倒れたロビンの身柄を狙って来るのは…!?

ロビンとブルックを見つめるメアリーズの“眼” -ワンピース最新考察研究室.1021

ブラックマリアとの激闘を制したニコ・ロビン。少し疲れたと倒れてしまいました。その様子をメアリーズの“眼”が捉えております。ポーネグリフの古代文字の読み書きの出来るロビンの身柄が狙われる可能性があります。どうなるのでしょう。

ー画像はONE PIECE 第1021話より引用ー

【本命はCP0なのだが…】


CP0が鬼ヶ島に -ワンピース最新考察研究室.1003
-ONE PIECE 第1003話より引用-

ロビンの身柄に関しては何回も記事にしておりまして。どうもCP0が狙って来る可能性が高いんじゃないかと書いて来ました。これが本命であるのは変わりません。

CP0が碁盤で戦況分析をしておりますが、それはメアリーズから集まる情報をもとにしております。上の画像に見える三味線を持った女性の“眼”に情報が集まって来るのです。

この度のロビンについてもCP0へと情報が渡る可能性が高いのです。CP0がいるのは「来賓の間」と呼ばれる場所です(第1016話)。どの階にあるのかは分かりませんが、大宴会場のある3階の可能性もあります。その3階こそがロビンの倒れる場所なのです。

そうは言ってもですね?

これまでロビンの身柄を狙って来る者達に関しては一貫して…

世界中の大物達がロビンを奪いに来る?
-ONE PIECE 第818話より引用-

世界中の“大物達” とされています!!

上のゾウ編でのネコマムシもですし…

ロビンとブラックマリア -ワンピース最新考察研究室.1020
-ONE PIECE 第1020話より引用-

ブラックマリアにしても「世界中の大物達」がロビンを狙っていると言ってるんです。このセリフとの整合性が問題なのです。例えばイムにしても五老星にしても“大物”には違いないでしょう。そこは認めるのですが…

ロビンの身を心配するネコマムシ -ワンピース最新考察研究室.818
-ONE PIECE 第818話より引用-

どちらかと言うと“反世界政府”の側を指している様な気がするんです。世界政府が禁止するポーネグリフの解読をしたい大物達こそがロビンを狙っているって事だと思うんですね。

つまりCP0じゃない誰かが動いて来る可能性もある!!



【ロビンの身柄を狙う者】


偵察部隊「メアリーズ」 -ワンピース最新考察研究室.1005

メアリーズのつける“眼”は視界を共有できます。それをつけていれば今回のロビンの状態は見えているんですね。その“眼”をつける者を部下にしている誰かというのもアリです。ありとあらゆる者がロビンの状態を知ってもおかしくないのです。

そうなると…

カイドウを裏切って他の大物の下につく選択をしようとする者というのが浮かび上がるんです。ロビンの身柄を土産にすれば良い待遇を受けられるんじゃないか。こう考える者が出て来たとしても何も不思議じゃない。

この鬼ヶ島決戦では“裏切り”というのが1つのポイントになっています。氷鬼の件や“きびだんご”によって続々と百獣海賊団を裏切る様子が描写されています。これらの裏切り者がロビンを狙うとは思えません。それ以外です!!

カイドウは常に強い兵隊を欲している
-ONE PIECE 第954話より引用-

カイドウの強さに屈服して従う選択を強制されていた者達だとか… そこまでカイドウに対して忠誠心を持たない者というのは存在してそうなんですよね。ここら辺が変な動きを見せる可能性がありそうな。

ただ、モブキャラが動いても面白くない。

ある程度は名のある者が動いてこそです。

そう考えると、最低でも真打ち?

いや、さらに上かなぁ…

飛び六胞登場!!!
-ONE PIECE 第978話より引用-

飛び六胞の誰かが動くのかなぁ。

飛び六胞の中でも「恐竜の能力者」です!!

恐竜の能力者のタフさは「どうなってんだ…(第984話)」と言われる程なんです。敵である飛び六胞は全て倒した可能性が高いのですが、まだ立ち上がるかも知れないんですよね。

・ページワン(スピノサウルス)
・うるティ(パキケファロサウルス)
・ササキ(トリケラトプス)

この辺がロビンの身柄を狙う可能性であります。海賊としてワンチャン再起を狙って来る可能性あるのかどうか。何となく気になるんですよね。

まぁ 上の3人なら…

フーズ・フーとササキは元海賊団の船長 -ONE PIECE最新考察研究室.979
-ONE PIECE 第979話より引用-

元「海賊団船長」であるササキが怪しい。百獣海賊団が壊滅すれば元に戻れるんですもんね。その上で何を考えて来るかであります。

元は海賊団船長といえばフーズ・フーもでして。こちらも怪しいんですがサーベルタイガーは恐竜じゃありません。古代種ではあります。このフーが動いても面白いんですよ。

CP0「あいつの死は見届けねばな…」 -ワンピース最新考察研究室.1018
-ONE PIECE 第1018話より引用-

CP0から命を狙われるフーとしては、誰か大物に匿ってもらう必要があるんです。カイドウから他の大物海賊に乗り替えようと画策する可能性は高い。ここも要注意かも!!



