雷雲ゼウスが“天候棒”に移ったメカニズムと「能力者狩り」

天候棒が喋った!! -ワンピース最新考察研究室.1015

突如 ナミが持つ“天候棒(クリマ・タクト)”が喋り出した!! これは何が起こっているのだろう。まさか独りでに“天候棒”が意志を持ったなどとは思えません。ヘラがゼウスを食べた時の事が関わっていそう。“天候棒”にゼウスの魂が宿ったのではないかと考えられます。

これは、黒ひげ海賊団がしている「能力者狩り」を考えるヒントになるのかも!!

ー画像はONE PIECE 第1015話より引用ー










【天候棒に移った雷雲ゼウス】


ブラックボールを催促するゼウス -ONE PIECE最新考察研究室.874

まだハッキリした訳ではないんですけどね。“天候棒”に浮かび上がった顔を見るに、あれはゼウスなんだろうと思うのです。特に目ですよね。今回の“天候棒”もゼウスと同じく「半開きで眠そうな垂れ目(ガチャピンズアイ)」をしているのです。

どうやらゼウスが“天候棒”に宿ったのだろうと考えられます。そう思える描写があったんですよね。第1013話にて、新たに生み出された雷雲ヘラにゼウスが捕食されそうになった時の事であります。

ゼウスを食べたヘラ -ワンピース最新考察研究室.1013

ヘラがゼウスにカブりついた時、ナミが伸ばした“天候棒”の先端もヘラの口の中に入っていたのです。この時に何かが起こったんですよね!!

このヘラにカブりつかれる直前のゼウスはというと、ビッグ・マムに握られて魂が抜けつつある状態でありました。ヘラは、そのゼウスの魂を食べる事によるパワーアップを図ったのです。

ゼウスの魂でヘラはもっと強くなる -ワンピース最新考察研究室.1013

あいつの魂でお前はもっと強くなる!!

しかし、ゼウスの魂はヘラに吸収される事なく“天候棒”へと憑依した。こういう事なんだろうと思われます。ゼウスの魂を吸収してもいないのにヘラの力がみなぎったのは、直前にナミが出していた“ブラックボール”を食べたからなのでしょう。

さて、ここからです!!

ゼウスの魂が“天候棒”へと移っているのだとして、何が起こっての結果なのかを順番に整理してみようかと思います。その1つ1つが重要なポイントになっていそう。

①ゼウスは、マムが自身の魂を雷雲に与えて生み出したホーミーズである。

②ヘラに食べられる直前、ゼウスはマムに魂を抜かれていた。

③ヘラの“口の中”という閉鎖空間にゼウスと“天候棒”が入った。

④雷雲から抜けたゼウスの魂が“天候棒”に宿る



↑これってね?

黒ひげによる能力者狩り -ワンピース最新考察研究室.577

頂上戦争で黒ひげティーチがした能力者狩りと同じ状況が作り出されていたって事になるんじゃないだろうか!!?

最も注目しているのが…


ヘラの口の中=黒い布の下


ある意味 同一の状況が成り立っていると言えそう。閉鎖された空間と言いましょうか、遮断された空間が用意されてるのです。その中において「A」に宿っていたモノが「B」へと移っているんですよね。宿り主を変えている。


・ゼウスの魂が“天候棒”へ
・グラグラの能力がティーチへ


こういう事っぽいんですけどね。



【黒ひげティーチによる能力者狩り】


では、ここからは黒ひげティーチによる能力者狩りを軸として考察を進めようと思います。何が起こっていて、どんな風に白ひげのグラグラの実の能力が奪われていたのかです。

まずは 白ひげの「死」からであります。

頂上決戦にて白ひげ死亡 -ワンピース最新考察研究室.577

頂上決戦にて死亡

この時、白ひげは生物学上の“死”は迎えているんだと思います。呼びかけたトコロで反応する事はない。ただし、まだ白ひげの体から魂は抜け切ってはいなくて。

魂を抜かれたゼウスは好物にも食いつかない -ワンピース最新考察研究室.1013

↑この時のゼウスの様に、徐々に体から魂が抜けつつある状態だったと考えられるのかも。完全に抜けてしまえば黄泉の国へと旅立ってしまう。そうなってしまう前に…

白ひげに黒い布を被せる黒ひげ海賊団 -ワンピース最新考察研究室.577

黒い布を被せて“悪魔”を逃がさない様にした。黒い布の中に白ひげと黒ひげの2人だけの状況を作り出す訳です。ちなみに、この黒い布というのは、バーソロミュー・くまが能力を発動する時に外す手袋と同じ素材なんでしょうね。能力を通さない。

さて、問題はココからです!!

