物に悪魔の実を食べさせる技術と能力の伝達条件

“物”でも悪魔の実は食えるんだ -ONE PIECE最新考察研究室.184

物でも悪魔の実を食べさせて能力者にする事が可能なのです。そうはいっても生物でもない物に口などありませんので、実際に物が悪魔の実を食べるとは思えません。この秘密に迫りたい!!

ー画像はONE PIECE第184話より引用ー

【物に悪魔の実を食べさせられるのはゾオン系だけ】


Mr.4の愛銃 犬銃ラッスー(風邪ぎみ) -ONE PIECE最新考察研究室.184

物なのに能力者として登場したのは犬銃ラッスーが初めてでした。イヌイヌの実(モデル:ダックスフント)を食べたMr.4の愛銃と紹介されましたね。それ以降も何体か登場しております。

これまで登場した物の能力者ー

・犬銃ラッスー(イヌイヌの実)
・象剣ファンクフリード(ゾウゾウの実)
・スマイリー(サラサラの実)
・ぶんぶく君(イヌイヌの実)

この4体だろうかと思います。

全てゾオン系であるのは意味がありそう。おそらくはゾオン系だけしか物(生物ではないモノ)に悪魔の実を食べさせるのは不可能なんだろうと考えています。これは多くの方が同意見ではないかと思うんですね。

その理由の筆頭というのが…

“悪魔の実”に意志があるわけねェだろう!! -ONE PIECE最新考察研究室.184

ゾオン系に限っては悪魔の実に意志があると考えられるからです!! だからこそ上の画像のウソップの問いに答える事ができるんですよね。悪魔の実に意志があるから、元は銃でも動けるんだって事なのでしょう。

ランブルボールを3つ食べて暴走状態になったチョッパーが動いているのはヒトヒトの実の“悪魔”の意志によるモノと言えるのかも。チョッパーの意識はなく、暴走状態の時の事は何も覚えておりません。チョッパーの意志では動いていない。

2年の修行の後は、怪物状態になりつつもチョッパーの意志で“悪魔”の意志を支配下に置く事に成功したって事だと考えます。ただし時間制限アリです。

マムにノックダウンさせられたページワン -ワンピース最新考察研究室.1012

ノックダウンさせられたページワン(リュウリュウの実)の能力が解けないのも、ページワン自体の意識が飛んでしまってもリュウリュウの実の“悪魔”の意識が飛んだ訳ではないのかもね。それにより能力の発動状態が保たれているのかも。リュウリュウの実の“悪魔”の意志で立ち上がろうにも肝心の体がダメージでいう事をきかないのかな。

これはパラミシア系やロギア系にはないモノで…

悪魔の実に宿る「悪魔」

ゾオン系だけには“悪魔”に意志がある事を証明する事例と言えるのではないだろうか。

明らかに犬銃ラッスーは「犬」であります。例えば大切にされた船に宿るというクラバウターマン(擬人化した妖精)とは大違いであります。犬銃ラッスーの意志はイヌイヌの実の“悪魔”のモノであると言えそうです。ラッスーは人の言葉を使えない。

これにより、

ゾオン系だけが悪魔の実を食べさせられるのは、能力者になった後の事が重要だからと考える向きもあるかと思います。それについては僕も同意です。パラミシア系やロギア系の悪魔の実を物に食べさせたトコロで動いたりはしないだろうと思います。ただし例外はありそうなんですよね。

どこにも意志なんて存在しなくても…

パシフィスタ

プログラムなりで命令を下せるのであれば能力者にさせる事は可能ではないでしょうか。ロボットなり… パシフィスタなりです。物体の意志に関係なくプログラムで動くのだからです。まだ登場してませんけどね。理屈の上での話であります。

よって、

食べさせてからの事なんて問題ではない。まず物に悪魔の実を食べさせる時点においてゾオン系でなければならない!! ゾオン系でなければならない理由がある。こここそが最大のポイントと考えます!!



