【見聞色? 万物の声?】なぜモモの助は屋上の様子がわかるのか

“声”は2つになった…
これはヤマトからルフィの様子を聞かれたモモの助の返答です。見聞色の覇気だろうとは思われるものの、あまりに驚異的なチカラと言う他ないのです。ここには何か秘密があったりするのかな?
ー画像はONE PIECE 第1012話より引用ー
【モモの助には何がわかるのか】

モモの助の驚異的なチカラというのは第1008話からであります。だいぶ弱って来てはいるが、なぜか元気だというモノでしたよね。この時モモの助がどこにいたかは分かりません。現在は城内1階の天井裏であります。ここから屋上のルフィの様子が分かるのです。
第1008話の時点の屋上の“声”となると7つです。最悪の世代5人に対する四皇2人… まだ全員が屋上で戦っていたのです。この状況でモモの助はルフィの状態が分かっている。
モモの助のセリフを読み解くなら…

ルフィの“生命力”が弱って来ているを感じながらも、その気配がしきりと動き回るモノだから「元気だ」という事なんだと思うのです。ここまで見えているか感じるかしているんでしょう。
それはおそらく“見聞色”を発動しての事なんだろうと思えはするんです。

パンクハザードでサンジが錦えもんの“胴体”を探していた時と同一のモノなんだろうな、と。しかし、それで説明が可能なのか少し疑問もあるんですよね。なぜモモの助にそこまでが分かるのか不思議なのです。あまりにも驚異的なチカラと言わざるを得ません。
【屋上の様子はヤマトもサンジもわからない】

その黒いイナズマが何を表しているかは議論の余地はあるものの、ヤマトが覇気を扱えるのは間違いないと思うんです。“武装色”と“見聞色”だけではなく“覇王色”すらも覚醒しているかも知れません。
そのヤマトには屋上の様子が分かりません。だからこそモモの助に聞いたんですよね。モモの助のチカラはヤマトのそれを上回るのです。
また、麦わらの一味で“見聞色”を得意としているのはサンジであります。このサンジにも屋上の様子は分からないんですよね。分からないからこそ…

ゾロに色々と質問しなければならなかったのです。分かるなら「ルフィは無事なんだろうな」なんて重傷のゾロになんて聞かずに自分で探れば良いのです。おそらく無理。
こう見て行くと、どれだけモモの助が凄まじいのかが分かるかも。もしかすると… この鬼ヶ島にいる中で、城内1階天井裏から屋上の様子を感じられる程のレベルにあるのはモモの助だけなのかも。モモの助はまだ8歳です。覇気を引き出す様な修行なんてしておりません。
これって何なのだろう…。
ただ単にモモの助には“見聞色”が扱えるからです、で説明がつくのだろうか。ヤマトやサンジとの違いとは何なのか。ここがやはり気になるトコロなのです!!
【万物の声を聞くチカラ】
モモの助には、ヤマトやサンジにはないだろう素質があるのです。これが今回の事に絡んでいる可能性があるのかも。万物の声というのを聞く事ができるのです。

ゾウにてズニーシャ(象主)の“声”を聞いているんですよね。錦えもんは父おでんの体質に似ていると言ってます。
ちなみに錦えもんがゾウを訪れるのはこの時が初めてであります。光月おでんと一緒にゾウを訪れてなどいません。つまり、光月おでんはワノ国でも何らかの万物の声を聞いております。その様子を見ているからこそ、錦えもんは光月おでんとモモの助の体質が似ていると言えるのでしょう。何の声を聞いたのでしょうね。ただ1つ言えそうなのは、それは聞こえない筈の“声”を聞くチカラ。
万物の声というのは今のトコロ…

人間の言葉を発するとは思えないモノ(海王類・ポーネグリフ)から“声”を聞くといったチカラしか描かれてはいないのですが。今回のモモの助の様な事もできるのだろうか。
いわゆる、万物の声を聞くチカラというのは“見聞色”の上位に位置しているのかという事です。それは“見聞色”では聞けない“声”が聞けるだけではなく、より遠く(広範囲)の気配も感じられるチカラも備わっているのだろうか。
ロジャーや光月おでん、ルフィには見られないモノでしたからね。今回のモモの助が初出と考えれば良いのかな。どうなんだろう。しかし、まだモモの助ならではの事が残っております。
【人造悪魔の実による影響】
それこそ「モモの助だけ」というのがあるのです。