黒ひげティーチは黒い布の中で何をしたのか。何をしたからグラグラの実を奪い取れたのだろう。そこに突っ立っているだけで良いとは思えないのです。何かしてる筈です。ジンベエに「奪い取る術を奴らは持っておるんじゃ」と言わせるだけの何かがある筈なのです。

そこで あのシーンです!!

ゼウスを食べたヘラ -ワンピース最新考察研究室.1013

どうしてゼウスの魂は“天候棒”に宿ったのかです!!

そこに“天候棒”があったから?

↑そうなんでしょうね。おそらく。

しかし、それだけが答えではない筈なんですよね。それじゃあ死なせた能力者と一緒に黒い布の中で突っ立ってたらOKって事になってしまう。まだ少しありそうですよね。

構図からして…

天候棒=黒ひげティーチ なのです!!

あのナミの“天候棒”というのが、黒ひげティーチのした事と同じ役割を担ったのだと思うのです。


【黒い布の中でティーチは何をしたのか】


黒ひげによる能力者狩り -ワンピース最新考察研究室.577

これまで僕は、あの布の中で黒ひげティーチは、白ひげの遺体に海楼石を当てたのではないかと考えていたのです。能力の“悪魔”が嫌がる事をしてやれば、飛び出して来てコチラに宿るんじゃないか?と。

逆だったのかも!!

あの“ヘラの口の中”という閉鎖空間で…

忠義より食い物を取るゼウス -ONE PIECE最新考察研究室.903

ゼウスの魂は、そこにある“天候棒”に入りたくて宿ったんじゃないだろうか。ただそこに“天候棒”があったから宿ったのではなく、ゼウスの魂が望んで“天候棒”に宿ったんじゃないかな。ヘラに吸収されるのを嫌がって“天候棒”に逃げたのでもない。


体(雷雲)から抜け切ったゼウスの魂は
一目散に“天候棒”へと飛び込んだのでは?



わーい!! ってね。

あの黒い布の中でも同じ事が起こったのかも。

能力者狩りをしようとする黒ひげティーチも、グラグラの“悪魔”が一目散に飛び込む様な何かを用意してたって事になるのかも。能力の“悪魔”が最も喜ぶモノです!!

ゾロとドクQ -ワンピース最新考察研究室.223

やっぱり果実になるんですかね…。


うーん、ちょっと簡単すぎるんですよね。方法として、です。これだと黒ひげ海賊団による独自の方法とは言えないのです。それに近い事ならシーザーがパンクハザードでしていましたからね。もう1つ何かヒネってる様な気もします。

しかしながら、今回の“天候棒”に起こっている事は「能力者狩り」を考える上での重要なヒントになってそうな気はしてます。そこから紐解いて行けば… 行き着くのは“果実”になるんですよね。

もう少し色々な角度からも考えたいです!!



【まとめ】


天候棒が喋った!! -ワンピース最新考察研究室.1015

雷雲から“天候棒”へと宿り主を変えたゼウスの魂。

これは全てヘラの口の中で起こったんですよね?

ヘラの口の中という閉鎖された環境で起こった事。

これというのは…

能力者狩りを終えた黒ひげティーチ -ワンピース最新考察研究室.577

グラグラの実の能力の“悪魔”が白ひげから黒ひげへと宿り主を変えた事例と同一ではないかと考えました。いわゆる「能力者狩り」であります。これもまた黒い布の中という閉鎖された環境において起こっていたのです。

何があったのか。

忠義より食い物を取るゼウス -ONE PIECE最新考察研究室.903

ゼウスにとって“天候棒”の中は最高の場所。ゼウスの魂は、ヘラの口の中で“天候棒”に飛びつくカタチで宿ったのではないだろうか。大好きな場所を選んで宿った。

となると、

能力者狩りの黒ひげティーチも、あの黒い布の中に能力の“悪魔”にとって最高の場所を用意したって事なのかも。そうなると“果実”が思い浮かぶのですが…

さぁ どうなんでしょうかね?
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 20

There are no comments yet.
-
2021/06/08 (Tue) 20:22

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

baron
2021/06/08 (Tue) 21:30

ヘラの口の中=黒ひげの黒い布・・・う~ん( ゚Д゚;)

う~ん・・・ヘラの口の中=黒ひげの黒い布・・・なかなか複雑で理解力のないボクですが

ただボクの理解力のない頭でも ハッキリいえるのは 「ゼウス 助かってよかったじゃないか」っていう事ですね。

 でもですねえ ボク個人的に懸念している事もあるんですよ・・・。(; ・`。・´)


ゼウスの魂が天候棒(ソーサリー・クリマタクト)に宿ったという事は・・・


ナミの天候棒からの攻撃技はたしかに 雷技がほとんどです。しかし ・・・ナミの繰り出す天候技は 雷だけではありませんよね?

