カリブーが気に入って貰いたい「あの人」は… 黒ひげティーチかドフラミンゴか!?

濡れ髪のカリブーには気に入って貰いたい人物がいるみたい。その人物に“人魚姫の秘密(=古代兵器ポセイドン)”を提供しようと考えていたんですよね。これは後に重要な意味を持って来ると思われます!!
ー画像はONE PIECE 第652話より引用ー
【本命は黒ひげティーチか】

-ONE PIECE 第650話より引用-
まず問題となるのが、カリブーの持つ古代兵器ポセイドンについての情報が「あの人」に伝わるのかどうかなんです。リュウグウ王国の王家(ネプチューン達)とロビン(麦わらの一味)の他に秘密を知る者が現れるのかどうかですよね。
もしも…
カリブーが「あの人」というのに情報を伝えてしまうのなら、もう黒ひげティーチが大本命なんだと思うんです。

-ONE PIECE 第626話より引用-
モンキー・D・ルフィかマーシャル・D・ティーチか。どちらが古代兵器ポセイドンの力を正しく導く者になるのか。これを問う展開にするんだろうと思うからです!!
それこそが、誰が800年の時を超えて現れるジョイボーイになるかの話であって。ジョイボーイになれる者というのは “Dの意志”を受け継ぐ者って事だと考えています。“D”を名に持つ者の誰かがジョイボーイになる。ヤマトが注目するのも“D”であります。
つまり…
ルフィ以外にも誰かが古代兵器ポセイドンの秘密を知る事になるのなら、それは“D”を名に持つ者になるんだと思うんですね。ルフィこそが正しく導く者であって。もう1人は正しく導こうとしない者なんだと思うんです。
こう考えると、

-ONE PIECE 第764話より引用-
トラファルガー・ローも“D”を名に持つのですが除外となると思うんですね。元天竜人ドフラミンゴと敵対したローならば正しく導こうとする筈ですから、それだとルフィと被ってしまうのです。
同じ“D”でありながらルフィと対立する者。

-ONE PIECE 第968話より引用-
海王類の会話を聞いて20年以上先の未来を確信したロジャー達。彼らが待つのは人魚姫(古代兵器ポセイドン)を正しく導く者の登場だと思うんです。それこそがルフィであって。
逆に黒ひげティーチの方は「お前じゃねェ…」って事なのでしょう。同じ“D”でも、少なくともお前はロジャーの待つ男じゃないよと。しかし、その秘密を知ってしまって… という展開になりそうな。
カリブーの口から古代兵器ポセイドンの秘密を教えて貰える人物。こうなるなら「あの人」というのは黒ひげマーシャル・D・ティーチが大本命と考えます!!
ただ、候補者がもう1人いるんですよ。
【ドフラミンゴの可能性】

-ONE PIECE 第652話より引用-
この魚人島編の第652話の時点でカリブーが「あの人」という人物。これは僕がずっと前から気になっていた事なんですけどね。ドンキホーテ・ドフラミンゴの可能性もあるのかなぁと。
それというのもですね…

-ONE PIECE 第600話より引用-
初登場の時から、しきりにカリブーのセリフに「神」というのが出るのです。ここが引っかかっていたのです。
・あァ神よ お赦しを!!!(第600話)
・神はこれを許すか!?(第603話)
・神が見ちゃってるぜェ!!!(第604話)
そんなカリブーが“神”の名を持つ古代兵器の秘密を知る訳ですけどね。この「神」というのと「あの人」というのは関係してるのだろうか。
関係するのなら1人浮かぶんですよね。

-ONE PIECE 第760話より引用-
神とされる天竜人だったドフラミンゴです。
まさかドフラミンゴが元天竜人なんてカリブーは知ってはいないでしょうけどね。何かヒントになっているのかなぁと。そしてカリブーの出身は“北の海”なんですよね。ドフラミンゴの事を憧れていたりしなかったか?と。
おそらくカリブーはドフラミンゴの現在を知らない筈です。ルフィに倒されたなんて知らないと思います。魚人島からジンベエに連れ出された流れで、ドレークによって鎖国国家ワノ国に連行されます。囚人となったカリブーに海外の情報の入手は難しい。
そして、1つ前の記事です。
カリブーがワノ国を出た後に向かう場所としまして。弟コリブー達のいる島に行くんじゃないかと予想しました。その島でカリブーは…

-ONE PIECE 第702話より引用-
革命の子ガブルとして担ぎ上げられて、革命軍の動きと絡んで行くんじゃないかと書かせて頂いたのです。サボの状況は不明ですが、まさか海底監獄インペルダウンが再び物語の舞台として登場するのなら。そしてカリブーが行こうモノなら…

-ONE PIECE 第906話より引用-
カリブーとドフラミンゴの接触の機会も出て来そうなんですよ。
よく指摘される事ですが、クロコダイルとドフラミンゴは似た設定にあるんじゃないかって話があります。クロコダイルはインペルダウンから脱獄しました。ならばドフラミンゴも脱獄するのかな?と。
そして、
ドフラミンゴが握る聖地マリージョアの国宝というのが何なのかは不明ですが…

あの巨大な麦わら帽子が重要なポイントになり、そこにジョイボーイが関係するのならです。古代兵器ポセイドンである人魚姫の事もまた密接な関係にある可能性があります。
先の正しく導く者の話とは別に、聖地マリージョアの国宝との絡みで古代兵器ポセイドンの秘密をドフラミンゴが知る展開も面白いのかも。さらに新たな情報が飛び出して来そうな雰囲気もあります!!
まぁ〜 でも大本命は黒ひげティーチです!! 僕の中でココは揺るぎません。しかし、ドフラミンゴというのもまだ物語から退場してはいない筈です。大穴を狙うならドフラミンゴになるかなぁと。
カリブーの言う「あの人」って誰なのかな?
- 関連記事
-
-
【120巻完結!?】ONE PIECE最終話までの道のり 2023/09/22
-
ルフィはシャンクスに麦わら帽子を返す 2023/09/17
-
ジョイボーイが残した“莫大な宝”を見て笑ったロジャー達の感情 2023/08/06
-
【ルフィvsイム】「海賊王に!!おれはなる!!」の言葉の意味 2023/07/11
-
【PUNK RECORDS】ある王国の“存在”と“思想”が呼び起こされる仕組み 2023/07/08
-
“神”の名を持つ3つの古代兵器の役割 2023/06/23
-
古代兵器「ウラヌス」のポーネグリフと… そのありか 2023/06/23
-
【宗教問題】イムと天竜人と“太陽の神ニカ” 2023/06/03
-
【9人目】“海侠のジンベエ”の夢とは!? 2023/04/02
-
【勇敢なる海の戦士】エルバフにてウソップはロキ王子と決闘する!? 2023/03/12
-