キャロット&ワンダに代わってペドロの仇打ちを果たすのは…!?

ビッグ・マム海賊団ペロスペローにキャロット&ワンダは敗北。満月が雲に隠れてしまったのが敗因になった様子です。ペロスペローはドクロドームの中へと入って行きました。このままで終わらせられません。どうにかペドロの仇を討ちたいのですが…。
ー画像はONE PIECE 第1006話より引用ー
【ミンク族の生命力は強い】

ミンク族は生命力が強い…!!!
これは第819話に出て来るセリフであり、誰が言っているかというと“大看板”ジャックなんですね。あの怪物的なタフネスぶりを見せるジャックが言う程なのです。
毒ガス兵器から逃れた者達が手当てをしているかも知れない。だから、殺しかけたら息の根を止めろと言ってたんですよね。「情けは厄介な復讐を生む」からと。

トドメを刺さずに甘さを見せたペロスペロー。
これが後で痛いシッペ返しを喰らう事になるのかなぁとも思えます。キャロットとワンダの復活を期待したくなるんですよね。
しかし、
そうは言ってもペロスペローは7億の懸賞金がかかる海賊です。ドクロドームに入ってしまえば満月を望むのも難しい状況です。キャロット&ワンダが再び立ち上がったトコロで勝てるのかどうか。
そこで忘れてはならない人物がいる!!
【全力のシシリアンの復活】

第955話、決戦を前にペドロの墓と共に描かれたのはワンダとキャロット、そしてシシリアンだったのです。この描写をどう読むかなんです。シシリアンもまた墓前に仇討ちを誓っていたのではないか。
そこで
シシリアンという人物を振り返りますと…。

優しさ・愛・恋・赤子・砂糖・ハチミツ!!
わしの前で塩気のない話を二度とするな!!
こんな事を話すキャラなんですね。それを言われた者達は「もう二度と甘い話はしません!!」と。これってvsペロスペローを想定したキャラ設定なのかも知れないんですよね。
ペロペロの実のキャンディ人間であるペロスペローに塩気はゼロ。甘さの塊なんです。そこにペドロの仇が乗る訳ですから、シシリアンにとってペロスペローは最も憎むべき相手になります。
そんなシシリアンはと言いますと…

第1000話で、ルフィの為に屋上への階段にいた敵を蹴散らしてくれていたんでしたね。城内5階にいたのです。決してダウンしていた訳ではないのです。
ミンク族の生命力の高さを信じたい!!
シシリアンこそが復活し、ペドロの仇討ちを果たすのではないだろうか。ドーム外で倒れたキャロットとワンダと共にでも良いですし、代わりに討ち果たしても良いと思うんです。
具体的にどういう風にシシリアンがペロスペローを倒すのかは分かりません。スーロンにならずして勝てる相手ではないのかも知れません。しかし、第955話の墓前の描写からして、ペドロの仇討ちに関してシシリアンは外せない様な気がします。何かあるんだと思うんです。

屋上の穴から満月が見えたりするのかなぁ。
【まとめ】

キャロットとワンダはペロスペローに敗北してしまいました。キャロットに認識の甘さを語るペロスペローですが、2人の息の根を止めないペロスペローもまた甘いと言わざるを得ません。
甘いとなれば…

シシリアンなんですね。甘い事が大嫌いなんです。これはvsペロスペローに関しての布石だったのではないだろうか。
ミンク族の生命力は高い。きっとシシリアンも復活してくれると思うんです。キャロットとワンダと共に墓前に誓っていたと思われるペドロの仇討ちを果たすのはシシリアンではないかな?
ただし、

そうなる前にペロスペローがどう動くかは別の話であります。マルコを狙って動く可能性があります。だからってマルコがペロスペローを倒す事にはならない気がするんです。ペドロの仇討ちというカタチは保つと考えています。そこでシシリアンになるんじゃないかという話であります。
推移を見守りたいです!!!
- 関連記事
-
-
五老星が危険視するルフィ(ニカ)の写真 2022/07/02
-
ジェルマ66の表紙連載と本編のリンク 2022/07/01
-
ルフィとローの“D”は何に対して隠す必要があるのか 2022/06/29
-
プルトンについて記されたポーネグリフは書き換えられていた!? 2022/06/28
-
【Road To Laugh Tale】ヴィラという町の重要性 2022/06/27
-
【新しい皇帝】千両道化のバギーが起こした事件 2022/06/27
-
海軍大将“緑牛”アラマキの能力と思想・信条 2022/06/25
-
【天狗山飛徹は光月スキヤキ】ポーネグリフの古代文字が読める者 2022/06/24
-
【蒸気船!?】古代兵器プルトンとズニーシャ 2022/06/23
-
【外の世界はメチャクチャ】新四皇が発表された裏で何が起きている!? 2022/06/22
-