“大口真神(オオクチノマカミ)”と「太陽の神ニカ」

ヤマトが食べた悪魔の実の名は… “イヌイヌの実”幻獣種モデル“大口真神(オオクチノマカミ)”と呼ばれます。その名前と第1020話のヤマトのセリフには「太陽の神ニカ」を示唆するモノがあるんですよね。うーん、これって気のせいなのかなぁ。
ー画像はONE PIECE第1020話より引用ー
【太陽の神ニカとは】

まず「太陽の神ニカ」について振り返ります。これは第1018話において元CP9フーズ・フーの口から語られた“奇妙な伝説”であります。
太古の昔に… 奴隷達がいつか
自分達を救ってくれると信じた
伝説の戦士だそうだ!!
「太陽の神ニカ」!!!
実在したのか妄想か…
人を笑わせ
苦悩から解放してくれる戦士
ゴムゴムの実の護送に失敗して投獄されたフーに対して、看守が「それに祈ってみろ」と笑って聞かせてくれた話らしいんですね。どうやら機密情報だったみたいなのです。
【僕は彼らを解放する!!!】

ここでヤマトのセリフです。
僕は彼らを解放する!!!
侍達を!! この国を!!
世界に解き放つんだ!!!
ヤマトの言う「彼ら(侍達)」とは何なのか。

第999話のセリフからして、カイドウが“奴隷”として扱っているのは確かだと思うんです。鬼ヶ島を花の都に落とした場合、大勢の人々が亡くなる事になります。そうなっても代わりの奴隷の調達はた易いと言ってるんですもんね。
つまり、
今ヤマトがしようとしているのは奴隷の解放です。「光月おでん」として、ワノ国の武器工場で働かされる奴隷を解放しようとしているのです。カイドウはヤマトに対して「お前が支配しろ!!(第1020話)」と言う。ヤマトは支配からの解放を為そうとしてるのです。

武器工場で働かされる奴隷達は、もしかすると光月家が救ってくれないかと信じてたりはしないだろうか。逆さ三日月の刺青を入れて待っていた者達はいましたよね。
【大口真神(オオクチノマカミ)】

ヤマトの能力は“大口真神(オオクチノマカミ)”。
この「大口」というのが気になる訳です。それはオオカミが持つ大きな口を表すワードなのは間違いないんだとして。
大口=大きな口
これって…

大口を開けて笑う って言いますよね。
第1018話で「太陽の神ニカ」の話が出まして第1020話のヤマトのセリフなんですよね。少なからず“奴隷の解放”という共通点が垣間見れる。ヤマトはワノ国の侍達を20年の苦悩から解放しようと戦う。足りないのは「人を笑わせる」という部分。直接的な言葉ではないものの「大口」に目が行くのは止められない。

“D”が何を示すのか… だとか、この「太陽の神ニカ」の話が出た時にも注目されたのは“口”ではなかったか?と。何となくヤマトが「太陽の神ニカ」を体現してる様に見えても不思議じゃないと思うんです。
「僕は彼らを解放する!!!」というヤマトのセリフは意図的に挟み込まれている様に思えて仕方ないんです。第1018話の「太陽の神ニカ」を示唆する様にわざわざ入れて来てる様に思えるんです。
これって何を表しているんだろう…。
真っ先に頭に浮かぶのはアレなんです。
【おでんの航海日誌の記述】

光月おでんの航海日誌をヤマトは読んでいます。
これは20年前に拾ったモノなのです。
この記述の中に「太陽の神ニカ」について記されていたのかどうか。何かヤマトは知っているんだろうか。ここがクローズアップされるのかも知れません。
人によっては…

太陽の神ニカをジョイボーイと重ね、それを更にルフィに重ねて考える方もいらっしゃると思うんです。太古の昔からの奴隷達の夢をジョイボーイが実現しようとして断念。それをルフィが受け継ぎ成し遂げるのではないのか?と。
ここはまだ良く分からないにしても…

光月おでんの航海日誌に記されているという「大切な事」というのが「太陽の神ニカ」に関する記述である可能性はあるのかな。それを読んでいるからこその「僕は彼らを解放する!!!」というセリフに繋がるのかどうか。
もしも、それが記されているのならばね?

今となっては古くなってしまった機密情報ですが、まだまだ危険とされていた頃の情報として残されている可能性があります。何が世界政府にとって害があったのかが分かる記述が残っているのかも知れない。
それは、ある種のポーネグリフの役割を果たす可能性があるんです。消されず今に残る記述だからです。
まだ現時点ではどこまで踏み込んで良いのかは分からないんですけどね。ヤマトのセリフ、その言動は「太陽の神ニカ」に繋がるかも知れません。そして「大口」なるワードです。それはオオカミの口だけじゃなく、笑った口元をも表すダブルミーニングの可能性があるのかどうか。
見守りたいです!!!
- 関連記事
-
-
ルフィとローの“D”は何に対して隠す必要があるのか 2022/06/29
-
プルトンについて記されたポーネグリフは書き換えられていた!? 2022/06/28
-
【Road To Laugh Tale】ヴィラという町の重要性 2022/06/27
-
【新しい皇帝】千両道化のバギーが起こした事件 2022/06/27
-
海軍大将“緑牛”アラマキの能力と思想・信条 2022/06/25
-
【天狗山飛徹は光月スキヤキ】ポーネグリフの古代文字が読める者 2022/06/24
-
【蒸気船!?】古代兵器プルトンとズニーシャ 2022/06/23
-
【外の世界はメチャクチャ】新四皇が発表された裏で何が起きている!? 2022/06/22
-
【新しい皇帝達】新四皇“千両道化バギー”は何者なのか!? 2022/06/21
-
【古代兵器プルトン】またもやカリブーが盗み聞き!!? 2022/06/20
-
スポンサーサイト