雷雲ゼウスが“天候棒”に移ったメカニズムと「能力者狩り」

突如 ナミが持つ“天候棒(クリマ・タクト)”が喋り出した!! これは何が起こっているのだろう。まさか独りでに“天候棒”が意志を持ったなどとは思えません。ヘラがゼウスを食べた時の事が関わっていそう。“天候棒”にゼウスの魂が宿ったのではないかと考えられます。
これは、黒ひげ海賊団がしている「能力者狩り」を考えるヒントになるのかも!!
ー画像はONE PIECE 第1015話より引用ー
【天候棒に移った雷雲ゼウス】

まだハッキリした訳ではないんですけどね。“天候棒”に浮かび上がった顔を見るに、あれはゼウスなんだろうと思うのです。特に目ですよね。今回の“天候棒”もゼウスと同じく「半開きで眠そうな垂れ目(ガチャピンズアイ)」をしているのです。
どうやらゼウスが“天候棒”に宿ったのだろうと考えられます。そう思える描写があったんですよね。第1013話にて、新たに生み出された雷雲ヘラにゼウスが捕食されそうになった時の事であります。

ヘラがゼウスにカブりついた時、ナミが伸ばした“天候棒”の先端もヘラの口の中に入っていたのです。この時に何かが起こったんですよね!!
このヘラにカブりつかれる直前のゼウスはというと、ビッグ・マムに握られて魂が抜けつつある状態でありました。ヘラは、そのゼウスの魂を食べる事によるパワーアップを図ったのです。

あいつの魂でお前はもっと強くなる!!
しかし、ゼウスの魂はヘラに吸収される事なく“天候棒”へと憑依した。こういう事なんだろうと思われます。ゼウスの魂を吸収してもいないのにヘラの力がみなぎったのは、直前にナミが出していた“ブラックボール”を食べたからなのでしょう。
さて、ここからです!!
ゼウスの魂が“天候棒”へと移っているのだとして、何が起こっての結果なのかを順番に整理してみようかと思います。その1つ1つが重要なポイントになっていそう。
①ゼウスは、マムが自身の魂を雷雲に与えて生み出したホーミーズである。
②ヘラに食べられる直前、ゼウスはマムに魂を抜かれていた。
③ヘラの“口の中”という閉鎖空間にゼウスと“天候棒”が入った。
④雷雲から抜けたゼウスの魂が“天候棒”に宿る
↑これってね?

頂上戦争で黒ひげティーチがした能力者狩りと同じ状況が作り出されていたって事になるんじゃないだろうか!!?
最も注目しているのが…
ヘラの口の中=黒い布の下
ある意味 同一の状況が成り立っていると言えそう。閉鎖された空間と言いましょうか、遮断された空間が用意されてるのです。その中において「A」に宿っていたモノが「B」へと移っているんですよね。宿り主を変えている。
・ゼウスの魂が“天候棒”へ
・グラグラの能力がティーチへ
こういう事っぽいんですけどね。
【黒ひげティーチによる能力者狩り】
では、ここからは黒ひげティーチによる能力者狩りを軸として考察を進めようと思います。何が起こっていて、どんな風に白ひげのグラグラの実の能力が奪われていたのかです。
まずは 白ひげの「死」からであります。

頂上決戦にて死亡
この時、白ひげは生物学上の“死”は迎えているんだと思います。呼びかけたトコロで反応する事はない。ただし、まだ白ひげの体から魂は抜け切ってはいなくて。

↑この時のゼウスの様に、徐々に体から魂が抜けつつある状態だったと考えられるのかも。完全に抜けてしまえば黄泉の国へと旅立ってしまう。そうなってしまう前に…

黒い布を被せて“悪魔”を逃がさない様にした。黒い布の中に白ひげと黒ひげの2人だけの状況を作り出す訳です。ちなみに、この黒い布というのは、バーソロミュー・くまが能力を発動する時に外す手袋と同じ素材なんでしょうね。能力を通さない。
さて、問題はココからです!!
黒ひげティーチは黒い布の中で何をしたのか。何をしたからグラグラの実を奪い取れたのだろう。そこに突っ立っているだけで良いとは思えないのです。何かしてる筈です。ジンベエに「奪い取る術を奴らは持っておるんじゃ」と言わせるだけの何かがある筈なのです。
そこで あのシーンです!!