今までの初期の天候棒(クリマタクト)から繰り出す技は クール・ボール や ヒート・ボール ミラージュ(蜃気楼)テンポー 突風(ガスト)ソードなどなど 雷以外の技も多彩にあります。


ゼウスは(元雷雲)のホーミーズです。 雷系の技ならゼウスもナミから 簡単な説明を受ければ すぐに自分から繰り出せますが 雷技以外だと 「畑違いの仕事」に就くがごとく なかなか ゼウス自身も 天候棒として繰り出し方を飲み込めないのではないかと思うんですよ。

かといってヘラに食われかけたところを天候棒によって命拾いしたのですから 今更になって 「オイラ ヒート・ボールとかミラージュ(蜃気楼)テンポーとか雷以外の技を出すの苦手だな~」とか 文句や泣き言は言ってられないですけどね(笑)

天候棒に憑依した以上 ナミだけでなくゼウスも天候技に上達していかないとv-218

まさに「上達は一日にしてならず」 道のりは厳しいぜ~ゼウス(; ・`д・´)

-
2021/06/08 (Tue) 23:02

いつも感慨深いスレッドで興味深く閲覧させていただいております。
今回のゼウスとクリマタクトの関係も関心を持っていまして、グラグラの能力の伝搬経路は、ソルソルの能力もそのまま当てはまりそうですね。
マザーカラメルとビッグマムのその今際の際は描かれていませんが、想像するに閉鎖空間でしょう。
ただ気になるのはゼウスの元はビッグマムのソウルと雷雲であって、悪魔の実ではないので、上記もそのまま当てはまる訳ではないのかなー?
うまくまとまりませんが、ニュアンスだけ。

ひーちゃん@管理人
2021/06/09 (Wed) 04:56

コメントありがとうございます 鍵コメさん

黒ひげの能力に何かあるかもですね!!

ただ1つ気になるのが、ドレスローザでバージェスが単独でルフィからゴムゴムの能力を奪おうとしてました。黒ひげが不在でも能力者狩りは可能なのかも知れないんです。

まだまだ謎は深そうです。

ひーちゃん@管理人
2021/06/09 (Wed) 05:07

コメントありがとうございます baronさん

ゼウスはもう雷雲から切り離して考える必要があるかもです。

天候棒が意志を持ったんだ、という事っぽいんです。しかもその意志はナミの下僕であるゼウスのもの。それこそナミが実際に操作しなくてもゼウスの意志で天候棒から技が出せたりだとか…。

あとはどう天候棒がパワーアップするのかですかね。

もう天候棒はただの棒じゃなく生き物になった。すなわち成長するという事かも?

ひーちゃん@管理人
2021/06/09 (Wed) 05:22

どちら様かコメントありがとうございます

> ただ気になるのはゼウスの元はビッグマムのソウルと雷雲であって、悪魔の実ではないので、上記もそのまま当てはまる訳ではないのかなー?

ここですね!!

記事の中で削除した部分がありまして。ビッグ・マムの能力で生み出されたホーミーズというのは、実は「ヒトヒトの実の能力者」なんですよね。擬人化するとはそういう事でして。もちろん悪魔の実の能力ではありませんから、ホーミーズは3段変形や覚醒はしません。これは記事中の①に関する説明だったのですが端折りました。

この考えていけば、ゼウスというのは「ヒトヒトの実を食べた雷雲」も同様と言えるかも?と。これならゼウスと白ひげ、カルメルを同列に扱えると考えられないでしょうか。

ただ、“人間の魂”と“マムが扱う魂(ソウル)”と“ゼウスの魂”、そして“能力の悪魔”というのが混ぜ混ぜになってしまうんですよね。ここが色々とヤヤこしくさせるんですよね。

k@
2021/06/09 (Wed) 08:59

こんにちは
最近熱い展開が続いてますね
もっぱらルフィの声がどの様にポーラタンク号のメンバーに届いたのか?
ゼウスがタクトに宿っちゃった!?
ですね。

ティーチが奪った状況と酷似していると、なるほど流石です!密閉空間…確かに!

