なぜモモの助はルフィの状態がわかったのか

ルフィを心配するヤマトに対してモモの助が驚くべき事を言うんです。現在ルフィは屋上で戦闘中であり、どう考えてもモモの助には分かる筈もないのですが、的確に状態を言い当てているのです。何が起こっているのでしょうか?
ー画像はONE PIECE 第1008話より引用ー
【モモの助が言い当てたルフィの状態】

鬼ヶ島屋上。弾き飛ばされたルフィがまた立ち上がりカイドウ&マムに向かっています。描写から息を切らしているのが分かりますよね。ギア4の反動によるインターバルについては難を逃れた様子ですが、明らかにルフィの体力は削られています。しかし元気いっぱいです。
そこでモモの助の発言です。
ルフィはだいぶ弱ってきてはおる…!! …しかし なぜか元気だ
まさしくその通りなのですが、あまりに具体的過ぎるのです。そこまでの事がどうして分かるんだって話なのです。見える筈もない場所にいるんです。メアリーズの“眼”を通して見てる訳でもない。
モモの助の発言のポイントは何かと考えるに、見てもいないのにルフィの“内実”と“外見”の両方が分かっている部分に不思議があるんですね。
・内実=だいぶ弱っている
・外見=元気そうだ
これは実際に見ていないと分からないモノである筈なんです。なぜなら“内実”と“外見”が全く正反対であるからです。
【見聞色の覇気】
モモの助がすでに見聞色の覇気を覚醒しているのだとして。見聞色の覇気によって何が分かるかがポイントになりそうです。今回の件を考えるサンプルケースになるのかも知れません。パンクハザード編の第672話“拙者!!名を錦えもんと申す!!”のヒトコマを振り返ります。
見聞色を得意とするサンジ(ナミの姿)が錦えもんの“胴体”を探すのです。毒ガスが迫る海の中をであります。なかなか見つからないんですね。

見聞色の覇気を発動して探しているのだが、よほど弱っているのか生命力の反応が魚達に紛れてしまうレベルになっていて見つからない。探す胴体はというと、すぐ近くのサメに噛まれております。

一方の錦えもんの頭部。サメに噛まれた為に吐血するのですが「いたくない…!!!」なんて言うんですよね。これは痩せ我慢に他ならないのですが、錦えもんの心は折れていないんですよね。こんなトコロで死んでは仇討ちができません。
ここで分かるのは、見聞色の覇気は生命力の反応を“気配”として感じているって事。頂上戦争のコビーはこれが消えて行くのを感じていたのでしょう。そして、気力は生命力に反映しないって事です。

もしもモモの助が見聞色の覇気でルフィの状態を探ったとすれば、「だいぶ弱ってきておる」というのは分かっても、「なぜか元気そうだ」という部分が分かるのはおかしいのです。そんな外見上の事は見てないと分からない筈。見聞色の覇気が今回の件には関係していないのではないか。
【カイドウの血統因子】

モモの助は、ベガパンクがカイドウの血統因子を抽出して作った“人工悪魔の実”を食べています。これが今回の件に関係していると僕は考えています。
ただし、“人工悪魔の実”を介してカイドウの血統因子がモモの助の体に入っているからといって、果たして今回の様な事が起こると言えるかどうかです。まさかテレパシーですか?
同じ遺伝子情報を持つ“一卵性双生児”ならテレパシーを使えたりって話になるんですかね。双子には神秘的な出来事が起こったりするそうです。そういう事がカイドウとモモの助に起こっていて、カイドウが見たり感じたりした事がモモの助に伝わっている?

しかし、シフォンとローラを含めて双子というのは出ていますが、特に「双子の神秘」に類する事なんて出ていないのです。現時点では同じ血統因子(遺伝子)を持っているからといって何があるって事でもないんですよね。
【ズニーシャとの視覚共有】

ゾウ編において、なぜだかズニーシャの目を通してモモの助がジャックを見つけるのです。これは何が起こっているのか。
モモ!! お前 何でそんなのわかるんだ!?
頭に…!! 流れ込んで来るのでござる!!
このセリフから考えて、実際にモモの助がズニーシャの目を使って見ているのではない事が分かります。これはモモの助のチカラではない筈なのです。何者かがモモの助の脳内に“映像”を流し込んでいる様に思うんです。モモの助からは何のアクションも起こしていないからです。
その“映像”を流し込んだ者こそがズニーシャではあるのですが…

くじらの樹に近づくほど大きな“声”が聞こえると話していた事から考えて、ズニーシャ(象)本体ではなく樹木の方に何か宿ってるっぽい。魂の様な… 何か霊的な存在が宿っているみたいなのです。
その霊的な存在が、ズニーシャの目を使って見た“映像”をモモの助の脳内に流し込んだのだと思うんです。モモの助はそれを見せられたんだと思うのです。
そこで今回の件です!!
モモの助がルフィの状態を知っているのも、ズニーシャの時の様に何者かがモモの助の脳内に“映像”を送ったのではないかと考えています。まさに霊的な存在が介入している。
【悪魔の実の能力は世界に一つ】