【ロビンは連れ去られるのか】


ロビンとブルックを見つめるメアリーズの“眼” -ワンピース最新考察研究室.1021

ブラックマリアのセリフによってロビンの身柄の危険性が一気に高まりました。メアリーズの“眼”に捕捉されているのは非常に危険ではあります。何者かが狙って来そうな雰囲気であります。

ただ、ここでロビンが実際に連れ去られてしまうかは分からないです。狙われはするものの、ブルックが阻止してくれる可能性もあるんです。

もしもCP0が連れ去るとすれば、もちろん救出に向かうでしょう。となれば世界政府との戦いになるんです。それはまだ早いと思うんです。世界政府との戦いは最終的なモノだと思うんです。

いつか絶対にエルバフへ!! -ワンピース最新考察研究室.129
-ONE PIECE 第129話より引用-

エルバフへの冒険を残したままで世界政府との直接対決にはしない様な気がします。この点でもCP0が動くのはどうかなぁと思うんですね。本命としては変わらずですけど。

そしてもう1点!!!

ルフィ「この戦いに勝って!! 今までで一番でっけぇ宴をやろう!!!」
-ONE PIECE 第977話より引用-

ジンベエを仲間に迎え入れる宴が待つというのに、この決戦の最中にロビンが連れ去られてしまうとも思えません。ここは麦わらの一味が揃って乾盃すると思うんですね。ロビンも揃ってなきゃ嫌です!!

ですから、決戦の最中にロビンの身柄が狙われるとしても、連れ去られてしまうまでの展開はないと考えています。もしもワノ国編で連れ去られてしまうなら宴の後でしょうか。

ただし、ロビンが連れ去られてしまう展開は必ずあると考えます!! その事が「6人目」のサブタイトルに関係すると思うんです。エニエス・ロビー編では「6人目」は出ませんでした。また再び一味を離れるイベントがあるって事だと考えます!!

とにかく不安は尽きません…。



【まとめ】


CP0がロビンを狙う可能性が高いものの…

ロビンは仲間達のお荷物と言うブラックマリア -ワンピース最新考察研究室.1021
-ONE PIECE 第1021話より引用-

ブラックマリアの言う「世界中の大物達」というのは世界政府ではない様な気がするんですね。やはり海賊の大物の誰かにロビンは狙われる様な気がするんです。

かといって、このワノ国編に外部の大物が介入するとは思えません。そもそもロビンが連れ去られてしまうというのも怪しいのです。この決戦が終わればジンベエを迎え入れる宴があるんです。その場にロビンが居ないなんて考えられません。

僕としては、一度は倒された飛び六胞(恐竜の能力者)がロビンを狙って動いて来る。それは阻止できるんだけど… 今後に不安を残すカタチでワノ国編を〆るのかなぁと。


この様に考えています!!


さぁ どうなって行くのかな?
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 10

There are no comments yet.
-
2021/08/13 (Fri) 11:57

No title

大物達って聞くと四皇以外に誰だろう?

Natsuki
2021/08/13 (Fri) 12:27

ロビンが連れ去られる展開は普通にあり得ると思います。
今、マリージョアでは、恐らくサボ、ビビ、ハンコックが捕まってます。
それを知るとなると、情報のないワノ国だとCP0が妥当かな…と。
尾田先生も、最終回を視野に入れた展開がもう既に始まっていると明言されていますし、ワノ国編が終わったら一気に最終章に向けて動く可能性もあるかな…と。思いました。

雷斗
2021/08/13 (Fri) 14:38

No title

話は少し変わりますが…
CP-0はワノ国とビジネスし、その客として宴に招かれているわけですが、CP-0がワノ国と直接取引きをする形になったのは、ドフラミンゴが滅びた事により世界政府が良質な武器を入手するパイプがなくなったせいですよね?
世界政府は何故、そんなに武器が必要なのか?

ドフラミンゴの影に隠れて、世界政府は大量の武器を購入し続けていたと思われますが、海賊を取り締まるだけで、それだけの武器が必要になるでしょうか?