この一連の流れの中でポイントとして考えているのは、マムがヘラにゼウスの魂を食べろと言った「魂」は誰の魂か?です。

私はマムの魂だと考えています。
ゼウスはもともとマムの魂+雷雲ですから。
雷雲に魂が定着し擬人化する事でゼウス(意思)が産まれたのかなぁと考えます。
ゼウスは魂を借りて生きていると言い換える事が出来る気がします。魂を抜かれたら生きては行けない。
1つの生命は、肉体(魂と意志の入れ物)と魂と意志の3つで成り立っていると言えるのかなぁと思います。

ではタクトに宿ったモノは、マムの魂ではなく、ゼウス(意思)が宿ったという事になると思っています。

ただし、タクト(入れ物)に意思が入るとあの様に生きている様になるのかなぁ…と疑問です。魂は…どこから???です。
ナミのタクト…クラバウターマン???です。

いつも1つのことを考えると、その他の色々な事例に共通で当てはまるのかなぁ〜違うかなぁ〜と壁にぶつかるの繰り返しです(笑)

物に悪魔の実を食べさせる方法の謎ですね。


白ひげとティーチの場合で考えると、密閉空間で
白ひげの体(入れ物)から、白ひげの魂、白ひげの意志、グラグラの実の悪魔(意志)の3つのうちグラグラの実の悪魔(意志)を意図的に移動させる事が出来るという事になるので、やはり果物で奪ったのでしょうかね。
グラグラの実の悪魔は、意志の様なものなのか?魂のようなものなのか?これまたわからない部分ですが。

いつも自分の考えをつらつらと…長くなってすいません。

来週も楽しみですね
よろしくお願いします



ひーちゃん@管理人
2021/06/09 (Wed) 11:28

コメントありがとうございます k@さん

お久しぶりです♪

第1015話はその2点が柱になりそうですね!! なかなか考察し甲斐のあるお題でウキウキしました。色々な考え方を聞かせて貰えて楽しいのもあります。

肉体・魂・意志の3つがワンセットだとして、あの天候棒の状態を考える必要がありますね!! 問題は「魂」に当たるモノが何であるのか。それがあるからこそゼウスの顔が浮かび、話せているんだと僕も思うんです。

今のところ、それはマムの魂なのかなぁと考えてます。マムの魂ごとナミは奪っちゃったのかなと。四皇マムの強力な魂が宿る天候棒という事になりますね。

元々ゼウスはマムから魂を与えられて生まれたのですが、その意志はゼウスであってマムに反抗もできました。その魂にマムの意志など存在せず、ある意味であれは空っぽ(中身はない)なんですよね。

まぁでも、まだまだ僕も色々と考えてみます!!

やはり能力者狩りとは、果物を用意しておいてそこに奪ってから食べるって事かもですね。おそらく能力の“悪魔”は魂に当たる存在だと思うんです。意志は?となるとゾオン系のみの筈で。グラグラには無い筈なのですが… なんですよね。ここがクリアできてないかも(汗

さらにヒントがなかったか読み返しながら考えてみます!!

当ブログは長文のコメントが多いんです。僕からの返信も長くなる時が多々ありまして。そこは気になさらずに!! 読ませて頂くのは楽しいんです♪

これからもよろしくです!!

アルギニン
2021/06/09 (Wed) 18:03

No title

ゼウスが入った天候棒が悪魔の実を食べた武器に近い状態という考察は納得です。
ただ厳密に言うと違うわけで、こうなると気になるのはゼウスin天候棒が本当に悪魔の実を食べるということが果たして可能かどうか?という事です。

ゼウスが入った事で今の天候棒は意思を持っている状態であり、”口”さえも生じてるわけですから、これまで登場した悪魔の実を食べた武器とは違い、ベガパンクの新技術なんか使わなくても普通に食べられる可能性があります。

また天候棒が意思を持ったという事は、ゾオン系のみならずパラミシアやロギアを食べることも出来るとも考えられますね。

ひーちゃん@管理人
2021/06/09 (Wed) 18:55

コメントありがとうございます アルギニンさん

ゼウスの口を持つ天候棒なら悪魔の実を食べようと思えば食べられそうですよね。食べる必要性があるかは分かりませんけれど。

僕はパシフィスタが人工悪魔の実を食べてるんじゃないかと予想してまして。パシフィスタも口がありますから… と考えずにいられないです(笑

-
2021/06/10 (Thu) 12:45

ゼウスがナミの元に戻ったって事は復活したうるティを倒す展開ですかね?

前は簡単に攻撃避けられてたから身体スペックの差は厳しいですけどゼウスの範囲攻撃で対応するのかな?