【悪魔の実の能力の伝達条件】


物に悪魔の実を食べさせるという新技術はDr.ベガパンクが開発したという話です。それが明かされたのは第433話でありました。コビーとヘルメッポが教えてくれたんでしたね。

麦わら お前の食った“悪魔の実”
その能力の伝達条件の解明や
“物”に悪魔の実を食わせるっつー新技術も
近年の奴の大仕事だ!



問題は物に悪魔の実を食べさせる新技術の前です。

“能力”の伝達条件は解明されてる -ワンピース最新考察研究室.385

第385話でCP9ブルーノが話していた事がサラッと出ています。悪魔の実の能力の伝達条件であります!!

この2つはセットではないか?

つまりね、悪魔の実の能力の伝達条件が解明できたから、物に悪魔の実を食べさせる新技術が開発できたって事ではないかって話なんです。

そもそも口のない銃や剣が悪魔の実を食べるなんて不可能な筈なんです。実際に物が悪魔の実を食べる訳ではない。悪魔の実を食べたのと同じ状態(能力者)になっているだけ。その真相は… 物に悪魔の実の能力を伝達させているって事なのではないかな。

ゾオン系の悪魔の実は物に能力を伝達させる条件を満たしている



パラミシア系やロギア系はそれを満たしていない。ゾオン系に限ってだけである。それはゾオン系の悪魔の実の能力に限って意志が存在するから。それはつまり物に対して宿ろうという意志が存在する事を示している。それを利用してやる!!




【悪魔の実の能力の復活】


悪魔の実の復活 -ONE PIECE最新考察研究室.703

能力者が死ぬと、その体から“悪魔”が抜けて世界のどこかの果実に宿る… そうやって悪魔の実が復活する。こういった法則があるみたいです。「世界のどっか」と言うのだから、それはランダムなんでしょうね。

“ランダム=無作為”

亡くなった能力者から抜けた“悪魔”が世界のどこの果実に宿るかに作為的なモノはない。それはパラミシア系とロギア系の話。その2種類の“悪魔”には意志がないから、世界のどこで悪魔の実として復活するかの予想はつかない。

ただし、ゾオン系だけは違う!!!

ゾオン系の“悪魔”には意志がある筈です。よって能力者から抜けた後、どの果実に宿って悪魔の実として復活するかの選択ができる。これを利用したのが、 おそらくは…

悪魔の実になって行くリンゴ

パンクハザード編におけるシーザーなんですよね。

本来は「世界のどっか」なんです。どこに復活するのか誰も分からないし、パラミシア系とロギア系の能力の“悪魔”においても分からない。分からないというか、意志がないから何も考えてすらいない。

ただし、ゾオン系には意志があるから… そこに果実を用意しておいてやれば宿る。「あ、それに宿ろう」という意志がある事を利用している。どんな能力であっても近くに果実があれば宿る訳ではない。それなら上の画像の兵士に「最も近い果実」と言わせている筈。そうではない。あくまでも「世界のどっか」なんです。

その逆を利用してやる!!

能力者から抜けた“悪魔”が悪魔の実として復活する為に果実に宿ろうとする自然の摂理に反して、物に宿る様に誘導してやる。そこにある物に宿りなさいと促してやる。



これが物に悪魔の実を食わせる技術の真相ではないだろうか。Dr.ベガパンクは能力が伝達する条件の中に、ゾオン系の“悪魔”が持つ意志の存在に気づいたのではないかな。

例えばですね…

能力者と複数の果実を隔離した場所に入れる。能力者が死んだ場合、どの果実が悪魔の実として復活するかの実験をしてみた。パラミシア系とロギア系はランダム。ゾオン系だけはすぐ近くにある果実が悪魔の実として復活した。明らかにゾオン系だけは果実を選んでいる。そこには意志が存在する。

この意志に訴えかけて果実ではないモノに宿らせる方法がないかを考えたのではないだろうか。ゾオン系だけは任意の何かに伝達させる事ができそうだぞ、とね。

どうでしょうか?