Dr.ベガパンクが作り出した人造悪魔の実を食べたのはモモの助だけです。ここに他ではないチカラの要因が隠されていたりするのだろうか。
先の万物の声の説明で、ルフィ達には遥か遠くの気配を感じ取る描写は無いのだが、実はそのチカラが備わっているからモモの助は感じられたとしました。これと同じく…

人造悪魔の実で得られたのは「カイドウの持つ龍のチカラ」に限られるのではなく、もう1つ実はチカラを得ていたんですよって事なのかな。これによる影響があるからヤマトやサンジよりも遠くの気配が感じ取れる?

モモの助が食べた人造悪魔の実というのは、カイドウの血統因子から抽出したモノから作り出されたそうです。そうなるとカイドウ由来の何かなのか… となるんですが、当のカイドウにそのチカラがあった様には見えませんよね。今のトコロは、ですけれど。
でも これは違うかなぁ。
【ズニーシャとの視覚共有】
まだありますよね!!「モモの助だけ」となれば。

ズニーシャ(象主)との視覚共有であります!!
ズニーシャの目で見ているモノがモモの助にも見えたのです。それも、ズニーシャからしても遠くの位置にある小さな船の上の、そのまた小さなジャックの姿を捉えたのです。これについてモモの助は…
頭に………!!
流れ込んで来るのでござる!!
……こわい
↑この様に説明してくれていました。
そのセリフからして、モモの助からの意志でズニーシャと視覚を共有したのではないのが分かります。ズニーシャの方からモモの助の“頭”に映像を送っています。
これをどう考えるかですよね。

↑明らかにモモの助の意志で屋上の“声”を聞いております。“声”というからには映像として見ているのではなさそうな気もしますしね。何の目を通してるんだという疑問点もあります。
しかし、これが関係してる可能性が最も高そうなんですよね。それこそ「モモの助だけ」が特異である点となればコレしか無さそうなのです。それ以外となると誰かしらも同じチカラを持っていないと説明できません。万物の声ならルフィですし、人造悪魔の実ならカイドウが該当するでしょうか。
繰り返しますが、このワノ国のモモの助は“声”に言及しているのでズニーシャとの視覚共有と同列にするのは少し問題がありそう。でもズニーシャとの事でも…

“声”に関する事というのはありました。それは「“声”を届ける」というモノであって、今回の様に感じ取る(=“声”が届く)のとは正反対ではあるのですが、それで却下するのは惜しい気もするんです。
まだモモの助とズニーシャとの事に何の秘密があるのかは分かりません。光月家とズニーシャの関係に絡んでいるのか、モモの助の母方である(天月)トキの血に絡んでいるのか… ここら辺になるのでしょうけどね。遠く屋上の様子が分かるモモの助の謎と密接な関係にあるのかも知れない。
①万物の声を聞くチカラ?
②人造悪魔の実を食べたから?
③ズニーシャとの不思議なチカラ?
このどれかなのか。それ以外に理由があるのか。推移を見守りたいです!!!
- 関連記事
-
-
五老星が危険視するルフィ(ニカ)の写真 2022/07/02
-
ジェルマ66の表紙連載と本編のリンク 2022/07/01
-
ルフィとローの“D”は何に対して隠す必要があるのか 2022/06/29
-
プルトンについて記されたポーネグリフは書き換えられていた!? 2022/06/28
-
【Road To Laugh Tale】ヴィラという町の重要性 2022/06/27
-
【新しい皇帝】千両道化のバギーが起こした事件 2022/06/27
-
海軍大将“緑牛”アラマキの能力と思想・信条 2022/06/25
-
【天狗山飛徹は光月スキヤキ】ポーネグリフの古代文字が読める者 2022/06/24
-
【蒸気船!?】古代兵器プルトンとズニーシャ 2022/06/23
-
【外の世界はメチャクチャ】新四皇が発表された裏で何が起きている!? 2022/06/22
-