世界政府加盟国の中には戦争状態であったり冷戦状態であったりする国々が少なくないようです。
もしかしたら世界政府は闇で手に入れた武器を加盟国に売り捌いたりしながら、戦争や紛争が起こるように仕向けているのではないでしょうか?
また、加盟国だけでなく海賊島やマフィアなども武器を与え、秩序が乱れるようなことを故意にさせているのかも?
そうする事で最終的に天竜人達に莫大なお金が流れるようなシステムを作っているんじゃないでしょうか?
無論、天竜人ではない世界政府の高官や一部の王族達も、それによって甘い汁を吸っているとか?

CP-0は、そういう天竜人の支配システムを運営し、維持存続させるのがメインの仕事だったりするのかも?
革命軍はそんな事実をつかんでいて、ロビンはドラゴンからそんな世界の仕組みについて教わったりしているのかも?
よって、ロビンが天竜人の支配システムを崩壊させる力があるなら、やはり野放しにはできず、今後より一層麦わらの一味に絡んでくる可能性は高いでしょう…

CP-0は、これからロビンと麦わらの一味の最大の敵の一つになってくるでしょうね!

ひーちゃん@管理人
2021/08/13 (Fri) 20:28

どちら様かコメントありがとうございます

> 大物達って聞くと四皇以外に誰だろう?

例えば、ヒナが世界会議編で話していたロックス海賊団だとかが力を増してるらしいです。これがカイドウやマムとは無関係なら可能性ありですし。シーザーのシノクニの実験を見ていた仲買人達でしょうか。ここら辺が四皇とは別に勢力を持ってそうですね。

ひーちゃん@管理人
2021/08/13 (Fri) 20:30

コメントありがとうございます Natsukiさん

なるほど、やはりCP0が怪しそうだと。僕もやはり本命はCP0なんですよね。この場合も次の展開を睨みながら考えたいですね!!

ひーちゃん@管理人
2021/08/13 (Fri) 20:37

コメントありがとうございます 雷斗さん

うーん、そちらはそちらでドフラミンゴが売り捌いていた可能性が高そうな気もするんですよね。わざわざ世界政府を経由する必要性が感じられないんです。しかし、世界政府が裏で世界情勢をコントロールしている可能性はありそう。ここは見守りたいところですね!!

ドフラミンゴに続いてカイドウが倒されるとなると、また新たに裏社会の秘密が明かされそう。ここでコラソンが追っていた「北の海の闇」がいよいよ出て来そうな。ここと世界政府の関係が出て来ると面白くなるかもです!!

アウラの黒髪
2021/08/14 (Sat) 02:18

No title

大本命はCP-0ですね……迎え撃つのはクイーン撃破後のサンジ、その場にいるブルックあたりでしょうか。
もしかしたら、ジンベエやフランキーの参戦もあるかも。
いずれにしても、『本気で連れ去ろうとはしない(全力の正面対決にはならない)』 『ワノ国の人間やミンク族は関与しない(政府との関係性の悪化は避けたい)』と思います。

個人的には、行方知れずの傳ジローのことも引っかかってますが、彼が政府と裏で繋がってる線は無いでしょうね。
多分、彼はオロチの『残った首』を斬り落としに行ってるはず……。

baron
2021/08/14 (Sat) 08:43

大丈夫!ブルックが護衛としていっしょにいますから(笑)

かんりにんさん おはこんばんちは(またア●●ちゃんかい)

たしかにロビンがブラックマリアを撃破したものの手傷を負って倒れた様子を監視していたのは要注意なのはまちがいないのですが 飛び六法もワンチャンン狙いというのは考えつかなかったですねえ。

それでも本命はCP0。 こいつらが来賓の間にいるのも確かにきな臭かった。

それともビッグマムが後から漁夫の利を狙ってロビンの身柄を確保するのか?

でも大丈夫でしょう・・・そのためのブルックが護衛にいますから💀🦴

ロビンをひとりだと危険ですが ロビンを狙おうものならブルックがしっかり阻止してくれますって。

ひーちゃん@管理人
2021/08/15 (Sun) 01:46

コメントありがとうございます アウラの黒髪さん

何者かが何らかの動きを見せては来るんですしょうが、今回は切り抜けそうな気がするんですよね。本当の危機は次からの章かなぁと。でもまだ分からないんで様子見ですね!! やはり本命はCP0でしょうか。

僕も傳ジローはオロチとの決着になるかなと記事にしてます。ここも見守りたいですね!!

ひーちゃん@管理人
2021/08/15 (Sun) 01:54

コメントありがとうございます baronさん

ブルックをほぼノーダメージで勝たせたのには意味がありそう。僕もしっかりと守ってくれると信じてます。この展開でロビンを守れないなんて事はなさそうに思えますよね!!

誰が狙って来るかは見守りたいですね。ワノ国編は最後まで気が抜けないと思うんです。どうなるんでしょうね。

ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