【天狗山飛徹の“ぶんぶく君”】


分福茶釜

ここで問題なのが、鎖国国家ワノ国の天狗山飛徹とお玉の家にも物(茶釜)が悪魔の実を食べていた事です。イヌイヌの実(モデルたぬき)の“ぶんぶく君”であります。ここをどう考えるかです。

もしも天狗山飛徹とDr.ベガパンクに接点があったとすれば話は終わりです。その新技術を使ったんだな、で終わる話。しかしDr.ベガパンクが開発した新技術を利用したのではないとすれば、その技術の秘密を探る事ができそうなんですよね。

あの“ぶんぶく君”が偶然の産物であったなら、何が起こったんだって事になるんです。それこそがDr.ベガパンクの新技術の秘密そのものになるのです。

まだ具体的なモノは浮かんでおりませんが…

海楼石はワノ国で生まれた

おそらくは海楼石が関係してそうな気がします!!

海楼石というのはワノ国で生まれたそうです。ワノ国の国土に海楼石を生み出した秘密があるのかも。海楼石を形成する“パイロブロイン”なる成分が多分に含まれる国土なのかもね。だからといってワノ国にいても能力者の力が抜ける訳ではありません。話は単純ではなさそう。

ただ、海楼石を利用すれば能力の“悪魔”の意志に訴えかける事は可能になりそうです。間違いなく“悪魔”は海楼石を嫌がる筈なんです。

バンダーデッケン九世のマトマトの呪い

マトマトの呪いは、自分から海を越えて地上に行く事は不可能でしょうし。「世界のどっか」と言えど魚人島に悪魔の実が復活する事はないのではないかな。能力の“悪魔”は海を越えられない!?

こう考えていくと…

海楼石なり海水なりを使って能力の“悪魔”を追い詰めて、そこに用意した物(銃や剣)を逃げ場にしてやれば良いのかな。それならば“悪魔”の方から宿ってくれます。これと同一の条件を天狗山飛徹の茶釜は満たしたのかも。あくまでも偶然です。どんな状況で“ぶんぶく君”が生まれたのかが分かりません。海楼石が何か役割を担ったのかもです。

もう1つ重要な点があります。

ぶんぶく君についてのSBS -ワンピース最新考察研究室.93

“ぶんぶく君”というのは「飛徹が大切に使っていた茶釜」だったから「能力を持った今も飛徹やお玉になついて」いるとSBSにあります。

もしも大切にしていない茶釜だったなら、たぬきの能力者になった瞬間に出て行ったでしょう。イヌイヌの“悪魔”の意志を持った時点で去って行ったと考えます。茶釜の中に「大切にされた事に対する想い」というのがあったのは確かそうです。それがイヌイヌの“意志”に少なからず影響を及ぼしているっぽい。

これは犬銃ラッスーが“Mr.4の愛銃”であった点にも絡みそう。物に悪魔の実を食べさせたからといって、ちゃんと従うかどうかは、これまでの扱いが影響する様です。



【まとめ】


物が悪魔の実を食べるなんて不可能な筈です。ここには何か方法があると思われます。新技術と言えるだけのモノがあるのは確かな筈なんです。悪魔の実の果汁をかけるだけなんて考えられません。
 
Dr.ベガパンクの近年の大仕事 -ワンピース最新考察研究室.433

おそらくは伝達させるのだと思うんです。

能力者から果実へ、また果実から人間へ。この人間を物に置き換える。そこに、ゾオン系の能力だけが持つだろう意志というのが、物への伝達条件を満たすのではないだろうか。

ゾオン系の意志。それは今後も重要なポイントとして出てきそうな気がしております。

まだ物に“悪魔”を伝達させる(宿らせる)為の具体的な方法には考えが至っておりませんが、おそらくは海楼石が関係してそうな気がしております。やはり悪魔の実と海楼石の関係は今回の事とも絡んでいそうな。

さらなる情報が待たれますね!!!
関連記事
スポンサーサイト



SHARE

コメント 0

There are no comments yet.
ワンピース考察