【第1008話冒頭1ページ】おでん「トキの能力で未来へ」は嘘!?

2週間ぶりのチョイ見せが届いたよい!! 前回は亡くなった筈の光月おでんが登場するという衝撃の結末でありました!!
さてどうなったの?
ー画像はONE PIECE第1007話より引用ー
【第1008話冒頭1ページ】
天守裏「宝物殿」ー
わはは
驚くのも無理はない!!

トキの能力で未来へ飛んできた
説明は後にしよう 長くなる!!
そう話す光月おでん。「左様でしたか…!!」と涙を流している錦えもん、続くネコマムシと菊之丞も泣いております。
と、ここで終了でーす♪
この光月おでんについては少し引っ張るかもと思っておりました。まさか冒険1ページの、しかも“チョイ見せ”で公開されるなど想定外でありました。アゴが外れるかと思いましたよ(笑
【おでんの嘘】
冒頭1ページの注目ポイントは1つです!! トキの能力で未来へ飛んで来たというセリフですよね。まずあり得ない!! 物理的に不可能である筈なのです。

花の都で光月おでんが処刑された事が、おそらく“矢文”が使われてトキへと報告されています。トキは九里にいたのです。紛れもなく本物のトキです。そうでなければモモの助や錦えもん達を未来に飛ばせる筈もありません。
確かに、錦えもん達は光月おでんとトキの両人が同じく射殺されていた事を見てはいません。僕達読者もハッキリとした死亡を確認できてはいないのですが…。

百獣海賊団に包囲されていた九里から出て、黒炭オロチの支配下にある花の都にトキが入れたというのには無理があるんですよね。そもそも光月おでんにしてもトキにしても敵は死亡を確認している筈なんです。
おそらく光月おでんのセリフは嘘だと思うのです。
【錦えもん達の手当をした人物の行方】
トキの能力で未来へ飛んで来たというのが嘘だとすると、光月おでんは偽物でしょうし、錦えもん達をダマしているって事になります。敵である可能性が高いと考えて良いのかも知れませんね。
もしも敵なんだとすれば…

傷の手当てをしたのは誰なんだ?って話になるんですよね。あの登場した光月おでん(敵?)とは別にいるという話になっちゃう。大怪我をしている赤鞘九人男を助けた人物というのは必ずいるんです。それが第1004話のシルエットに相違ない筈!!
僕が予想したのは、
【第1007話考察】光月おでんはカン十郎の絵であり、日和はオロチに連れ去られた!?
あの光月おでんはカン十郎が描いた絵であって。手当てをしたのは日和。その日和はオロチに連れ去られてしまったというモノでしたが…

日和はカン十郎に連れ去られている可能性が高くなって来ましたかね。光月おでんを描いて具現化させたカン十郎は宝物殿にはいない。すでに日和を捕まえて何処かへと行っているのかも。次の段階に進んでいる可能性ありますね。
まぁでも、トキの能力で光月おでんが飛んで来たのが真実である可能性もあります。まだまだ分かりませんからね。どうなるのか楽しみに月曜日を待ちましょう!!
- 関連記事
-
-
【第1049話チョイ見せ考察】これからルフィが変える“世界”について 2022/05/13
-
【第1048話チョイ見せ考察】モモの助の願いが天国に届く!? 2022/05/06
-
【第1047話チョイ見せ考察】“ウオウオの実”幻獣種(モデル青龍)の能力の「覚醒」 2022/04/22
-
【第1046話チョイ見せ考察】ルフィはジョイボーイなのか!? 2022/04/08
-
【第1045話チョイ見せ考察】動物系「ヒトヒトの実」幻獣種モデル“ニカ”による変身 2022/04/01
-
【第1044話チョイ見せ考察】“ジョイボーイ”という名称について 2022/03/25
-
【第1043話チョイ見せ考察】気絶してもなお睨みつけたルフィの正体 2022/03/11
-
【第1042話チョイ見せ考察】ドレークの“正義”から考える「SWORD」 2022/03/04
-
【第1041話チョイ見せ考察】世界を夜明けに導く“九つの影” 2022/02/25
-
【第1040話チョイ見せ考察】「ニィ!!」と笑うビッグ・マム 2022/02/11
-