなってきました!!
続きは10月4日(月)になります。どんな話が待っているのでしょう。それは楽しみにして待つ事にしましょうね!!
- 関連記事
-
-
【第1073話チョイ見せ考察】クローン「ステューシー」もグアンハオで修行の過去!? 2023/01/27
-
【第1072話チョイ見せ考察】クローン人間の開発は「平和への大きな一歩」である!! 2023/01/20
-
【第1071話チョイ見せ考察】バーソロミュー・くまの目的地と“赤い港(レッドポート)” 2023/01/06
-
【第1070話チョイ見せ考察】「威権順位」の認証システム 2022/12/23
-
【ゴムゴムの“白い(ドーン)ロケット”】月と夜明けと“白”(第1070話チョイ見せ考察) 2022/12/19
-
【第1069話チョイ見せ考察】ルフィとルッチ激突必至!? その行方は!? 2022/12/09
-
【第1068話チョイ見せ考察】迎撃準備!! 「066」から「072」による変化 2022/12/02
-
【第1067話チョイ見せ考察】Dr.ベガパンクの脳ミソについて考えよう 2022/11/18
-
【考古学に命を賭けた男】Dr.ベガパンクも古代文字を解読できるのか!? 2022/11/12
-
【第1066話チョイ見せ考察】空白の100年に作られた“機械”が発見されたのは… 黄金都市シャンドラ!? 2022/11/11
-