ひーちゃん@管理人
2021/06/10 (Thu) 16:25

どちら様かコメントありがとうございます

うるティは退場ではないと予想しておりまして。ナミと決着はつけそうだと考えるコメ主さんも少なくなかった印象です。どんな流れになるかは分かりませんが、強い雷で倒すのはナミのセリフからも予想されてましたもんね!!

楽しみです♪

そらまめ
2021/06/11 (Fri) 07:06

面白い考察ですね!確かに口の中と布の中は同じ意味になりそう。今回は、意思を持ったゼウスの魂が好きだったタクトの中に入った。でも悪魔の実の場合は意思がないので、最寄りの果実に宿る。どこか別の場所に飛んで行かないように黒ひげは布で覆った。いつ出てくるか分からない悪魔の実の魂?を好きなタイミングで抜き出せるのがヤミヤミの力。なのかな。

今回思ったのが、ベガパンクが考えた物に悪魔の実を食べさせる方法というのも、実際に悪魔の実を食べさせるわけではなく、能力者の人間を殺めることで、飛び出した悪魔の実の魂を無理やりに物に移すという、実験者らしい方法なのかもしれないなぁと思いました!

ひーちゃん@管理人
2021/06/11 (Fri) 15:10

コメントありがとうございます そらまめさん

仰る通りですね!! 今回の事の延長線上にDr.ベガパンクの新技術の秘密があるモノと考えてます。今回は「好きな場所」へと宿る様に誘導できるかも?としましたけれど。まだまだ可能性は色々とありそうです。

ほんの小さな描写から大きな何かに辿り着けるかも。これをモットーにして行きたいです!!

アロエ
2021/06/11 (Fri) 18:35

No title

マムの魂は、マムかマムの魂を分け与えられた者だけが動かせると考えると、ヘラがゼウスの魂を食べようとしたときに勢い余って口の中に入っていたタクトに移してしまった、というのが一番考えられることだと思いました。

ひーちゃん@管理人
2021/06/11 (Fri) 19:40

コメントありがとうございます アロエさん

確か、魂をやり取りできるのはマムと“マムの化身”だけだった様な気がします。モスカートの魂を回収したのも黒い“化身”に頼んでましたしね。ここが気になりますけど…。どんな秘密があるのか楽しみであります。

エーデルワイス
2021/06/14 (Mon) 00:01

既に予想されてた方もいますが、ゼウスがクリマタクトに入ったのはある種の偶然だったみたいですね。
まあ確かに本人も言ってる通り、ゼウスがビッグマムのソウルから出来てる以上ゼウス自身の意思で何かに入ったり出たりというのは無理なんでしょうね。

しかしこの偶然によって結果的に生き残るが出来たゼウスも、更なる戦力を得たナミも「持ってる」とは言えそうですね笑

「リタイア」を宣言されてしまったうるティ(とページワン)はさすがに戦闘の上ではこれで退場ですかね。
でもそれでも立ち上がっては来る気がします。
ルフィとカイドウの最終対決を見届ける事になると思うのです。
今までのセリフからこの姉弟はカイドウに格別の想いがあるように感じます。
何か恩義があるのかもしれません。
そんな彼女たちがカイドウの敗北を前にした時何を思うのでしょうか。

かまいたち
2021/06/14 (Mon) 08:30

お久しぶりです管理人さん。君付けの時からのファンです(^^)

最新話ではゼウスが理由を話してますけど自分自身はっきり解ってるのではないと思えますね。何かありそうですよ!

ところでエーデルワイスさん。既に予想されてると書かれていますが、どう見ても早バレを見てのコメントでしょう。あなたはいつも管理人さんが予想を当てた時はスルーしますよね。ちょっと性格悪すぎませんかね。

ひーちゃん@管理人
2021/06/15 (Tue) 16:35

コメントありがとうございます エーデルワイスさん

何かに宿っている魂を抜くにはマムの能力が必要。では逆の宿る方がどうなのかなんですよね。色々と考えてみたいと思ってます。

さすがに2人は退場とは思うのですが… 何か出番が残されているのかは注目ですね!!

ひーちゃん@管理人
2021/06/15 (Tue) 17:09

コメントありがとうございます かまいたちさん

君付けって何ですか?笑 まぁ、ね…。

ありがとうございますね!!

引き続きゼウス関連から魂→悪魔の実については考えて行きたいとは思ってます!!

僕をフォローして下さる気持ちはありがたいです!! でも、こういうのはストップでお願いします!! そういう意図があるとは限りませんよ。かなりコメント欄も落ち着いて来ましたので、楽しく行きまっしょい♪

ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