どうしてゼウスの魂は“天候棒”に宿ったのかです!!
そこに“天候棒”があったから?
↑そうなんでしょうね。おそらく。
しかし、それだけが答えではない筈なんですよね。それじゃあ死なせた能力者と一緒に黒い布の中で突っ立ってたらOKって事になってしまう。まだ少しありそうですよね。
構図からして…
天候棒=黒ひげティーチ なのです!!
あのナミの“天候棒”というのが、黒ひげティーチのした事と同じ役割を担ったのだと思うのです。
【黒い布の中でティーチは何をしたのか】

これまで僕は、あの布の中で黒ひげティーチは、白ひげの遺体に海楼石を当てたのではないかと考えていたのです。能力の“悪魔”が嫌がる事をしてやれば、飛び出して来てコチラに宿るんじゃないか?と。
逆だったのかも!!
あの“ヘラの口の中”という閉鎖空間で…

ゼウスの魂は、そこにある“天候棒”に入りたくて宿ったんじゃないだろうか。ただそこに“天候棒”があったから宿ったのではなく、ゼウスの魂が望んで“天候棒”に宿ったんじゃないかな。ヘラに吸収されるのを嫌がって“天候棒”に逃げたのでもない。
体(雷雲)から抜け切ったゼウスの魂は
一目散に“天候棒”へと飛び込んだのでは?
わーい!! ってね。
あの黒い布の中でも同じ事が起こったのかも。
能力者狩りをしようとする黒ひげティーチも、グラグラの“悪魔”が一目散に飛び込む様な何かを用意してたって事になるのかも。能力の“悪魔”が最も喜ぶモノです!!

やっぱり果実になるんですかね…。
うーん、ちょっと簡単すぎるんですよね。方法として、です。これだと黒ひげ海賊団による独自の方法とは言えないのです。それに近い事ならシーザーがパンクハザードでしていましたからね。もう1つ何かヒネってる様な気もします。
しかしながら、今回の“天候棒”に起こっている事は「能力者狩り」を考える上での重要なヒントになってそうな気はしてます。そこから紐解いて行けば… 行き着くのは“果実”になるんですよね。
もう少し色々な角度からも考えたいです!!
【まとめ】

雷雲から“天候棒”へと宿り主を変えたゼウスの魂。
これは全てヘラの口の中で起こったんですよね?
ヘラの口の中という閉鎖された環境で起こった事。
これというのは…

グラグラの実の能力の“悪魔”が白ひげから黒ひげへと宿り主を変えた事例と同一ではないかと考えました。いわゆる「能力者狩り」であります。これもまた黒い布の中という閉鎖された環境において起こっていたのです。
何があったのか。

ゼウスにとって“天候棒”の中は最高の場所。ゼウスの魂は、ヘラの口の中で“天候棒”に飛びつくカタチで宿ったのではないだろうか。大好きな場所を選んで宿った。
となると、
能力者狩りの黒ひげティーチも、あの黒い布の中に能力の“悪魔”にとって最高の場所を用意したって事なのかも。そうなると“果実”が思い浮かぶのですが…
さぁ どうなんでしょうかね?
- 関連記事
-
-
黒ひげ海賊団がエッグヘッドで「狙う物」と政府・海軍が「守る物」 2023/09/27
-
サターン聖が命令してもパシフィスタはDr.ベガパンクを攻撃しない!? 2023/09/26
-
Dr.ベガパンクが頼んだ荷物の回収 2023/09/25
-
【第1093話考察】“ルフィvs黄猿” 2023/09/25
-
ジュエリー・ボニーはまだ「幼い子」!? その正体は…クローン!? 2023/09/25
-
鉄の巨人を起動させたエネルギーは“覇気”か!? 2023/09/24
-
バーソロミュー・くまと血の繋がるボニーだけの力 2023/09/21
-
【太陽vs光】黄猿の能力は環境に影響を与えるのか!? 2023/09/20
-
ボニーが狙うべき相手はDr.ベガパンクから誰に!? 2023/09/19
-
【第1092話考察】“暴君くま聖地暴走事件” 2023/09/18
-