この世に悪魔の実の能力は二つと存在しない。それをベガパンクは存在させたのです。完璧なコピーではないにしてもです。カイドウの様にモモの助も龍になれるチカラを得たのです。
龍になれる悪魔の実の能力は世界に一つだけ。それをカイドウとモモの助の2人が別々に持っているのだが、実際には繋がっているんじゃないのかな。その繋がりが今回の件に表れているのかも。

能力の秘密は悪魔の実に宿る“悪魔”が握っているんだと思われます。それが食べた者に宿って能力を得るんですよね。カイドウにも宿っている。この“悪魔”という霊的な存在が…

カイドウの目を通して見たルフィの“映像”を、遠く離れたモモの助の脳内に流し込んだのではないか。だから息を切らして弱って来てはいるが元気そうだと分かったのではないかな。実際に見た様な光景が頭に流れ込んでいた。そのカイドウとモモの助を繋いだのは“龍の悪魔”である。
つまりね?

もしもカイドウが死んで、どこかにウオウオの実が再生したなら、モモの助の能力も失われるのではないだろうか。ここにベガパンクが作り出した“人工悪魔の実”の秘密の核心がある様な気がしてます。能力をコピーしたのではなく、モモの助はカイドウから能力を借りてる状態ではないのかなぁ。
おそらく“映像”が流れ込んで来たのは…

意図せず龍に変身した時ではないだろうか。
これまでは驚いたり悲しんだりした時に変身していたのだが、上のコマでは違うキッカケで変身してるんですね。怒りで変身してます。
おそらくモモの助の中で何かが変わっているんです。この変身のキッカケの変化もポイントになりそう。そこが変わったから今回初めてカイドウの視覚が流れ込んで来たのだと説明できますよね。
【まとめ】
モモの助がルフィの状態について分かったのは“人工悪魔の実”を食べた事によるモノだと考えます。見聞色の覇気に理由を求めるのは少し違ってそうな気がするんです。実際にルフィを見ないと分からないくらい具体的に語ってるのです。
それならば…

ズニーシャの件になるんですよね。これはモモの助が見ようとして見たのではなく、ズニーシャがモモの助に見せたんだと考えます。どうしてモモの助だったかというと…

ズニーシャと光月家とには何かあるからだと思うんです。あるいはモモの助の母方の天月家ですね。くじらの樹に宿る声の主との繋がりがあっての事だと考えてます。声が届いたのもその為。
このズニーシャがしたのと同じ事を龍の能力の“悪魔”がモモの助にしたのだと考えています。カイドウの目から見た“映像”がモモの助に飛ばされた。つまり、カイドウに宿る“龍の悪魔”は…

モモの助にも繋がりを持っている事を証明するモノになるのかも知れません。ズニーシャとモモの助に何らかの関係性があるのと同じく、カイドウの龍のモモの助の龍も密接な繋がりがあるのかも。これこそが“人工悪魔の実”の秘密に迫る事になるのかも。
特に伝えたいのが、今回の件はモモの助に特殊なチカラがある訳ではないと考えてるって事です。モモの助に関係する霊的な存在が見せている。勝手に頭に流れ込んで来た“映像”によるモノって部分なんですね。これが僕の考えであります!!
もしも今回の事を見聞色で説明するなら…

宝物殿での出来事についても掴む事ができるだろうし、カン十郎が自身の命を狙って走る事も掴む可能性があると考える事になります。
やはりカイドウとの関係があってこその屋上のルフィの事が分かったんじゃないのかなぁと。どうなるのか楽しみに待ちたいです!!
- 関連記事
-
-
ウィーブルは“ウオウオの実”の人工悪魔の実の能力者か!? 2023/01/29
-
【もう一つの魂】バーソロミュー・くまの自我は“影”に残る 2023/01/28
-
【歪んだ未来】ウィーブルは白ひげのクローン!? 2023/01/26
-
バーソロミュー・くまが残した「記憶」にはボニー出生の秘密が!? 2023/01/25
-
Dr.ベガパンクがホワイトボードに書いているのは「能力の伝達条件」か!? 2023/01/24
-
エッグヘッド失踪事件の真犯人は「ステューシー」か!? 2023/01/24
-
【第1072話考察】“記憶の重さ” 2023/01/23
-
【ロックス海賊団】ミス・バッキンガム・ステューシーのクローンは敵か味方か 2023/01/23
-
【徹底的な正義】ひばり中佐も出撃!? サカズキ元帥の判断は… 2023/01/18
-
【クザンの過去】そのサングラスと正義と… “Dの一族” 2023/01/17
-